• ベストアンサー

目上への拍手は失礼か

disasterの回答

  • disaster
  • ベストアンサー率9% (16/163)
回答No.2

失礼に当たる場合は事前に「拍手をしないように」という決まり事があるはずです。 わざわざ大衆の前で訓示をするわけですから。 そこがはっきりしていないとしたら、段取りが悪いですね。

gesui3
質問者

お礼

段取りを良くして不自然なことにならないようにするのが、主催者の腕ですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 差別用語他

     高校教師ですが、ある問題で生徒指導をしている時に、タメ口をきく生徒に「目上の人に対する言葉遣いに気を付けなさい」と言ったら、「『目上に』と言われると差別を感じる」と言われました。  同席していた副校長が「あなたの言い方が悪いから生徒がそういう態度をとるんだ」と生徒の前で一方的に注意するので、「先生、それは片手落ちではないですか」と言ったら、「『目上』も『片手落ち』も差別用語だから、そういう言葉は使ってはいけない」と言うので、「そうなんですか?」と聞くと、「新採だって知っている」と叱られました。  帰宅して、ネットで2語を調べて見ましたが、「片手落ち」は放送禁止用語一覧にありましたが、「目上」は見あたりませんでした。  差別用語も気になりますが、管理職でも生徒の前で部下を注意してもいいものでしょうか(法律には規定されていませんが)。むしろそちらのほうが気になりました。

  • 大好きな学校が…絶対に許せない!!誠意の欠片もない校長

    今年来た新しい校長が最悪です 6月の体育祭「馬鹿みたいに踊ってんなら勉強しろ」開会式でちらっともらしました.私たちの学校の体育祭のダンスは本当に感動モノなのによくぞ言えたもんだ. 文化祭の時も「こんなに準備して.くだらない」 まだあります.表彰の時壇上で「はぁ.まだあるのか疲れたなー.こんなに部活ばっかりねぇ」てもらした.信じられますか? 校長は進学実績を我が物にしたいのです.独裁者化し,伝統を破る校長の態度が許せない. 承認のとり方も問題.朝会で5分間しゃべっただけで「先日承認を得たように~」とか言い切る.その後反発がひどく,再度校長による説明がありました「職員全体で長期間話し合って決まった」「生徒のためを思って」とか言われたって生徒は全然。実績出したいだけでしょ.今年来たのに長期間話し合えたわけがない. で2回目の説明.結局なにも前回と変わらずひたすら「生徒と近い存在になりたい」「君たちのためを思って誠意を持って対応しているのに」を強調してました.その後に質問&意見の時間が設けられました.次々生徒がマイクを握って「勉強は大切だが伝統を壊さないで」「全然生徒をわかってない」「誠意はどこに?」と発言しました.一人言うごとに拍手喝さい.先生だってあの校長に賛成してるはずがない.あんなにニコニコ嬉しそうに発言した生徒に対して拍手を送るんだから。その時校長は何をしていたかというと…その場から居なくなってたんです!!演説するだけで消えた!! 絶対に許せません!!このやろー!!怒り爆発でした 私はクラスの団結,盛り上がり,なにをとっても大好きで本当にこの学校に入ってよかったと思ってました あの男がちらっと視界に入っただけでも怒りがメラメラ…やばいです.助けてください 私たちは勉強が嫌なのではなく勝手に伝統を破壊し,自分の実績だけのために走る人が許せないんです 行動を起こそうにもどうすればいいのかわかりません

  • 目上に「お任せ致します」は失礼?

    ビジネスメールで、 「Aの案でもBの案でも、お任せ致します」は失礼ですか? 似たような意味で、「お取り計らいください」とあるようですが、 「Aの案でもBの案でも、お取り計らいください」は変ですよね? ちなみに、内容はこちらで指定しており、デザインはデザインのプロ(メールの宛先)にお任せしたいという流れなため、「どちらがよろしいですか?」と疑問文にはできません。 そういった事も含め、費用をお支払いしています。

  • 拍手をご遠慮いただく失礼のない言い方

    会社の行事で社外の方を招いた製品発表会があります。 発表会の冒頭、当社の役員を紹介するのですが、その際に 社外のお客様に拍手をご遠慮いただくための適切な言い回しが あれば教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 教職員の入学式の欠席

    地区の中学校から来賓として招待され入学式に出席しました。 来賓として招待された人は全員出席されたようです。 ところが、新入生の担任ではないが、他の学年の教員や非常勤の教員など数名が欠席していました。教職員の空き椅子が目立ったのでおやと思ったのです。出席出来ない教員の椅子など並べる会場設営もどうかとも思うのですが。 教職員紹介の場で校長は新入学生徒以外の学級担任が都合により欠席と釈明しておりましたので、何で欠席されたのかは不明です。急病なら仕方ないと思いますが、それ以外ならどうかと思うのです。 入学式、卒業式は学校行事で一番大切な日です。また、その中学校の始業式の日でもあります。労働基準法で、「有給休暇については請求された有給休暇を与えることが事業の正常な運営を妨げる場合においては他の時期にこれを与えることができる。」ここを法律的にはどう解釈するかでもありますが。 入学式は、入学する生徒やその父兄は、先生、在校生、地域の皆さんに宜しくお願いします。また見守って下さい。とお願いする大切な儀式だと思うのです。法律云々よりもその気持ちが大切とも思い何はさておいても出席すべきだと考えますが、皆さんはどう思われますか?

  • 目上の人に「ごきげんよう」は失礼ではないですか?

    お嬢様学校では目上、目下に関係なく使っているようですが、目上の人に対しては失礼と言うか取りすましている感じがしますかどうですか?

  • 目上の人に「あなた」というのは失礼なのですか?

    昨日、学校で先生に、「あなたが~」と言ったら、「教師に向かってあなたとは~」と言われました。 私も、このように言って違和感はあったのですが、失礼なことを言ったとは思いませんでした。 あなたというのはどのような立場の人に使う言葉なのでしょうか?

  • 目上の方に対して「いらっしゃいます」は失礼ですか?

    こんにちは。 私は、スーパーマーケットでアルバイトをしている大学生です。 先日、お客様が荷物をつめるサッカー台の付近で作業を行っていたところ 見た目60歳くらいのおっさんに「店長呼んで」と言われたので、無線で店長を呼びました。 店長が来るまでの間に、そのおっさんに「今店長がいらっしゃいますので」と話したところ おっさんは苦い顔をされ、「おい!年上に『いらっしゃいます』は失礼だろ!」と言われました。 突然のことで「???」となっていたら「『いらっしゃいます』じゃなくて『参りますだろうが!』」と怒鳴られてしまいました。 ポカーンとしていたところ、店長が来てくれて収めてくれましたが、実際私の言葉の使い方はおかしかったのでしょうか? 目上の人が来ることを「いらっしゃいます」と表現する事は失礼なのでしょうか? 自分なりに調べたところ「いらっしゃる」は「来る」の尊敬語ということなので、間違ってはいないと思うのですが。 間違っていたのならばぜひ直したいので、どうか回答よろしくお願いします。

  • 目上の女性などを「彼女」と呼ぶのは失礼ですか?

    目上(立場が上、主人の母、上司、先輩、など)の女性などを「彼女」と呼ぶのは失礼ですか? 例えば 私が行きつけのサロンやお店などに一緒に行ったときに 「彼女は初めてです」など受付の方に説明するとき「彼女」以外になんて言えばいいのでしょう? 「こちらの方」や「こちらの女性」では違和感あります・・・ 女性らしい言い回しなどあるのでしょうか? 同じく男性の場合も教えていたただければと思います。

  • 目上の方を「彼」「彼女」と呼ぶのは失礼ですか?

    私は新入社員です。 総務の方との会話で、隣の部署の部長のことを話しておりました。 「○○部長ですか。はい。彼は私と同じフロアにいます。」 といったところ、 「部長を『彼』と呼ぶのは失礼だ。」 と言われました。 私は「彼」「彼女」は人称代名詞であり、英語と同じように目上の人にでも使えると思っていました。 目上の方を「彼」または「彼女」と呼ぶのは失礼にあたるのでしょうか。 または、日本語としては合っているが、社会の常識として間違っているということでしょうか。 参考になるようなサイトを探してみましたが、見つかりません。 もし分かる方がおられたら、教えて下さい。 また、参考文献やサイトがあれば、お知らせ下さい。 よろしくお願いします。