• ベストアンサー

親しかった友人の勝手な行為

相談申し上げます。 3年ほど前のことです。精神疾患をわずらい、社会生活も営める状態ではなくなったために家族と相談して遠方の評判のいい専門医にかかることにしておりました。当時(今もですが)飼養動物を1匹飼っておりました。長期の通院になるだろうと思われ、通院にかかる交通費だけでもばかにならないだろうという見込みでした。肉体的にも精神的にもその飼養動物を飼いつづける自信がなく、かといってよその里親にやるのは、環境の変化など考えるとふびんで、安楽死させることを決意しました(保健所での苦しい安楽死はもとより考えていませんでした)。精神疾患のこと、長期に亘る治療になるだろうことを伝え、ある獣医科医院に安楽死を相談し、了承してもらいました。そしてそのいきさつを親しかった友人に事情を含め電話で打ち明けたところ、友人は反対しましたが、私はもう決めたのでわかってほしいといい、電話はおわりました。折り返し電話がかかってきて、「安楽死なんかだめ。わたしがその獣医さんに電話して断ったから」という連絡でした。今また私は同じ病気で同じように苦しい状態です。その友人に、「安楽死がゆるせないというのなら、飼養動物を手放したい。相談にのってほしい」というと、「そんなことなら最初から飼うな」とどなられました。友人のいうことは正論です。しかし、私の了解もないのに勝手に獣医に「やめてくれ」と連絡指示し、じゃあこちらが安楽死以外の方向で相談すると「私は手を貸せない」という。こちらは、安楽死をあきらめた時点で、通院治療もあきらめました。今も病状に波がありつらいです。あのとき通院できていたら直っていたかもと思うと、この友人の勝手な言い分と行動にほんとうに腹が立ちます。法律に訴えることは可能でしょうか。

noname#7335
noname#7335

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#58431
noname#58431
回答No.5

ペットと人間の本来あるべきかかわり方(人道上・倫理的解釈)は他の回答が正論です。 さて、ご質問趣旨である法律論上の解釈は次のようになり、ご友人の法律上の責任を問うことはできないと解されます。 1刑事責任を伴う違法性がない。 2ペットの安楽死の扱いについて、質問者さん、ご友人、獣医さんの民事上の関係を整理すると、質問者さんと獣医さんとの間でペット安楽死の契約が成立したと解釈できる。 3ペット安楽死契約の部外者であるご友人の介入に、獣医が契約者に無断で安楽死契約を破棄した。 4この時点で質問者さんが、獣医に契約不履行に抗議し、安楽死契約の履行を求めることができた。  質問者さんの安楽死契約の履行を獣医が拒否すれば、獣医に対し契約履行を求める訴え、契約不履行に基づく損害賠償等の訴えの提起は可能であった。 5しかし、安楽死の遅行を求めず、獣医の契約破棄を追認した。追認した以上、質問者さんは、獣医に対して契約不履行を主張できない。 6ご友人は元々安楽死契約に関し無権利者であり、契約に影響を及ばす存在ではない。したがって、 民法上、質問者さんと対立関係に立つ存在ではない。        

noname#7335
質問者

お礼

ありがとうございました。 わかりやすい説明をありがとうございました。

その他の回答 (7)

noname#8098
noname#8098
回答No.8

#6のbanbです。 とてもそんな気持ちにはなれないでしょうけど、あなたのお友達は「この子さえいなければ安心して死ねるのに」というあなたの気持ちに気がついていてわざと心残りを作っているのだと、一時的にでも思っておくことはできませんでしょうか……? 私の友人もときどき「死にたい」と思うことがあるようですが、「死ぬと○○ちゃんが泣くって言ってたし」などと理由をつけて乗りきってくれています。 それは私たち友人にとって非常に喜ばしいことです。その子のいない人生はもう考えられませんから。 あなたにとってはごまかしかもしれません。 あなたの言われるように“正論と思っていることは気にもとめない”ことは実際多いですし、そういう人は罪悪感すら抱かないので腹がたちます。 でも、今のあなたにとって法廷で争うことは精神的にも肉体的にも負担になるように思います。 ずっとでなくても構わないので「この子さえいなければ安心して死ねる」のではなく「この子を残して死ねないわ」と気持ちを切りかえて過ごしていただけると嬉しいです。 最後になりましたが、あなたは決して無責任な人ではありません。 むしろ責任感が人一倍強いのではないでしょうか。 そうでなければ、安楽死や里親探しに思い悩んだりはしないでしょう。 もしまたそのお友達と話すことがあって、同じように無責任だと言われたら「無責任だったらとっくに猫を殺してるわよ!」と言い返してもいいかもしれませんね。 「病気が治ったらいっぱい言い返してやるから!」とか。 気持ちを小出しにしていくことで、少しは胸のつかえがおりませんか……?

noname#7335
質問者

お礼

 とても親切な回答をありがとうございました。  ええ確かにそういう人は罪悪感ももたないですし、 あとで「あのときああしないでよかったでしょう」と言われたときは正直複雑な気持でした。  法廷で争うとかこれ以上言い争うとかもうやめにしま す。  そうすることでは何も生まれないし、彼女を友人としてたよっていた私の責任もあるんですから。独善的な人を受け入れて自分の人生の主導権を奪われてる、みたいな被害妄想にも陥りたくないし。ことの善悪を指導されるだけで、私がどうしてそういう気持になったかという対話もしてもらえないなんて、すでに友人ではないんですよね。  気持を小出しにしていくことで、胸のつかえをおろしていく方法もあると思いますが、友人自身には恐くていえません。

noname#128040
noname#128040
回答No.7

#4です。昨日、辛口意見をいってしまったこともあり、 とてもこの件がきになってしまい、 いやらしいことをするみたいですが、 rgn8さんの過去の投稿をみせていただきました。 ペットをとてもかわいがっているじゃあないですか! 猫ってすごく飼い主さんの気持ちを察する動物なんです。大病の飼い主を持つ猫が、急に亡くなってなったとたん、病がなおったり、不思議な話もよく耳にします。 きっと、こういう1件も気づいていると思います。 ご病気でおつらいとは存じます。 私が実際のお友達ならどうにかしてあげたいと心より思います。 私なりに、検索して、里親探しのサイトを見つけましたので ごらんになってください。 完全に里親にださなくても病気がよくなるまで預かっていただける方を探したらいかがですか? 住んでる地域もわかりませんが、ボランティアをやってる方もたくさんいますから・・ 区役所などに張り紙するとかの方法もいいかもしれませんね。 http://www.satooya.com/index_3.html http://www.satoya-boshu.net/ http://www.h4.dion.ne.jp/~hiro_krb/htdocs/ お友達とはしばらく連絡をとらないでいればいいんです。わすれましょう。 今はご自分とご自分の家族(ペット)のことだけを考えてくださいね

noname#7335
質問者

お礼

ありがとうございました。 里親探しも含め、ゆっくりと考えます。 お世話になりました。

noname#8098
noname#8098
回答No.6

rgn8さん、こんにちは。 ペットの安楽死についての是非はさておき、「現在も同じ病気で同じように苦しい」とおっしゃっているのは3年ほど前から継続しておられるということでしょうか? それとも「一旦よくなったのに最近また」ということでしょうか? その、現在状態が悪い原因はペットにありますか? 門外漢ですが「あのとき通院できていれば」というのではその人を訴えられないように思います。 「再度獣医に安楽死を頼んだが断わられた」「今いるペットの世話が大変なストレスで症状が悪化した」というのであればなんらかの慰謝料請求はできるかもしれませんが……。 余談になりますが、私には精神疾患をわずらっている友人がいます。 その友人は職場で周囲に気を遣い、我慢しすぎて病気になってしまったそうです。 (私が知り合ったときにはすでに病気療養中でした。それと知らなかったのですが、知らされた今でも友達づきあいは続いています) rgn8さんが同じ病気かどうかわかりませんが、我慢のしすぎは身体に毒です。 その人に今でも腹がたつのなら文句を言ってやっていいんですよ? 「正論かもしれないけれど無責任だ」「獣医に勝手に断わったのならフォローまでちゃんとしろ」って。 それを言うことによって友情が壊れるのがイヤであれば、「大事なペットを殺さずに済んでよかった」と思える日が来ることを信じて下さい。 「病気は治ってもあの子を殺したという意識がいつまでもつきまとっていたかも」「あのときは腹がたったけど、そうならずに済んでよかったのかも」って、そう思える日が早くくるように祈っています。

noname#7335
質問者

お礼

補足ばかりが長くなり申し訳ありません。 真剣に回答してくださってありがとうございました、ほんとうにありがとう。

noname#7335
質問者

補足

病状は継続していますが、「一旦良くなったのに最近また」というのに近いです。最近特に辛くて、かわいがっている猫ですが、「この子さえいなければ安心して死ねるのに」と思うときがあります。当時その友人は「里親を探す方法だってあるんだから」と私をいさめましたが、いざ「やっぱり無理だから里親探しを手伝ってほしい」と言うと、「無責任じゃないか、それなら最初から飼うなよ」と来ます。文句は言いました、「死なせるのもだめ、里親にもらってもらうのもだめ、って、いったいわたしにどうしろっていうの」といいました。彼女の中では、「獣医に勝手に断った」というのが、道義的に正当な行為だったという確信があったのだと思います。私達が、して当たり前だと思うことには、それをしたからといって特別な記憶がないみたいに、彼女の中ではもう、獣医に勝手に断りをしたことは、特に思い出すことでもないのかもしれません、言われたら思い出すでしょうけど。

noname#128040
noname#128040
回答No.4

たしかに訴えることはどんな理由も可能だと思います。 ただ、それにかかる莫大な費用(弁護士代等)、 裁判にかかわる労力はすごいと思いますし 他人ですら人と争うことはご病気であるrgn8さんにとって 大変な精神的ストレスを伴うと思うし、それが友人だったらなおさらだと思います。 それに対しての判決がrgn8さんにとってなにかプラスになりますか? 確かにご友人は勝手に獣医さんにお断りをしたし、 (私なら説得して絶対に安楽死はやめさせます) 相談しても手を貸せないといわれました (私が面倒見れないなら里親探しを手伝う) でも訴えるほどのことじゃないんじゃないでしょうか? 考え方の違いじゃないですか 友人は正論を言っていると思います。 たしかにrgn8さんは大変なご病気を患っていらっしゃるようですが、 面倒見れないからって安楽死なんてひどすぎます。 モノいえない動物を人間の勝手で健康なのに殺すなんて・・ペットの立場にもなってみてください。 面倒見切れない、安楽死させたい、そう思われる飼い主さんに飼われているなら誰かかわいがってくれる方に託した方がペットも幸せではないでしょうか? もう安楽死の方向では考えていらっしゃらないようなので安心いたしましたが。。 里親さがしならインターネットで「ペット 里親」 で募集していたりするサイトはたくさんありますよ! 辛口で申し訳ございません お体おだいじにどうぞ・・・

noname#7335
質問者

お礼

 回答ありがとうございました。お礼がおそくなりましたがすみません。  あの、少し私の言いたいことがわかっていただけてないように思うんですが、安楽死をやめなさいという強硬手段に友人が出た時点で、里親探しという方法もあるんだしと友人は言っていたのに、じゃあそうしようというと「無責任すぎる」からそれもおきなさいという、その部分が身勝手だと質問で申し上げたつもりだったのですが、わたしの文もへただったのかもしれませんが。  安楽死自体反対というのは確かに友人が正論です。

回答No.3

私も軽度ながら精神を煩っております。現在も治療、通院中です。 きっと大変ツライ思いをされて、飼っていた動物を手放される決断をされたのだと思うのですが、私は正直「安楽死」は反対です。 もちろん、お友達が勝手に電話をして断ったというのは良くない事だと思います。もし、私がrgn8さんの友人なら、rgn8さんに会って納得してもらえるように説得すると思います。もしそれでどうしてもダメであればネットで里親を探したり色々と相談、合意の上で力になりたいと思います。 ただ、やはり人間のエゴで「安楽死」を選ぶのは良くないと思うのです。環境の変化に弱い動物もいますしお気持ちは良く分かるのですが・・・ もしかすると里親に出して、また違う幸せをもらう事が出来るのかも知れない可能性だって少しでもあるわけですから。 病気、おツライでしょうがどうか頑張って下さい。そして回りの協力なくしては精神疾患を克服するのは難しい事とも感じています。 rgn8さんが元気になられるよう心から祈っています。 法律でご質問されているのに、違う回答で申し訳ありません。

noname#7335
質問者

お礼

申し訳ないだなんてとんでもありません ありがとうございました。 でも正直、当時は里親に出す方法もあるんだからって言って、そこまでしておいて、同じ苦しさの今、里親さがしは知らないよっていうのに、腹が立ちます。

  • adjective
  • ベストアンサー率17% (241/1356)
回答No.2

>私の了解もないのに勝手に獣医に「やめてくれ」と連絡>指示し・・・ もう一度自分で獣医さんに頼めばよかったかと思いますが? 決断するのはあなただったはずです。あなたが選んだ今現在のように思えますが?違いますか? ということで、法律で訴えられるのかな?とおもいます。

noname#7335
質問者

お礼

もう一度自分で頼む気力もなかったんです。 ご回答ありがとうございました。

回答No.1

別に訴えないでそいつと縁を切ればイイだけでは? 訴えるとすれば、契約を勝手に取り消されたってことで、 そこからでしょうかね。

noname#7335
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。ありがとうございました。 いろんな方の下さった回答を読んで考えてみましたが、 彼女のとった行動は動物愛護の精神から見ると正しい。 でも、私は相手に対する尊敬だけでは誰かと友人にはなれないんだなということが、この年になってやっとわかりました。彼女への怒りをむやみに法律カテゴリ(訴訟)に転化しようとしただけだったんですね。的を得たご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 父からの暴力行為

    精神疾患を持つ父からの暴力行為に、とても悩まされています。 父は若い頃から精神疾患があり、現在も通院中です。 最近、父の暴力行為が酷くなっており、この事について主治医に相談しようと思うのですが、どう思われますか? 先日、手が付けられないほど暴れ、それを止めようとした私も怪我をしてしまいました。薬が合っていないのか何なのか、理由は分かりません。ですが、このまま放置しておくのは、余りにも危険です。 せっかく通院しているのだから、この状態を主治医に知ってもらった方がよいと思うのですが、どう思われますか? 現在通っている病院は、精神科ではなく心療内科寄りの内科で、あまり適切な治療が受けられていません。私としては、認知症外来のある精神科が良いと感じています。出来れば医師に紹介状を書いて頂き、早めに精神科への治療に繋げたいです。 家族としては、父の暴言暴力に耐えられず、一刻も早い治療を望んでいます。 同じような経験をお持ちの方、上手く精神科への治療に繋げられた方、体験談等を教えて頂きたいです。 何卒、宜しくお願い致します。

  • 疎遠になった友人

    疎遠になった友人から連絡がありまして、どう返信したら良いか悩んでます。 学生だった約1年ほど前の就職活動期で、僕は精神疾患でどうしようもなくなり社会生活が送れない状態でした。 元々精神疾患がありそれが悪化したのが原因です。 それを周りには相談できず、友人たちが就活を終わらせていく中で引け目を感じて連絡を一切無視してしまいました。 その状態で1年が経ち、最近連絡が来ました。 返信したい気持ちがあるのですが、今の現状を話すことに不安(拒絶・見下されたり、周囲に噂されたり)があり迷っています。 連絡を急に断ち切ったので何かあったと必ず聞かれると思います。 正直にカミングアウトするべきでしょうか? 今の僕に何かアドバイスをお願いいたします。

  • 自分勝手だと思われる友人

    こんにちは。勝手だと思われる友人についてアドバイスをください。その友人は異性で女性なのですが、自分が困ったことや相談したいこと、辛いことがあると、こちらがどんなに忙しかろうと電話をしてきたり、メールをしてきます。そして、こちらは夜遅くまで話を聞いてあげたり、励ましてあげたりして、誠実に対応してあげています。 しかし、こちらが困ったことや辛いことがあると、全く相手をしてくれません。メールを入れても一言しか書いていなかったり、メールの返信すらないことがあります。電話も出ないです。 僕はそんなに相談したいこととかはないので、ごく稀にその友人に相談をしようと思うと、そんな対応をされ、あちらが相談したいときは所構わずで、少し嫌になってきたというか悲しいです。  いつも、彼女は忙しいようなことを言っていますが、別に働いているわけでもなく、社会人の私から見れば、「は?!何が忙しいの?」っていう感じです。 友人というのは対等でなければならないと思います。これでは別に今後付き合う必要もないのかもしれなく悩んでいます。どうしたものか?はっきり、今後、もう付き合えないことを言うか、また、それなら、どう言うか、または、自然にフェードアウトしていくか、迷うところです。どうか、アドバイスお願いします。

  • 精神疾患を患っている友人と距離を置きたいです。

    精神疾患を患っている友人を鬱陶しく感じてしまいます。 元々仲が良い友人だったのですが、昨年とある精神疾患の診断を受けたそうです。それ以降気分が沈んだ時が辛いという相談(愚痴?)や、ちょっとしたことで不安や恐怖を抱くらしく、そうなった時に落ち着くまで電話の相手を頼まれるのですが、そのような症状が出ている友人に何と声をかけて良いか分かりません。その友人はかなり遠方に住んでいるため、会えても年1回ぐらいのため、基本的に話す時はLINEか電話です。 私は医師でもカウンセラーなどでもなく、そういったことに対してはただの素人で、自分の言葉が地雷を踏み抜いてしまうのではないか、その言葉のせいでより不安が強くなってしまうのではないかと考えてしまいます。電話の頻度も最近そこそこ高いため、慎重に言葉を選んでいるつもりではいますが、自分の言葉に責任が持てず、気を遣いすぎて疲れてしまいました。その旨は本人に伝えましたが、話すだけでもいいんだと言われてしまい、恐らく依存されてしまっているのかもしれません。 友人は相談できるのが私しかいないからと言うのですが、当人が私以外にそこまで深刻な話をしていない以上無闇に口外が出来ないため、私がこれだけこの件で思い悩んでても相談できる相手がいないためつらいです。 数日前、その友人が病気になる前から付き合っていた恋人と別れたらしく、その理由がその恋人はそもそも遠距離でなかなか会えないし、毎日が忙しく病んでいるその友人のことを考える余裕がないとのことで別れたそうです。そうやってその友人と距離を置くことに成功したことに対して羨ましいと思ってしまいました。 このままでは仲が良かった友人のことを嫌いになってしまいそうだし(既にもう少し苦手になりつつあり、連絡が来ると嫌だなあと思ってしまいます)、自分まで参ってしまうような気がしています。 長くなってしまいましたが、つまり「精神疾患を患っている友人をそのつもりがなくても傷つけてしまうかもしれないため、気を遣い過ぎて疲れてしまったが、恋人につい最近別れを告げられたところに私も離れたら、より病気を悪化させてしまうのではないか。そうなったら私のせいということになってしまうのではないか。そこまでの責任は負えない。でも今のままだと私まで参ってしまう。」ということです。 元が仲の良い友人なだけに、調子のいい時にお喋りするのは楽しいので、友達の縁を切りたいというほどでも無いのですが、依存されずに、今より距離を置いた状態にし、それを保つにはどうすればいいでしょうか? 知恵をお貸しください。

  • うつ病の友人への接し方

    こんにちは。うつ病の友人のことで、相談させて下さい。 3か月前からうつ病で休職している友人(後輩・男性)がいます。 病気のことを知ってから、何か力になりたいと、電話で話をきいたり、 食事をしたりしていました。 ところが、2週間くらい前、彼が以前から私に恋愛感情を持っていたことを 告白されました。 私はあくまで年上の友人として、接してきたつもりでしたので、 そのことを彼にも伝えたうえで、今までどおり、 電話で話したりメールを続けていました。 ですが、最近、彼にとって、 そのような状態が(私が彼を年下の友人としてしかみていない状況)がつらく、 感情が不安定になり、そのために症状が悪化していると言われました。 とはいいながらメールや電話などでは「つらい、眠れない」という連絡が、 きている状態です。 私は彼がわたしに話すことで、すこしでも気が楽になるなら、 と思い、電話やメールが来たときは、話を聞き、返事をしていますが、 このまま、この状態を続けていてもよいものか、迷っています。 その場では彼の気が楽になるかもしれませんが、 長期的にみて、治療の妨げになっている気がしています。 今後、どのように接していけばよいでしょうか? アドバイスをお願いいたします。

  • 老犬の衰弱・・・、途方にくれています。(長文です)

    10歳の雄犬(室内犬)、消化器系の疾患を患っており闘病中です。数週間前からの「早朝の嘔吐」から始まり、段々と食欲が無くなり始めました。原因究明のために、主治医の先生や紹介などで数件の動物病院をまわり、色々と検査をしてもらいましたが、重度の胃炎という以外どこも悪いところが見つかりません。どの獣医さんも首を傾げるばかりで、最終的に言われるのが「精神的な原因が一番疑われる」とのこと。 精神的にとても弱い犬で、度重なる検査でもかなりまいってしまったようです。病院へ行って獣医さんが触るだけで嘔吐するほどになり、主治医の先生と相談した結果、今後は往診で治療を続けることにしました。 自分からは何も食べてくれないので流動食や栄養注射で命をつないでいますが、日に日に痩せて衰えていく姿を見ると涙が止まりません。 流動食は美味しくないし食べるのも辛いのでしょう、最近は容器を見ただけで逃げたり震えたりするようになりました。可哀想ですが食べなければ衰弱死が待っていますので、心を鬼にしながら食べさせています。 私の精神状態に過敏に反応し、私が疲れているときや機嫌の悪いときなどは敏感に感じ取り、鳴いたり震えたりするのでおさまるまで抱いてさすってあげたりしていました(若いときはこんな事は無かったのですが)。 犬もストレスや老化ででこんな状態になってしまうことがあるのでしょうか? 最愛の大切な家族です、このまま衰弱死なんて絶対にさせたくありません。 何でもいい、元気になるために何かしてあげたい。 同じ様な経験をされた方はいませんか? 食事の与え方などで何か良いアイデアやレシピをご存知ありませんか(脂肪を消化しづらいため肉類はあげられません)? 精神的な疾患について詳しく書かれたサイトや本をご存知ありませんか? 何でもいいです、突破口が欲しいです! ご意見、アドバイスをお願いします!

    • 締切済み
  • 精神を病んでいる友人の対応

    自分には中学校が同級生で大学まで同じで 大学で、精神を病んでしまった友人がいます。もう7年以上たちますが 今も薬を飲み続けていて 病状がひどいときは自分も相談にのってあげていましたが、 最近は、やっと病院に通いながらバイトをはじめましたが はじめ接客していましたがすぐやめて作業で汗を流しています。 病状が悪いときは、自分が電話しても応答していたのですが 働き始め今度は、仕事で忙しいと逆に電話もでたがりません。 心配して電話してるのに失礼だと思い質問したところ、 同じ病院の人とは気楽だけど自分のような正常者とは 付き合わないようにしている・・ 逆に連絡せずそっとして欲しいというのです。 今まで数年間さんざん心配をかけさせられしまいには 心配して連絡するのに連絡して欲しくないとはあんまりではないかと思うのです。自分は外に目を向けて欲しいと思ったのですが 病院に通院している以上連絡しないほうがいいのでしょうか。 やはり病院仲間でいるほうがその人にはいいのでしょうか? やはり、負担に感じたりするのでしょうか。自分はいつも 相談して人の世話ばかりみてばかりですが、 当人には心遣いは伝わらないものでしょうか?

  • 友人旦那が私旦那を出せと言う

    友人は女児二人の母 わたしは今8ヶ月の男児の母です。 高校からの友人で、妊娠前も妊娠中も妊娠後も交流がありました。 彼女は精神疾患を患っており、社会復帰しようと先日頑張ったのですが、一気に悪化し、現在療養中です。 私旦那は友人と連絡先を交換しており、私と喧嘩した時にアドバイスして貰ってたようです。 ただ相談する時間帯などが些か非常識な時があったり、内容も私の友人なわけで私寄りの考えで主婦側の意見になるので、悪いのは私旦那やん?と毎度言われてたようです。 友人からはこんな話したよ、こんなとこイラってしたわぁと連絡があります。 その度に申し訳ないと謝罪し、迷惑であれば連絡先を消そうかと聞きました。 それは必要ない、大丈夫だと言われてました。(私旦那帰宅後にガッツリとしめあげてます) それも2~3度繰り返して、私がやめさせました。 私も友人も私旦那も某SNSでフレンド登録があり、呟き機能や日記へ互いにコメントをしたりしていました。 昨日、呟き機能で友人が 「あかいみず」(リスカした血の事) と書きました。 それに対して私旦那が なにそれ(笑) と書いたのですが、それが引き金となり、上に書いた事やそれ意外の今までの事で友人旦那が電話させろと言ってきました。 恐らくしんどい状況なのに笑われた、酷いと友人がなり、友人旦那が出てきたんだと思います 社会復帰をしようとした友人は失敗し症状悪化になった事は私旦那は知りませんでした。 かと言って不用意な発言をした事は間違っています。 精神疾患自体は高校の時からで、年が経つ事に悪化している印象もありました。 私旦那はアスペだと思います。 気付いたのはここ2~3ヶ月の間ですが、気付いた時にコメントもやめさせるべきでした。 精神疾患有りの友人に私旦那の言葉で傷つくのは道理です。 ですがその事は昨日の朝、私と友人が話しをして今後コメントさせないようにするねと、話し合いをし、終わったことでした。 なのに何故友人旦那が出てきて、さらには直接話をさせろと言われるのかわからないのです。 要約していますが、実際には随分と苛立ったようや文面でメールが届きました。 本人は苛立っていないと返信してきましたが、此方を煽るような文面でした。 断固拒否したいのですが、どうすればいいでしょうか

  • 主人の友人に困っています。

    私の主人には小学生からの腐れ縁の友人がいます。 今、その人は、精神的な病で通院されています。 今年に入ってから色々もめごととかあって喧嘩状態 (なんも連絡していない状態)が何ヶ月かありました。 ところが、数ヶ月前に一度、そして先日、その人から 連絡があり、やってもいない「いたずら電話」の 犯人にされてしまいました。 すっごい剣幕で電話を掛けてくるのです。 主人はそんな幼稚なことをする人ではないし、 友人の方が電話があったという時間には 確実に寝てたり、 仕事してたり、私と一緒にいたり…。 数ヶ月前なんて警察にまで通報されました。 (こちらからきちんと説明したら警察の方は 分かってくださいましたが) 主人の勤め先にまで調べて電話をしているようです。 NTTや携帯電話の会社にお前のところの発信履歴を取ってやるとも言っています。 (第3者がそんな事できるとは思わないのですが…。) もぉ~ほんとに精神的にこっちが参ってしまいそうな 状況です。電話番号を代えようかとも検討中です。 乱文であまり状況をご理解頂けないかもしれませんが、 なにか対処法として助言頂けると幸いです。 宜しくお願いします。

  • 精神病の友人との付き合い方

    精神病の友人との付き合い方 かれこれ七年ほど交流がある友人がいます。私と会う前から精神系の病気を患っていて、通院・投薬しています。私も彼女も二十代後半です。何の病気なのかは詳しく分かりません。 以前から精神的に不安定でしたが、何年か前大学を卒業、就職して、落ち着いている様に見えました。けれどここ数年「私○○を頑張る!」という感じのメールを送ってくる(頑張ることはその時々で変わります。人間関係とか仕事とか…)→私が励ます(無理しないでね~という類のこと)→挫折して愚痴の電話数時間、というパターンが続いていました。 一日に数度、夜中まで電話がかかってきたり、半日メールが返せないと連続でどんどん送ってきたり、仕事で携帯電話を破損して二、三日連絡が取れないと「どうしたの?私が何か言ったから?」「今から家に行く」(私と彼女の家は電車で二時間ほど)「今○○駅(私の家の最寄り)に着いた。ずっと待ってます」とものすごいメールの量です。携帯が繋がっても、メールを数分返さないだけで電話の嵐…。私自身も仕事が忙しく、参ってしまいました。 彼女も病気なんだから、つらいんだから、と思ってきましたが、その割に最近では色々な男の人と遊び歩いてその場で体の関係を持ったことを自慢げに話してきたり、会社の同僚と喧嘩をしてやりこめてやった、あいつが悪いんだ、とか楽しそうに言ってきたり。休みのたびに様々な人と遊び歩いて、つらくなると私に何時間も電話。「寂しいから今から会いに来て(私の仕事中)」「もっと優しくして」「肯定して」の連続。イライラが募り、この間また来た「私頑張る!」系のメールに「あなたは間違ってるから辛くなるんじゃないの?考え直して」という様な内容をきつく返してしまいました。 すると「えらそうに何様?上から目線。気持ち悪い。勝手にやってろ」とのメールが。「そんなつもりじゃなかったんだけど…」と返信すると「もういいわ、返事要らない」とそれっきりです。一応謝罪のメールを送りましたが読んだかは分かりません。 一体何だったのか…。結局彼女は私がはいはいと言うことを聞くから連絡してきていただけなのでしょうか?精神的に不安定と考えると強く言えず、今まで割と肯定的に対応していました。今後もう彼女と連絡を取らない方が良いでしょうか?彼女には良い所もあります。しかしここ数年は自分勝手な面が目立ち、対応に苦慮することも多かったです。言われたことがショックだったというのもありますが、このまま彼女と連絡が絶たれるなら…と思ってホッとする気持ちも正直あります…。最低ですね…。 最近転職・失恋があったせいなのか頓に客観性に欠けているようで、周りの人間を自己流の解釈で敵視したり、「あと五年経ったらあの子と友達になってあげても良いけど」などと失礼なことを言ったり…心配な気持ちもあります。私は一体どうすれば良いでしょうか?