• ベストアンサー

巡回健診(検診)の仕事について質問です。

巡回健診(検診)の仕事について質問です。 繁忙期は休みが週1で、閑散期にその分休みを回す。 年に5~10日の夜勤がある。 午前2時前後の出勤が年に5~10日ある。 年間休日120日。 給料は23万。 私は健診車ドライバー志望なのですが、前に面接に行った会社では上記のように説明されました。 どこの会社も似たような条件なのでしょうか? ボーナスや昇給についても教えてください! また、面接した会社の人が、他社では3ヶ月休みがないところもあるからウチはまだいいと言っていました。 結構ブラックな業界なのでしょうか? 業界の方、業界の経験がある方、回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ohmaigod
  • ベストアンサー率67% (224/331)
回答No.1

「巡回健診」「ドライバー」のキーワードで検索すると幾つか出てきました。 巡回健診車のドライバーは、大型トラックの運転手のカテゴリに入るようです。 下記に見つけた求人案件を添付しましたので、ご参照下さい。 ■ http://jp.indeed.com/cmp/KOKUAPLAN%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE/jobs/%E5%81%A5%E8%A8%BA%E8%BB%8A-%E5%A4%A7%E5%9E%8B%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC-e3e420a4ef68c607?q=%E5%81%A5%E8%A8%BA+%E6%A4%9C%E8%A8%BA%E6%A5%AD%E5%8B%99 ■ http://weban.jp/detail/281140561.html?Z2=140044&utm_source=indeed&utm_medium=cpc&utm_campaign=seach_organic 上記の給与水準が高いのか安いのかは、下記サイトが正しいと仮定し、仕事内容を勘案すれば推測出来そうです。 ■ 【平均年収】 http://heikinnenshu.jp/other/truckdriver.html ■ 【給料BANK】 http://kyuryobank.com/doboku/truckdriver.html トラック業界は、ブラック的な感じが多いのは否めないと思います。 そもそも的に「ブラック」の定義が曖昧ですが、健診車のドライバーの仕事としては、現地までの運転(現地に朝8時や9時着)、簡単な作業の手伝い(体重測定や身長測定など)、現地から病院・車庫までの運転(現地を16時出発?)、当日の車内清掃、明日の準備かと想像し、実際の拘束時間は、ちょっと長そうな感じがします。

関連するQ&A

  • 巡回健診の結果が出るまで

    職場で年1回行っている健康診断は、巡回健診になっていますが、 この結果は、どの程度で届くのでしょうか? 今まで、4~5日で結果が送られてきたり、10日以上かかったり、とマチマチです。 普通は、何日位かかるものでしょうか?

  • 変形労働時間制と時間外労働について

    いま務めている会社は一年単位の変形労働時間制を採用しています。 4月から8月の閑散期(5か月間)は8時~17時の8時間労働、 9月から3月の繁忙期(7か月間)は8時~18時の9時間労働になります。 この繁忙期の9時間労働のときなのですが、9時間以降(10時間目)からしか 時給分×1.25の給料計算しかされていないのですが、これは違法になるのでしょうか? 1年を通してお盆やGWなどを除き、基本的に月~金の週5日、閑散期だからといって 早く帰ったりはありません。 閑散期にある会社カレンダー上の出勤日になっている土曜日が休みになることはありますが、 繁忙期の会社カレンダー上休みになっている土曜日が稼働日になった場合に振り替えられます。 よろしくお願いします。

  • 印刷会社の給料について

    30才男です。 中小の印刷会社でデザイナーを10年やっています。 今、勤続10年目にして同じ職種で転職すべきか否か悩んでいます。 ●都内住み(同棲中) ●デザイナー歴10年目 ●手取り18.3万(交通費込み) ●年間休日87日 ●ボーナス年2回(毎回13万位) ●昇給(今まで無し) ●残業(繁忙期だと50時間、閑散期だと30時間程) ●残業代なし 待遇等はこのような感じです。 残業代が出ないことと、休みが少ないのがネックですが、一般的な印刷会社やデザイン会社よりも残業時間が(多分)少ないのは自分に合っていると思っています。 (残業代が別途でればもう少し残業すると思いますが…) ただ、10年勤めて役職も付かず、昇給もなしと言うのが今引っ掛かっています… 印刷会社、デザイナーというのはこういうのは当たり前なのでしょうか? 昇給がない理由としては、やはり会社の売上不振が大きいようです。 ですがこのまま昇給が見込めないとなると、長年勤める意味というか、何のためにストレスなどを堪えて就業しているのか分からなくなってきます。 人員も増えない為、10年勤めてもずっと下っ端です。 こういった待遇は普通でしょうか?

  • あなたの会社ではどうですか?

    入社して3ヶ月(閑散期)で妊娠 つわりで2ヶ月休み  繁忙期まえ産休 そのまま育児休暇で1年 閑散期に復活して繁忙期前つわりで休む 閑散期に復活 以上のように大変迷惑をかけています。  仕事の態度は最悪です。社員全員嫌われています。 本人は何も悪いと感じず、すぐ疲れたとか、これは無理できません このように自分の主張ばかり通しています。 あなたの会社では許されますか? どうしたら良いですか?

  • 1月4・5日って引っ越し業界的には〇?✕?

    1月の4・5日あたりは引っ越し業界的にはまだ休んでる人が多いのでしょうか? 閑散期でのんびり働いてるのでしょうか?繁忙期でしょうか? 1月の中旬と比べるとどうでしょうか?

  • 会社の年間カレンダーについて会社は自由に決められるか。

    会社の年間カレンダーについて会社は自由に決められるか。 こんにちは、質問させてください。 私の勤務している会社では年の瀬になると翌年の年間カレンダーが公表されます。年間カレンダーとは一般的なカレンダーをもとにして、会社都合で繁忙期の休日を閑散期の平日にあらかじめ振替えたカレンダーです。具体的にはゴールデンウィーク付近が繁忙期になるので閑散期である11月頃に休みを振替えています。 さてそこで質問なのですが、6月末を目処に自己都合退職者が出るにあたり、退職者から繁忙期に出勤した休みを前倒しで消化、もしくは、残業をして買い取ってほしいという希望が出ています。繁忙期を乗り切るには休みを与えることも出来ないため、一時は11月までいないほうに責任があると上司は突っぱねていたのですが、法律上の問題があるのではないかと心配している次第です。ちなみに会社には労働組合等はなく、経営者サイドで一方的に勤務日や振替日は全員一律に決めています。 数年前に労基署の指導が入り、そのときの苦労を繰り返したくないため、参考になるご意見がありましたらぜひお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 引越し業者について

    引越し屋さんの業界には 繁忙期と閑散期があります。 忙しい3月4月には社員を初めアルバイトを大量動員して仕事をこなします。 閑散期には、アルバイトを雇いません。 しかし、社員はその閑散期間なんの仕事をしているのでしょうか? 研修するにしても数日間でまかなえますし~ 社員は遊んでいるのでしょうか!? よろしくお願いします。

  • コンタクトの定期健診

    2WEEKコンタクトの定期健診に行くときの事で質問です。 いつも行ってる眼科が休みの日に目が痛くて他の眼科へ行きドライアイと言われ少しの間コンタクトを止めOKが出たので再開しそろそろなくなりそうなので、明日行こうと思っていたのですが、半年位開いてしまっていますがやっぱり怒られたりしますか? また定期健診ではコンタクトの汚れ具合とかを見るといわれましたが、明日新しいレンズへの変更の日になっています。そうすると本来汚れているのかぜんぜん分からず検診の意味ってあるのでしょうか?

  • 僕の仕事の待遇は妥当な線といえるでしょうか?

    33歳会社員です。 一般的にみて自分の仕事はどう映るのか気になって質問を書き込むことにしました。 仕事の内容は関西中堅スーパーの開店前・閉店後の売り場準備、営業中の接客・品出し、入荷した商品の荷扱いなどです。 会社自体は運送会社で、その一部門がスーパーの下請け的なポジションになっています。 シフトは早朝部門は6時出勤15時退社。夜間部門は13時30分出勤22時30分退社。 年間休日は70日前後(月5~6)、年末年始やお盆などの繁忙期は当然出勤で、振替の休みはありません。 繁忙手当が出ていましたが、いざ会社の経営が苦しくなった時にカットされるのは諸手当だということで、月々の給料に割り振って組み込まれる事になりました。月にすると2千円ほどなので、もらっている気がしませんが・・・。 給与は日給月給制なので毎月変動するのですが、例えば8月分は22万ちょいでした。 (残業21時間含む) ボーナスは月基本給×1・6+α。 +αの部分は評価給らしいのですが、 本社勤務ではなくスーパーでの勤務なので、上司に仕事を見られる機会がほとんどなく、どうやって評価しているのか疑問です。 実際は夏で26万程でした。 続けていれば昇給も期待できるかと思って今まで来てしまったのですが、ここ数年は春の昇給も千円弱。 業界自体が低迷しているので仕方ない部分もありますが、このまま続けていていいのか悩んでいます。 特に秀でた能力・資格もなく、高卒(普通科)のサラリーマンの待遇としてはこんなもんなんでしょうか?それともこの条件で働いてきた僕はバカですか? ご意見をお願いします。

  • 設備の施工管理(現場監督)の年収について

    設備の施工管理の仕事をしています。 現在32歳で転職を考えています。 基本給が現在21万5千円で毎年全社員一律2千円ずつしか昇給しません。 役職手当2万・家族手当1万5千・資格手当5千・ボーナス前年は年間約100万で 残業無しで考えた場合年収が約400万円です。 ※転勤は無い会社です。 ただ、残業はどちらかと言えばつけやすい会社で平均月30時間程はつけています。 (閑散期と繁忙期が激しい為、10時間のときもあれば70時間超えるときもあります) この年収はだいたい平均的なものなのでしょうか。 子供も出来、キャリアアップを目指して転職も考えているのですが、 この歳で転職して、失敗しても怖いため情けないですが尻込みしています。 アドバイス宜しくお願い致します。