• ベストアンサー

あなたは仕事が忙しくなると、何が減りますか?

あなたは、仕事が忙しくなると、どうなりますか? 私の場合、 【繁忙期モード】 ・あまり音楽を聴かなくなる。 ・平日の飲酒量が減る。 ・休日の午前中何もしなくなります。(行動が起きない) ・このサイトのような隙間時間で遊べるものは逆に利用が多くなります。 ・平日の家事は、かえってテキパキやるようになります。 ・ちょっとした、人とのコミュニケーションは、円滑にしようとする。 (腹を立てることが少なくなる、気を使うようになる)

  • nopne
  • お礼率45% (1604/3490)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#228299
noname#228299
回答No.1

夕食を作る手間が減る。手抜きとも言う。だが、かえって美味しい物が出来ることもあり、アイデアが出てくるのでしょうか。

nopne
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 専業主婦の方にお聞きしたいです。

    専業主婦(家事手伝い)の方にお聞きしたいです。 ※ 専業主婦や家事手伝いという表現が好きではないという方がいるのは存じていますが、 他に言い方が思い浮かばず、この表現にしたことをご容赦ください。 私は男ですが、休日に家にいると、ちょこちょこ何か食べてしまいます。 でも、平日に仕事をしたり、休日に一日外をフラフラ歩いたりする際は、昼食や夕飯を抜くのは苦になりません。 一日家にいると、何か食べちゃいませんか?間食多くなりませんか? 午前中だけでも、早朝食、朝食、10時頃、昼食と4回位食べます。(量は多くないけど) 家にいると、お腹空きませんか?

  • 皆さんのご主人様はお仕事をどうやって休みますか?

    結婚して6年目なのですがどうしても旦那の行動の中で理解できないものの中に 会社を突然休む、という行動があります。 私は田舎育ちで両親も厳しかったので、熱もないのに学校や会社を休む。 という行動は許してもらえませんでした。 今朝も朝早くに起きて、お弁当を作って仕事(私は在宅で仕事をしてます)をしてると 旦那が起きて来て「しんどいから午後から午前中休む」って言うんです。 こういう事は今日が初めてではなくて、月に2・3度あるし、1日休む事だってあります。 確かに日曜日は休日出勤だったけど土曜日は13時間ぶっ続けで寝ておいてまた寝るんかいっ! って感じです。 旦那も疲れているんだから私も理解してあげようと頑張ったのですが 朝、一生懸命早起きして手作りのお弁当を作った身としては、いまさら言うのかっ!! って感情が沸き起こって、すっごく腹が立つのです。 旦那には「お弁当ちゃんと食べるから…」 って言われるんですが、私としては「当たり前じゃん!!」って思うのです。 有給って予定をたてて休むか、病欠で休むためのものだと思っていました。 皆さんの旦那さんもこういう休み方よくされてるんですか? 単に私が厳しすぎるのか、旦那に変な休み癖がついてしまっているのか分りません。 今朝はあまりに腹が立ったので、家を飛び出してしまいました。 私は旦那の行動を、どう理解すればいいのでしょうか。

  • 共働き主婦のみなさま家事は辛くないですか?

    質問をみて頂きありがとうございます。 共働きの20代後半女です。結婚してまだあまりたっていないのですが、家事がとても負担です。 平日は仕事を終え、買い物して帰ると早くても、7時すぎ…。それから夕食を作り、洗濯ものを畳み、洗いものをして…と家事をしていると、あっというまに寝る時間です。平日は掃除をする時間がないので休日にまとめてするので、休日も中々ゆっくりできません。仕事は持ち帰り仕事も多く、また仕事量が増える一方で帰宅時間も遅くなりがちで身体がつらいです。私よりお忙しい方はたくさんいるでしょうし、私はまだまだだとは思いますが、共働き主婦の皆さんは家事スムーズにできていますか?要領よく家事を片付ける方法なども聞かせていただければ嬉しいです。 (ちなみに旦那は家事はゴミ捨てくらいしかしていません)

  • 巡回健診(検診)の仕事について質問です。

    巡回健診(検診)の仕事について質問です。 繁忙期は休みが週1で、閑散期にその分休みを回す。 年に5~10日の夜勤がある。 午前2時前後の出勤が年に5~10日ある。 年間休日120日。 給料は23万。 私は健診車ドライバー志望なのですが、前に面接に行った会社では上記のように説明されました。 どこの会社も似たような条件なのでしょうか? ボーナスや昇給についても教えてください! また、面接した会社の人が、他社では3ヶ月休みがないところもあるからウチはまだいいと言っていました。 結構ブラックな業界なのでしょうか? 業界の方、業界の経験がある方、回答よろしくお願いします。

  • 帰省などのために、学校を休む事について

    私の子供はまだ2歳なので、将来的なことで 教えていただきたいのですが 家は自営業です。 仕事は完全に自分のペースのため休日らしい休日 はありません。 特に7-8月、11-12月と3-4月は 繁忙期のために休むどころか毎日徹夜状態です。 今は平日に遊んだり旅行に連れて行って あげていますが 子供が学校に入ると、夏休みに遊んだり旅行に つれていったりするのはもちろん 実家(遠方です)に帰省にもいけなくなると 思っています。 非常識と言われるとは思いますが 「両親の休日の都合で平日に学校を休む」 ことについて、クラスの子供や親は どう思うでしょうか?  実際に将来子供を休ませると決めている訳では ありませんので、小学校の状況などについて ご教授願います。

  • 郵便ポストを取り集める仕事はないですか?

    郵便ポストを取り集める仕事はないですか? 仕事が見付からなくて困っています。板橋区周辺で郵便輸送の求人があったので2回応募したのですが、いずれも不採用が届きました。23区内は全て東京支店の管理下なので、どの地域でも同じようです。求人誌で時々委託・請負の募集があるのですが、離れていて時間・お金がかかり、とても行けません。郵便輸送は日数・時間が短いので給料か安く、逆に請負先は休日が少なかったりと様々です。繁忙期のゆうパック配達などは休みが取れなくなるだけなので、集荷の仕事の方が好ましく思います。上記の他、アルバイトでも雇ってくれない会社ばかりで、生活費が苦しい現状です。

  • 会社の年間カレンダーについて会社は自由に決められるか。

    会社の年間カレンダーについて会社は自由に決められるか。 こんにちは、質問させてください。 私の勤務している会社では年の瀬になると翌年の年間カレンダーが公表されます。年間カレンダーとは一般的なカレンダーをもとにして、会社都合で繁忙期の休日を閑散期の平日にあらかじめ振替えたカレンダーです。具体的にはゴールデンウィーク付近が繁忙期になるので閑散期である11月頃に休みを振替えています。 さてそこで質問なのですが、6月末を目処に自己都合退職者が出るにあたり、退職者から繁忙期に出勤した休みを前倒しで消化、もしくは、残業をして買い取ってほしいという希望が出ています。繁忙期を乗り切るには休みを与えることも出来ないため、一時は11月までいないほうに責任があると上司は突っぱねていたのですが、法律上の問題があるのではないかと心配している次第です。ちなみに会社には労働組合等はなく、経営者サイドで一方的に勤務日や振替日は全員一律に決めています。 数年前に労基署の指導が入り、そのときの苦労を繰り返したくないため、参考になるご意見がありましたらぜひお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 繁忙期の引っ越し費用の相場について

    小学生の娘の進級のタイミングで引っ越しを予定しています。賃貸から賃貸への引っ越しで場所は県内ですが、今の居住地から90km程離れた市になります。 2月の平日、2月の休日、3〜4月上旬の平日、3〜4月上旬の休日ではどのくらい引っ越し料は変わってきますか? また、引っ越し繁忙期に被りますが、3〜4月上旬に引っ越し業者に対応してもらうにはどのくらい前から予約する必要がありそうでしょうか? 賃貸なので引っ越しの予約までには部屋を決めておかないといけないですよね。 見積もり取るのが手っ取り早いでしょうが、引っ越し先が具体的に決まってないので難しいかと思いまして。 詳しい方、ご回答よろしくお願いします!!

  • 休日に掃除について主人と喧嘩

    皆さんのご家庭では休日の掃除はどうしていますか? 休日の掃除のことで前々から主人と見解の違いがあり喧嘩をしてしまいました。 「僕がおかしいなら改める」と主人は言っていますので、こちらでもお尋ねしてみたいと思います。 私は現在専業主婦で、平日は毎日きちんと掃除をしています。 ところが主人は休みの朝「戦闘開始やぁ~!!」と言って徹底的に掃除をしたがります。 1時間以上かけて掃除をするので、私だけくつろぐわけにもいかず、私は朝食の片付けと洗濯、したくもないのにシンクを磨いたり、排水溝を掃除したりと何かせざるを得ません。 夏など汗だくでねじりハチマキをして必死で掃除します。冬の間も全室、窓全開で寒いことこの上なしです。 私は休みなのだからもう少しゆっくり過ごしたい、「戦闘開始!」と言われるだけでドッと疲れると何度も言っているのですが、主人には通じません。 義母は主婦ではなく働いていたので、休みの日に「戦闘開始~!!」と言って掃除など忙しく家事をこなしていたので、それが当たり前だと思っているようです。 「平日に掃除をしている、していない」は関係なく、休みだから掃除したり、あれこれ働いて有効に使いたいようです。 逆に私は主婦とはいえ、土日は休日モードになり、できることなら何もしたくなく、ゆっくり静かに本でも読んで過ごしたいのです。 掃除をしてくれるのは勿論感謝すべきなのですが、度が過ぎるので、はっきり言って主人の掃除は私にとってストレスです。 「そんなに嫌なら部屋にいないで、買い物にでも出かければ?」と主人に言われますが、午前中に着替えて出かけるのも面倒です。 私自身、休日はテンションが低く、ダラダラゴロゴロしていたいのです。 せめて「戦闘開始!!」だけでも止めてほしいのですが、「おはよう」くらい決り文句なので、やめてもらえそうにありません。 こんな主人をどう思いますか?

  • 昼間からの飲酒をタブー視する人

    アルコールに強い私にとって、休日はもちろん、平日の昼間からの飲酒は極めて自然なことです。毎日ではありませんがランチタイム時にはアルコールを付けます。シャンパンにキールに色々飲みます。お酒はひとつ食文化なので、美味しい料理に美味しいお酒は必須です。 経験上、ごく一部に、昼間からお酒を飲む人を快く思わない人がいます。いい大人がそこそこのレストランにいってお酒を飲むのは一種の社交で、水やアイスティーのみというのは逆にちょっと?です。お酒の種類や嗜み方を知っていることはマナーだと思います。逆に、昼間からの飲酒をタブー視することは、社会人として大人気ないと印象を受けてしまいます。 昼間からの飲酒をタブー視する人は、どういう理由で眉をひそめているのでしょうか? ご意見をお聞かせください。