• ベストアンサー

室内アンテナはどこにつけるんですか?

室内アンテナを購入しようと思っています。 家にはTVの出力端子がそれぞれの部屋の壁にあります。 アンテナの置き場所は屋根裏部屋と考えていますが、 家の出力端子に電波を送ろうと思ったら、どこかから入力する必要があるのですよね? 屋根裏(部屋ではなく)に入るとあるものなのでしょうか? それとも、テレビに直接つなぐものでしょうか? 出来ればブースターを使ってでも、屋根裏部屋におきたいのですが。 電波は中継基地が目の前なので大丈夫だと思います。 なお、家が保証対象外になってしまうため、室外アンテナは設置できません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2569/5927)
回答No.8

質問の内容からすると電気店に相談が確実と思いますが 我が家の場合、2階ベランダの屋根の軒下からアンテナ線が出ていて各部屋に分配されています。 室外アンテナの取り付けが保証対象外の家だとアンテナ線は室外には出ていないのかもしれませんね。 ケーブルテレビとの契約を前提とした家でしょか? いずれにしも、アンテナ線を配線した業者に聞くのが確実でしょう。 ところでその保証が気になります。 保証をしている会社が家を建てた会社ならどこにアンテナを付けるアンテナ線が有るか教えてくれるでしょう。 家を建てた会社とは別の会社との保証契約ならば契約書の内容を契約した会社に確認されることをお勧めします。 屋根の上は保証対象外でも壁、ベランダの手すりなら保証対象なのかもしれません。

tyunitan
質問者

お礼

なんと根本的なことを忘れていました。 家を建てた会社に連絡すると、あっさり小屋裏に扉があって、そこにあるとわかりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (12)

回答No.13

屋根裏に登れるのでしたら、壁の上から覗き配線がどこへ行っているか見てみればいいと思います。登ってみたら課題もたくさん出てくると思いますが、 自分で解決できそうならチャレンジしてみれば良いと思います。 ・ブースターの電源はどこからひく。 ・アンテナ角度はどうやって調整する。

  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.12

それぞれの部屋の端子からどのように配線されているかによります 端子のみで配線されていなければあらたに配線が必要です

  • 9133313
  • ベストアンサー率19% (267/1346)
回答No.11

室内アンテナは受信感度が悪く、強い受信領域でなければ使い物になりません。 ましてや、室内アンテナで各部屋へ分配するなんて無理です。 光ケーブルを導入しているなら、フレッツ光TVを利用することをお勧めします。 自宅のアンテナ代わりに、光ケーブルが代役を果たしてくれます。 わたしの自宅近所には高速道路が走っているため、電波障害が起きるので、光ケーブルでアンテナの代行をしてもらっています。

tyunitan
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。

  • yuki_n_y
  • ベストアンサー率59% (938/1588)
回答No.10

アンテナテレビ出力端子が各部屋に有ると言う事は 何処から入力しているの それで、契約の都合上を見えない様に または、外部アンテナを設置できない条件と言う事で(CATV除く) NO6さんの回答の様に、中継局送信鉄塔が目の前に有れば、かなりの送信出力が出ています 自作アンテナまたは、屋根裏で適当な素子の少ないアンテナを鉄塔に向けて 設置し一番元(入力)の同軸ケーブルにつなげれば各部屋で視聴できます ただ、入力レベルと言う数字があり、80デシベルがアンテナ直下でも各部屋の端子でおおむね10デシベル減衰(更に分配器で10デシベル減衰)しますのでテレビの所では70デシベルになる様な計算をします その数字が少なかったら、アンテナを外部に出して受信レベルを上げるか、ブースターで信号強度を上げます、どちらを選ぶかはお客さん次第ですが 電気配線工事の際、工事人の判断でここにアンテナを設置すればお客様に喜ばれると思う場所に同軸ケーブルが丸く束ねて有ります その場所が天井裏に入っている様に見えたら、天井裏に一時側の同軸ケーブルが有る可能性が大です 2階建で、一階の壁面から線が出ていれば。二階の天井裏には本元は有りません 一階のユニットバスか押入れの点検できる場所に分配器が付いているでしょう 自作アンテナで検索されたし 基本周波数÷300で波長その二分の一か四分の一 BSも窓際に置くタイプが有りますので検討してみては

tyunitan
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。

  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2236/5096)
回答No.9

>家にはTVの出力端子がそれぞれの部屋の壁にあります。 通常は屋根の上に「UHFアンテナ」を設置し、アンテナから同軸ケーブルを 接続します。 更に屋根の下に外壁がありますが、この外壁に穴(*1)を開けて、この穴に 同軸ケーブルを通し屋根裏の室内に引き込みます。 (*1)防水パテや防水カバーを設けて、雨水が侵入しないようにます。 通常は、このような配線になりますので屋根裏の中に各部屋に分配させる ための分配器が設けられます。また、必要によりブースターも設けられます。 これらの施工がしてあるかを、屋根裏を点検して各部屋から集合させた同軸 ケーブルや分配器、ブースターがないかを確認すると良いでしょう。 点検結果により、中継基地の送信アンテナの方向に向けて屋根裏に「UHF アンテナ」を設けます。 このアンテナと分配器の入力側端子とを同軸ケーブルにて接続します。 次に分配器の出力側端子(*)と各部屋に繋がる同軸ケーブルを個々に接続 します。 (*)部屋数に見合った分配数の分配器を購入します。

tyunitan
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。

noname#231758
noname#231758
回答No.7

>TVの出力端子がそれぞれの部屋の壁にあります ?  >室内アンテナ    ? 新築の家のようですが、引き渡しの時に、工務店か建築メーカーから説明なかったんですか?ずいぶんと頓珍漢なことを言っているので。屋上にアンテナもないのですか、かなりな田舎なんですか、

tyunitan
質問者

お礼

逆です。都会だと9割がアンテナをつけないらしく、 光テレビをひきますか?と言われて、「はい」といったので、アンテナが付きませんでした。当時はどういう意味か分かってなくて・・・。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4705/17425)
回答No.6

それなら屋根裏に室外アンテナを設置してみては? 屋根裏アンテナ施工ブログ http://www.0120-565-889.jp/8320attic_antenna/ あとは近くのTV端子か天井裏にケーブルがあればそれに接続すれば家中のTV端子でTVの電波が取れます。

tyunitan
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。

  • AnataO192
  • ベストアンサー率28% (162/562)
回答No.5

>家にはTVの出力端子がそれぞれの部屋の壁にあります。 ・わかりました。 >家の出力端子に電波を送ろうと思ったら、どこかから入力する必要があるのですよね? ・おっしゃるとおりでして、新築ですと大工さんたちと一緒に仕事をした電気工事屋さんが配線をして天井裏を通じて外壁などに線を出してあるはずです。 が…。 ↓ >なお、家が保証対象外になってしまうため、室外アンテナは設置できません。 ・↑ということになればハウスメーカーとの打ち合わせで、室外の屋根上や壁面につけてはいけない条件で、電気工事屋さんは天井裏に丸めておいているかもしれませんね。 (そこまですれば電気工事屋さんの仕事は終わりで、あとはアンテナ屋さんがする仕事ですが、電気屋もアンテナ工事できる人がほとんどですけど、いちおう区切りをつけてあるのが業界では普通のことでして、ま、これはちなみに説明ということで) …で、ウォークインクローゼットや押し入れの天井部に点検口がありますから、そこから見えるところに普通は置いてあるはずです。 その他として…あなたのおうちの外にポールは立てていませんかね? 電気の引き込みのポールがあるとそこのポールについている箱の中までアンテナ線が来ている場合もありますから、その場合はそれが入力の線でして、その線をポールの上まで伸ばしてアンテナを設けなければいけません。 >屋根裏(部屋ではなく)に入るとあるものなのでしょうか? ・屋根裏部屋があるのでしょうか?…だとすると屋根裏部屋から屋根裏へ出る窓がありますからそこからのぞいたらいいです。 …なんだかんだご説明しましたが、家を保証するハウスメーカーにアンテナ線の在りかを訊いた方が手っ取り早いというのがベストな回答でしょうか…。 >出来ればブースターを使ってでも、屋根裏部屋におきたいのですが。 ・ブースター内臓の平面アンテナでもいいし八木式(骨みたいなアンテナ)でもブースターは別途付けられるしどうにでも調整できますから、屋根裏においていいんじゃないでしょうか。 稀に屋根の素材や壁の素材で電波が全く入らないということもありますから…ということはやはりハウスメーカーに訊いた方が手っ取り早いということですけど、いちおう回答ですから参考にしてください。 では、ご健闘お祈りいたしましす。 …最後にですが「マンションなんです」なんて補足されたらズッコケますけど、んなこたあないでしょう。 お返事・評価・お礼は↓↓↓ ↓↓↓↓↓こちらまで(^_-)-☆

tyunitan
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。

回答No.4

配線等の取り回し、ブースターの設置有無等の確認を考えると、アンテナ設置の専門業者に依頼された方が良いかと思われます。 「アンテナ 屋根裏 (お住まいの地域)」等で検索をかけると、屋根裏設置を請け負ってくれるアンテナ工事業者が見つかるかと思われます。 一例: http://blog.goo.ne.jp/kitsukawa116/c/35c7442fe71bb6e453f2b68846e7234b 「保証」等のことを考慮に入れられているのであれば、そういった所へ依頼をかけられることをお勧めします。 以上、ご参考まで。

tyunitan
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.3

新築ですか? 家が保証対象外? アンテナ倒壊による破損については保証しませんよ。ではないですか? 雪や豪雨でもストレス無くテレビを視聴したいならアンテナを屋根に取り付ける事です。 ご近所を見渡して下さい。 同じ様にすればよいのです。 通常は屋根裏の入った所に各部屋に行くアンテナ線の分配器が設置されています。 分配器のIN側にアンテナ線(ねじ込み式のF栓を使います)を接続します。 アンテナと分配器の間にブースター本体を接続します。 ブースター電源部は分配器に電流通過端子と記載や印のある先の部屋のアンテナ端子へ接続します。

tyunitan
質問者

お礼

屋根、壁に10年保障がついています。 新築時に設置すれば保障されますが、あとでつけると対象外になります。

関連するQ&A

  • 室内用地デジアンテナについて

    テレビ端子の無い部屋でテレビを見たく、室内用アンテナの購入を考えています。具体的には「1byoneペーパーアンテナ」なんですが、中継局の反対側に向けても受信可能でしょうか?中継局まで2.1kmで出力1Wで自宅から目視できます。

  • 地デジアンテナを室内や屋根の裏でも可能なんですか?

    東京都内に住んでますが、ちょっとしたチャンネルはノイズ 出ながらも、なんとテレビ端子にアンテナ線をテレビとつながなくて も映るチャンネルもあります。 そのくらい電波いいです。 と、いう事は、アンテナを室内や屋根裏に設置でも映るんじゃないでしょう か。 戸建全部屋視聴です。 だめもとで聞かせていただきました。

  • TVの室内アンテナについて

    自宅の2階にある自分の部屋でTVを見たいのですが アンテナ接続端子が居間にしかないため、 室内アンテナを購入しようと思うのですが、 お店に行ってみたところ、ブースター付きと そうでないものとがあって違いがわかりません。 ブースター付きは価格も2倍位するので どっちを買うべきなのか悩んでいます。 それぞれの違いを教えてください。

  • 室内で 無線ができるTVアンテナってありますか?

    外部アンテナ端子が部屋にあります。 しかし、別の部屋にしかTVを設置できません。 アンテナケーブルを引くにもかなり長くなり面倒です。 アンテナ端子から、別の部屋のTVへ電波を 飛ばして受信できる装置ってありますか? そいうのってあまり意味ないのかな? (室内アンテナと同じ効果しか得られない??) 電波にあまり詳しくないので、是非、どなたか お詳しい方よろしくアドバイス願います。

  • テレビアンテナ室内分配の不具合

    当方3階一戸建です。新築時に各部屋にテレビアンテナ接続端子が設けられています。 この度の地デジ化に伴い、従来から引き込んでいた共同アンテナ線では映りが悪い為、自前で地デジアンテナを設置しました。分配基となる室外に出ている接続線に繋ぎ変えたところ、電波受信感度が低くほとんど映らない状態です。 新たに設置した地デジアンテナケーブルを直接テレビへ接続すると問題なく映ります。 原因は何でしょう??? 既設室内アンテナ端子を使って映せる方法を教えて下さい。 室内分配器は壁中の為、メーカー等は不明 分配は5部屋です 新たな設置した地デジアンテナ:20素子(1本) 使用ケーブル:5C テレビ直接続の場合、感度は60前後で安定しています

  • PHS用室内アンテナ

    引越し先にてPHSの電波が不安定になりました。 室外にいるときはまったく問題ないのですが、部屋の中では最悪5本中本しかアンテナが立たないときがあります。 この場合、昔のように室内アンテナが必要になるのでしょうか?その場合、コストパフォーマンスの高いアンテナを教えてください。また、アンテナなしでも解決できる方法がありましたらそちらもお願いします。

  • アンテナを購入しようとしています。

    アンテナを買おうと思うのですが。 おすすめは何でしょうか。 ノートパソコンにつないで見るので、出来るだけ良いアンテナでないと映りが悪くなってしまうため、探しています。 室内にアンテナを置く予定です。室内の卓上アンテナはいろいろ売られているのを見ますが、良いのでしょうか。周りが鉄筋コンクリートで囲まれていて、電波塔にも結構遠いところだと思います。私と同じところに住んでいるほかの人は、ブースター付きの卓上アンテナを使っていました。そんな中で、ベランダなど室外に付けておくようなアンテナを使っている人がいました。それが映りがいいのです。ブースター付きの卓上アンテナなんかと比べ物にならないくらいいい映りだったのですが。。。 どうなんでしょう。室内でも小さめのベランダなどにつけておくような室外のアンテナのほうがいいのでしょうか。 皆さんのほうで、良いアンテナなどあれば教えてください。私のほうでも探したのですが。友達が持っているブースター付きの卓上アンテナもみたのですが、値段がすごく高いのに、あの映り・・・とも思い、性能がわからない状況です。 これはどうかな、と思ったのがあるので見たもらいたいのですが。。。 http://www.maspro.co.jp/web_catalog/search.php?cat=pa&page=1013&type=162E3-P 室外のベランダなどにつけるようなので、感度が良いのかと思ったのですが、電波の強いところで使う製品。見たいなものが書いてあります。私のようなところでは、性能が発揮できないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • テレビのアンテナ端子の分配とブースターについて

    テレビのアンテナ端子の分配とブースターについて 自室でTVを見たいと考えていますが一つ問題があります。 現在、1つしかない自室のアンテナ端子にブースターが繋がっていて 以下のような構成になっています。 屋根裏の分配機⇒自室のアンテナ端子⇒ブースター          |__他の部屋のアンテナ端子⇒テレビ これを以下のようにできないかと考えています。 屋根裏の分配機⇒自室のアンテナ端子⇒分配機(新規購入)⇒ブースター          |                      |__自室テレビ          |__他の部屋のアンテナ端子⇒テレビ これで問題なく全ての部屋でTVは見られますでしょうか? 以上です。よろしくお願いいたします。

  • ブースター付き室内アンテナ又はパナのF6シリーズ

    南側の部屋から8mほど離れた北側の部屋で、ブースター付きの室内アンテナを設置し、 テレビを見たいと思います。 一番電波が強く、おすすめのブースター付きの室内アンテナのアドバイスをお願いします。 ちなみにパナソニックのポータブルテレビF6シリーズと比べ、どちらが快適にテレビが映ると思われるしょうか?

  • おすすめのテレビ室内アンテナを教えてください

    部屋にテレビアンテナがないので、室内アンテナがほしいです。 アマゾンおすすめの卓上置き、スティック型、手のひらサイズ、ブースター付きのものではためでした。1600円くらいでした。 100Mkとか450Mkとか専門知識がないので、おすすめの室内アンテナを教えてください。 住宅密集地の1階住みで、電波は悪いです。お願いします。