• 締切済み

食中毒

あなたは過去に食中毒にかかった事はありますか? そういえば最近ポテトサラダが原因で食中毒にかかったという報道がありましたからね。 ポテサラ好きの自分には気になりますが、あれは北関東の出来事ですからね。

みんなの回答

  • leaf19
  • ベストアンサー率18% (37/202)
回答No.10

こんにちは。 私もそうですし身の回りでも ありませんね。 よくニュースにもなりますが そんなに頻繁にあるのかなぁと 不思議に思います。

yoshidebubaka
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#232424
noname#232424
回答No.9

嘔吐,腹痛,下痢などの症状なら,ときどきあります。珍しくもなんともありません。自然に治癒します。 言葉のろれつが回らなくなる,めまいがする,血便がでるなどの症状がでれば,やばいです。これにはなったことはありません。

yoshidebubaka
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.8

もっも多い食中毒の原因食品は家庭料理です。 従って100%食中毒になっています。 どこかで食べた物は疑うけど、家庭料理は疑わない、 2日目のカレーが危険な事は飲食業界では常識中の常識ですが、 一般の人は加熱すれば大丈夫と思っている。 カレーで食中毒になっている人は大勢いますよ。 しかし症状が軽い。 だから気が付いていないだけですよ(笑)

yoshidebubaka
質問者

お礼

カレーで食中毒とは初めて知りましたね。 ありがとうございました。

回答No.7

寿司屋のシメサバに当たったことがありました 内視鏡でアニサキスを取ってもらったら、ケロっと治りました 医療保険から二十万円 寿司屋からは見舞金(口止め料)十万円 合わせて三十万円貰えました また、当たるといいなと思っています

yoshidebubaka
質問者

お礼

そんなのんきな事を言わないで下さい! 終いには天国に旅立ってしまいますからね。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10470/32925)
回答No.6

家庭内での出来事なら、「あれ、これ大丈夫かなあ」と思っていたら案の定あとでお腹を壊したことならたまにありましたね。 もっと大きな出来事なら昔、アルバイト先の飲み会の翌日にひどく体調を崩して仕事を休んだら、その飲み会に参加した人みんな体調を崩して休みになったそうで、あれはいわゆる集団食中毒ってやつだったと思いますよ。保健所へ誰も届けなかったから結局そのままになりましたけど。

yoshidebubaka
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 それに翌日には保健所に届けなければならなかったんですよ。 何で届けなかったんですか?

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.5

何かに当たって、嘔吐を5,6回繰り返したことがあります。 多分何かの食中毒だったと思いますが、その後(下痢、発熱等)は何もなかったです。

回答No.4

記憶にございません たぶんね ですが、何の原因か分からず、嘔吐したことがあります 食中毒なんかなぁ?

  • vaf326
  • ベストアンサー率16% (285/1721)
回答No.3

記憶にある限りでは2回。全てが自己責任の範疇でした。 保管状態の悪い、自宅でつくってもらったお弁当と冷蔵庫で保管はしていたが 期限切れの味付けモズク。 お弁当は、一晩経過したのが原因、においはなかったのですが・・・・・。 味付けモズクは冷蔵庫保管でしたが、日付を確認しないて大丈夫かと思って 食べたら大変でした。たしか、この時は病院に行って薬をもらいました。 まぁ、自分のやった事ですので、自業自得ですね。

noname#228398
noname#228398
回答No.2

一晩中下痢と吐くの繰り返しをした事はあります。 それから数日間はまともに食べられなかったですけど、あれは食中毒だったのでしょうか・・・

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9578)
回答No.1

yoshidebubaka さん、こんにちは。 やあ、びっくりしますね。普通は6月か9月過ぎなんですけどね。今やいつでも食中毒の季節なんですね。私もポテサラだ大好きなんですけど、びっくりしました。しばらく食べるのやめようかな? 病原性大腸菌 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%97%85%E5%8E%9F%E6%80%A7%E5%A4%A7%E8%85%B8%E8%8F%8C

yoshidebubaka
質問者

お礼

自分もポテトサラダを食べるのは止めようと思いましたが、名古屋住みですから無関係だと考えていますからね。 と言いつつも今朝もポテサラを頂きましたしね。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 食中毒なんでしょうか?

    夫のことなんですが、昨夜寝る前に、突然「気持ち悪い」といい、吐いてしました。夫によると、胃の中身が全部出たくらいたくさん吐いたそうです。 その直後、寒気がして発熱、頭痛、手がしびれるなどの症状が次々と起こりました。正露丸を飲んで、そのまま寝たのですが、早朝寝ているときに激しい下痢が起こり、再び正露丸を飲みました。 あと、やたらに喉が乾くらしく、夜中何度も起きてお茶などを飲んでいました。 現在はちょっと落ち着いて、寝ています。 なにも考えず、正露丸を飲んだのですが、このサイトの過去の食中毒に関する質問を見ていたら、とても心配になってきました。 昨日の夜、食べたものは、ごはん・ポテトサラダ・ぶた肉の生姜焼きなどです。そのうち、ごはんとサラダは私と子供も食べたのですが、何ともないので、もし食中毒だとしたら、豚肉があやしいかも…と思っています。でも、その豚肉は昨日の夕方買ってきたもので、古いものではないし、加熱もしているはずなんですが…。 昨日のお昼は、コンビニのお弁当かなにかを買ったといっています。もし、これが原因だとしたら、食べてから半日近くたっているのですが、発症までそんなに時間がかかることもあるんでしょうか? 今日は日曜ですが、救急病院に行った方がいいのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 食中毒について教えて下さい。

    こんばんは。 食中毒になるのを防ぐ方法として、食品の臭いや味で判断するという方法があると思いますが、私はとても鼻が悪く、臭いを嗅ぎ取ることができません。また、鼻が悪いので、味覚もかなり鈍っていて、正直ほとんど分かっていません。。 この場合は、判断する方法は無いでしょうか? 食中毒の原因になる食品を食べても、3時間ぐらいしないと体の反応(嘔吐・下痢など)は出ないでしょうか? 今まで、幸い食中毒とは無縁ですが、この先心配で。 自宅では調理や保存に注意していますが、外食では、自分の野生の勘を働かせるしかないし。 一口でも食べた瞬間に、何かマズイとか、気持ち悪い、という感覚は、かなりの頻度であるものですか? 乳製品などは、分かりやすいですか? 逆に牡蠣は、やはり食べてる時は分からないんですよね? また、食中毒になる場合は、沢山食べなくても、ほんの一口食べただけでも、なってしまうんですよね? あと、食中毒になりにくい丈夫な体を作るための対策などは無いでしょうか?私は、お腹が強いのですが、主人は弱いので、強くなったら良いと思いました。。 宜しくお願いします。

  • お弁当で食中毒

    最近暑くなって来て、食中毒が気になって来ました。 そこで質問なんですが…私は中学高校6年間母親にお弁当を作ってもらっていました。 学校にクーラーがなかったため、朝7時に作った弁当を暑い教室に置いておき、12時に食べます。 しかも、弁当の中身は冬と同じで生野菜や半熟卵なども入っていた上、保冷材などもありません。 しかし一度も食中毒や食あたりになった事はありませんでした。 周りの子も同じような内容ですが食中毒の話は聞きませんでした。 これは、私たちのお腹が強いんですか? それとも食中毒は頻繁におきないものなんですか? ストレス性の胃腸炎にはたまになります。

  • 漬物で食中毒!!って・・野菜ですよね?

    報道で野菜の漬物による「O157」よる食中毒が発生し、残念なことに亡くなった方もいらっしゃるようです。 私は、野菜類が好きでなるべくささっと洗う程度、洗わないものもありますが、このような報道を見ると恐ろしいですね~  特にあくまで報道によると「塩素に漬ける時間不足」が原因とか!?   そこで質問ですがやはり家庭でも塩素漬けなのでしょうか?、家庭内の対処方法を押してください。

  • 食中毒のカレー、食べれる?

    おそらくカレーが原因で食中毒になりました。 カレーは昨日の夜食いました。 まだたくさん残っているので捨てるのがもったいないのと、どうやって捨てようか分からないので、加熱したら食えないかとたくらんでいます。 自分で食べるだけですので、ダメだったとしても自分が苦しむだけです。 腐ったようなすっぱい匂いはまったくしません。 よろしくお願いします。

  • 食中毒について

    家族3人でお寿司屋さんに行きました。その夜、妻と娘が激しい下痢と嘔吐に襲われ、深夜緊急病院に連れて行きました。妻と娘が同じものを食べたと考えられるものは、お寿司屋さんのふぐのたたき以外に思い当たりません。医師は2人の症状からふぐが原因の食中毒だと判断されました。 お寿司屋さんに治療費等を請求する事は可能でしょうか?

  • 化学的観点から見た食中毒

    題名のとおり、化学的観点から見た”食中毒”について、調べています。 化学的観点というところがポイントでして、食中毒に関する情報ならなんでもかんでも、というわけではありません。 私が調べたところ、食中毒の原因には”化学的要因””物理的要因””細菌などの要因”などがあるようですが、”細菌”が化学的なものなのかどうか、(これはどちらかといえば生物学的なところなのでは?という疑問)などわからない点があります。 実質的なことを言えばレポート形式にまとめるのですが(宿題、課題の内容を直接問う質問ではない旨を理解していただけたら幸いです。) 大まかに、”化学的観点から見た食中毒”にはどのような要因が含まれると思いますか?(要するに「どんな内容になるか」ってことが自分でもよくわからないんです。 参考になるサイトなどありましたら、教えていただけると助かります。 よろしくお願い致します。

  • レバ刺しによる食中毒について

    先週の水曜日(9/27) 鶏のろばた焼きのお店で 10名で、コース料理を注文しました。 後日、金曜日の夜~本日もなお、食中毒の症状 (下痢、高熱など)の症状を訴えた人が、7名います。 大丈夫だった2名は、レバ刺しを食べていませんでした。 WEBで調べたところ、原因は、カンピロバクターによる食中毒と思われます。 http://www.mhlw.go.jp/qa/syokuhin/campylo/index.html 病状は、ひどい下痢、40℃の高熱を出した人もいます。会社を休んでいる人もいます。 このような場合、どのような対応が必要でしょうか。 みんなに医者に行って貰う必要があるのか。 何か後遺症がのこるような事はないのか。 いろいろと調べると、レバ刺しで食中毒を起こす事は多いらしいですが、 お店に非はないのか? (あくまでも自己責任で、知らなかった事が悪いのか)などなんでも構いませんので、ご経験、見識のあるかたのアドバイスを宜しくお願い致します。

  • 食中毒が治った後

    ノロウィルスが原因だと思われる食中毒にかかって、一応、回復したかと思われる状態なのですが、今後、近々に自分の体内にあったウィルス(排泄物、おう吐物)でまた自分に感染する可能性はありますか?それとも一度感染したら、抵抗力がつくのでしょうか?

  • 食中毒について

    昨日旦那と私が気持ち悪くなり、救急病院に行きました。 原因はつきとめず、多分風邪でしょうとの事。でも食事した後2,3時間後に気持ち悪くなり、同じものを食べて2人とも具合が悪くなったのに風邪なのでしょうか? 確かに下痢はないのですが、気持ち悪さは今までにないような感じでした。 現在昨日程ではないもののスッキリはしていません。 ちなみに点滴&飲み薬をいただきました。 医者はどの時点で食中毒&風邪と判断するのでしょうか?