• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:外国人が好きな日本の物はございますか?)

外国人が好きな日本の物は何か?

交通事故撲滅! ゴルゴ13♂     便所は綺麗に使いましょう(@asacusa110)の回答

こんにちは。 アニメかなぁ 日本人が普通に観ているアニメでも、実は品質的には世界では大きな影響力を持っているらしいです。・・・・  また、日本のアニメに感化されてわざわざ海外から旅行してくる強者(つわもの)も多いそうですよ。 日本のアニメの影響で、世界中で「アニメおたく」が増えるかもしれませんね。

yuria2014
質問者

お礼

おはようございます。 ご回答ありがとうございます。 アニメの影響は多いと思います。海外では音声はそのままに、自国の字幕放送が多いので、アニメで日本語を学んだ人も居るようです。 アメリカはナルトですか、忍者物が人気みたいで、刀の柄そっくりな傘を販売してるとか聞きます プロサッカー選手の中には、子供の頃キャプテン翼の影響を受けた方も多いそうです。フランスのジダンやイタリアのトッティも同様です。 ジダンはアルジェリアの出身で、中近東ではキャプテンマージドだそうです。イラクのサマーワにODAで給水車を日本から贈りましたが、この地域での自衛隊への攻撃は全く有りませんでした。 キャプテンマージドを産んだ国、日本の評価はこんな所にも現れてるんですね。 のど自慢ワールドを見ますと、アニソンもJ-POPも海外では日本語のまま歌われています。サラオレインの『君をのせて』や、ナターシャグジーの『いつも何度でも』は単なるアニソンの枠を超えてエンターテインメントに思います。

関連するQ&A

  • 日本のアニメ史について詳しく書かれている本

     日本のアニメの歴史等が詳しく書かれている本ってないですかね? 放映当時のファンはどんな感じだったのか、 その作品の関連キャンペーンについて、 等細かく書いてある物や、 製作されたアニメのタイプの流れとか書いてあるもの 等ってないんでしょうか?  上記以外の内容でも日本のアニメ史っぽい事に触れている内容でしたら何でも良いので教えてください!

  • スペインで代用品なしの日本料理

    こんにちは。 スペインの片田舎で、テイクアウトできる本物の日本料理を一人で大量に作らなければなりません。しかも、代用品とか使わずに。 こっちはちょっと都会に出れば、日本食スーパーがあるのである程度色々揃います。 海苔、寿司酢、桜でんぶ、みりん、中華蒸し麺、焼きそばソース、お好み焼きソース、お好み焼き粉、生鮮品以外基本的なものは色々揃います。 4回ほど作ったのですが、その内容は、 いなり寿司、カリフォルニアロール、太巻き、ツナマヨのお結び、焼きおにぎり、唐揚げ、ハンバーグ(日本のとスペインのは違います。)です。和食ではなく、日本の料理を作ると言うものです。お米は炊飯器がないのでお鍋で炊いています。 他には、コロッケ、とんかつ、手まり寿司、鶏そぼといり卵のご飯、ナスの揚げ浸し、肉じゃが、甘口カレー、ハヤシライス、スパゲッティナポリタン、つくねなどを思いつきました。また、蒸し器(もしくは代用品)さえあれば、茶碗蒸し、ごぼうが手に入れば金平ごぼうなども考えてます。そして、味噌汁は、若布やネギ、他には吸い口などは中に混ぜておいておく事ができないので、具次第です。 牛薄切り肉などは存在しないので、牛丼は無理です。あの薄さには人の手ではできないです。包丁は切れ味が悪く、日本から持ってきたの砥石で毎日研ぐほどです。      また、好みを考えると、揚げ物が多くなります。ナポリタンみたいな日本特有の洋食でも、和食でもいいので、どなたか、材料が手に入りそうなもので、アイディアがありましたら教えてもらえませんか。   よろしくお願いします。

  • 何故韓国人は日本の事が嫌いなのに外国で日本料理の店を出すんですか?

    なんでですか? 自分達にも誇れる料理って物があるでしょう 日本の事をあそこまで嫌っているのに 日本料理もどきを外国でだすんですか? 外国人にあれが日本料理だと思われてしまうと思うと韓国人が憎くて仕方ありません

  • 外国人のおもてなし

    月末にNZランド人の夫婦が食事にきます。 夕飯を出すのですが、何がいいでしょうか? 他にも日本人の友達が5,6人来ます。 夫妻は何週間か日本に滞在されるので、寿司、天ぷらなどオーソドックスな物は食べていると思われます。 前日はバーベキューをされるそうです。 大勢でわいわいと楽しめる料理って何があるでしょうか?

  • 外国の活け作り

    日本には、刺身、すしとなど、生魚を食べる食文化があります。 海外ではどうなのでしょう? 以前、カルパチョ?なる物を食べました。醤油わさび以外にもこんなに美味しい活け作りの食べ方があることを知りました。 他には何かあるのでしょうか?外国の、生魚を食べる食文化や料理を教えてください。

  • ニュージーランドで日本料理

    今年の8月にニュージーランド(以下NZ)で ホームステイすることになりました。 そこで、ホストファミリーに日本の料理を 披露しようと思っています。 そこで質問なんですが、 NZで手に入りやすい食材でできる日本料理とは 何があるでしょうか? 現在、私が考えているのは * たこやき * おにぎり * 味噌汁 * ちらし寿司 です。 たこやきは、たこ焼き機を持っているので 海外のコンセントに繋ぐ部品 (すみません、名前分かりません) を購入すればいけるかな~、と思っています。 また、NZで食材を買う時の注意点などありましたら、 教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。

  • 日本の自慢

    私は中1で一ヶ月北米にホームステイに行きます。そこで、『日本の文化』を教えてあげたいと思っています。 その中でも、料理は寿司、そーめん、など和の物を一緒につくりたいと思っています。 また、日本の名所(有名なところ)、日本の花 色々なことを教えたいです。 だから、日本という国はどんな国?と聞かれたら 「日本はね、ここが・・・・」 などと言って教えて日本のことを知ってもらいたい!です 日本の名所(有名なところ)、日本の花などを教えてください。 できれば、英語だと更にうれしいです。 お願いします。

  • チャングムの誓いは歴史捏造だった。日本を参考

    歴史研究家が脚本家が言っていたと証言してます。 料理競争は日本のマンガにヒントを得て、番組を作ったそうです。 1、韓国は、歴史番組と称しながら何でデタラメな歴史番組を平気で作るのですか?、 2、韓国ドラマは歴史物からトレンディものまで何故日本をマネるのですか?

  • 食事が美味い国 & お好きな外国料理

    さして食通でない私が言うのもなんですが、料理の世界もめまぐるしく変化して、日本に居ながら 世界各国の料理が食べられる昨今です。 他方 今でこそ スペイン風居酒屋 バル なんてのは普通にありますが、その昔は スペイン ・ポルトガル ・ ギリシャ 辺りを一括りにした 地中海料理 という無国籍なものでした、昨今人気の タイ料理 もそうでしょう、 これは エスニック料理 という範疇であったろうと記憶しているのですが。 さて 個人的に充実度が高いと思えるのが イタリア 料理、これは 本場でも日本でも 且つ A級 ・ B級 お構いなく美味しくて 当たり外れが少ない、次いで 中華料理全般 ( 特に 広東料理 ) ・・ こちらは 中国本土 よりむしろ 香港 や 日本 の方が美味い、因みに シンガポール で食べる 少し エスニック な 中華 も結構いけたりします。 第3位は タイ料理 ・・ 但しこれは 本場で食べたいですね、日本の タイ・レストランは マイルドにアレンジしてありまして、さして辛くありませんから。 余談ながら 辛さで言えば、 インドネシア スマトラ島 で食べた パダン料理 は凄かった・・、その辛さたるや 口から火を吐くほどで、それこそ 「 殺す気か ~ ~ ! 」 ・・ の レベルでした。 ついでに言っちゃうと 今でも忘れられない味 ベスト3 は、お米風のパスタ ( リゾーニ って言うらしい ) が入った イタリア のスープ、 台湾 淡水 で食べた 肉そば 、 タイ の 田舎で食べた トムヤムクン ではない エビ入りスープ。 以上 日本で食べようが外国であろうが構いません、掲題件に関して、和食以外という事で御願いします。

  • 食べ物やお料理の中でで一番美味しいもの?

    このカテゴリーでよろしいんでしょうか?  あなたにとって世界中の食べ物やお料理の中でで一番美味 しい料理はなんでしょうか? 私は、 日本料理だったら おにぎり、お寿司、メザシ(とあついごはん)、 お刺身、ウナギのけんちん焼き ぶり大根 キノコの炊き 込みご飯 長イモと金目ダイの煮もの 、きんぴらごぼう 肉じゃが 手づくり豆腐 レンコンしんじょ 筑前煮 信田焼き 桜ずし などですが、 一時「ケンンタッキーフライドチキン」だっ たこともあります。