• ベストアンサー

至急お願いいたします 再配達について

この前、ネットで頼んだ商品があったのですが、不在だったので受けとることができませんでした。なので再配達を頼もうと思ったのですが、郵便物の種類という画像で、書留と書かれた文がありましたが、どういう意味でしょうか?余分にお金がかかるのでしょうか!とりあえず郵便物・上記以外、か、不明を入力しておけば普通に届くのでしょうか? 普段こういう経験をしないのでよく分かりません。おねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.2

不在票に書かれている通りの郵便物の種類を選ばないと、配達されません。 不在票をよく見てください。 番号入力ですか?QRコードの読み取りで入りましたか? どちらにしても、不在票の通りの物を選ばないと、該当なしで先に進めません。 書留や簡易書留は相手が郵便物を確実に送るために取る手段です。本人がいないと配達されません。料金は相手が支払っているので、代引きなどにしていない限り、再配達でもお金は要りませんので安心してください。

その他の回答 (1)

  • 00000000aa
  • ベストアンサー率26% (385/1478)
回答No.1

こんばんは。書留は損害賠償額が10万円つき郵送料は基本料金+430円です。ですが郵パックなら損害賠償額が50万円で郵送料も基本料金+370円です。 質問者様が送料を先払いしてあると思いますから郵送料はかかりません。 業者さんがわざわざ書留にしたのは、重さやサイズのせいかと思います。 詳しくは日本郵便のHPをご覧下さい。

関連するQ&A

  • 不在通知をいつもいれない郵便配達員

    簡易書留の配達時に受取人が不在の場合、不在通知を入れる入れないにはどんな決まり事があるのでしょうか。 家を配達するある郵便配達員は、上記のような場合に不在通知を入れずに毎日毎日持ち帰っています。去年もこの様なことがあり大変不快な思いをしたのですが、先日もまたありました。 もしも不在通知をいれるのが義務なら、この様ないい加減なことをする配達員に、どの様に対処すればよいでしょう。何か良いお知恵をお借りいただければ幸いです。

  • 簡易書留の配達は?

    カード会社から、本人確認のため簡易書留を送ってもらう事になったのですが、女性一人暮らしで抜き取りなどが心配なため、配達される時には必ず家に居たいです。 しかし、配達される日一日家にいる訳にも行きませんし、午前中は土日であっても用事が必ず入ります。 簡易書留は時間指定が出来ず、また「本人確認のため」の書留なので局留めは出来ないという事を聞きました。 また、簡易書留は配達日数が速達で無い限り普通郵便と同じという事は知っています。 そこで質問なのですが、簡易書留は (1)普通郵便と関係なく郵便局員が書留だけを配達する。時間の予想は無理。 (2)(〃)。時間は午前午後の予想が可能。 (3)普通郵便と一緒に持ってきて、書留だけを手渡し。時間は普通郵便と一緒。 以上のどれなのでしょう? また、簡易書留がいつ頃配達されるか、集配局に確認することは出来ますか? 普段普通郵便の局留めばかり利用しているため、あまり詳しくありません。 ご存知の方よろしくお願いします。

  • 書留郵便の再配達

    先日クレジットカードの申し込みをして、本人確認の書留郵便で送られてきたのですが、不在だったものでポストに郵便物お預かりのお知らせが入っていました。 再配達をお願いしようと思ったのですが、郵便物お預かりのお知らせの紙を紛失してしまい、お知らせ番号などが完全にわからなってしまいました。 この場合は再配達をお願いすることはできないのでしょうか?

  • 簡易書留の配達追跡について

    本日の朝、簡易書留で書類を郵送しました。 非常に重要な書類なので、どうしても配達された日時を自分の目で確認したく、配達状況を郵便局のHPより追跡してみました。 しかし、簡易書留の手続きの際に記載してもらった11ケタのお問い合わせ番号のうち、明らかに2つの数字が読めず、他にも見にくい数字があり(なぐり書きの上、インク切れのボールペンで記載したような感じで意味不明)、おそらくこの番号ではないかという数字をいくつか入力し追跡してみたのですが、どれもお問い合わせ番号は見つからないと表示され追跡できません。 そこで質問なのですが、お問い合わせ番号が記載されている受領書を郵便局に持って行き、事情を話せば配達状況を教えてもらえるでしょうか?また、簡易書留の手続きをした郵便局ではない違う郵便局でも追跡してもらえるでしょうか? 家族の者にもお問い合わせ番号の数字を見てもらったのですが、皆読みとれないと言います。やはり手続きをした郵便局で、お問い合わせ番号を記載した人に聞かなければダメでしょうか? よろしくお願いします。

  • 郵便局の配達記録について

    出品商品を定形外や冊子小包で送る場合、配達事故等補償がある書留や配達記録を付ける場合がありますよね? その場合、郵便局で「冊子小包で配達記録を付けてください」や「書留で」と申告するのですか? 書留は賠償があるけど、配達記録は賠償はないのですよね。

  • 冊子小包に配達記録付けられますか?

    付けられるような気がするんですが、ホームページを見たところ、「通常郵便物…210円」としか書いてなかったもので不安に思いまして。。 書留なんかは「通常郵便物」と「小包郵便物」で書き分けてあるんです。これは金額がちがうからだとは思うんですけど、配達記録の欄も、「通常郵便物」と「小包郵便物」で金額が同じだとしたら「通常郵便物」としか書いていないのはおかしいかと思いまして。。 すみません。説明が下手で文章が意味不明かもしれませんが、お尋ねしたいのはタイトルの通りです。お願いします。。

  • 配達記録郵便で大丈夫?

    こんにちは、実は、郵便物の配達についての内容なんですが、 ネットオークションにて手紙以外の雑誌やちょっとしたキャラクターグッズなどを発送することが多々ありまして、その度に感じていることがあります。 というのも、通常郵便で送るか?損害賠償は、付かなくても受付と配達の記録が 残るということで、配達記録にするか?ということです。 もちろん、商品自体の価値の高さやチケット等の類似品がない物については、 ゆうパックにしたり、最低限、配達記録にするのですが、 その、配達記録郵便でさえ、確実に配達されるのかどうか気になってしまいます。 盗難や紛失等がなければ、書留までしなくても配達記録で十分なのかな? と思いまして・・・記録郵便にすれば100%相手方に届くでしょうか? もっと言えば、配達記録郵便で送ったが、事故等があり、書留扱いにすれば 良かったなぁというような事例がどれ位あるのか知りたいところです。 よきアドバイスを実務上ご存知の方含めてよろしくお願いします。

  • 不在通知をいれない配達員(郵便)

    裁判所と公証役場から、特別送達3回、一般書留1回と 合計4回書留を債務者に送っておりますがすべて不在で 返却となっております。 送り先の債務者はそのような郵便の不在通知は一切、入ってないといいます。 そんなのありえますか?債務者のいうことが事実なら郵便局の配達員が 不在通知を4回とも入れてないことになるのですがそんなことあるんでしょうか?通常の郵便物は入っており集合ポストでわかりにくい場所に ポストがあるわけではありません。 不在通知の投函の有無を証明する事はできますでしょうか? 債務者が嘘をいってる可能性は大ですが、そうであっても不在通知を 入れた事を証明して欲しいのですが・・・ 郵便局に問い合わせましたが不在通知はいれてるはずだと言ってました。 ご存知の方ご教授願います。

  • 郵便配達

     本日お客様宛てに送付した郵便が「あて先不明」で戻ってきました。郵便局に聞くと、「この家は前から不在のようなので、郵便物は届けていない。」と回答がありました。 でも確かに、先月このお客様から申込みがあり、全ての手続きは済んでいます。  関係者に聞いても、「大きく立派な家で、不在ということはない」と言っています。2005年の住宅地図にもしっかり載っています。お客様からの郵便物の送付先変更や、配達拒否などの連絡もないそうです。  現在郵便は我が社にあり、配達料金はすでに納めています。  郵便局が判断する「あて先不明」ってどういう基準なんでしょうか?もし表札のない家だった場合は、調べず、「あて先不明」として返すんでしょうか?どうも納得いきません。 ※会社からそのお客様宅へは今回近いので、明日一度直接見に行こうと思っています。  

  • 配達記録と速達の関係?

    郵便局へ配達記録と速達付き配達記録を持っていくと同じ籠に放り込みます。普通郵便と速達は別の籠に入れます。 配達記録や書留を速達にする意味はあるのでしょうか?郵便局に聞いても要領を得ません。実状をお教え下さい。

専門家に質問してみよう