• 締切済み

国産二輪車のメーターはデジタルに移行しつつあるのか

こんにちは。 突然ですが、最近、国産のバイクのラインナップから、標準でアナログのタコメーターがついているものが消えつつあるのでは、と思っています。 各メーカーとも、最低2車種ほどはアナログの車種を確保しているようですが(ビッグスクーターを除く)、逆に言えばその他の車種はデジタル式のタコメーターを搭載しているようです。 個人的にはアナログメーターのように、(特にタコメーターは)変化量を連続的に見れる方が良いと思っていたので残念でなりません。 今はデジタル式の方がトレンドというか、人気があるのでしょうか。今後もデジタル式の割合は増えていくと推測できますか。

みんなの回答

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.7

今はLCDをカラー化するかどうかって辺りですね。 「意外と困らない」というのが評価なので、今後は増えていくでしょう。 現代のエンジンはECUでパルス拾ってますから、そもそもアナログメーターを使う理由が無いので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

デジタル表示式になったと言っても、タコメーター部はバーグラフなどアナログ量表示になってますから、「数字を読む」ことはありませんよ。以前のアナログの針式メーターと感覚的に変わりません。 速度のみ、セブンセグメントなどによる数字表示です。 質問者さん、最近のデジタル表示のバイクに乗ったことあるんですか? デジタル処理・デジタル表示式メーターは、 ・コストの面で有利 ・ハンドル周りを軽量化出来る ・可動部がほとんど無いので故障しにくい ・反応速度がアナログ式より高速で実際のエンジン回転数に追従出来る ・フロントアクスルシャフト付近からギアでホイールの回転を取り出している機械式と違い、デジタル式は光学センサーなどで回転を検出しているためフリクションロスがほぼゼロ。太くて重い回転ケーブルが不要。 ・液晶ディスプレイはバックライト付きで、夜間の視認性がアナログの照光式目盛りより優れる。 ・タコ・スピードだけでなくシフトインジケータや燃料計なども一緒に配置出来るのでデザイン面で機能性と美観を両立しやすい。自由度が高く個性も出しやすい。ユーザーに魅力を訴求出来る。信号線さえ届けば車体のどこにでも置ける。 ・最近のバイクは制御系がコンピュータ化されているので、それらと相性がよい。 ・複数のトリップメーター機能を実現出来るなど、新しい機能を取り入れることが容易。 ざっと考えただけでもこれだけの利点があります。 デメリットとしては、高級感を出しにくいので、大型車などは針式の表示部と併用してますね。(内部処理的にはデジタルでしょうけど) デジタルの小型軽量というメリットを享受しやすいオフロード車は、ほとんどデジタル表示になってますよ。 バイクのメーターのデジタル表示は、行き着くところまで既に行ってますので(中の処理的にはデジタル化)、液晶ディスプレイ式と針式は今後も併存するでしょう。バイクは趣味の道具なので、針表示の方がそのバイクのキャラクターと合うとか、高級感が欲しい、などの理由で針式表示の需要は一定数ありますから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (448/2824)
回答No.5

すっかりデジタルメーターに慣れてしまってます。 今後もデジタルメーターは増えていき、アナログはなくなると思います。 タコメーターは確かに連続的に見れたほうが良いような気もしますし、実際にデジタルメーターでも、スピードメーターは数値で、タコメーターはバーで表示される物が多いと思います。でも、実際の運転でメーターを見続けることってありますか。回転数はエンジン音で大体は判りますよね。 メーターでアナログに戻って欲しいのは時計ですね。バイクはなく車の話になっちゃいますが、車の時計は、時刻ではなく視覚的に時間が解るアナログが良いと思ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • copemaru
  • ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.4

バイクは趣味の乗り物です。 安価で軽くできるのはデジタルの方でしょうが、愛車との対話を楽しむのならアナログメーターの方が最適です。 カフェレーサーも人気が上がっていますから、今後も一定数のアナログメーターのバイクは存続し続けると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oska2
  • ベストアンサー率45% (2198/4869)
回答No.3

>標準でアナログのタコメーターがついているものが消えつつあるのでは、と思っています。 一時期の自動車の状況に、似ていますね。 バブル時代も、多くの自動車のメーターがデジタル化しました。 「時代の最先端」として、見た目で世間から受け入れられたのです。 が、実際は「直ぐに違和感」を持つ方が増えてアナログに戻っています。 タコメーターがデジタルになると、目の疲れは半端ではありませんからね。 結局、エンジン回転数は「数字表示から棒グラフ表示」に変更となりました。 速度計にしても、時速1キロ単位で表示しますよね。同じ結果になりました。 >今はデジタル式の方がトレンドというか、人気があるのでしょうか。 大型スクーターが流行っているので、トレンドなのでしようね。 あのデザインで、アナログメーターだと似合いません。^^; >今後もデジタル式の割合は増えていくと推測できますか。 スクータータイプでないロードタイプ・オフロードタイプ等はアナログが主流になるでしようね。 現実問題として、(特にバイクの場合)スピードメーター・タコメーターは「誤差が必須」です。 私のバイクは旧い(Dio、GB250)ので、全てアナログです。 が、アナログの方が誤差を利用した楽しい運転が出来ます。 デジタルに表示だと、(最高速度60キロ道路の場合)時速55キロから65キロで1キロ単位で表示が常に変わるのは精神的に危険です。^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cwdecoder
  • ベストアンサー率19% (198/995)
回答No.2

デジタル表示のほうが安価なのも理由の一つでしょうね。 最近の針式メーターでさえ、内部はデジタル回路なので、パルスをカウントして数値に直しステッピングモーター駆動し速度に応じた角度まで動かす制御が必要なので、返って高コストになっているのではないでしょうか。 もちろん表示画面を高精細にし、針式のメーターの画像を表示するという手もありますがそうすると表示パネルが高価になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.1

同感ですね。 速度計やタコメーターに限らず瞬時におおよその値を確認することが重要な機器ではアナログ式の表示の方が明らかに優れていると思います。たとえば時計などもそうですが正確な時間を読み取るにはデジタルの方が良いのかもしれませんが、ちらっと見て凡その値を読み取るのには明らかにアナログ式の方が優れているでしょう。ただし、表示方式の話であり内部の電気回路のデジタル化は一向に構わないと思いますし、精度の上でも好ましいと思います。 自動車やバイクのメーター類は凝視して値を読み取る性質のものではありませんから表示はアナログ式の方が優れているでしょう。デジタルでもバーグラフや円グラフのような表示形式をとるものもありますが、これなら何もデジタル式にする必要はないでしょう。まさか市販車のレベルで計器の針が追いつかないほどのピックアップが有るとは思えませんし、アナログ表示の方が明らかに直感的に認識できる優位性が有ると思います。 私は仕事柄多くの計測器を使用しますが、物によってはデジタルでなければダメ(読み取り精度の問題で)というものもありますが、車両関係の場合は多くはアナログ式(表示形式の話で内部的にデジタル回路でも良い)の方が優れているでしょう。私が思うに唯一表示のデジタル化をしても良いのは燃料計ぐらいでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デジタルのスピードメーターは広まらなかったのですか?

    現在スピードメーターは針式ですが(ekスポーツは例外的にデジタルスピードメーターを採用しましたが)、15年ぐらい前までの乗用車にはデジタル方式のスピードメーターを採用したものがありました。 このメーターは速度がデジタル数字で表示され、タコメーターも光で表示されるものでした。 しかし、デジカメ・デジタルオーディオ・デジタル放送など世の中のデジタル化が進む一方で、スピードメーターはアナログに回帰したようで、現在の車はごくわずかを除いてスピードメーターは針式です。 デジタル式のスピードメーターが衰退した理由は何だったのでしょうか?

  • 車のメーター、デジタル・アナログ切り替え可能な車

    って、今国内で走っている車の中でどのくらいの割合なのでしょうか? 多少の予想は構わないです。 具体的に、 ○割とか、 ○%くらいとか、 ○割以上(以下)とかの 回答方法でお願いします。 実は、最近知った人が 「大半とまでいかなくても表示が切り替えられるメーターは今どき珍しくない」と言われていたので、気になった次第です。個人的には、この人の言う「珍しくない」=3割以上と私は受け止めました。 一応条件付けとしては、 ・国産車、輸入車は問いません ・国内にて登録済みの車(つまり、普通に街中にい車という意味で※新車限定だと最新すぎて意味が無い) ・切り替えの範囲が一部ではなく大きいメーターを対象(アナログ・デジタルそのものが切り替えできる車) ついでに…ですが、 国産・輸入車問わず、上記のような切り替え範囲の広い、切り替え可能な車種って何が挙げられますか? レクサスLSあたりでも、全面ではなく一部(タコメーターとハイブリッドインジケーターの切り替え)だったと記憶しているのですが。無知ですね^^; メーター内のアナログ・デジタル切り替えって、世間の常識ですか?認知されていますか?

  • エイプ デジタルメーター

    当方、バッテリーレスの エイプ50に乗っております。 この度、メーターをタコメーター付きの デジタル式に変更しようと思っています。 しかし、バッテリーがありません。 やはり、タケガワなどから販売されている、 バッテリーキットを装着しなければ メーターは動作しませんか? バッテリーがなくても 作動するデジタルメーターが あるという話も聞きました。 詳しく教えていただけませんか?

  • デミオにRX-8のメーターを。

    現在、平成18年式の先代デミオスポルトに乗っています。 運転席側に付いているスピードメーター・タコメーターについて聞きたいです。 このメーターを、RX-8のメーター(スピードがデジタル、タコがアナログのやつ)に付け替えることってできるのでしょうか?

  • アナログメーターの車

    最近の車はデジタルメーターの車が多いです アナログメーターの車の車知りませんか? 私はオーバー40なのでアナログが好きなのです アナログメーターの車を探してます 宜しくお願いします メーカー 国産外車 問いません

  • 好みのメーター周り・・・

    こんばんは~~。 今回はどうでもいいといえばいいことをお聞きしたいのですが~・・・ ZZR1400、画像が色々と公開されましたよね。 そんな中で私の目を引いたのは・・・メーター周り! 速度計にタコメーターがアナログ+ギアポジションやトリップなどのマルチ液晶・・・ そこでお聞きしたいのですが、ZZR1400に似た感じのメーター・インジケーターを装備している車種というのはあるのでしょうか? もしくは・・・例えばZZR1400のメーター周りだけを入手して他のバイクに移植するとか・・・ってできるのでしょうか?(すごくお金かかりそう・・・) よろしくお願いします~

  • 小さいスピードメーター

    アナログでワイヤー式のスピードメーターでトリップメーター内蔵で一番小さくて軽いものは何の車種のものですか。 あるいは汎用品はありませんか。

  • XRバハのデジタルメーターの交換

    95年のXRバハですが、夏の直射日光にやられてしまったのか、デジタルメーターの液晶がキーを入れてても入れてない時も常時「8888」等と全て表示されるようになってしまいました。そのままだとバッテリーを食ってしまい、充電しても2週間程度で上がってしまうため、現在でデジタルメーターへのコードを外して、速度不表示のまま使用しています。 このままほっとくのもまずいと思い、店に聞いたところ、新品への交換は高く、時間も掛かるとの話。それならば例えば他の車種のアナログメーターを取り付けることなどは可能でしょうか?また、デジタル、アナログに関わらずメーターを交換した場合は積算走行距離はリセットされてしまうのでしょうか。

  • スピードメーター アナログ式orデジタル式

    スピードメーター 針で示すアナログ式 数字で示すデジタル式 表示タイプは、どちらに設定していますか? 私は基本的には感覚的に見やすいのでアナログ式ですが 時々、気紛れと気分で、デジタル式に切り換えることもあります

  • パネル取り付け用アナログメータ?

    パネル取り付け用アナログメータのメーカーを教えてください。 デジタル式の物を考えていたのですが、モニターだけの部分をアナログ式(デジタルより安価?)に変更しようかと考えています。 よろしくお願いします。