• ベストアンサー

5tトラックの運転手。56歳できる?

9133313の回答

  • 9133313
  • ベストアンサー率19% (267/1351)
回答No.2

トラック運転手の需要は多いですよ。 自分で荷物を積み下ろししないのなら可能です。 積み下ろしを自分で行う場合、重さにより厳しいかも・・・ トラック運送自体は今でも人員不足なので、意を決すれば採用していただけるかと思います。 何かのトラブルで商品を破損した場合、自分で買い取ることが前提です。 免許証上は8トンまでOKなのかもしれませんが、2トントラックでも後方視界が悪いので怖いです。 十分、周りの動向を伺い、安全運転してくださいね。

kfjbgut
質問者

お礼

要するに荷の状態ですね? カゴ荷って、タイヤの付いた鉄枠のことです。

関連するQ&A

  • 現在の普通免許で運転できるトラックとは

    お世話になります。 おそらく幾度となく繰り返された質問かと思いますが、 私の検索スキルでは調べたいことがでてきませんでしたので 質問をさせていただきます。 私は法改正前に免許を取得したので、免許には「中型車は中型車(8t)に限る」とあります。 仕事で稀にトラックを運転し、そのトラックは空荷で総重量4tぐらい 最大総重量7.5tまでと明記されています。(いわゆる3t車です。) そこで、法改正後の普通免許所持者はこのトラックを運転してよいのか、 という点気になりましたので質問です。 現在の普通免許所持者は 最大総重量5t未満の車までしか運転できません。 トラックが空荷状態で4tの場合は 数字の上では運転してよい車ですが 荷を乗せたら、荷の重量によっては違反になります。 そうした場合、7.5tの総重量になれる このトラックはそもそも運転してはいけないのでしょうか? それとも荷を載せて、5tを超えたら運転してはいけないのでしょうか。 5t超えたという判断は誰がするのか。(検問等で引っかかった場合) お分かりになる範囲でお教えいただけますと幸いです。

  • 普通自動車運転免許は何トン車までですか?

    普通自動車運転免許は何トン車までですか?  S.58.3に普通自動車運転免許を取得しましたが、現在の道路交通法では私はトラックなら何トン車まで運転出来るのでしょうか?中型トラック免許が何年か前に出来たのは知っていますが詳細が分りません。ご教授をお願いします。  取得当時はAT限定もありませんでしたので、AT限定ではありません。

  • 2tトラックに乗れますか?

    平成22年6月に普通免許(オートマ限定)を取得し、平成26年4月にオートマ限定を解除しました。 免許証を見ると、免許の種類には「普通」としか書いておらず、免許の条件等には「〇〇車は〇〇車(〇t)に限る」といった表記は一切ありません。 もしかしたら、会社で2tトラックを乗ることになるかもしれないのですか、 私の普通免許で、積載量がおよそ1.6tで定員が2人の2tトラックに乗ることができますか? それとも中型免許が必要になるのでしょうか?

  • 大型トラックの運転について

    悩んでます。関西在住の会社員で、営業及び事務仕事をしておりますが、グループ会社との 事業統合により、関係会社に行くかどうか打診がありました。 行き先は倉庫業で、何と10tの大型トラックを運転するよう言われております・・。 もちろん免許を取得後即、ドライバーとして採用らしいです。 はっきり言って、恐いです。普通自動車しか運転したことないし、 まして10tで、それも免許後即なんて・・。 若い時から中型で仕事でもしていれば、まだ良かったんでしょうが・・。 よく電柱にぶつけたり、荷崩れおこしたり、危険と隣り合わせと聞いたことがあります。 最終的には自分の判断ですが、この内容を見て頂いた方で、未経験の方なら どのように感じられますでしょうか? またドライバーの方で、恐い経験をされた方の意見も伺いたいです。 小生、車の運転はあまり好きではありません。苦手です。

  • 僕はトラックの配送運転手をやりたいと思っています。でも車の免許は取得し

    僕はトラックの配送運転手をやりたいと思っています。でも車の免許は取得したばかりで、今年の1月以降運転してません。トラックの運転手はフォークリフトと車の免許があれば大丈夫でしょうか?

  • 3Tトラックについて質問です

    教習所で3tのオートマトラックの練習って出来ますか? 大型免許が欲しい訳じゃなく3tの箱型トラックが運転して仕事が出来るか試してみたいです 未経験でもやる気あるなら来なよって言われてもなんか不安なので… 普通にルート配送の車で持ち込みとかではありません。 研修があるよと言われても研修でぶつけて修理代が何十万もきたらと思うと怖くて教習所で練習してみてから判断したいです。 普通車を今まで通勤などで乗っていて普通車なら普通に?運転できます 知ってる方いたら回答をお願いします

  • 大型トラックの運転

       大型トラックの運転に慣れるまで どのくらいかかりますか? まずは、4Tなどの中型に慣れてから大型という人が多いのですか? また、大型トラックの運転で特に注意することはありますか?

  • トラックの運転の覚え方

    普通免許で、巨大な4tトラックの運転ができますが、じゃあ乗ってください、と言われて、いきなり乗れるものでもないと思います。まっすぐ走るだけなら簡単ですが・・・乗られているみなさんは、どうやって運転をおぼえたんでしょうか?

  • 4t(トン)トラックの運転方法について

    知り合いの父が仕事中倒れ、急遽私が、その父の仕事を頼まれることになりました。(1日だけですけど) 仕事内容は、4トンのトラックを運転し、得意先を回る作業なのです。 運転経験は、18歳ですぐ免許を取り、普通車のMT車を2年(約4万キロ)運転し、その後、AT車を5年(約12万キロ)運転している経験があります。 ちなみに、17でバイクの限定解除しています。 運転は興味がありますが、こんな私でも、すぐに4トントラックを運転できるものなのでしょうか? 普通免許で運転できるとはいえ、感覚が・・・ ちょっと、4トントラックの感覚がわからず不安であります。しかも、早急なる決断をしなければならず、どなたか教えてください。

  • 貨物トラックの・・・

    新設された中型免許では 総重量11t未満 昇格の中型(8t限定)では 総重量8t未満 の貨物トラックが運転可能ですが、 総重量8t以上11t未満の特定中型トラックは 大型のナンバーで高速料金も大型料金。 なぜ中型料金にならないのでしょうか? 中型免許新設の意味が無いように思えてなりません。