• 締切済み

分散、標準偏差がわかりません

題の通り分散、標準偏差についてわかりません。 画像を載せます。 平均値までは求めれたのですがそれ以降ができません。 調べても文字が多く、あまり理解できませんでした…。 やり方を簡単に説明してもらえると嬉しいです。 お願いします。

みんなの回答

  • info222_
  • ベストアンサー率61% (1053/1707)
回答No.3

No.2 です。 AN.2 の訂正です。 >分散=(7-7)^2+(8-7)^2+(5-7)^2+(9-7)^2+(6-7)^2+(10-7)^2+(4-7)^2 >=0+1+4+4+1+9+9=28 ... <間違い> 分散={(7-7)^2+(8-7)^2+(5-7)^2+(9-7)^2+(6-7)^2+(10-7)^2+(4-7)^2}/7 =(0+1+4+4+1+9+9)/7=28/7=2.0 >標準偏差=sqrt(28)=2*sqrt(7)=5.29...~5.3 <間違い> 標準偏差=sqrt(2)=1.4142... ~ 1.4

  • info222_
  • ベストアンサー率61% (1053/1707)
回答No.2

平均値=(7+8+5+9+6+10+4)/7=49/7=7.0 分散=(7-7)^2+(8-7)^2+(5-7)^2+(9-7)^2+(6-7)^2+(10-7)^2+(4-7)^2 =0+1+4+4+1+9+9=28 標準偏差=sqrt(28)=2*sqrt(7)=5.29...~5.3

回答No.1

  平均は値の合計を値の個数で割る  (7+8+5+9+6+10+4)/7=7 分散は個々の値と平均の差を二乗したものの合計 {(7-7)^2+(8-7)^2+(5-7)^2+(9-7)^2+(6-7)^2+(10-7)^2+(4-7)^2}/7=4 標準偏差は分散の平方根 √4=2  

関連するQ&A

  • 分散と標準偏差について

    不偏分散をVとした場合、標準偏差sはルートVで出てきますが、分散が1以上の場合は標準偏差は分散より小さい値になり、分散が1未満の場合は標準偏差の方が大きい値になります。この場合(分散が1未満)の標準偏差値は正しいのでしょうか?分散より標準偏差の方が小さくなるという概念があるので、理解しがたいのです。どのたか判り易く説明した頂けませんでしょうか?

  • 分散と標準偏差

    ある母集団の平均がμ、分散がσ^2、標準偏差がσと分かっているとします。 このとき、母集団からn個抜き出したときの合計値を求める処理を 繰り返したときの平均μ'、分散σ^2'、標準偏差はσ'について知りたいです。 以前お聞きしたときに、nが大きければ μ'=μ×n σ^2'=σ^2×n σ'=σ×√n だという回答があったのですが、 nがどれくらい大きければこのような結果になるのでしょうか? 10個ではだめですか? また、平均はn倍にすればいいのはなんとなく分かるのですが、 分散もn倍でいい理由が分かりません。 お教えください。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 分散と標準偏差

    みんさんこんにちは。分散と標準偏差について。参考書を見ると、標準偏差は分散の2分の1乗したもの。分散はそれを求める過程で二乗処理(絶対値記号をはずすため)をしているので、単位を二乗している。標準偏差はそれ(単位)を戻すために2分の1乗していると。書いてありました。 標準偏差ではなく、分散をあえて利用する場面というのは、どのような時でしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 分散と標準偏差の計算

    分散および、標準偏差の計算があっているか確認をお願いします。    英語(e) |数学(m) A君 60, 90 B君 60, 60 C君 90, 90 D君 40, 120 E君 50, 90 ここで、英語の平均:60点で、数学の平均:90点です。 英語の分散Se = 280、数学の分散Sm=360 英語の標準偏差:√280、数学は√360 共分散Sem = (-120)/(√280 √360)≒-0.378 で合っていますか?

  • 平均値 分散 標準偏差の問題が解けません。

    2つのサイコロを無作為に投げたときの出た目の合計をXとする。このときのXの平均値、分散、標準偏差を求める問題がテキストをみてもどうにも解けません。サイコロが2つというので前に進めないのですが、 平均値は1つのときと同じ7/2でしょうか?そこからの分散・標準偏差はサイコロ2つのときはどのように考えればいいですか?どなたか教えてください。

  • 分散、標準偏差について

    分散、標準偏差についてできるだけ詳しく教えてください。 お願いします。

  • 結局その数値 分散,標準偏差の数値は何?

    こんにちは。  計算は公式に入れてなんとかできました。次の問題です。  問題 5人の生徒の英語のテストの得点xである。       50, 70, 90, 80, 50 (点)    (1) 偏差の2乗の平均値を求めることにより,分散s^2を求めよ。    (2) 標準偏差を求めよ。  (1) 平均値 点数総和 340なので,340/5=68(点)     偏差の平方の和 1280なので, s^2=1280/5=256  (2) 標準偏差 s=√256=16(点)  この256とか16点の数値の意味が教科書になく、16点だから何?という ことです。  分散は標準偏差をもとめる段階での数値と理解していいのでしょうか。

  • 分散と標準偏差

    分散と標準偏差について講義の課題として出たのですが、全く分かりません。誰か分かる人教えてください!!お願いします.

  • 標準偏差・分散

    標準偏差と分散を求めるプログラムで #include <stdio.h> #include <math.h> int main(void){ int i; double data[10]; double heikin, total = 0.0, variance = 0.0, deviation = 0.0; for ( i = 0; i < 10; i++ ){ printf("%d番目の値を入力:",i + 1); scanf( "%lf",&data[i] ); total += data[i]; } heikin = total / 10.0; for(i = 0; i < 10; i++ ){ variance += ((data[i]-heikin)*(data[i] - heikin))/10.0; } deviation += sqrt(variance); printf("平均値は%f\n" , heikin ); printf("分散は%fです。\n",variance); printf("標準偏差は%fです\n",deviation); getchar(); getchar(); return(0); } という感じでいいのでしょうか? 分散と標準偏差の式はこれであっているとおもうのですが・・・・。

  • 分散や標準偏差について

    例えば、実際の株式投資などで分散や標準偏差を用いたりしますか? そもそも、発生確率などなんてわからないように思えます。