• 締切済み

中国語の初級文法・・・

中国語の初級段階の文法項目について、従来の教えたかたで改善したほうがいいと思う点がありましたら、教えてください。 レポート課題だったりしますが、どなたか心の優しい方、なんでもいいからヒントだけでもお願いします。

みんなの回答

noname#27172
noname#27172
回答No.3

#2さんの答えと重複しますが、初級段階(文法の基礎と発音)をマスターするまでは漢字抜きでピンインだけで勉強した方がいいと思います。というのは、漢字に頼って意味を推測する癖がつくと、どうしても発音が疎かになるからです。それから漢字を覚えても遅くはありません。むしろ スラスラ覚えられます。 それと、他の外国語についても言えるんですが、第2外国語は英語の延長のような方法を採ることが多いですね。これを改めるべきです。先ず、初級の段階で 辞書はあまり重要ではありません。それから、文法も難しい理屈は必要ないです。とにかく、文字よりも音を優先させます。そして、中国語の文章も、英語でやったときのように、細かく構文を解析して直訳するのではなく、文全体の意味を総合的につかむ練習をするといいと思います。

回答No.2

従来の教え方ですが詳細がないので憶測ですが 声調・ピンイン・発音・簡体字を経てから 基本構造・主述述語文・動詞述語文・形容詞述語文・名詞述語文 連体・連用修飾語・アスペクト・ 補語(程度・数量・結果・方向・複合方向・可能) 助動詞・兼語文・受身・把構文・存現文 への流れが初級文法の一般的な教え方でしょうか。 改善でしたら直説法(いわゆる最初から中国語での授業・まあ一種の国内留学ですね) もしくは漢字を抜きにしてピンインだけで 漢字を抜きにした中国語の概念を伝える方法。 *日本人は漢字から推測しやすいので。 もしくは読み書き→会話→聞き取りの順序を逆にして 聞き取り→会話→読み書き(母国語の習得と同様にする) 等ですかね。 あくまでも一般論を述べました。

  • o_tooru
  • ベストアンサー率37% (896/2361)
回答No.1

こんばんわ、おこまりですね。 さてご質問の件ですが、まああなた自身が感じたことを書けば良いんじゃないですか?こういったところがおもしろくなかった・実用的では無かったとか。 回答がある出題ではないような気がしますが。

関連するQ&A

  • 中国語の文法書 何が良い?

    中国語の勉強をしています。 持っている本は、初級の文法と問題が載っている様な本だけで、文法の説明だけの文法書という様な本は持っていません。 中級でも対応できそうな文法書が欲しいと思っています。 皆さんは、どの様な文法書をお持ちですか? お勧めがありましたら、教えて下さい。

  • CDだけで日本語 次に中国語が聞ける初級者向けの会話教材ありませんか。

    本と一緒に学べて、中国語がCDに入っているのは沢山あるのですが、 CDだけで日本語 次に中国語が聞ける初級者向けの会話教材ありませんか。車に乗っているときつけっぱなしでテキストなしで中国語漬けにしたいと思っています。初級の本や文法は一通り読みました。

  • 中国語の文法書で迷っています

    中国語会話を習い始めて4か月くらい経った者です。 ピンインはほぼ読めるようになり、挨拶・自己紹介・日時や数字の言い方・ ~したい、~がほしい、~が好き など簡単な会話が出来るようになってきましたが そろそろ文法書が1冊欲しくなってきました。 語学学校ではオリジナルのテキスト以外を勧めることは出来ないと言われたので 自分で選んで購入しようと思っています。 出来れば自分の目で見て本を買いたいのですが、私は体が不自由なので家から遠い 大きな書店にはなかなか行くことができません。かといって、行ける範囲の書店には 語学関係の本があまりありません。 お勧めの本を教えていただきネットで購入しようと思います。 調べた中では 「Why?にこたえるはじめての中国語の文法書」がよさそうということは わかったのですが、800g以上ありそうということで障害のためこの重さを持つのは難しく、 購入を躊躇しています。 ごく普通の大きさ・重さの本でこれに類する、あるいはこれ以上の文法書を ご存知でしたら教えてください。 どうしてもこれい以上のものがなければバラして使うことも検討しています。 その他も文法書も調べてみましたが、目次が使いにくいとか載っていない項目があるとか 一長一短で決め手に欠けています。 条件としては大きさ・重さの他に ・ピンインがついていること ・超入門レベルではなく初級~中級くらいにまで進めるレベル、今後1年くらいは使いたい ・発音や語彙・会話の本は既に持っている ・出来れば問題と解答がついているもの ・検定受験の予定はありません よろしくお願いします。

  • おすすめの中国語の文法書は?

    私は去年中国語検定準4級に受かり、今月4級を 受験する者です。 私のレベルは4級になんとか通りそうで中国語は語学スクールに週1で去年8月から通っています。 4級を勉強するにあたってヒアリングは合格点出せるのですが筆記が過去問を解いたら52点でした。 並び替えとか空欄記入で点を特に取りたいのです。 (だいぶ取れるようにはなりましたが) 分かり易い文法書があったら教えていただけないですか? ちなみに「ゼロからスタート 中国語 文法編」 「ゼロからスタート 中国語 文法応用編」 どちらも郭 海燕 王 丹 共著は持っていますが この本も分かり易いのですが4級にはまだまだたくさんの構文があるし、それにいずれ3級、2級、準1級と受けるつもりなので全般的に文法が載っていてわかりやすい本が 欲しいのです。

  • 中国語の勉強始めました!

    最近中国語の勉強始めたんですが、どの文法書を買うか悩んでいます。 今使っているのは「ゼロからしっかり学べる!中国語文法トレーニング」というやつです。 これ本当に初級者向けの本で簡単な文法しか載っていません。 英語のforestぐらい分かりやすくて、カラーで、結構の量が乗っている文法書を探しています。 よければお勧めを教えてください!

  • 中国語の通訳か翻訳の仕事を得るのはどうすればいいですか?初級段階の勉強

    中国語の通訳か翻訳の仕事を得るのはどうすればいいですか?初級段階の勉強中です。

  • 中国語のお勧めのテキスト

    こんにちは。さっき中国語検定3級をうけてきました。中国語をさらに本格的に勉強したいのですが、何かお勧めの文法書を教えてください。 本屋をまわっても、初級者用のものはあるのですが、それではなんだか物足りないです。細かい文法事項だとか語順とかでわからないときに調べられるものがほしいです。英語だとロイヤルなどがありますが、中国語でそのようなものはないでしょうか・・・・。なんだか注文が多いですが、よろしくおねがいします。

  • 中国語の文法

    中国語の文法について教えていただきたいことがあります。中国語の独学学習者です。 中国語には名詞が並んだだけの動詞のない文章構造があります。名詞述語文というのでしょうか。中国語を習い始めたときに、とても違和感を感じました。つい必要のない動詞を入れてしまったりします。例えば 今天星期三。 那些一共多少銭? 他二十八歳。 現在几点? 外国語学習に「何故」は不要かも知れません。でも、どうしてこのような文ができたのか気になります。他の外国語で名詞が2つ並んだだけの文章(話し言葉ではなくて)があるでしょうか。時代と共に変容して、是や有などの動詞が省略されてこうなったのでしょうか。納得できる説明はないでしょうか。

  • 中国語と日本語との文法的な違い

    日本語・中国語翻訳する際、さまざまな問題点が存在します。その中でも、文法的な問題は特に大きな問題だと思ってます。この点につきまして、どなたの意見を聞きたいと思っています。

  • 中国語の表現

    中国語に関するレポートを書かなければならないのですが、 中国語で敬語にあたるものってあるんでしょうか? 授業が2回しかない上にあまり文法について習っていないので、S+V+Oの順で構成されてるというようなことしかわかっていません。 また、中国語は、あんまり、ちょっと、などのあいまいな表現ってどのように表すのでしょうか? ほんとによくわからない状態で書かなければならないレポートに苦戦しているのでどうぞお願いします。