• 締切済み

LANとケーブルモデム

imaruyaの回答

  • imaruya
  • ベストアンサー率34% (63/181)
回答No.1

IPを自動的に取得してインターネットに接続という環境であれば、Hubでなく、ルーターが必要でしょう。 ルーターで外部のIPを制御し(WAN側)、その情報をLANに振り分けることで可能となると思います。

ww01
質問者

お礼

そうなんですか!? 以前は知り合いに頼んでHUBをつかってつなぐことが できたのですが、一度再セットアップをしたときにつながらなくなってしまったんです。 知り合いには何度も頼んでいるのでできるなら自分でやってみたいのですが・・・。 何はともあれ回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • LANについて

    現在ADSL回線でインターネットをしておりますが、持っているもう一台のPCでもできればと思い、スイッチングハブを購入しました。 XP(デスクトップ)と98SE(ノート)なんですが、ファイル共有はうまくいきます。 どちらか一台ずつならインターネットもつながるのですが、2台一度にインターネットに接続ということは無理なのでしょうか? ちなみにIPはどちらも自動取得できちんと取得できます。 2台一度に閲覧が可能なのか、可能であればその方法を教えていただければ助かります。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 家庭内LANでのモデム共有

    家庭内LANで2台以上のPCで1台のモデムを共有して同時にインターネットやオンラインゲームなどに接続したい場合、各PCではどのようにIPアドレスなどを設定すれば良いのでしょうか? 配線は、PC6台・プリンタ - ハブ - ルータ - モデム - インターネット(WAN側)です。OSはXP4台とVista2台です。 配線はこれで合っていると思いますが、1台のモデムを共有する場合は、LAN内のPC毎に異なるIPアドレスを設定しなければならないと聞いた事があります。 どうやって設定すれば良いのか、ご回答宜しくお願いします。

  • 社内(家内)LANにインターネット環境を・・・

    現在ある社内LAN環境にインターネット接続を設定しようとしてます。 今の環境は各PCにTCP/IPでIPアドレスを設定(192.168.1.11~)し、メインとなるPC内のデータ共有とこれに接続されてるプリンタを共有してます。 この環境にYahoo!BB ADSLでインターネット接続をしようしてますが、方法がわかりません。Yahoo!BB ADSLの設定方法ではTCP/IPで「IPアドレスを自動的に取得する」に設定するようになってます。 Yahoo!BB ADSLモデムはルータ機能を持った3Gプラスです。 現在の状態はYahoo!BB ADSLモデムから1台のPCに直接接続、他のPCは ADSLモデムからHUBを経由して接続しています。 PCではTCP/IPで「IPアドレスを自動的に取得する」にチェックするとインターネットに接続でき、「IPアドレスを自動的に取得する」のチェックを外しIPアドレスを指定すると社内LANへ接続できる状態です。 社内LANとインターネット両方に接続できる方法を教えてください。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 無線LANについて・・・

    今使っているパソコン(デスクトップ)は有線でインターネットに繋いでいるんですが、 2台目(ノート)を最近買いました。そこで、2台目を無線LANで繋ごうと思ってBUFFALOの 「WER-AMG45/P」を買いました。既存の有線モデムと無線LANルーター(?)を繋いで、 2台目のパソコンに無線LANカードを差し込んで「インターネットをやろう」と思って ブラウザを開いたら「WAN側IPアドレス取得方法を判別できませんでした」と表示され、 それどころか1台目のパソコンまでインターネットが出来なくなりました。 最初はIPアドレス取得方法が「らくらくセットアップを行う」になっていて、うまくいかないので 「DHCPサーバからIPアドレスを自動取得」と言うものに設定しても、「問い合わせ中」 となって、インターネットに繋げませんでした・・・。 プロバイダはCATV(iTSCOM)、有線モデム(ケーブルモデム)はNEC製の「CM6540T」です。 一体何故なんでしょうか?かなりテンパってます! 教えて下さいm(_ _)m

  • LANの設定について

    lanの設定がわかりません。 ADSLモデム(NTT-SVIII)からケーブルをスイッチングハブにつなげて、そこから2台のpc(デスクとノート)につないでいます。ファイルの共有はできるのにインターネットだけ同時につながりません。DHCP機能オンでIPアドレスを自動で取得しています。いろいろ試したのですが駄目でした。どうか知恵をお貸しください。

  • モデムの故障でしょうか?助けてください

    パソコンにあまり詳しくないので教えてください 家には2台のパソコンがあります、インターネットには2台とも接続できるのですがLAN内でファイルの共有ができる時とできない時があります 宅内のネットワークの構成は モデム(ルーター内蔵)から無線親機があり有線のPCが1台に無線のPCが1台とあります 無線親機はブリッジ接続、ハブの代わりとしてのみ使用しています ・2台ともファイルの共有ができない時でもインターネットには接続できる ・ファイルの共有ができる時があるので設定は間違っていないと思われます ・相手の共有フォルダを参照するときはIPアドレスを直に入力しています ・2台のパソコンをWindowsXPとVistaのDSP番からインストールしてセキュリティーも何も入れていないピュアな状態でも同じ症状です ・プライベートIPを自動取得もしくは固定にしても同じ状況 ・ファイルの共有ができない時、2台の内どちら側からはPINGが通ります、PINGを一回通すことによってファイルの共有ができるようになります(回線が復活する?) ・PCの再起動、ネットワークの修復をすることによって一時的にファイルの共有ができるようになります ここは重要なのですが無線親機を3回、無線PCを1回初期不良として別途新品に交換しても同じ状況です モデムのDHCP?の故障か何かでIPを重複して割り当ててしまっているのか?などと素人ながら想像してしまっています 無線親機メーカはパソコンの問題だと言い パソコンメーカーは無線親機の問題だと言い インターネット回線業者(モデム提供)はパソコンがインターネットに接続できているなら2台のPC間のやりとりと2台のインターネットの接続はサポート対外、たとえ故障であったとしても1台のパソコンがインターネットに接続できているから問題ないとの回答・・・(泣) もうどうしたらいいのか解りません どなたかお助けください どうかよろしくお願いします

  • ADSLモデムについて

    今度、ISDNからADSLにするのですが、ADSLモデムについて教えてください。 家には、現在、パソコンが2台あり、LANケーブルとスイッチングハブでLANを構成し、1台のパソコンにTAを接続し、インターネットの共有でもう1台のパソコンをインターネットにつなげています。 今回、ADSLモデムを買うにあたり、ルータ付を買うか迷っています。 ADSLモデム単品でスイッチングハブを介して2台同時にインターネットにつなげますか?詳しく教えて下さい。

  • TVのネット接続には、モデムとルータはどうすれば?

    ○TV・・・東芝レグザ 42Z9000 ※ネット接続は可能 ○モデム・・・NTT・ADSLモデム「MS5」  ※DHCPサーバ機能は有するが、ルータ機能はない ○回線・・・NTT西日本 フレッツADSL ○パソコン・・・自作、WIN7  現在、上記のモデムを使ってパソコンをネット接続しています。  今回、テレビもネットに接続しようと思い、次の方法を試してみたのですがだめでした。  (1) モデムとスイッチングハブを繋げ、ハブにパソコンとテレビをつないだ。     ・パソコンは変わらず快適にネットに接続できる。     ・テレビは、ネット接続できない。(IP、DNSともに自動取得に設定)  (2) それならばと、モデムに直接テレビをつないだ。(ハブとパソコンは外して)     ・相変わらず、テレビはネットにつながらない。(IP、DNSは自動取得に設定)  モデムが、DHCPサーバ機能を持っているということで、自動取得にしました。パソコンの設定も自動取得です。  東芝の相談室に電話すると、ルータが必要と言われますが、その説明がよく分かりません。アドレス自動振り分けのためにルータが必要だというようなニュアンスなのですが・・・。私としては、「だからそれはDHCPサーバ機能のことではないか」と思うのです。よってルータは必要ないような気もするのですが・・・。  やはり、ルータを購入して、モデムと接続し、パソコンとテレビはルータにつなぐ方法が適切なのでしょうか。その場合、どちらのDHCPサーバ機能をオフにすればいいのでしょうか(2台とも機能するとまずい気がします)  パソコンの自作等はよくするのですが、ずっとスタンドアロンで、LANについてはほとんど知識はありません。どなたかご教示ください。

  • ケーブルテレビの接続サービスで2台のPCを同時に・・・

    2台のPC(両方ともXP)を同時にネット接続したいのですが、ハブだけ通した状態だとネットはできるがファイルとプリンターの共有ができません。モデム→ルーター→ハブ→2台のPCにすると共有は可能ですが、ネット接続のたびにルーターのIP自動取得を行わないと接続ができないんです。ケーブルテレビの方から2台分のグローバルIPはもらっているのですが・・・。2台同時にインターネットができ、ファイルとプリンターの共有をするために、最も適した方法は何でしょうか。ルーターは「corega BAR-SD」でハブは「corega HUB-5PN」というものです。どなたかアドバイスをお願いいたします。

  • LANボード2枚挿しで解決?

    教えて頂ければ・・・・。 今現在、2台のパソコン+1台のサーバでネットワークを組んでいます。 このネットワークでは、業務のシステムを入れており、IPアドレスを固定で振っています。 PC-A:192.168.10.11 PC-B:192.168.10.12 PC-SV:192.168.10.1 としています。 インターネットには繋いでいません。 最近、ここの環境にインターネットに繋げる必要性が出てきて(単に情報収集)1台、インターネット用のPCを購入して、ケーブルTV経由にてインターネットをしています。IPアドレスは自動取得です。 PC-D:自動取得 PC-Dはスタンドアロンで、前出のネットワークには物理的にも繋げていません。 最近、PC-Aでもインターネット接続をする必要性が出てきました。(ごくごくたまに) PC-AのIPアドレスはシステム屋さんが設定をしたので、いじりたくありません。PC-Aでインターネットをしつつ、また既存のIPアドレスを崩さない方法なのですが、 PC-Aに、既存のLANボードに挿してあるものはそのまま。 LANボードを1枚増設して、それをIPアドレス:自動取得にする。 PC-Dに繋いでいるLANケーブル - HUB - PC-D                   - PC-A(増設したLANボード) でやれば、いけますかね? よろしくお願い致します。