• 締切済み

薬を拒否する猫

保護猫のボランティアをしています。 ボランティア先には投薬が必要な猫がいます。 他のスタッフの時には大人しく薬を飲ませてくれるのですが、私と同じボランティアをしている友人の時には怒って飲ませてくれません。 (1)もともと人慣れしているので、投薬以外の時は私や友人にも触らせてくれますが、私と友人の時にだけ投薬を拒否するのは本当の意味で信頼関係ができていないからでしょうか?   (2)おやつなどに混ぜてあげても、おやつだけ舐めて錠剤の薬だけ残します。 かといって薬によっては砕くこともできないため、砕いて混ぜることもできません。 人間の薬では子供向けに「お薬のめたね」のような物がありますが、猫用にも(猫が自らたべてくれるような)似たような物がないでしょうか?

noname#233006
noname#233006
  • 回答数5
  • ありがとう数1

みんなの回答

noname#231758
noname#231758
回答No.5

注射したほうがいい。

noname#233006
質問者

お礼

多忙でなかなかお返事ができず、一括でのお礼になってしまって申し訳ありません。 他のスタッフも最近は投薬に苦戦しているようです。 まずは皆様が教えてくださったものなど、色々試してみようということになりました。 だめだったら注射も検討しようとのことでした。 皆様親身になっていただいてありがとうございました。

  • makori
  • ベストアンサー率35% (403/1146)
回答No.4

私もボランティアしてます。 うち猫も保護猫も、投薬は一苦労。 保護っ子が小さい子の場合、病院でシロップにしてもらいます。 甘くしてくれるので、すんなり舐めてくれますよ。 離乳ができてる子以上の場合は、他でも出てますがグリニーズのピルポケットが大活躍です。 一つが大きいのですが、粘土のような柔らかいものなので、ちぎって包んで食べさせてます。 苦い抗生剤でもこれのおかげですんなり食べてくれます。 うち猫2匹は2歳ですが、何に混ぜてもまったく薬を受け付けないですが、ピルポケット使いだしてからは、今までの苦労は何だったのかというほど自ら食べてくれます。 試してみる価値ありだと思いますよ。 (1)については、、何とも言えない、ですね。 ご参考までに。

  • may1995
  • ベストアンサー率56% (712/1262)
回答No.3

人間用のほうを知らなかったので見てみました。なるほど、 ゼリーなのですね。(以下のリンク先は無作為です。ショップのものも ありますが) 犬猫の場合は、おくすりちょーだいというのがあり、 ちょっとゼリーっぽいです。https://www.google.co.jp/shopping/product/13560433365243803185?q=%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%88%E3%80%80%E8%96%AC%E7%94%A8%E3%82%BC%E3%83%AA%E3%83%BC&safe=off&client=firefox-b&biw=1920&bih=925&sa=X&ved=0ahUKEwi6ieqLn67VAhVHVLwKHbEIBSAQ8wIIoQIwBA あとはカツオフレーバーペーストの「フレーバードゥ」。 https://www.amazon.co.jp/dp/B01N4HPQHU https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%83%94%E3%83%AB%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88+%E7%8C%AB/101213/ グリニーズのピルポケットという、中に薬を隠しこむタイプのものもあります。 おやつ的なフォルムにできます。 あと何故かイチゴ風味のオブラートなど。 https://www.amazon.co.jp/s/ref=sr_qz_back?rh=i%3Apets%2Ck%3A%E3%82%AA%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%88&keywords=%E3%82%AA%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%88&ie=UTF8&qid=1501323069 犬の方が喜びそうではありますが、猫にも使えるものです。 上記のようなものを使わない場合は、投薬補助器などを使ってもいいのかも。 ジェントルフィーダー、ピルガンなどがあります。 こちらは粉薬だと混ぜても飲まないという場合もあるみたいですが、 カプセル、硬い錠剤などのほうが向いてるらしいです。 以上、使えそうなアイテムでした。 あと回答ですが、1番については、うーん...投薬はまた 別ということもありえますからね。信頼はしていても。 大好きな飼い主にすら拒否する猫はいますから。 がしっと抑えられてこの人達の場合は拒否できない、という場合に 諦めておとなしくなる猫もいると思います。 あと怒ってそこで飲ませることができなかった過去の例から、 怒るとこのひとたちなら回避できるという知恵も働いているのかも。 信頼がいまひとつという例ももちろんなくはないですが、 勝手な推測をすれば、好きだけどちょっとなめられているという 感じなのかなあと...。 2番ですが、これは最初に使えそうなものを書いたので割愛します。 どれか使えるといいですね。薬は大切なときもたくさんありますからね。 元気な状態になりますように。お大事に。 (ひょっとしたら慢性の病気かもしれませんが、その場合でも うまく薬を飲ませることができて、今の状態をキープできますように)

  • kinoko328
  • ベストアンサー率29% (57/193)
回答No.2

1、過去に飲ませようとした時に失敗したり猫が嫌がる事をしませんでしたか? 泡を吐いたりとか。 信頼関係で飲む飲まないがあるのなら獣医さんでも飲ませるのは難しいですよね。 投薬は慣れてるか慣れてないかの差だと思います。 2、他の人だと飲んでくれるのなら、その人達に任せましょう。 あなた達が無理に飲ませようとするのは猫にとってもストレスにしかなりません。 それが難しいのなら獣医さんに相談して砕いてもOKな薬に変えて貰う。

  • wam_f756
  • ベストアンサー率8% (114/1333)
回答No.1

粉には、出来ないの?

関連するQ&A

  • 猫が投薬後に吐いてしまいました。薬の効果はどうなりますか?

    生後約2ヶ月の子猫です。 回虫がいた為、駆除剤(錠剤です)を病院で飲ませてもらいましたが、投薬から約1時間後に、朝食べたエサを吐いてしまいました。 一緒に薬も吐いてしまったのでは・・・と思ったのですが、吐いた物の中に薬は確認できませんでした。ただ、死んだ回虫が1匹確認できましたが、この場合、薬の効果は半減してしまいますか?

    • 締切済み
  • 薬を拒否するチワワに何とか薬を飲ませる方法を教えて下さい。

    我が家の大事な老チワワ(14歳)が心臓肥大(僧帽弁閉鎖不全)であることが発覚し、お薬(錠剤)を服用しなければならなくなりました。 しかし、すりつぶしてみたりと私が考え付く限りの工夫をしても、どうしても飲んでくれません。 私には持病がありまして、ずっと多くの薬を服用しているので、チワワ君が赤ちゃんの頃に家族となってから、私のお薬に興味を持ったときに厳しく叱った経験から、薬は拒否するものと思い込んでいるみたいです。 本当に困っています。 錠剤は即座に拒否反応を示すので、すりつぶしてご飯やおやつにしのばせてみたりしているのですが、においでわかるのか、大好きなものでさえ、口に入れようとさえしないのです。 たとえわからずに口に入れてくれても、驚くほど敏感に出してしまいます。 食欲がないわけでは決してなく、薬を混ぜていなければ食べたくて仕方のないものでさえ、食べようとしません。 可能性がありそうでしたら、どの様なアドバイスでも、是非教えて頂きたくお願い申しあげます。

    • 締切済み
  • 猫がトイレの前で尿をする

    猫保護施設でボランティアをしています。 猫の中にはトイレの前で尿をする子がいます。もともとはトイレでやっていたのと、病気ではないので、おそらく慣れないボランティアスタッフや嫌いなボランティアスタッフがいることでストレスが溜まっているのだと思います。 私も嫌われているスタッフの一人です。 朝来た時には猫にはおはようと声をかけていますが、猫にストレスを与えてるとおもうので、それ以上は関わらないようにしています。 しかし私がいるだけで猫にはかなりのストレスかもしれません。 外し尿や自分を嫌っている猫にストレスを与えないようにするにはどうするべきでしょうか?

    • 締切済み
  • 犬が薬を呑んでくれませんし、目薬させてくれません

    小型犬のシーズーです。 数年前から全盲です。 薬(錠剤)の服薬をしなくてはいけないのですが、なかなか呑んでくれません。 食事に混ぜると綺麗に錠剤だけ残しているし(怒)、チーズの中に入れると、チーズだけ食べ、錠剤はペッと出すし(怒)‥‥ しかしこの前、母が裏技を考えました。 錠剤を口内に入れ、おやつを目の前にちらつかせると、生唾呑みながら錠剤も飲み込みました。 しかし‥‥薬のたびにおやつをあげるわけにはいかないし(胃腸が弱い為、腹痛でおやつ禁止の時も多いので)、かといって、錠剤だけ呑まる事が出来ず、困っています。 口の中に錠剤入れて口を塞ぎ、暫くするとゴックンと言うので、呑んだとおもって手を放すと、ペッと出したり、 最近は、『眼を離した隙にペッと出せば気づかれない』事を覚え、呑んだをふりをするようになりました。 時間が経ってから、錠剤が床に落ちている事が多いです。 口から出して数時間経つと、その薬は使えないので勿体無いです。 知恵が回るというかずる賢いというか‥‥全盲なのに悪知恵は凄まじいです。 どうすれば、薬を呑んでくれるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 薬の上手な飲ませ方

    猫を6匹飼っているのですが、薬を上手に飲ませる事ができず、困っています。 好きな餌やおやつに混ぜてみたのですが、薬だけ上手に残してしまいます。 口の脇から薬を入れてみても、舌を上手に使って吐き出してしまったり、よだれを大量に出してしまったりで、獣医さんから指示された通りに飲ませる事が中々できません。 薬の種類は虫下し、炎症止め、風邪薬などで、獣医さんで処方していただいた錠剤で、粉薬、水薬などは飲ませていません どなたか、これは確実!という方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • ネコへの上手な薬(粉)の飲ませ方

    初心的な質問ですみません。 ネコ(5才・オス・去勢済み)を飼っているのですが、 先日ケガをして動物病院のお世話になりました。 そこでいただいた薬が粉薬で、飲ませるのに一苦労して ます。 食事(カリカリ)にまぜると食事そのものをしなくなる ので、薬に片栗粉とお湯を混ぜて、カリカリを1粒入 れて、ふやかして丸めて与えているのですが、それでも 2人がかり(1人は保定係)で、ひっかかれたり、 かみつかれたり・・とひと騒動です。 何か上手に薬を飲ませる良い方法があったら、教えて ください。 ついしん・・ 以前、錠剤をいただいた時は、うまく飲ませられました。 目薬と水薬については、いまだやったことがありません。

    • ベストアンサー
  • 猫を返されてしまいました

    数か月前に保護した野良猫を知り合いの友人に譲ったところ 「猫があまり懐かない」「歯が汚れすぎていて、治療が必要だと言われたが、そんなお金はない」 「他にも病気があるのではないか?」「そんな猫は飼って行く自信がない」と言われ、 誓約書を交わしていたにも関わらず、突き返されてしまいました。 懐かないとのことでしたが、メスの野良育ちの成猫なので、慣れるまで時間が掛かることは見学に来られた際にお伝えしています。 歯に関しては、治療が必要だとは気づきませんでしたが、野良猫上りの子たちですし、手入れがされていないのは分かっているので私は気になりませんが…(口臭が酷過ぎるとも言われました…) 譲渡前の健康診断でも何も言われませんでした。 ですが里親さんから、「せめて人慣れさせて、歯の治療させてから募集した方がいいと思います」と言われ、反省しています。 人慣れの部分では、半年前と比べて人を見て、威嚇をしたりすることはなくなって、撫でさせてくれたりすることもあったので、大丈夫だと踏んでいたのですが…。 正直これ以上慣れさせる?と言うのは難しいような気がしています。 そういう性格の子だと思うのですが、どうでしょうか?子猫みたいに甘えたりするようになりますか? あと里親を募集している方、歯の治療ってしていますか?

    • 締切済み
  • 猫ボランティアについて

    猫ボランティア(NTRなど)をしている方について質問です。 我が家は地域猫になった猫にエサを与える 新しく来た(よそから)野良猫の捕獲などに協力してきました。 去年の春 夜中に敷地内に捨てられてた子猫(へその緒ついてました)も 保護して育てています。 が…私は基本 動物は苦手で 保護した猫に責任を持つのが 精一杯です。 それでも 2時間おきの授乳~見よう見まね(ネット)でやりました。 確かに 育てていれば 愛情も湧きますし 大切にはしていますが… 猫ボランティアの方からの執拗な勧誘(?)みたいなものがあり 正直 辟易しています。 何かあったら…みたいな感じで LINE交換をしましたが(地域に捨て猫が多いので)その後も 困るぐらいのLINEで 本当に困っています。 子猫を保護した時は 里親を探したい(苦手なので)と思い そのボランティアさんに相談しましたが 返ってきた返事は 自分で探して下さい でした。 譲渡会に参加するには どうしたら?と質問しても さぁ…?探して下さい。との返事で。 さすがに 今はもう里親を探してはいませんが(腹を括ったので)その後も ボランティアに参加しろと言わんばかりのLINEに困っています。 世の猫ボランティアの方って そんな方ばっかりなんですかね? TVで放送してる事って 嘘ばっかりなんですか? 私は そんなに高尚な理由で保護した訳ではありませんが ボランティアと言う名の強要…今は不信感しかありません。 現実って そうなんですか?

  • 子猫がウェットフードを欲しがり、ドライフードだけでは食べず催促するように鳴く

    2ヶ月前にボランティアの方から、生後およそ1ヶ月半の保護された子猫(雄)を2匹ゆずっていただきました(兄弟ではありません)。 譲り受ける前はボランティアの方はロイヤルカナンの子猫用のドライフードをあげていたそうで、お気に入りでよく食べると聞きました。 当初はロイヤルカナンのドライをあげつつ、おやつ感覚でウェットをあげていました。 しかし最近ではドライをあげると匂いをかいだあとにゃーと鳴き、食べようとしないので、 ふりかけるようにウェットフードをのせるとうまく上積みだけ食べ、ドライフードだけが残るかたちになっています。 仕事で長い時では12時間ほど留守にしますが、 帰るとドライフードがほとんど入れた時の状態で残っており、にゃーと鳴いてウェットフードを催促します。 おやつとしてウェットフードをあげていたことにとても後悔しています。 歯の健康の為にもドライフードで慣らせたいのですが、何かいい方法はないでしょうか。 ご教授どうかお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 警戒心の高い子猫を里親に出せるかどうか、多頭飼いできるか

    ノラ猫の子猫を保護して半年近くになります。現在、子猫は生後7カ月ほどです。 保護猫の中の一匹は大変警戒心が高い子で、保護してから3カ月以上は触ることすらままならず、ご飯もなかなか目の前で食べてくれない子でした。触ろうとすると手が血まみれになるほど噛んだり、引っ掻いたり。野性的の域を超えていました。 割と人慣れしたほかの兄弟が次々に貰われていく中、この子だけ今もまだ残っています。 しかしここ1~2カ月ほどの間に、兄弟がいなくなり一匹だけになったのが寂しいのか一気に人慣れが進み、今は抱っこもできる状態です。 そんな中ネットで里親募集をしていましたら、希望者からの問い合わせがありました。住所も連絡先もしっかり書いてくれる、なかなか信頼感のある方です。 しかしこの方はすでにオスの子猫をお飼いになっているとのことです。 他の兄弟がいるときは私にほとんど近寄ってこなかったうちの子で大丈夫なのでしょうか。できれば多頭飼いの方は避けたかったのですが、そうそう貰い手があるものでもないですし、どうしたものか… この子が他の兄弟とじゃれている姿も見たことがありません。知らない人にはもちろん人見知りしますし、その上知らない猫までいたらどのようなことになるか想像もつきません。 今回の里親希望者さんにはお断りを入れたほうがいいのでしょうか。それともお試し期間などを設けてみるべきでしょうか。 我が家の先住猫と相性が悪く、飼ってあげられないのです。小さい時に苦労した分、これからは優しい里親さんのお宅で幸せになってほしいと思っています。どなたかアドバイスいただけないでしょうか。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう