• ベストアンサー

バスツアーで行く酒の工場の試飲はいんちき?

バスツアーでは、お酒の工場に行き、試飲できることになってることが多いのですが、試飲とは名ばかりで、小さなコップに数cc入れたぐらいしか出てこないことが多い気がします。これだと味が全然分からないと思います。いんちきではないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.9

お礼の中の >大手ビール工場では3本のめるんですがね。 ワインでも飲み放題のところがあったと思いますが・・・ これは、試飲という名の飲み放題的な・・・ 何か酒造所のたくらみが有るのでしょう。 これを試飲と思う方が常識が無いって事です。 味や香りが判断できる一口分が、試飲とか試食とか言います。 それを超える大盤振る舞いは、メーカーの好意か何かの企みです。

noneya3
質問者

お礼

そうなんですね。

その他の回答 (8)

回答No.8

お酒を普段飲まないのであれば、他のバスツアーに参加したらいかがですか? 日本酒の試飲ならお猪口1杯でも十分味わえるはずですけと、私は匂いだけで「ダメ」なので…。

noneya3
質問者

お礼

飲みますが。

  • kuni-chan
  • ベストアンサー率22% (674/3053)
回答No.7

 それで味がわからないのでしたら、行かない方が良いでしょう。  あなたにとって全く無駄な行為です。  あと、自分の不勉強を棚に上げてやたら「インチキ」と言う方がいます。  恥をかくだけですので、知らない事を「インチキ」と言わない方が身のためです。

noneya3
質問者

お礼

いんちきではないということでしょうか。

noname#231223
noname#231223
回答No.6

無料提供ではなく試飲なんだからそれが当然です。 インチキ? 試飲ってのは「味見」なんです。 スーパーやデパートの食品売り場でマネキンさんが小さく切った試食を皆に出してるのに「まるごと1つ食わなきゃ味わかんねーだろ」と言っているに等しいですよ。 ところでリンク先は質問と何か関係あるのでしょうか。 地酒はまずいのが定説って質問でも(そんな定説ないけど・・・)、持ち出してませんでしたっけ???

noneya3
質問者

お礼

試飲できることを売り物にするのがおかしい気がしますが。

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2987/6683)
回答No.5

> ・・・・試飲とは名ばかりで、小さなコップに数cc入れたぐらいしか・・・・ ワイン試飲を「飲み放題」と思っているのですか? 試飲ですから、質問の様に「小さなコップに数cc」で充分ですね。 飲み足りないならば、「飲み放題」をセールポイントにのツアーに参加するか、自分で「飲み放題」を探して、自分で行きましょう。

noneya3
質問者

お礼

そうですかね。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.4

沢山の種類を試すには、おちょこ一つ以下で充分です。 インチキとは言いすぎですね。 酒蔵によってはそれこそ何種類も試飲できます。全部コップに一杯ずつ飲んでいたらそれは「試飲」ではなく、単に酒飲みですよ。 何か勘違いされているのでは? 私は個人的に日本酒の同好会に入っていて、日本酒マイスターなる人もいます。 数種類ずつ飲み比べするのですが、一口ずつでも十分わかります。 口に含んで舌でころがし香りやコクを確かめる。それをごっくんと大量に飲み込むようなことはしません。 試飲のやり方を改善した方が良いと思います。

noneya3
質問者

お礼

そうですかね。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.3

>試飲とは名ばかりで、小さなコップに数cc入れたぐらいしか出てこないことが多い気がします。 試飲を勘違いしていませんか? 味や風味を確認するだけならその程度の量で十分です。 それでわからないとなると…味覚大丈夫ですか? それと、バスツアーでカバカバ試飲で飲んだらバスの中が酔っぱらいで阿鼻叫喚(笑) ツアー企画側としても、酔っぱらいの悪行で客離れは避けたいですからねwww バスの中で汚物を撒き散らしたら旅行会社がバス会社に対して弁償するんじゃないの? だとしたらそういうリスクは極力避けたいはず。

noneya3
質問者

お礼

食事会場ではビールを販売してますし、工場で購入した酒を飲む人もいますよね。

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.2

試飲・・・カッコよく言うとテイスティングとか・・・ テレビでも映し出されますが、 試飲でグビグビ飲む事はありません。 数ccを口に含むだけです。 コーヒーに関してはティースプーン1杯です。 >これだと味が全然分からないと思います。 分からないなら辞めた方が・・・ もしくは、もっと努力した方が・・・ 試飲では酔い加減までは分かりません。 どんな酔い方か?って事は自腹で買って飲んでください。

noneya3
質問者

お礼

大手ビール工場では3本のめるんですがね。

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.1

余り沢山飲ませると、仕入れた材料と出荷した酒の量との差が大きくなり、酒税を徴収している税務署が煩いと聞いたことがあります。

noneya3
質問者

お礼

試飲する酒も酒税はかかりますね。

関連するQ&A

  • バスツアー、酒類の製造工場見学時の試飲はいんちき?

    バスツアーで、酒類の製造工場の見学に行くツアーがあるのですが、まともに試飲ができたのは大手ビール工場ぐらいで、他はいんちきともいえるようなごく微量しか試飲で着ないことが多い気がします。 ツアーパンフレットには試飲ができると記載しておきながら、試飲できるのがごく微量というのは、いんちきではないのでしょうか?

  • スーパーでのお酒の試飲は無くなったのですか?

    こんばんは。いつもお世話になってます。 以前はスーパー等でビールや発泡酒・ワインの試飲をやっていたじゃないですか? 最近、やってませんよね。 同じようにアルバイトのお姉さんが宣伝してるのですが、小さいコップでお酒は薦めてないように思えます。どんなにお得で美味しいか訴えるだけ。 というか2回そう思っただけですけど。 それらを自粛するように指導するとかのニュースも記憶にありませんし、メーカーの自主的な行為でしょうか? それともまだ試飲をやっている地域はありましょうか? なにかご存知でしたら教えてください。

  • 試飲ができるワインショップ

    池袋、新宿辺りで、ワインを試飲して購入できるお店はありますか?? 素人にも色々アドバイスをくれる店員さんがいるところだと嬉しいです。 彼に赤ワインをプレゼントしようと思っています。 よく1000円前後の赤ワインを買って2人で飲んでいます。ワインは好きですが、詳しくありません。(味が違うのはわかるものの、辛口とか甘口とかよくわかりません) なんとなくですが、彼の好みはわかる気がします。なので、試飲できたらなと思います。 予算は5000円くらいで考えています。(もう少し予算をあげた方がいいでしょうか??相場がわからないもので・・・) オススメのお店をご存知でしたら教えてください!!

  • (下戸です)お酒を飲めるようになるには?

    30歳も超え、急に仕事やプライベートでの会合等、お酒の席が 増えてきました。  大学の頃から、お酒自体の味もおいしいとは思えず、(甘い缶チューハイでも 途中からアルコールの味で進まなくなります。) ビールや梅酒もコップ半分で頭がガンガン、心臓はバクバクするので、 特に無理をして飲んだりはしていませんでしたが、やはり最近になって、 ある程度はお酒を飲める様になりたいなあと思っています。  周りに聞いても、「最初からおいしかった」とか、 「最初は全然飲めなかったけど、吐くほど飲んでいるうちに慣れる」とか そういうアドバイスばかりなので、最初は下戸だけど飲めるようになった という方がいましたら、どの様にしてお酒を飲めるようになったのか 教えてください。

  • お酒が苦手な人は飲み会でどうしてたらいいのか(長文です)

    こんにちは。 自分は大学生(男)なのですが、お酒がすごい苦手です。かなり弱いというのもありますが、お酒の味が嫌いというのもあります。舌で味わう味は美味しいものも、喉を通したときに変な感じがするのです…。 でもテニスはしたかったので、「自分の飲みたいペースで飲んだりしていいから」っていうサークルを選んだのですが、最近その飲み会が苦痛になってきました。 先輩たちは最初に言ったとおり無理に飲まなくていいって言ってくれてるのですが、同級生の1人が(自分の飲みたいペースからみて)すごいペースで飲まそうとしてくるのです。 少しずつ飲んでいたいのに、すぐ一気飲みさせようとするし、頑張って一気飲みして「やっと終わった」って思った頃には次のお酒をコップに入れてくるし… 量的にはコップ一杯ずつなので、普通の人からみれば大したことない量なのだろうと思うのですが、自分にとっては酔わなくてもあの味をコップ一杯も飲むのは辛いですし、酔っても大して気持ちよくなったりしないので本当に苦痛でしかないです。 最近はできるだけ隅の方にいて、おとなしそうな人と喋って過ごすようにしようということにしたのですが、そいつはそれでもいっぱい飲ませに絡んできたりするのです。最近は、一気飲みさせられたりしてない女子とかが羨ましく感じるようにさえなってしまって、他の人はそんな弱っちいこと考えもしないのにって自分でも泣きたいぐらい情けないです…なんとなく、このままだと飲み会自体行きたくなくなるような気さえします。 そこで、 (1)一気飲みだけのために、あの気持ち悪い味を我慢してでも練習してお酒に強くなるべきものなのか (2)そもそもお酒は練習で強くなるものなのか(親にも相談したのですが、体質のこともあるからそんなに強くならないって言われました…) など、みなさんの意見を聞かせてください。よろしくお願いしますm(_ _)m

  • お酒が飲めない

     お酒が飲めない30代の男ですが、今まではそんなに気にしていなかったのですが、職場の同僚達がお酒の話をしたり飲みに行ったりしているのを聞くと、とても羨ましく思えるようになりました。ですから、なんとか飲めるようになりたいと思います。  私はお酒は小さいコップ半分も飲めません・・・  そんな私でも飲めるお酒はあるのでしょうか?  また皆さんの中で、飲めなかったけども飲めるようになった方や、なぜ飲めないのかと言う事を知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • お酒に酔う感覚を教えて下さい

    私は酒が弱く、ビールをコップ1/3杯飲んだだけで顔が真っ赤になり、コップ半分も飲めば心臓バクバク、一杯飲んだら頭ガンガン、顔がむくみ、眠気もすごいです。 モリモリ食べながらであれば、ジョッキ一杯いけたこともありましたが、結局後で猛烈な吐き気に襲われました。 確かにお酒を飲めば自然と饒舌になるし、なんか浮かれた気分になりますが、頭痛やら何やら不快感に遮られ、結局あまり飲みません。 そんなわけでお酒を楽しめない人生です。それはそれで諦めました。 飲まなくても飲んでる人並にテンションに上げる術も身につけました(笑) でもお酒を楽しめる人がうらやましいのには変わりません。 お酒に強い方、また、特段強くなくてもお酒好きの方、お酒に酔う感覚ってどんな感じなのでしょうか? あと、お酒の「おいしい」は、食べ物の「おいしい」とは違うのですか? 私の知り合いの飲んべえさんは、「ワインと焼酎が好き。ウイスキーやバーボンは好きじゃないけど、それしかなければ飲む」と言ってます。 やっぱりお酒は味よりも「酔えること」が、ポイントなんでしょうか?

  • 間違って酒を飲んでしまった

    昨日、机の上にあるコップに入った飲み物を、 カルピスだとおもい飲んでしまいました。 味が違ったので一口でやめましたが、 あとで酒(サワー?)と知り、水分をすこし大目に取って12時ごろ寝ました。 次の日の朝、睡眠不足か酒のせいかはわかりませんが、 めまいと少し吐き気がしました。 未成年の飲酒の危険性はわかっていますが、 1口程度でも症状は出るものなんでしょうか? 心配なので質問しました。 回答お願いします

  • 明らかに銘柄と違う酒

    ちょっと価格の安めの居酒屋に入り、まずはビールで乾杯。つまみは即効出てくる。もちろん冷凍食品。でも安いからいいか…と続いて芋焼酎ロックを注文。なみなみといつも飲む焼酎が注がれてきた。ラッキーと思いきや明らかに味が違う。定員に確認すると、間違いありませんと同じ焼酎をストレートで確認用にとコップに入れて持ってきた。そりゃ同じ酒をもってきたら同じ味。頭にきて、まあ安い店に入った自分が悪いと早々に店をあとにしましたが、やっぱり納得はいかない。確実に違う酒なのです。摘発されて欲しいのですが…

  • お酒に強い・弱いについて

    僕は大学生なのですがお酒に弱いのかどうかがすごく気になっています。 二時間くらいで、さらりとした梅酒を紙コップ満タン5杯(全て一気飲み)、カクテルパートナー350缶2本だけでかなりきつくなります。これは弱い方なのでしょうか?? 年とともにお酒に強くなっていくものなのですか??