• ベストアンサー

男性に質問します。

あなたに多額の借金があった(生活費としてではなく、趣味や投資のために借りた。)として、そのことを知らない彼女(結婚も考えてる)が 「お金の貸し借りはしないのが一番だね。私はしたことないけど。」 と言ったらどう思いますか? (1)こんな俺と考え方も価値観も違うクソ女とは合わないな。別れよう。次は俺と合うまともな考え方の女と付き合おう。と思う。 (2)「そんなことないよ。お金の貸し借りつまり借金は生きていくうえで必要だし楽しいよ。」と彼女を説得する。 (3)その他。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#231591
noname#231591
回答No.3

(2)彼女を説得する。 借金を全て毛嫌いしていたらローンで家を買えないし、 株式の信用取引やFXの類もできなくなってしまいます。 身の丈に合った範囲内で 良い融資条件が付けられるようなら 借金によるデメリットよりも お金を動かす事で得られるメリットの方が 大きくなる事も数多くありますので。 もちろんキャッシングやカードローン等の 消費者金融からの借金は論外です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.4

3)素晴らしい、どういう工夫をしているのか学びたい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • DESTROY11
  • ベストアンサー率23% (789/3402)
回答No.2

3)「いやまったく、その通り」ですね。 借金なんかないのが一番です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

(3) 「君の言うとおりだが、実は借金がある。借金があったらダメだろうか」と正直に言う。 私も彼女の言うとおりだと思いますし、好きな異性に借金があったらお付き合いは止めるかな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男性に質問

    あなたの彼女か嫁さんが風俗店で働きたいと言い出したら絶対、止めるし!風俗店で働いてることが発覚したら辞めるように説得しますよね?? 俺は止めるし!辞めるように説得します。 なんで止めたり辞めるように説得するのかと言うと風俗店で働いとる者の理由は以下の理由が多い。 ↓ 自分自身が破産 自分自身が前科者か中卒者であり表社会で働きにくい 親か自分自身が多額な借金を抱えてる 親が反社会的なことに関わってて多額な、お金が必要で、その手助けをせなあかん それに風俗店で働いとることなど友達・彼氏・旦那・親族に絶対に近いぐらい言われへんし男の立場からすると彼女か嫁さんが風俗嬢やと近所の人や友達にバレてしもたら印象が悪くなって付き合いが上手く行かんようになる!! 転職することになって…風俗店で働いてたことを履歴書に書いたら多くの会社が採用してくれへんから履歴書に絶対、書くことができひん。 止めたり辞めるように説得しても嫌やと言ったら彼女の場合、別れる!嫁さんの場合、離婚する! 彼女か嫁さんが風俗嬢やと外部にバレてしまうのは時間の問題ですからね!!

  • できれば男性へ質問。

    あなたは浪費家で貯金ができず借金あり頑固で幼稚で下半身がだらしなく無責任で楽をしたがりで給料も高くなくできれば女性のお金に頼りたい男だとして、結婚したい彼女から 「あなたと結婚しても子供は作らない。あなたは家庭をもつのには向かないだろうから。女が苦労するだけだと思うもの。」 と、言われたらどう思いますか?

  • 男性に質問です。

    あなたの結婚を考えている彼女が家から追い出されお金も帰る家族もありません。 しばらくあなたの家においてあげたけど、あなたの親は彼女との結婚を反対してるし彼女の嫌な面が見えてあなたはもう彼女と別れる決意をしました。彼女への愛も冷めてきてます。 とりあえず彼女を彼女の家の前まで送ってあげたが彼女の家族はおらず、彼女は家に入れず家族もいつ帰ってくるかわかりません。 そこでしばらくはホテルに泊まるようにお金のない彼女にあなたは2万円を差し出しましたが、彼女は「お金の貸し借りはできない。」と受けとりません。どうしますか? (1)受け取らないなら別にいいや。と2万円を自分の財布に戻し、彼女を残し自分は家に帰る。 (2)困るだろうし、最後だから。と彼女に無理矢理2万円を渡し、彼女を残し家に帰る。 (3)彼女の家族が戻るまで彼女のそばにいる。 (4)その他。

  • 男性に質問です。

    先日、結婚式をした後破談になってしまいました。相手(男性):26歳、私は28歳です。 お付き合いは約四年です。 破談の理由、色々ありますが、私の親が大反対、相手親が自己破産、お互いの家庭の価値観が違った事です。 破談後、約一年間入籍できるように二人で私の親を説得しましたが、それも叶わず。 私の気持ちは相手と結婚をしたいです。 相手を待つ気持ちもあります。 相手は今結婚式の為に作った借金(祖父から借りた)を返すために一生懸命で他のことは考えれない。二人で家を出て行くことも考えれない。もちろん結婚ももうしたくない、他の人ともしない。一生独り身でいると。 ですが、私がほかの方と結婚すると後悔すると。 今の相手の気持ちも分からなくはないのです。 会わないでそっとしておくのが一番というのも。 私の結婚したい気持ちは変わりませんし、他の人とは考えていません。 そこで男性の方に質問です。 相手は今後私との結婚をほんとにないものと考えているのか。 やはり会わずにそっとしておくべきか等、その他お気づきの点などありましたら、何でも結構です。 お言葉を頂戴できれば嬉しいです。 長文お読みいただきありがとうございました。

  • 【借金発覚による婚約破棄】彼氏に借金があることが分

    【借金発覚による婚約破棄】彼氏に借金があることが分かり婚約破棄というのを良く見聞きしますが、借金がない男性ってどのくらいいるのでしょう? 車をローンで買ったら借金だし、家を買ったらローンでこれまた借金だし、ローンなしの男性ってそんなにいないんじゃないの?と思ってしまいます。 ローンがない男性って全体の何割くらいなんでしょう。 こういう女性は結婚してからの借金も許さないんでしょうかね。 あと自分はデートのときに男性に奢って貰っていて、プレゼントも貰い、お土産も貰い、それでいて結婚してから他の人に奢ったりプレゼントしたりしたら発狂するのはなぜでしょう。 女:これはなに? ↓ 男:これは○○へのプレゼントだよ ↓ 女:ぎゃああああああ 男:お金ない。お金頂戴。←給料は全部妻に渡して預かって貰ってる ↓ 女:なんでないの? ↓ 男:奢ったから ↓ 女:ぎゃあああああああ 自分が彼女のときは散々奢らせといて、結婚したら奢ったら発狂する女は頭がおかしいのかこっちがおかしいのか。。 自分の金は自分のものなんで好きなように使って良いと思うのですが、まだ結婚もしてないのに株投資してたら辞めろとか言ってくる。 自分の金なんだからとやかく言われる筋合いはないのですが、なぜ女の人は自分の金にルーズなのに男の金には因縁を付けてくるのでしょう。 自分は自分の金で好きなように使っている上に僕の金まで使ってるのに。

  • 自殺の是非

    価値の無い人間が生きることは社会にとって無益であるとすれば、 価値の無い人間が自ら命を絶つ行為は社会にとって有益ではないでしょうか。 価値とは何かという議論になりそうですが、 お金を基準とすれば、 1000万投資したのに600万しかリターンが無ければ、 400万の損失なのですから、その投資はしない方がマシ。 さらに、今後も多額の投資が必要なのにリターンがより少なければ、 その存在はこの世から無くなった方がマシということ。

  • 借金(消費者金融)のある結婚相手・・・(長文です)

    彼とはかれこれ5年ほど付き合い、今は別れている状態です。借金の原因は遊びやギャンブルです。おそらく最高で200万ほど、あったのですが、今は100万まで減っています。(3年くらいかかっています。)実家暮らし。 給料は30万ほどもらっています。 もっと本気になれば早く返せると思うのですが、今の生活水準を落としたくないのか、月10万ちょっと返している状況です。 私は、借金を早く返して欲しくパチンコを辞めるように再三説得しやめた時期もありましたが結局隠れて遊んでいるようであきれた私は別れてしまいました。 別れたときもパチンコと私を天秤にかけてもらったらどちらも大事といわれてしまいました。 この前久しぶりに会って話をしましたが相変わらずパチンコはやっているようです・・・。 今は新しい借金はしていないようですが、利息があるためになかなか減らないのが現状のようです。困ったことにパチンコに一度に10万円投資してしまうときもあるようです。完全に趣味ではなくなっていますよね??本人いわくやることがないからパチンコに走ってしまうと言っています。でもそのほかはいい人なのでなんとか治らないものでしょうか?? 仮に今ある借金を完済したとして将来結婚をして生活に困ったときや、パチンコに行きたくなったときににヤミ金からお金を借りてしまうのが一番怖いです。結婚相手としてはふさわしくないですか??皆様ならどうしますか??なんとかよい方法をお聞きしたいです。

  • 結婚相手 同じ趣味は必要だと思いますか??

    結婚相手 同じ趣味は必要だと思いますか?? もうすぐ結婚します。 知人に「趣味は同じなの?」と聞かれたので 「違いますよ」と答えた所、 趣味は同じ方が良いと力説されました。 私的には、現在は趣味が違っても一緒に生活していると同じものが出来るんじゃないかな。 趣味が同じより、もっと大切なことが沢山あると思うのだけど、(価値観・性格等)どうして趣味に拘るのだろうか???と思いました。 同席していた、既婚者の女性は「趣味が同じなんて結婚生活をする上では、大した事じゃない」と言っていました。 みなさんはどう思われますか???

  • 男を取り代えつづける友人・・

    懲りることなく、長続きせず次から次へと渡り歩く友人が心配です。 その友人は男にお金を貢ぎ多額な借金をしてしまい、 風俗にはまろうとしているようです。私もお金がないので、ただ見守るだけしかできません。 説得しようとしても彼女は言うことをきいてくれません。その上、パチンコ通いの毎日で、サラ金数社からも借金をする始末です。 返す当てももちろんありません。こんなどん底の友人に私はどうしたらよいのでしょうか。古くからの友人 なので見過ごすわけにはいきません。パチンコのサラ金分だけでも、私も最悪、風俗で稼ぎに行こうか検討中です。私のこのような考えはおかしな事でしょうか?もう後も先もなく非常に苦しい状態です。良きアドバイス、よろしくお願いします。

  • 付き合って6年。男性の結婚感について質問です

    付き合って6年の彼氏が居ます。 彼は27歳、私は23歳です。 その彼の気持ちについてわからなくなったので質問です。 私は最近になり結婚を意識し始めました。付き合った当初は私が高校生でしたので結婚について何も考えていませんでした。 彼は付き合ってから今まで結婚について考えてくれています。 結婚するなら私しか考えられない。 と言ってくれています。沢山愛されているのもわかります。 両方の親とも仲は良く結婚はいつ? と聞かれたりして、彼は結婚するよ!と言っています。 去年から彼の母親が乳癌になり、手術代や入院費用などを彼が全て出しました。(前にも腸癌を患っていたので検査費用など多めにかかりました。) 彼の両親は借金があり払える状況ではなかったので。 そして彼が6年間、結婚するまでにと貯めていた貯金をほとんど使いました。(母親の病気により両親の借金も返している為) 私も了解済みです。 私も彼の両親の借金に50万貸しています。 彼の母親も体調がよくなったので今年に入りそろそろ結婚するの?と聞いてみました。 結婚するよ。 だけど、借金を返していないのに、○○ちゃん(私)に嫌な思いさせたくないし、○○ちゃんの両親にも悪いからもう少し待てない?結婚する気はあるから心配しないで と言われました。 彼の気持ちはわかっているつもりです。でも6年目にもなると本当に結婚してくれるのかな?って思ってしまいます。 女の私からすれば、もう私もお金を貸しているし、彼の両親の負担も一緒に減らしたい、結婚して2人で借金を返して辛さを分担すれば大丈夫でしょ? と思ってしまいます。 男性の考え方はどうなのでしょう 本当にわがままだなって自分にイライラしてしまいます。 そして両親にもまだ結婚しないの?と言われていて焦りもあります。 このまま7年8年とダラダラ付き合っていくなら私も辛いです 彼を説得するにはでうしたら良いでしょう? 6年目ですが仲は良いです。お互い結婚する気はあります。 ですが時期について話が噛み合っていません。 同じ様な経験をされた方、男性、意見をお聞きしたいと思います。 よろしくお願いします…。 乱文、長文すみません(´・з・`)

ASKUL通販サイトの発送について
このQ&Aのポイント
  • ASKUL通販サイトの発送について知りたいです。
  • ASUKL通販サイトはすぐに発送してくれるのでしょうか?
  • ASUKL通販サイトの商品を早く欲しいです。
回答を見る