一人っ子長男の嫁は大変ですか?

このQ&Aのポイント
  • 一人っ子長男の嫁としてやるべきことを考えると、結婚に踏み切れない悩みがあります。
  • 検索結果や他の長男嫁の悩みを読んでいるうちに、彼との結婚に不安を感じるようになりました。
  • ネットの情報に流されてしまい、別れるべきかもしれないという迷いが生じました。
回答を見る
  • ベストアンサー

一人っ子長男の嫁は大変ですか?

付き合っている男性が、長男です。 それは分かっていて付き合ったのですが、先日「一人っ子」だと判明しました。 将来結婚した場合、彼のご両親が健在なので、介護となると、私しかいない!と思うと、結婚に踏み切れません。 兄弟の誰にも頼れない。私がやることになる。同居したら介護は私一人。 悶々と考えているうちに、なんとなく『長男 嫁 大変』と検索したら…見なければよかった!と思うぐらいのページが出てきました。 やめたほうがいい やめるべき ただの使用人 こきつかわれる デメリットしかない 介護おしつけられる 大変 暇がなくなる 自由がなくなる など出てきて、よせばいいのに質問サイトとか読んでしまって、困っている長男嫁さまの切迫した悩みを読んでいるうちに…。 だんだん、凹んできました。 彼は優しいのですが…。なんとなく、好きという気持ちが薄れてきそうです。 私は36歳で彼は40歳。私も若くはないので、彼からプロポーズされたら…と思うのですが、検索しているうちに止まらなくなって、『長男嫁に嫁ぐくらいなら独身の方がまし』とまで書いてあって(それも、いろんなページで) なんだか、ネットに踊らされる私も悪いのですが、別れた方が良いのかも…とさえ思うようになってしまいました。 長男嫁の方、やっぱり大変ですか?

noname#248169
noname#248169

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.2

そんなことここで聞かれても答えようがないので、「彼に」聞いてください。 >>介護となると、私しかいない! 彼が自身でするつもりだったら? 彼親が、すでにその場合の算段はつけていたら? そもそも同居を、向こうが拒否してきたら? >>よせばいいのに質問サイトとか読んでしまって たまに思うんですが、「よく、そんな不確定な想像で落ち込めますね」と。 個人の印象で悪いんですが、比較的、女性に多いように思います。 相手に確認もしていないのに、相手の気持ちを「汲み取る」のではなく、「勝手に想像して」妄想するの。 まぁ、逆に、自分も含め、男性は「相手の(特に女性)気持ちを考えて行動する」のが苦手だとは思ってますが。 全く、男も女もめんどくさい限りです。 >>困っている長男嫁さまの切迫した悩みを読んでいるうちに そんなもの、相談サイトに相談する以上、切迫した悩みであるのが当然。 幸せ気分で、特に問題もない、数多くの長男一人っ子~人間の方々は、悩みにすら至らない状況ということ。 先のこと考えるつもりがあるなら、プロポーズがまだだから。。とか、悠長なこと言ってないで、自分の人生にかかわることなんだから、 ちゃんと時間をとって、伝えたいことを伝えて、話し合えばいい。テレパシーなんぞないんだから、言わなきゃ伝わらない。言ったところで、言い方や取り方で100%伝わることはないんだから。

noname#248169
質問者

お礼

>個人の印象で悪いんですが、比較的、女性に多いように思います。 それは、やはり女性に任せてしまい、結果、女性が背負うものだからです。 >そもそも同居を、向こうが拒否してきたら? ゆくゆくは…とは言われました。 >言わなきゃ伝わらない。 たしかにそれはそうですね。 今度それとなく話してみます。

その他の回答 (14)

  • gohide
  • ベストアンサー率23% (236/1001)
回答No.5

よくよく考えて下さいね。 彼氏のご両親の介護をしないといけないと決まっているのでしょうか!? そんなことを考えて結婚するなら止めておかれたほうが良いでしょうね。 兄弟が居て二男でも三男であっても介護の面倒を見ている人は沢山 居ますし、長男だから、一人っ子だからと言って介護をしていない人も 沢山います。 結婚というのは親の面倒を見るためにする事ではありません。 自分と彼氏の幸せな生活を作り上げるために結婚するんですよ。 貴女が彼氏の親の介護をしたくなければその時に離婚したら 良いんですよ。離婚したら介護をする必要もないでしょうからね。 ただ好きな人の親と仲良くなっておけば、介護することも嫌では 無くなると思いますよ。彼氏と付き合っていても彼氏のご両親と 仲良くはなりたくないと思っているのが質問者様なんでしょうね。 誰しも自分勝手な生き物です。嫌な事はしなければ良いのです。 彼氏のご両親にお金をたくさん残してもらって介護施設に入って 貰えるようにしましょう。 私も一人っ子ですが、妻と私の母親は仲良くて助かっていますし 仲が良いので旅行にも観劇にも一緒に出掛けています。だから介護 することになっても妻は何も言わずにしてくれるでしょうね。 大変だと思っている人の大半が旦那さんの親と不仲な人ですよ。 親と仲良くしていればそんなに大変な事ではないと介護をしている 人に聞いたことがありますよ。

noname#248169
質問者

お礼

>だから介護することになっても妻は何も言わずにしてくれるでしょうね。 でも、“妻”が介護することが前提なのですね…。 失礼ですが、その考え方に驚いてしまいましたが、やはりそうなのか…とも思いました。 彼の両親については、まだよくしらないので、今度それとなく聞いてみます。

回答No.4

gkwrogur さん こんにちは 結婚ともなると、いろいろ気になるところですね。 損得勘定だけで考えると配偶者が一人っ子の場合、 介護の負担は確かに配偶者の方とあなたにかかってきます。 資産が多い家の一人っ子なら、相続も一人なので経済的に恵まれます。介護の負担もある程度お金で解決できます。 資産のない親の場合には介護の負担だけが残ることになります。 私の友人のご主人は資産家の一人っ子ですが、ご両親が介護の必要がないなくなり方をされて、今は家屋敷をいただいて気楽な家族として暮らしています。 別の友人のご主人は、貧しい家の一人っ子で、お母様が長い間寝たきりでした。友人は共働きで介護をしました。ご主人が優しい人で友人にとても気を配ってくれたそうです。お母さんはなくなる時に私の友人に感謝の言葉を残して亡くなられたそうです。70歳を前にして今も仲良し夫婦で幸せそうです。 結局のところ、相手の方が好きかどうか?その人が心配りをしてくれるかどうかにかかっています。この部分が信用できない人なら一人っ子だろうが次男だろうが同じことです。

noname#248169
質問者

お礼

>結局のところ、相手の方が好きかどうか? 優しい方です。一緒にいるとホッとします。 しかし、私は要領が良いほうではないので、『介護』となったら…と思うと、焦ってしまう面もありました。 今度会ったとき、聞いてみたいと思います。それとなく。

  • wam_f756
  • ベストアンサー率8% (114/1333)
回答No.3

そんなんで 嫌なら、 止めれば どっちみち、 あなたには、無理。

回答No.1

  兄弟がいても介護に参加できない家族は沢山いますよ。 いまどき、兄弟が近くで生活してる方が少ないでしょ。 我が家は私は関西、兄弟は関東なので頼れないです  

noname#248169
質問者

お礼

なるほど。そうですか。 確かに兄弟が遠方だと、頼れないというのはありますね。

関連するQ&A

  • 長男の嫁、次男の嫁、一人っ子の嫁

     長男さん、次男さん、一人っ子さんの嫁のメリット、デメリットは何だと思いますか?  デメリットを挙げると、長男の嫁は、介護がどうしてもかかってくることが多い、親戚づきあいで何かと言われる。一人っ子の嫁は、介護が必至。ただ、遺産相続の時にモメなさそう、義姉等からのしがらみもなさそう。でも、私自身、従兄弟とお正月とかに会えて遊ぶのは楽しかったので、子供がもしできたら、楽しいかなとも思います。  こう考えると次男の嫁さんが一番よさそうにみえます。ただの私見ですが。その環境にもよるとは思いますが。  気分を害された方がいましたら申し訳ありません。

  • 長男と一人っ子

    交際5年の彼氏(35才)がいます。長い交際を経て結婚やマイホームの話が出てましたが、その矢先彼のお母さんが倒れました。命に関わるような病気ではなく後にまた元気になる可能性もありますが、まず彼は実家に戻る事になりそうです。(彼の実家は母と祖父母の3人暮らし)彼が「結婚したら親の面倒も見てほしい」と言いました。彼は2人兄弟の長男、私は一人っ子。彼の実家に私がもし入ったら、将来私の両親の面倒はどうしたらいいのか、姑は鬱病を患ってるので同居してうまくいくか心配です。夫の親と同居してるお嫁さんに回答お願いしたいです。夫の親とうまくいってますか?

  • 長男の方と長男の嫁の立場の方にお聞きしたいです☆

    別居している夫の両親が高齢になった場合みなさんどうされますか? 私自身農家の長男の嫁で、結婚と同時に完全同居したのですがいろいろあって今は別居しています。これからも二世帯であっても同居をする自信はないということは伝えてます。 今は義両親は若く元気なのですが、これから10年20年先になって介護が必要になってきたらどうするのか不安です。 普通なら長男の嫁である私が同居して家で介護して最期を看取るべきでしょうが…。同世代の友人に聞くと「そんな考え方は古い」とか「兄弟みんなで分担してあとは介護制度の力をかりる」などの意見があり、少しほっとしてしまいます。要するに自分が面倒みるのが嫌なだけなのかもしれませんが、そもそも面倒みるという意味すらわかりません。 今は核家族化が進んで男性は多くの方が長男だと思いますがみなさんどうされてるのでしょうか?

  • 長男のお嫁さんとの付き合い方について

    私は三男の嫁で主人と娘の三人家族です。 姑と長男のお嫁さんが同居していて孫もひ孫もいて賑やかに暮らしていますが、姑と長男嫁はあまり干渉しないような〔仲良くは無い〕ようです。 姑一人だと私も顔を出しやすいのですが、長男嫁もいるので最近わが子も大きくなると特に主人の実家に行きづらい感じがしています。長男嫁は良い人ではありますが、じっくり話した事もあるようで無いので本心は分かりません。 以前はたまに長男嫁さんと外食もしたこともありましたが、段々お互いに自分は自分という感じがして疎遠になっています。 長男お嫁さんと皆さんはどのように付き合われていますか? 長男嫁の立場からすると、次男や三男嫁が頼っ てくれたり、なついたりしないと可愛くもないですよね? 私から食事に誘うのも何だかご機嫌をとるみたいで、気が進みませんがたまには姑さんとの同居も色々大変だろうし労をねぎらうべきでしょうか? 女兄妹がいない自分なので、女の人との距離のとり方や付き合い方に戸惑いがあり、ここで質問させてもらいました。 アドバイスお願いします。

  • 田舎の長男でも

    実家が山の中の田舎の独身長男が「長男だからって親の面倒みたり同居する必要ないだろう。」(その長男は現在一人暮らし。 実家には両親とおばあさんが住んでいて、長男の兄弟は結婚しマイホームを建てている。)と言っていたら結婚しても嫁は長男の言う通り義親と同居や介護はしなくていいと思いますか?

  • 長男の嫁

    結婚相手→田舎の長男、現在は一人暮らし。 この男性の姉は結婚しアパート暮らし。弟も結婚しマイホーム購入済み、子供あり。 実家はド田舎でこの男性の母、父、祖母健在。 母は我が子(長男)に「早く嫁をもらいなさい」と言っている。 この男性と結婚してしまったら、嫁は色々大変だと思いますか?

  • 長男の嫁

    都会でも田舎でも今現在、昔とも変わらずやはり長男の嫁が夫の両親の面倒を見るのでしょうか? 次男・三男と結婚すれば将来夫の両親の面倒を見る必要は長男の嫁に比べて少ないですか? 結婚する相手が長男だったらそんな事考えますか? そういう意味で長男の嫁は損だと思いますか? 逆に次男・三男だから介護の心配が無いから安心と思って結婚する人もいらっしゃるのでしょうか?

  • 同居無理→介護無理→長男無理 にならないのは何故?

    20代女性です。 単純に疑問に思ったことを質問させてください。 質問の中で、長男と結婚する場合、 同居はやめた方が良いという意見をよく耳にします。 色々意見はありますが、ほとんどは、”赤の他人と 一緒に生活するのは難しいから”という理由のようです。 納得のいく意見だと思います。 そこで気になるのですが、上記の理由で長男と結婚し、 同居しなかった場合、長男の両親の介護はどうなるのでしょうか? 同居が嫌だからと言って別居しても、いずれは介護の為に 同居することになるのではないですか? それを考えると、 長男の嫁だけど同居は嫌! →なら同居しなければいい という回答だけで、 なぜ他の質問者さん達が解決できてているのかが不思議です。 長男の嫁だけど同居は嫌! →なら同居しなければいい →でもいずれは介護で同居だよ! →長男じゃない人を探したら? という意見にならないのが不思議です。 つまり、同居が嫌という人に対してのアドバイスは、 「同居しなければいい」ではなく 「長男じゃない人にすればいい」…ではないか?と思うのです。 (ここでいう”長男じゃない人”とは、特別な場合を除き  限りなくその可能性の薄い人という意味としてください。  長男でなくても同居・介護の可能性があるということは分かります) 「同居しなければいい」で解決できる人は、長男の嫁に ついてくる、介護のことは考えていないのでしょうか? それとも、普段の同居は嫌だけど、介護のためなら 仕方が無いと目をつぶるということですか? 同居を難しいという人が、ましてや他人の介護なんて、 もっと難しいと思うのですが…。 同居は嫌だが介護は出来る、という、なにか心構えがあるのですか? 長男の嫁でも同居は当たり前ではない。という意見は分かりますが、 それが通るなら、長男の嫁でも介護は当たり前ではない。も 通るということですか?兄弟がいなかった場合でも??? そんな訳ないですよね。介護は必須ですよね?? 質問が曖昧になってきたのでまとめますが… 一番聞きたいのは、 ・同居が嫌だという人は、そもそも長男の嫁に  なることをやめた方が幸せなのではないか? ・同居が嫌で別居している長男嫁は、  将来の介護はどうするのか?  (我慢?破綻?それとも何か心構えが??) ということです。 上記2点意外でも、文章を読んで思ったことがあれば何でも結構です。 実体験や、こういう考え方もあるよ、その考え方はおかしい等、 ご意見宜しくお願いします。

  • 長男の嫁として

    夫29歳私31歳2人の娘がいます。旦那は長男です。2つ下の妹(既婚)と8つ下の弟がいます。 5年後位に同居するからと言われました。旦那の両親は祖母と同居しています。 別に嫌ではなかったのですが先日旦那の妹と話をしていたら長男の嫁だから同居は当たり前、何かあった時は助け合って、、、と言ったらそれは無理、お金もないから、、、と言われました。お酒を飲んでいたので本心なのか本心じゃないのかわかりませんが。 私はひとりっこなので自分の親は一緒に住むわけにはいかなくてもみていかないといけない覚悟はあります。でも自分の親も旦那の親もとなると先が不安です。 旦那は3人兄弟なので助け合ってやっていきたいのですが。。。 旦那に同居したくないと言ったらどうする?と聞いたら わからない 考える と言われました。少しショックでした。 そんなに長男と結婚した以上はしかたない事なのでしょうか? 財産があるわけでもなく同居するとき建て替えるローンは私たちが払います。なにもメリットがないのに。。。と思う私は鬼嫁でしょうか? 当たり前と言われるとどうしても納得がいかなくて。。。 まだ何年かありますがその間同居にむけての心構えとゆうかアドバイスあれば宜しくお願いします。

  • 長男の嫁

    結婚一年目の兼業主婦です。 先日夫に「長男の嫁の、君が親の面倒を見ていくのは当然。君の両親は、自分たちのことは自分たちでやっていくだろう」というようなことを言われ、ショックで涙が出ました。 私は二人姉妹の長女で、今は、妹が両親のそばにいますが、妹もいずれ結婚すれば、どうなるか分かりません。私は、夫に、自分の両親を心配するのと同じように、私の両親のことも心配してしてほしいと思っていますが、考え方に違いがあるようで悲しくなりました。私の両親も、自分(夫)の両親と同じように老いていき、世話が必要になる時がくる。そのとき、夫は何をしてくれるのか?今は、私の両親も元気ですが、老後のことを考えると不安になります。 そんなこともあり、2,3年後には夫の両親と同居してほしいと言われていますが、私は同居する気になれません。嫁の務めとして、いずれは同居を覚悟しています。でも、できればしたくないのが本音です。こんな嫁は鬼と思われるかもしれませんが・・・ 現在同じ町内に住んでいますし、夫の祖母も健在なので同居した場合、3世帯同居となります。私は、気を使って、安らげる場所がなくなるでしょう。 子供が生まれたら、仕事は辞めて、子育てに専念してほしいと言われています。 夫に、「同居がいかにストレスになるか」ということを話しても、「君も家族の一員なんだから慣れるだろう」と理解していない様子です。 いくら同じ時を重ねて仲良くなれるよう努力しても、嫁はしょせん他人の域を超えられないと感じています。 嫁に行った以上、仕方のないことなのかもしれませんが、夫の言動とか同居、仕事のことなど、納得がいかない自分がいて、考えると鬱々となります。 将来のことではありますが、嫁としての心構えというか・・同居に向けてでも良いです。何かアドバイスがいただければ、と思います。 まとまりのない文章ですみません。

専門家に質問してみよう