• 締切済み

ブラック企業は何故人手不足で潰れないのですか?

8時から15時半までという7時間半、休憩が1時間あったとしても大して短くない普通の拘束時間での勤務なのに 年間休日60日、土曜日と祝日は休みではない。年末の休みすらない。 給料も22万円とクソ安い 休みが異常に少なく、l拘束時間が恐ろしく長いこのゴミ企業は完全にブラック企業ですが こんな企業は何故人手不足で潰れないのでしょうか? こんなとこで働いている人の意図が分からないです。1日たりともこんな会社にいたくはないし、こんなゴミ企業で働くことは懲役以下の行為なのですぐに転職するべきでしょう。 ここのようなクソブラック企業でいつまでも働いている人って何故そんなとこで働くのでしょうか? たまに「ここを辞めたら行くところが無いから。」って言ってる人がいますが、そういう人って転職活動全くして無い面倒くさがりのアホしかいませんね。 今、キチンと働いている人が転職してどこも雇ってもらえ無いなんてことはないですから。 やはり転職を面倒くさがるアホな労働者が文句言いながらちんたら働いているから、こういうゴミみたいなブラック企業が人手不足で潰れないのでしょうか? なお、「こんなのブラック企業じゃない。俺はもっと辛い環境で働いていた!」って感じの苦労してきた自慢は一切聞いて無いから書いてくるなよ。目障りで汚らしいから、そんなもん書いてくる低学歴の回答者がいたら即ブロックするので。

みんなの回答

noname#244420
noname#244420
回答No.3

7行目までは、就業実態を綴っておられると思いきや、、、8行目の質問事項が、人手不足?イコール潰れないのか? 極端な話、一人で起業して365日飛び回っていても、儲かるか否かは貸借対照表、損益計算書を見てみないと分かりませんからねぇ。 差し当って、当該企業の生産性分析ですが、年間の人件費(社員、役員報酬、福利厚生、退職金積立等)を売上高-売上原価で割り、100を掛けてください。 50~60%と出れば健全な人件費支出と言われています。 60%を超えてくると、その原因が役員報酬の過多や社員の低効率が考えられます。 人件費見直しのバロメーターになるでしょうね。 一方、労働者の心理的行動、判断の問題ですが、同じ人間でも若ければ転職も考えたかもしれません。 現状、そこに就業しているということは、幾分不満があるにせよ転職までのパワーが無い!事実に他なりません。 特に現場仕事、工員ともなれば、スポーツ選手と同じく個人差はありますが、40過ぎぐらいから効率、スピード、瞬発力では勝てないと年齢を感じてきます。 優位に立てることは実務経験(実績)と永年で得た就業環境、ポジションです。 別の職場でまた体力で稼ごうと思うと無理があることは目に見えて分かりますので、現状の安定で収まることに納得しているのでしょう。 頭や人脈で稼ぐ人は全く別の発想をします。 無形の財産を引っ提げて果敢に挑戦する理由は、勿論本能的な「欲」が基本にありますが、同期や後輩が役職に就いた場合、居辛いというのもありますし、自分の立つ位置、需要を他社で試すということも生甲斐に繋がるというもの。 最後にもう一度、潰れないのか?に対し、企業の安全性分析というものがあります。 その中で差し当り長期にわたる目安として、総資本から流動負債を引いた金額を固定資産、繰延資産を足した金額で割り、100を掛けます。(固定長期適合率といいます。)150%でまあまあ、160~170%と高くなるに連れて安泰率は高くなります。

  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (628/3297)
回答No.2

いろんな意味でブラックにいましたが、 人手不足ではなぜかつぶれないんですよ。ちょくちょく人が来るんですよ。 ここのようなクソブラック企業でいつまでも働いている人って何故そんなとこで働くのでしょうか? たまに「ここを辞めたら行くところが無いから。」って言ってる人がいますが、そういう人って転職活動全くして無い面倒くさがりのアホしかいませんね。 というのも、質問者さんの言うようなあほな部類の人もいます。(自分もこれ) でもう一つ言えるのが、ブラックですぐ辞めるから他が断るような高齢者や技量の人 前職がえらいさんだったのか態度はでかいくせに使えないやつとかが来ます。 要はほかに比べて無茶苦茶入るハードルが低い会社なのでマジで行くところがないというのは状態で、儲かっているブラックは やはり転職を面倒くさがるアホな労働者が文句言いながらちんたら働いているから、こういうゴミみたいなブラック企業が人手不足で潰れないのでしょうか?という所です。 儲かっていない所は、人が足りない以前に経営がやばいです。そういう所は社長があほです。

  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.1

>>ここのようなクソブラック企業でいつまでも働いている人って何故そんなとこで働くのでしょうか? 新卒で入社した会社がクソブラック企業だと、「会社ってこんなもの」と思ってしまうようになるようです。 また、メチャクチャ厳しい新人研修ってありますよね?ああいう研修で新人を洗脳しているのです。 だから、「こういうのが普通の会社」だと思わされるので、「辞めよう」という発想が出なくなるようです。 また、学生時代、「真面目人間」でやってきた方にとっては、「辞める」ってのが「不真面目なこと」に思えたりして、辞めれないということもあると思います。 >>今、キチンと働いている人が転職してどこも雇ってもらえ無いなんてことはないですから。 このサイトを見ていても、数十社、数百社応募しても、なかなか採用されないと悩んでいる人が多いようですよ。 まあ、「実力以上の企業を狙っている」ので、いつまでも雇ってもらえないってパターンもあるでしょう。 ただ、雇い入れる企業のた立場に立てば、「人手不足だけど、役にたたない人間を雇うと、手間と出費が増えるだけだから、いくら人手不足でも、グズは雇わない」という考えをしていると思います。 なので、あるレベル以下の人間は、いつまでも雇ってもらえないってことはありうるでしょう。

関連するQ&A

  • 大企業なのに人手不足

    毎年何百人も新入社員を採用しているにも関わらず、人手不足になってしまう企業は大企業であってもブラックである可能性は高いでしょうか?

  • ブラック企業の見分け方

    IT系の転職を考えています。 現在片道2時間半とあまりに遠く、会社も傾きかけているので、 近場で探そうと思っていますが、地元=ハローワークで探すとなると 広告代ケチる=人に金をかけない企業=ブラック?と思えたりします。 また、この御時勢で人にも金をかけれない企業も多いことから、 ネットで探そうにもリクナビを見ても2chで晒されるブラックばかり しか募集していないところを見ると、どんな見方をすれば まともな企業を探せるのかがわからなくなってきます。 今回はリクナビと並行してハロワでも探そうと思っていますが、 地元の小さな企業がブラックかどうかの判断基準はどの辺りを チェックしたら良いでしょうか?

  • 少数精鋭と人手不足の違いって何ですか?

    求人票でブラック企業を見分ける際に、このワードが入っているところはブラック企業って感じのやつに「少数精鋭の組織」って言うのがありますね。 少数精鋭なんてカッコつけたこと言ってるけど実際はただの人手不足っていうだけのやつです。 そもそも日本に少数精鋭の組織なんてあると思いますか? 営業やって自分で客先に請求書出して、入金確認してなかったら督促して、毎月の税金を支払って、毎年申告書を作って これを1人でやらせるのは単なる人手不足ですし。 じゃあ少数精鋭の組織ってどういう組織なんでしょうかね? 各部署にめちゃくちゃできる人1人だけを配置するとかですか? その場合でも仕事が増えてきたら手が足りなくなるし結局は派遣社員雇ったりしないといけないですね。 少数精鋭の組織で回ってるところって全然儲かってない零細企業とかですかね

  • 人手不足で潰れそうでも辞めていい?

    私の職場は女性のパートが大半をしめています。私は8~17時で入りました。月曜日から金曜日の仕事です。求人では8時~とありますが実際は6時~出勤してる方もいて私も7時半から出勤しています。忙しいんだから早くと圧がかかるからです。その分の時給はでます。 17時で終わることはなく毎日1時間程残業、子育て中の私よりも他の人はもっと遅くまで残業してるので私は早く帰れる方ですが正直辛いです。お昼休憩も45分ですが30分程しかとれません。 そんな職場ですのでもう何年も人手が足りません。求人出すも電話すらなくたまにきてもすぐに辞めていきます。 辞めたいのですが私の分の仕事はもういっぱいいっぱいな他の人に行くのかと思うと胃がキリキリしてきます。 経営者は募集してもこないから仕方ないといった感じです。 もちろんお休みはよっぽど具合が悪い意外は取れません、有給も誰も取れません、現金支給です。 来月また人が2人減ります、私も辞めたい、でもこれ以上辞めたら潰れそうで怖いのです。 悩んでいます、よろしくお願いします。

  • 人手不足のときの転職

    今の仕事をして6年目になります。 転職したいなと思い、退職を決意しました。 2月末で辞めようと考えています。 有休消化があるので、働くのは1月末までと考えています。 エリアマネージャーに話したところ、 会社は4月まで人を採らないからできれば4月までいてほしい、と言われました。 そして話は遡り、 実は半年前の夏にも一度転職するということで辞めたい話をエリアマネージャーにしました。エリアマネージャーが私の先輩に話したこともあり、その先輩に引き留められ、転職することを辞めました。その際に先輩とは仕事外のときに電話をしたのもあり、転職の内容や給料の低さのことを話してしまいました。 先輩は口が軽く、先輩と同じ店舗のひととエリアマネージャーはわたしが転職しようと思ってた会社のことをどうやら知っているようです。 その後は今の仕事を頑張ろうと思って真面目に取り組んでいますが、時々あの会社に行ってればどうなったんだろうとモヤモヤしてしまい、そこの会社は友達からの紹介なのですが、友達に会ったのもありやっぱり挑戦してみたくなりました。そこの会社の人にも会って一緒に働いてみたいなと思いました。 話は元に戻ります。 夏に先輩に引き留められたこともあり、先週に辞めようと考えていることを先輩に話しました。辞めることを撤回したのだから1年はやらないとダメと言われ、わたし自身迷ってたのもあり結局転職は辞めようということになりました。が、自分のやりたいことを考えた結果、やっぱり挑戦してみようと思い辞めることを決意しました。先輩に話してから何日かしてエリアマネージャーに辞めたい話をしたことを昨日先輩に電話で話しました。先輩はエリアマネージャーから少し聞いていたようです。 先輩からも、「人手不足だからわたしの店舗に引継ぎで行かせる人がいないから4月までは無理だよ。エリアマネージャーからも言われると思う」「だったら夏の賞与までやればいいのに」「わたしの後輩に引継ぎは(能力的にだと思います)無理だし」「夏のときにまた辞めるなら今辞めなって言ったじゃん」と言われました。 でも辞める決意はもう動きません。 今の会社の人手不足も心配で、今辞めたら迷惑かけるだろうなあと悩みましたが、そう思ってたらいつまでも辞められずズルズルいってしまうなあと。でもわたしの優柔不断さがいろんな人に迷惑をかけてしまっているのでできる限りのことはしたいと思っています。引継ぎ書類もきちんと作るつもりです。 新しい転職先にももう辞めることを話しているので一応相談してみようとは思っています。(でも4月だと遅いと思うのですが…) わたしは薬局で働いており、事務の責任者をやっています。でも他にも店舗はあるので、わたしだけしかできない仕事ではないです。ただ、人手不足なのでわたしの店舗に応援に行ける人がいないのが現実です。 人手不足だからと言って、今までの態度を考えると自分がいけないのでしょうか?優柔不断でいろんな人に迷惑をかけてしまったこと、正直に先輩に話しすぎてしまったことは自分の中でとても反省しています。 辞めると決意したものの、辞められないのではないか、残された人たちにすごく迷惑をかけてしまってツライ思いをさせてしまうんじゃないかと考えてしまいモヤモヤが晴れません。。

  • 皆様の職場もニュースで言うように人手不足ですか?

    後継者不在で事業を閉める会社。 アルバイト、パートを募集しても1人も来ない。 外国人労働者を入れる。 人手不足で長時間労働になって疲弊。 農業、福祉、トラック業界はニュースで特に人手不足と言っていると思います。 皆さんの職場はいろいろで人手不足ではないところもあるでしょう。 皆様の職場の実態を教えてください。 むしろ人が余剰だったりするのでしょうか? 誰もが知っている企業が「〇〇万人を削減」するなんてニュースがたまに出たりしますよね。 人手不足と言っても飲食や小売のバイト、パートなど特別に資格がいらない単純労働者(いい方が悪くてすいません。)や高度な技術が必要な人材など意味合いも違うと思います。

  • ブラック企業

     中途でその会社に勤めだしてから7年目。何かこの会社はおかしいと思い始めて、ようやくブラック企業だと気づきました。もう勤め続けるしか方法はないのでしょうか?  具体的には、   残業代が出ない。   年齢に相当する給料が支払われない。   残業代を請求しても日に2時間までしか出ない。しかも残業届けが出しにくい。   徹夜や休日をしても手当てが出ない。   パワハラが行われている。     正当防衛的に退職することは可能でしょうか?日本では転職すると「何考えてんだこいつ」という風潮がありますけれども、こんなブラック企業にいたくないし、いるべきではないと思っています。どのような手段をとるのが最適でしょうか?

  • ブラック企業

    ユニクロってブラック企業なんですか?週刊誌に書いてあったよとか聞きました。自分は週刊誌とうの内容は真実でも信用はしていません。話が大きくなりがちですし。 本当にブラックならあんなに人数いませんよね、逆にブラックだから入れ替わりも多いのかもしれませんが、、、 でもそんなブラックでもいいと思えるから働く人もいますよね? ほかの業界やってないからわかりませんが、美容師のほうがブラックかと。給料少ないし、拘束長いし、終わってからも長いし。9h30なんて労働基準法守られてないし。 ん?世の中全部ブラックなんじゃ? と思いました。ユニクロやGU、アパレルってどうなんすかね。

  • 人手不足な中で転職

    いつもお世話になっております。 私は20代前半の女性で、今の会社に新卒で入って2年目です。 転職を考えているのですが、今の職場がかなりの人手不足で困っています。今4人で働いているのですが、パートさんの2人が今月、再来月で退職予定で、私まで辞めてしまうと9月から1人しかいなくなってしまいます。 従業員を募集しているのですが、なかなか集まらない状況で、職場の雰囲気も2人でなんとか頑張って行きましょう!という感じで言われてしまい、かなり辞めにくい状況です。 平日休みなので転職活動する時間は十分あるのですが、今の職場に迷惑かけずに辞めようと思ったら、転職先が決まってもあと2ヶ月ほど引継ぎ時間をもらう必要があります。そうなると不利に働く可能性があるし、転職先を決めずに辞めるのもリスクも高いです。 どうするのがベストなのでしょうか? アドバイスよろしくお願い致します。

  • これはブラック企業ですか?

    休みが週一日GW・お盆など大型連休では一週間休みなし。 年末年始の休みは元旦だけ。 一日労働時間は10時間以上あり、残業代なし。そもそも定時という発想がありません 給料は部署・役職によって違いますが、平社員で18万から始まり24万くらいまでです。 ボーナスは夏・冬ありますが、平社員だと5万・部長クラスだと30万あります。 なんといっても、極めつけは社保険なしです。 これはブラック企業ですよね? ブラック企業だとしたら改善を訴えるためにどこに相談すべきでしょうか? 労働監視局?

専門家に質問してみよう