• 締切済み

日本での生活(帰国)を嫌がる妻

日本での生活を嫌がる妻 (日本語が母国語でない為、日本語が間違っているかもしれません。予めご了承ください。) 5年以上ヨーロッパで生活していたのですが、仕事の関係で日本に帰国することになりました。移住に備えて今はいろいろ準備しているのですが、妻はとにかく日本での生活を嫌がります。「数年後また日本から出ることも今から考えないと」や「日本での明るい生活が見えない」など言います。 特に嫌がる点は 日本での人間関係、義務感など 女性と母親としての社会的プレッシャー ワークライフバランス 社会保障や福祉制度 物価の高さ です。 しかし、日本の全てを嫌うわけではありません。食文化、娯楽、自然、美的感覚、ユーモア、物のクオリティの高さ… など、日本の気に入っているところもいっぱいあります。 妻はなぜそこまで嫌がるのでしょうか? 仕事、住む環境、子供の保育園など、慣れてきたらある程度住みやすくなると自分は思うのですが、妻は行く前から全てを悲観的に考えます。日本に居る間はもちろん明るく楽しく生活したいです。日本とヨーロッパの生活スタイルが違うのはわかりますが、どちらも比較的生活しやすいと思いますし、それぞれいい点も悪い点もあると思います。 ちなみにですが、自分は日本での生活は2年ほどしか経験していません。その時期は、かなり貧乏で一人暮らしをしていました。 似たような経験をされた方はいますか? ご返答よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.8

仕事の都合で日本に帰らなくてはならないのに、奥様は帰国を嫌がり、困っているのですね。 逆に、なぜ、あなたは、日本に住み続けることに拘っているのですか? 問題なのは、お二人の関係性ではないでしょうか? 不慣れな土地でも、あなたと一緒にいたいから、行く、と言わせるくらい、奥様を、夢中にさせてあげて下さい^ ^

回答No.7

>日本での人間関係、義務感など >女性と母親としての社会的プレッシャー >ワークライフバランス >社会保障や福祉制度 >物価の高さ 日本では女性は、独身の大人でない限りは誰かに従属した存在になるかも。しかも、名前も呼ばれなくなる「〇〇さんの奥さん、ご主人はお元気ですか?」とか「〇〇ちゃんのママ、こんにちは!」など。これをごく普通のことだと思っている人々とうまくおつきあいしなくてはいけなくなる。 社会保障はどんどん品質が悪く割高になってきています。今は大丈夫ですが将来が辛い。これを自分たちの問題ととらえること、そのために何かをする(署名を集めることなど)ということを知らない人が多い。 学校は、生徒に対する先生の数が少ないです。 いじめやけがが起こりやすい。 また、東京では両親が働きながらでないとかなり貧乏な暮らしを強いられます。保育園に入りたい子ども数に対して、保育園の受け入れ可能な人数が追い付いていない(そのため、仕事を諦めなくてはいけなくなる)ことがずっと問題になっています。

回答No.6

理解できます。日本はたしかに住みやすい国といえるかもしれませんが、働き方が異常です。古い考えを捨てない経営者や、社員を奴隷としてみている経営者などが多いからです。

  • Broner
  • ベストアンサー率23% (129/554)
回答No.5

 日本が嫌なのは、日本人の働き方でしょう。 きちっとした仕事を要求され、欧州とは、責任感の強さが違います。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10495/33004)
回答No.4

奥さんが日本人であるという前提で回答します。 もし奥さんが日本人なら、日本が住みにくい(日本社会が自分に合わない)から海外に移住したという人なのではないかなと思います。海外に住む日本人には割とそういう人は多いです。 「日本社会が嫌いだから日本を出たのに、なぜまた日本に戻らないといけないのか」と思っているのではないかなと思います。奥さんにとっては、日本より今住んでいる国のほうが居心地がいいのです。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.3

>物価が高い ん?ん?ん? 日本の方が物価は安いと思いますけどね。 消費税8%は安いと思いますけどね。 商品についても100円ショップとかヨーロッパにはあるんですかね。 多分、1番の不安は >日本での人間関係、義務感 でしょうね。 それならなるべく都心に住むことでしょうね。 近所付き合いなんて全くありませんからね。 その他は、こじつけですね。 >女性と母親としての社会的プレッシャー 親によるから、あまり関係ないですね。 あまり家の話をしなければ良いと思います。 >ワークライフバランス これは独特ですから、入った仕事次第でしょう。 国はあまり関係ない気がします。 >社会保障や福祉制度 これは具体的なことが分からないから なんとも言えません。

  • nopne
  • ベストアンサー率17% (145/843)
回答No.2

奥様はどこの出身の人なのでしょうか? 日本人なのでしょうか? ヨーロッパの人ですか? 嫌がる理由は、あなたが質問文の中に書かれているので、その通りなのでしょう。 私の知り合いに夫が日本人、妻がヨーロッパ南西の出身の人がいますが、 数年ずつ日本と海外を行ったり来たりしてます。(でも3回くらい) 少し前に子どもが出来てからは日本なのですが、子どもが小学校中盤までにどっちに住むか決めることになるでしょうね。 でも、その夫婦は親が資産があるので、どっちで暮らそうとあまり問題なさそうです。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

 似ているかどうかわかりませんが、僕は、大学を出た時、日本に職がなかったので、海外に行き、仕事を探し、地の人と結婚して、職を続けました。  子供は日本に連れて行き、どちらがいいか聞いたところ、子供達は、生まれた土地を選んだので、そのまま海外にいます。

関連するQ&A

  • 日本帰国後の生活になじめません。

    日本帰国後の生活になじめません。 こんにちは。私は13年のアメリカ生活(留学後、そのままアメリカで就職しました)の後日本に帰国しました。日本に戻り3ヶ月たちましたが小さいことでいらいらしてしまったり、何かと批判的になってしまったり・・とても不安定な攻撃的な自分に困っています。例えば、公共の場で騒ぎ立てる子供や、マナーの悪い人々を目にするとイラっとしてしまいます。他人の幸せも喜べません。なんだかんだ日本は産まれ育った国なのですぐに慣れるとおもっていましたが時間がかかりそうです。友達とも会いたくなく自分の殻にこもりがちです。日本のいいところもあるのはわかっているんですが・・ 結婚を期に帰ってきたのでもうアメリカに戻るのは難しく、 何より日本で楽しい生活を送りたいと思っています。 生活になじめない経験のある方、どのようにのりこえましたか? 同じ経験のある方またはご意見のあるかた、よろしくお願いします。

  • 日本での生活について

    私は外国語学部に通う、大学生です。 この夏休みの宿題で、外国人の方に質問をするという宿題がでたのですが、周りに外国人の方がいないため、ここに投稿しました。 外国人の方で日本に1年以上お住いの方に質問です! ・日本で生活する上で語学以外に大変だったことはなんですか? ・なぜ日本で生活しようとお考えになったのですか? ・母国と日本の生活で1番の違いはなんですか? よろしくお願いします!!

  • 母の世話のためにタイ人妻との日本帰国に関して

    ご相談に乗ってください。 妻はタイ人(42歳)です。結婚して5年目です。子供はいません。 今は、バンコクで一緒に生活しています。 私の母(69歳)が背骨の具合が悪く、近々手術をします。手術後2カ月入院して、その後、自宅に移り、最長約2年間のリハビリが必要になる予定です。 そのため、身近な世話が必要になるため、妻と一緒に日本に生活を移して母と一緒に暮らそうと考えています。私の仕事は、自営でタイでも日本でも問題なく行うことができます。 妻は去年まで日系会社の秘書をしていましたが、撤退となり、その後今まで1年以上専業主婦(無職)です。しかし、今まで働いていたため家の中に閉じとじこもっているのも嫌になり、外に出て働きたい希望をもっています。タイ人女性は自立心が総じて強く、妻も例外ではないようです。その辺は尊敬しています。 しかしながら、今回、日本に来て母の世話をする話をしたところ、 どこまで母の世話ができるかが不安である。 結局、世話となると家の中の事がメインになり、買い物以外外に出ることができなくなる。家の中で閉じこもっているのはもうコリゴリである。 (妻は)日本語ができない(英語は可能)のにどうやって世話ができるのか? ということで、反対しだしました。 母はタイに3回来たことがありますし、妻も私と日本に3回行ってお互い面識あるので、妻の意見には正直ショックです。 もちろん、すべて妻に頼るわけでは毛頭ありません。リハビリ運動はその専門家にお願いすることになりますし、日常の世話も私も入るため、その辺は気楽に考えてもらい、約2か月毎に妻をバンコクに1-2週間程度戻してあげてストレスが溜まらないようにしてあげるつもりです。言葉に関しても必要な会話集を作ってあげて、私が仕事で外に出ているときの緊急の時には電話で通訳することで対応するつもりです。慣れない日本での生活ですので、気晴らしになるよう在日タイ人会も紹介して、愚痴をこぼせる場所も探してあげるつもりです。 また、この一年間、専業主婦とは言え無職で、去年まで長年仕事をしてきておきながら、今は外で仕事ができていないため、うんざりしているのは私も十分理解しているつもりです。 しかし、母の一連の治療は待つことができません。そのため、妻には2年間のリハビリが終わるまでは申し訳ないが我慢してもらい、外での仕事はそれまで待ってもらいたいと考えています。 そのことを妻に伝えましたが、火に油を指したのか、今度は絶対に嫌と言いだしてしまいました。妻は口ではそういっていますが、実際上手くやってくれると思っていますが、妻の考え方が心配になってきてしまいました。 母が退院するまでまだ2カ月あるので、少し冷却期間をおいて妻に再度相談するつもりですが、日本行きを何とか納得してもらうお知恵を頂ければお願いします。 乱文のうえ、長くなりましたが、何卒よろしくお願いします。

  • どうしたら外国人の妻は日本語を勉強してくれるでしょうか?

    国際結婚4年目、フランス出身の妻と長女(10歳、妻の連れ子)と次女(1歳)の4人家族です。家庭ではフランス語がメイン、英語サブで会話しています。日本での生活は5年近くになりますが、妻は日本語を解さず、英語も怪しげです。私は英国育ちなので英語はできますがフランス語は中級程度なので、コミュニケーションがうまくいかないことも(情けないのですが)しばしばです。また、仕事上、夫婦で人に会う機会も多いのですが、妻は日本語が出来ず、英語もブロークンなため、結局、交遊関係は妻の友人中心とならざるを得ません。国際結婚をしている妻の友人の外国人の奥さん方も皆、日本語が出来ますし、最近日本にきたばかりの妻の友人たちの方が日本語が上手になっていたりすることなどに、いけないことだとわかっていても、いちいちストレスを感じてしまっています。 妻は「中途半端に日本語を話せても意味ないし、まったく日本語を話せなくても生活には困らない」と頑固に開き直っているので、「外国に住むならその国の言葉を覚えることが一番大事でそれにより楽しみもずっと広がる」と考えている(頭の固い?)日本人の私からすると、なんて偉そうな態度なんだろうと腹立たしく思うこともしばしばです。 このまま日本に少なくとも10年程度は生活したいと思っていますので、妻には片言でもいいので日本語でコミュニケーションをとれるようになって欲しいと思っています(この期に及んでそれは甘い期待なのでしょうか?)。妻には押し付けようとしても反発されるのは目に見えているので、どのようにしたら妻に日本語学習のモチベーションを上げられるか、アドバイス頂ければと思います。よろしくお願いします。

  • 外国人の妻が日本で働くには

    私には、来日してちょうど3ヶ月のブルガリア人の妻がいます。 「日本人の配偶者ビザ」も取得する事が出来て、少しずつですが日本の生活にも慣れてきたように思う今日この頃、本人の就労の意欲が出てきました。 しかしながら、彼女の日本語能力は低い為に、日本で仕事することは簡単ではないと思います。 ハローワークにも連れて行きましたが、「日本語能力」が無い事には紹介出来ないと言われました。 とは言え、日本に居る日本語を話すことの出来ない外国人も数多く見たのですが、 仕事は出来ていました。 そこで皆さんにお知恵を借りたいのですが、日本語能力が十分ではない現在でも、どうすれば仕事をすることができるのでしょうか? 英語は全く問題なく出来ます。 仕事場を通して、友達を作ってくれたり、日本での生活を更にエンジョイしてもらえればと思います。 決して収入のみが目的ではないです。 助言を頂けると幸いです。お待ちしています。

  • 妻がタイへ帰国。行方不明です。

    私の妻はタイ人です。1年半かけ苦労して、結婚入籍 日本への渡航を果たし2月に日本へ妻は来ましたが、ソンクラーン(タイ正月)に良かれと思い里帰りさせました。2人にはまだ子供はいませんが、日本へ帰ってきません。連絡も取れない状態です。妻は全く日本語は話せません。 私がタイ語がぺらぺらなので専らタイ語で生活してました。 ただ平日は仕事で朝から夕方まで1人きり。土日はそれなりにいろいろ出かけたつもりですが妻には地獄のような生活だったのでしょうか?いまでも帰ってきてほしい気持ちがいっぱいで、家族親戚にはそのことを伝えてますが、妻は家に帰ると家族に怒られるのが怖いのでしょう!家にも帰っていないようです。家には妻の前夫との間に生まれた子供が2人います。私としては無責任なことをせずに家に帰って子供と一緒にいてほしいのですが。何を考えているのかわかりません。将来のことを考えると もう少し詳しく書きます。妻は初婚ですが前夫との間に2人(男6歳 女5歳)がいます。私は彼女と彼女の出稼ぎ先(中国)で知り合いました。 そして、恋愛結婚しました。私には妻と子供がいましたが結局彼女を取った形です。中国で働いていた彼女の借金(約300万)を払いタイへ帰国しました。彼女はどうしても私と結婚したいといい、結婚式をあげ、私も前妻と離婚。正式に入籍したしました。 妻の実家でもおおきな結婚式をあげ子供とも何の問題もなくここまで来ました。 ただ、彼女はタイ語しか話せないので、タイで生活した方がよいと思っておりましたが、彼女がどうしても私と暮らしたいと言い出し、日本へ渡航することになったのです。日本へ行くまでの間に日本語を勉強するよう言いましたがなかなかその気にはならずそのまま入国した次第です。たしかに本人にとってはかなりのストレスではあったと思いますが、私自身も仕事を早く切り上げるなど努力はしておりました。彼女にも気を使い帰国するなら帰国してもいいよ!と毎日のように話しておりました。彼女はあなたと一緒にいるとの一点張りで私自身心配はしていたもののまさかこのような事態になるとは思っておりませんでした。決して日本へは私が無理に連れてきたわけではありません。 ただ、このソンクラーンに帰国させた時に、姉に、日本では買い物は自由にできないし、夫も土日しか休みがないと漏らしていたそうです。当然私は、将来のことを考えお金をため家をタイに建てたかったですし妻ともそのことについては話合っておりました。日本での生活については厳しいし、タイとは違うことを十分話し合ったつもりなのですが~。帰国予定の4日ほど前に酔って電話がありました。それから連絡が取れなくなり、帰国予定日に家族に日本へ帰ると行ったきり未だに連絡が取れない状況です。 もともと、なにかあると突然姿を消してしまいまたあらわれるというような放浪癖があるようで家族も心配はしておりますがまだ警察などには通報していないようです。日本がいやでも、タイの家族のところへは帰ってほしかったですね。だって、子供もいるのですから。失踪して1ヶ月が経過いたします。 最後の電話で日本へは帰らない、私死ぬかも。少し時間をくれる?2人の籍はどうするの?等聞いていましたが、こちらから連絡するとの言葉を信じて待っています。このまま失跡してしまうのでしょうか?タイの子どもは?いろんなことを考えるといてもたってもいられなくなります。このまま別れた方がいいのでしょうか? 妻24歳 私 40歳です。皆さんの意見をお聞かせください。

  • 日本の生活

    40歳 独身男性、日本と中国のハーフです。国籍は日本です。 中国生まれ育ちで日本の生活経験はありません。日本語は日常生活レベルぐらいです。日本で生活をしてみたいと思っています。日本に親戚や友達はいません。私みたいな人間はどこの町で生活するのがお勧めですか?中国では接客業をしていました。日本で仕事探しの状況はどうですか?地方工場で無経験者月給¥150、000-¥200、000の仕事は見つかりやすいですか?答えずらいかもしれないですがよろしくお願いします。

  • 帰国後の生活について

    こんにちは、見てくださってありがとうございます。 今アメリカの大学にに留学中なのですが、2年ほど一緒に暮らしているアメリカ人の彼がいます。私は来年大学を卒業し日本に帰って就職する予定なのですが、その際に彼が私と結婚して日本についてきたいと言い出しました。しかし彼は日本語も話せないので、日本では専業主夫になりたいようです。私はまだ学生で貯金もないため、帰国後は私の実家でしばらく生活することになりますが、私の母は大の外国人嫌いです。また母はまだ若く健在で家事を毎日こなしていますので、彼には専業主夫としての仕事は無いように思います。また異国の文化に彼がなじんでいけるのかも心配です。どなたかアドバイスをいただけたら嬉しいです。

  • 夏に帰国し、就職活動をしたいと思っています。

    たくさんの方にアドバイスを頂きたいと思い、質問させて頂きます。 現在海外で生活しているのですが、彼(外国人)が英語教師として夏から日本に2年ほど行くことになりそうです。 私は現在25歳、彼とは別の国で知り合う形で、彼の母国に引越してきました。現在は言葉を勉強中、ビザの都合上仕事はしていません。 日本に帰国した際は、きちんと就職したいと思っていますが、彼がどこに派遣されるか未だ決定しておらず、私も就職活動を一度もしたことがないため、どこから始めていいものか困っています・・・。できれば、住む地域に密着した仕事(役所とか)ができればと漠然と考えていますが・・。私にできることといえば、語学(スペイン語・日常会話程度の英語とフランス語)です。どこから始めるべきなのか、アドバイスお願いします。

  • 外国人の彼との同棲 彼が帰国?!

    私、27歳。彼はオーストリア人で26歳。付き合って3年目、同棲1年目で二人一緒に日本で正社員として働いています。両親同士はお互い知り合っており、私も彼の母国へ二回訪問をして、彼の親戚や家族と良い関係を築けていると思っています。   彼は現在の仕事に満足していなく(理由は大学で学んだ専門知識が生かせない、キャリア形成に不満がある)、丁度良いタイミングで母国での転職の可能性が舞い降りた為、レジュメを送っています。私はその話を聞いた時にとまどってしまって、「私との関係はどうするの?」と詰め寄ってしまいました。同棲前に結婚前提という話でしたので・・・。 彼は日本が大好きで離れたくはないのですが、現在の会社を辞めて日本国内で転職活動が出来る程日本語が出来る訳でもなく、残された道はオーストリアに帰国。私との事は、今そういう状況で将来の事を決められない、私をシアワセにはまだ力不足とのこと。 私は彼を応援してあげたいです。どういう状況であれ。でもいざ帰国となると・・・。気持の整理がつきません。そして彼の精神状態が仕事の不満から落ち込んでいて、コミュニケーション不足、セックスレスにまで陥っています。彼女として何が出来るのか、お答え頂けると幸いです。