個人経営の店のパートを断れない

このQ&Aのポイント
  • 個人経営の店でパートをすることになりましたが、シフトが合わず不満があります。
  • オーナー夫人の性格に不安を感じ、採用を辞退したいと思っています。
  • 友人のアドバイスで働かずに断ることを考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

個人経営の店のパートを断れない

10日後に支店がオープンするバッグ屋でパートをすることになっておりました。 其のバッグ屋には顧客で通っておりましたが、パートが決まらないので落ち着くまでお願いしたいという話でした。3人募集の所、全く応募がなく顧客である私、お得意様の娘、昔勤めていた人に声をかけて要約頭数を揃えた感じです。 2.3日/週、半日くらいでいいのよ~とオーナー夫人が言っていましたが、最初は7時間ずつ、7日間続けてシフトに入れられました。お得意様の娘さんとは働きづらいと言いましたが、依怙贔屓はしないと言いながら、其の人が平日の昼間しか出来ないと言えば、其のとおりにシフトを組みます。私がクレームを言うと、その場でシフト表を破き、じゃあ、好きにしてちょうだい!とヒステリーを起こされ、そのままです。 先日通っているスポーツジムで左膝を痛め、オーナー夫人の性格に不安を感じていたので、採用を辞退したいと連絡した所、またキレて、電話口でギャーギャー騒がれました。もうレジも従業員登録もしちゃったのよ!←入力し直せば済む話。 求人広告出しても来ないのよ!→最低賃金で、シフトも行き当たりばったりだからでしょう。 兎に角会って話したいから、◯◯日に店に来てちょうだい!ガチャ!と電話を切られました。膝を痛めて安静にしたいからと伝えたのにこの始末。まるで丁稚奉公か女中扱いです。 友人たちは、放っておけばいいよ。電話が来たら、膝が痛くて行けないと伝えれば?と言います。近所に前務めていた人が居て、あのオーナー夫人はケチだから、無理して出勤しても一人前の働きはしていないから、給料は半分ね!とか平気で言うよ。行くな、行くな!居留守使え!とアドバイスされました。 オーナーは職人気質で直接店舗に出ることはなく、仕入れに飛び回っています。 新しい店舗の責任者の息子も、◯◯システムを導入したいから手伝って下さいとか、個人の小さい店舗には不釣り合いなお金のかかる事ばかりしようとします。 オーナー家族3人共パソコンには疎く、私に全て丸投げしてくるのも嫌です。外部の業者と契約するように勧めましたが、ケチなのでパートができればそれでいいやと思っているようです。 値札付けとかは座ってできるので、それだけでもやろうとしましたが、周りが勤めないのがわかっている人間に給料は払わない。タダ働きになるから辞めろと言います。 このまま何を言われても、働けません、手伝えませんと電話で断るのが最善策でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.5

こういう、絵にかいたようなというか安物のコントのような個人経営の店というのは割合ありますね。結構聞きます。 きっちり法律を守り、それなりの整合性のあることをしている相手であれば、こちらもバカ・無知といわれないようにきっちり勤務した上給与をださないなりのことがあったら法律をタテに対応すればいいですが、この場合はそれに当たりません。 相手は日本語がわからない人間だと思ってください。だからそのまま何もせず、もしここから携帯がきたら着信拒否をしたりしてかまいません。 ぎゃあぎゃあ当然言うかもしれませんが、所詮論理の整合性のない雇用者ですから、あなたを訴えることもできないはずです。仮に家までおしかけてきたら警察を呼べばいいのです。 まああなたがバッグを買う店が一つ減ったというだけのことにしたほうがいいでしょう。

その他の回答 (5)

回答No.6

パートの最高賃金って決まっていないってご存じですか? また、文書を残していない場合、口約束でも契約は成立します。 出る代わりに今の10倍の時給をもらうと電話で伝えて相手と同じくガチャ切りすればよいです。 その録音を取っていること伝えてからパートには入りましょう。この時点で合意させましょう。 働いた時間を毎日相手に伝えて、日々の賃金を毎日示しましょう。 賃金や労働条件は使用者側だけが決めるものではありません。両者の合意で決まります。 ふつう、クビになるので労働者側から一方的な提案ができにくいだけです。 首になっても良いなら、首にしたくなる十分な額をふっかけるべきです。

  • kuzuhan
  • ベストアンサー率57% (1586/2775)
回答No.4

労働契約通知書を出してないとか、雇用保険関係で労基署に届け出を出してないことが目に浮かびますね。 まず、シフト制であるばあいは、「最初に契約した日数・時間未満、あるいはそれ以上に勤務させる場合は労使で合意が必要」です。 契約自体は口約束でも成立しますから、「週最大3日、最低2日、勤務時間は半日」が契約上の労働日数・時間になります。 半日というのは曲者ですが、通常の労働時間(フルタイム)の半分と解釈できるので、ここは4時間と読み替えます。 すると、7日連続7時間では、日数も勤務時間もオーバーしていますので、労働契約に違反していることになります。 また、「いつ来て」というのは事前通知が必要であり、この事前通知は時間に余裕を持って行われるべきと考えられていますので、「いつきて」と一方的に使用者側が労働者に命令するのは労使平等の観点から問題があります。 業務内容についてはどのような内容で契約したのか(レジ打ちだけ?品出しだけ?店内業務一般?)わかりませんが、システム導入などは明らかに一般的な臨時雇いのパートにさせる業務ではありません。 他の方も言ってますが、内容証明で労働契約の打ち切りを通告するべきかと思われます。 「退職届」としてください。「退職願」では法的効力がありません。 本来であれば、退職届の提出日から14日は猶予期間として勤務を続けなければならない(民法627条)ですが、今回はやむを得ない事由(民法628条による。労働契約違反による契約解除)ですので、提出日より出勤しないとしても問題がないと考えられます。 お近くに、無料の労働相談をしている弁護士がいれば相談してみるのも手です。 「給料は払わない。タダ働きになるから辞めろ」は使用者という立場を使った脅迫ともとれますので、この点だけでも労働契約を解除できる要因となるといえます。 また、実際に働いた分については労働契約に基づいて請求することが可能です。 後々、トラブルになる可能性も高いですから、少しお金がかかっても弁護士に相談して内容証明を送るなり、代理人として直接交渉してもらうなりしたほうが良いかもしれません。

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.3

既に了承した以上、簡単に電話で断るのも同義に反すると思います。 後から色々な情報が入ってきて尻込みしても、順序が逆でしょ? 周囲の意見に振り回されるのも感心しません。 期間と条件をきっちり決めた上で、様子見で働いたら如何です? 但し、給料が半分だとか気分次第で勝手なことは絶対に言わせない。 パソコンのスキルを期待されているのなら、その技術提供分は他者と差をつけて貰う(給料に上乗せ) ちゃんと雇用契約を結び、遵守するように要求しましょう。 それが守られなかったら、冗談じゃない!と即辞めですね。 そんな相手には「働いてやってるのよ、ありがたく思いなさいよ」と思わせることですね^^;

回答No.2

お話を聞く限りでは限りなくブラックですね。 出たら最後と言うか、どんどん押し付けられると思います。 パートで契約しているのであれば、退職願の規定もないのでそのまま出ないことです。 体壊して何も得はありませんから。 電話で辞めると連絡したら何言われるか分からないので、一応退職願いを書いて送れば良いと思います。 普通郵便でいいと思うのですが、郵便など受け取っていないと言われるかもなので配達証明付きで送れば良いと思います。 今後は電話にも出ないほうが良いですよ。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

 このまま何を言われても、働けません、手伝えませんと電話で断るのが最善策でしょうか?  はい。  「友人たちは、放っておけばいいよ。電話が来たら、膝が痛くて行けないと伝えれば?と言います」とのことですが、お友達のおっしゃることは正解だと思います。

関連するQ&A

  • パートさん

    職場にいるパートさんについてです。 オーナーとわたしと子持ちのパートさんの3人で美容室で働いています。 今まではオーナーとわたしの2人でしたが、土日が忙しすぎで2人では回すのがやっとだったということと、せっかく予約の電話をくださったお客様を断ってしまうのが申し訳ないという理由で、オーナーが勝手にパートさんを雇いました。 わたし的にはまだ大丈夫でしょって思っていたのですが、とんとんと話がすすみ、現在は3人で働いています。 パートさんは前の職場で一緒に働いていた方です。 水曜日の3時までと土曜日の1時までという短い間ですが、いてくれて助かると思うときもありますが、もちろん暇な日もありますので、3人もいらないでしょって思うときもあります、、、 わたしがメインでシャンプーやカラーをしたりしますが、あまりににも何も仕事をしないパートさんがかわいそうというか、わたし的に何もしないで給料をもらえるとかありえないので、気を遣って仕事を譲ったりしています。でもここまで来て、わたしも気を遣うのに疲れてしまい、多分パートさんもわたしに気を遣っているし、オーナーは何も口出さないし、、、パートさんはもっと働きたいオーラを出しているし、、、わたしは辞めた方がいいのかなと考えてしまいます。 どうしたらいいのかわかりません。。。

  • 1日だけのパート時給未払いについて

    少し前、パートである店舗に応募して採用になったのですが、 面接時に聞いていた条件と違う事や、初日の勤務の後に「次のシフトが決まったら連絡します」 とだけ言われてその後連絡が無かった(こちらから連絡しても「折り返します」だけでその後無し) という具合で信用できなくなったので、結果的に初日働いただけで辞めてきたのですが、 この時の給料が未だに支払われておりません。 採用と言ってもまずは体験と言う形で雇用契約書を交わしたり給料振込みの口座を登録したり 初日の勤務でもタイムカードの類で勤務時間の記録をしておりません。 面接時に「体験の分も安いけど時給は出るよ」と明確に言われていましたが、口頭のみです。 しかし勤務内容は座学などの研修ではなく、実際に洗い場に入って一人で皿洗いをずっとやっていました。 このことを店舗に問い合わせても「今はオーナーがいないので」「オーナーに連絡するように連絡します」だけで 折り返しを待たされるのみ(そして連絡が来ない)です。 一度だけオーナーが直接電話に出たのですが、やはり「今すぐは無理だから折り返す」だけであしらわれます。 金額にすると数千円の話ではありますが、書面にしていないのをいい事に しらばっくれようとしているのであれば非常に腹立だしい事なので、 払うと言った分だけは何とかして払って貰いたいのですが、 私個人で打てる手は店舗に問い合わせ続けることくらいしかなく、進展が望めません。 店舗は一応全国にチェーン店を出しているそれなりの規模ですが、 フランチャイズ契約で個々の店舗ごとにオーナーが経営を取り仕切る形のようで、 本部に相当するものに訴えようにも影響力があまり無さそうです。 こういう状況の場合、労基などに相談しても無駄でしょうか?(金額的な意味でも、証拠的な意味でも)

  • セブンイレブンのパートを辞めたいです。

    セブンイレブンのパートを辞めたいです。 セブンイレブンでパートをやっております。 今月で8ヶ月になります。 働き始めてすぐに、上のベテランさんが辞め、新人が入っても1ヶ月で居なくなったり、上の人もシフトに出なくなったり・・ 気付けば3ヶ月目には自分が時間の責任者にならざる終えない状況に。(もちろん断りましたが、受け付けてもらえず) 仕方がないし、仕事ですので我慢して働きました。 日々、 ・オーナーからのキツイ言葉・・「何だよ、お前!!」「時給下げるぞ」「頭悪いな」etc.. ・出勤以外の時間にも、容赦ないオーナーからの電話。(ほとんどお怒りの電話) ・オーナーの指示を聞いての行動も、オーナーの気が変われば、私への怒りへと代わる・・・ ・私のプライベートな話まで、他のパートさんからオーナーに漏れる状況 ・休みの日でも、何かあると「テメー今すぐ来い」の電話。 数ヶ月我慢しました。 でも、先日些細なことでオーナーに怒鳴られました。 (それも、オーナーの指示に従っての行動ですよ・・) 後から他の従業員に「オーナーが謝りに来いって言ってたよ」と聞きました。 謝るべきですか?? 今まで、何を言われても、グっと拳を握って我慢してまいりました。 でももう、ウンザリです。 出勤前には、いつもお腹が痛いし、頭痛もします。 パートでも、ここまで言われたりするものですか? どうにか今すぐにでも、辞めたいです。 同じ経験をしたことがある方、解決方法がわかる方、回答お願いいたします。

  • パート、アルバイトの残業代未払い+α

    私はとある飲食店で1ヶ月間アルバイトをしています。 そこはシフト制で残業代を一切はらってもらってないみたいなんです。 実例なんですが、シフト上、09時出勤→20時退勤 だったのです。 その日は忙しく、20時までに片付きそうになかったので、20時40分ぐらいまで働きました。 もちろんタイムカードは09時前→20時40分 と印刷されているにもかかわらず、オーナーがその40分間の代金を給料に入れてくれてないので給料に反映されてるのは20時まで・・・。 (シフト上10時~14時までで忙しく14時20分に押しても切り捨てられるしまつ。) これは法律的に許されることなのでしょうか? 私だけじゃなくパート、アルバイト全員分がいくらタイムカードに記載されてても切捨てられてる状態です。労働時間も週6出勤で上記の時間(9~20)ばかりで休憩もほとんど取れませんし、給料明細も先輩の話を聞く限り3ヶ月分はオーナーに言ってももらってないとのことです。 このお店は労働法的にも働く環境的にも大丈夫なのでしょうか・・・・。いろいろと参考意見おねがいします。

  • パートを辞めたいです。少人数の店舗で販売員をしています。家族経営の有限

    パートを辞めたいです。少人数の店舗で販売員をしています。家族経営の有限会社で社長の奥様が専務、娘が店長、勤務歴3年の社員(50歳女性)がいます。娘は30代で私より4歳下です。私は勤めて4ヵ月めに入りますが、どうしてもこの人達に馴染めず辞めたいのです。しかし、専務から過去に病気で辞めていった人の事を聞かされ、病気を隠して入社してきたのだから給料を払う義務はないし払わなかったと聞き即日退職は無理かと思うととても憂鬱です。しかも専務に常々、辞めないで長く勤めてねと言われていてすごく悩みます。今日も職場の前で引き返し、友人に病院関係者を装って職場に休む連絡をしてもらいました。うちは毎月25日締めの翌月5日払い(手渡し)の給料なので、しばらく病欠して4日辺りに復帰し5日の給料を貰って6日にやっぱり長期療養が必要と言われたから辞めますと言って知らん顔しようかと思っています。そんな事をしたら損害賠償請求されたりするのでしょうか?4日と5日の給料は貰わなくていいと思ってます。

  • 妻がパートを辞めました。

    妻がパート先のコンビニを辞めました 。 妻は週2勤務で希望を出して面接をし 、採用になりました。 そのコンビニはオーナーが複数のコン ビニを経営していて、妻が入る店舗(や やこしいのでA 店)に面接をしにきた人 を別の店舗に引き抜いていっているそ うです。 そのせいか、A店はいつも人手不足で 夜のシフトの人を昼にも入れたり、雇 われ店長がでずっぱりで回していたそ うです。 そんな店ですから週2の希望で採用さ れたはずが、「もっと入って欲しい」 と言われ続け、妻は「子供がいるから 難しい」とやんわりながら断っていま した。 入って一ヶ月でしたが、勤務当初から ロクに話してもないような人に無視を されたりもしていたそうです。 最初はそういうのも受け流していまし たが、とうとうキツくなって、 「今日で辞めさせてください。」と言 い、退職しました。 後日、給料を手渡しするから店に来る よう言われて行きました。 (ちなみに、給料は振り込みなので口座 も伝えてあります。) するとその雇われ店長に、 「あなたが急に辞めたから店の皆に迷 惑がかかっている。店員全員(夜勤勤務 者含め)に謝って許してもらわないと給 料は渡せない。これは社長にも言って あるから。」 と言われたらしいです。 確かに急だったのは妻の落ち度ですし 、迷惑もかかったんだと思います。 しかし、 関係ない夜勤勤務者(顔も知らないと思 います)にまで謝れと言われ、 振り込みのはずが手渡し、 何より、○○しないと給料を渡さない というのはパワハラや脅しにならない んでしょうか? 事を大きくしたくないので妻は雇われ 店長の言うようにすると決めたらしい ので、私は何も出来ませんがどうして も納得できません。 皆様のご意見を聞かせてください。

  • パートを辞めたいんです

    個人経営の飲食店で今月頭からパートとして働き始めました。 家族で経営されていて、社長・奥さん・娘さんです。パートは私ともう1人の計2人で、二人は別々の日に入っています。 オープンしたてなのですが、マニュアルも何もなく「臨機応変に」とばかり言われます。それに行く度に色々ルールが変わっていて、 そのたびにもう1人のパートさんにメールや電話でお互い知らせあってるような状態です。接客業未体験なので、ひとつずつ指示された事を 次にきちんとできるようにしてはいるつもりなのですが、お客さんの前で社長に怒鳴られたり、また娘さんの機嫌が毎日変わるので、 機嫌が悪いと何も聞けない状態になったり、無視されたり。。。と、かなり精神的に参ってます。 いつもビクビクしているのでお客さんの前では手が震えてしまうようになり、ここでやっていく自信がなくなりました。 1ヶ月しか経ってないのですが、辞めたいと思っています。 なんかこんな自分にカツを入れなければ・・と思う反面、やはりここではやっていけないと思うのです。 「家庭の事情で辞めたいのです」と伝えてもいいでしょうか ちなみに採用の時には契約書もなにも交わしていません。また求人雑誌に載っていた時給よりも(20日〆なので一度お給料を頂きました)時給は100円ほど多かったです。

  • バイトのシフト変動

    ご質問させて頂きます。とあるコンビニで週6日入っております。5年目くらいです。主に早朝から午後2時あたり4時辺り入っております。有限会社の経営コンビニでオーナーがおり別の店舗で働いててあと7店舗持っております。毎週のシフトをそれぞれの店長が決める仕組みです。ですが、私が希望してるシフト週6にもかかわらず週3半分にへらされてしまいました。オーナーが店長自身にもシフト入るように請求する理由とあと自分の奥さんをシフトにいれたいという理由ですがそういう事はありなのでしょうか?遅刻をしないようにしてるのはもちろん事前に電話もいれてます。自分で言うのはよくないですが、さぼるようなこともできるだけ仕事はこなしてるつもりです。

  • 職場のシフトの問題。

    職場のシフトの問題。 私(男)はDVDショップで社員として働いています。 仕事の勤務体制は1人で店番をして接客と販売をする形です。 いま職場の勤務人数は、オーナー(男)、私、パートさん(女)の3人です。 1人で店番をする職場ですので、予定が入った日は他の人に変わってもらわないと休めません。 私は毎週日曜は出勤なのですが、やはり日曜日は色々と予定が入ることも多く、日曜日に予定が入った週はシフト変更をお願いするのですが、 オーナーにお願いすると「日曜日は子供と過ごす貴重な時間だから日曜日は無理。」と言われ断られます。 パートさんにお願いすると「私は日曜日は絶対に無理です。 昔から日曜日は絶対に無理と言ってあります。」と断られます。 3人しかいない職場なので2人が「日曜日は無理。」となると私が永久に日曜日は休めない状況になります。 日曜日は誰もが入りたくないと思いますが、私は社員でやっている以上は皆が嫌がる曜日に入らなくていけないと思い日曜日の出勤を引き受けてきましたが、やはり日曜日に予定が入ることも多く、断れることは断ってきました。 毎週休みたいなんて考えはありません。 せめて予定が入ったときぐらいはシフトの変更をしてもれえば・・・。 オーナーに電話して「このまま永久に日曜日に休みが取れないのはキツイです。」と相談しました。 返事は「それならば日曜日に専属のアルバイトを入れて、君かパートさんのどちらかの給料を1日分減らすしか方法はないと思うよ。」と言われました。 私はパートさんに電話して「なんとか日曜日を僕が予定入ったときだけでいいので出れませんか?」と相談しましたが、「日曜日はどうしても無理」と言われました。 ならばと私は「では日曜日に出られないのならアルバイトを1日入れるので、お給料が1日分減りますけどよろしいですか?」と聞きました。 パートさんは「アルバイトを入れるのはわかるけど、私が1日減るのは納得がいかない。」と言います。 オーナーは私に「仕事の予定じゃなくてプライベートの予定でシフトを変更するのだから君も悪いよ」と言われたので私は「オーナーの子供の用事で日曜日は出れないのはプライベートじゃないのですか?」と言い返したのですが、オーナーは「俺は給料を払っている立場だから」と言われました。 私にも家庭があるので1日減るのは厳しすぎです。 私はどうすればよいでしょうか? 良きアドバイスがあれば宜しくお願い致します。

  • アルバイトのお給料について

    こんにちは。 高校一年生女子です。 私はコンビニで4日ほど働きましたが、その後のシフトが全く入っておらず、あまりのオーナーの仕事の雑さに辞めました。 電話をかけたら後日給料を取りに来いと言われ、今日行くつもりなのですが やはり忙しい土曜日にお給料を貰いに行くということは迷惑でしょうか? 電話をして、今から給料を取りに行きますは非常識でしょうか? 悩んでいます。

専門家に質問してみよう