自分に自信がない

このQ&Aのポイント
  • 自分に自信がなくて、悔しい思い出に囚われることがあります。
  • 似顔絵捜査員になりたいと思っていたが、誰かの言葉で自信を無くし諦めてしまいました。
  • 自分に自信を持てず、常に不安と戦っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

自分に自信がない

悔しい思い出をいちいち思い出してしまった時、どうしたらいいかわからくて、気が済むまでずっとそのことばかり考えてしまいます。その時間がもったいないなってわかってても、忘れたくても忘れることが出来ないから、疲れて頭が真っ白になるまで考えてしまいます。 私は小さい頃、似顔絵捜査員になりたかったのですが、仲良い友達に「でも、積極的じゃないといけない仕事だと思うからあなたには向いてないと思うよ?」って言われて、それで自信を無くしてしまい、それだけのことでその夢を諦めてしまいました。本当は凄くなりたかったのに。人に流されやすい子供だったし、今でもそういうところがあるって自覚してます。 やりたいことに対しては積極的に取り組める子供だったと思うけど、それに気づいたのも大人になってからです。なにもかも気づくのが遅いんです。 今でも自分に自信が持てなくて、常に不安と戦って生きてます。どうしたら、細かいことにいちいち囚われないで自信を持てるのかわからないです。

noname#228375
noname#228375

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aneq
  • ベストアンサー率16% (145/868)
回答No.2

悔しい思い出について、気が済むまで考えてしまうということだけど、時間がもったいないと思うぐらい長い時間をかけて考えて、最終的に頭が真っ白になったところで終わりというのが、無意味すぎるし、確かに時間の無駄遣いとしか言いようがないですよね。 物事を深く深く考えるのは、決して悪いことじゃないけれど、考えて何も「答え」を出さないのなら、何も考えないのと同じです。 過去の悔しい出来事がいつも頭に浮かんでしまって、そのことに囚われて先に進めないなら、何らかの決着をつけなきゃいけないということで、過去は変えられないんだから、今できる方法でどうすればいいかわかればいいんですよね。だから、どうせ考えるなら、その「答え」が出るまで考えればいいんじゃないですか。 どういう問題なのかわからないので、具体的にどうすればいいかは答えようがないですが、考えるなら答えがでるまで考えて、答えがでたらそれを実行することです。ひとつ試して上手くいかなかったら、別の方法を考えて答えを出し、そして実行する、それを繰り返せばいいんです。 どんなに酷い状況であっても、最善の道はあるんだから、常に「最善に道」を探して、そこを進めばいいんですよ。 それと、「自信がない」、「自信を持ちたい」という悩みを持っている人って多いですが、自信を持つには、自信が持てるだけの実績を積むしかなくて、やるべきことをやり、努力して人間性を高めて、困難を乗り越えて目標を達成し、自分のしたことが人にも評価されて、経済力もついて財産も築き、社会的に貢献すれば、自然に自信は持てますよね。何十年も真面目に頑張って生きてきた人が、人生の中盤あたり、40代くらいで徐々に自信が持てるようになっていればいいんじゃないかというものなんじゃないですか。 自信がないから何もできないんじゃなくて、何もできていないなら自信がなくて当たり前だし、5年後、10年後、20年後に自信を持てるようになるために、今できることを最善を尽くしてやるんでしょ?自信がないことを、今ベストを尽くして頑張らない言い訳にしちゃいけません。 ついでに言うなら、いろいろな悩み事をごちゃごちゃにして、「何もかもダメ」みたいな悩み方をしていたら、答えが出るものも出ないですよね。問題はひとつひとつ切り離して、それぞれについてしっかり考えて、答えを出すようにしないとね。

noname#228375
質問者

お礼

傷ついたから、何も出来なくなったんじゃなくて 何もしないから、傷ついたままなんだなって思うことができました。小さい頃、悩みごとがあっても、一度も人に相談したことがなかったから、今その経験ができてよかった。ずっともう大人なんだから仕方ないってやりきれない気持ちで我慢してたけど、そういうのバカバカしくなってきた。

その他の回答 (5)

noname#244420
noname#244420
回答No.6

おっさんです。 仕事は零細企業の社長をしています。 失敗したことは覚えておかないと絶対ダメです。 二度と同じ失敗を繰り返さないように・・・そう思っていても、ついつい日常の忙しさに流されて社員の監視を怠りトラブルが発生します。 企業に想定内外のトラブルが発生することは、当り前のことですが、それを恐れてプロセスを1から10まで喋っている暇があったら私が率先してやれば良いことになります。 それでは、私の蓄積して来た頭脳の範囲内のことしか出来ません。 会社の発展が全く望めないことになります。 社長は、何故関連企業との会合に出席したり、同乗者団体の組合へ参加するのか? 1企業だけの失敗談では事足りず、他の企業の失敗談、また対処方法を聞いて我社に当て込んで考えてみる必要があるからです。 失敗を恐れていては、数少ない投資のワンチャンスを逃してしまうことになり、気持ちの整理で済むものであればあれば良いのですが、もしかしたらその分岐点が会社の存続に関わることだとすれば、悔やんでも悔やみきれなくなります。 あなたの悩みごとは、根本はそれで良いのですが、処理の仕方が下手なだけです。 現状の把握、そこに発生するであろう(また、発生した)問題点のピックアップ、次には其々の対応、対策、大きなリスクを掛けずに動向をみながら修正を重ね定着させていく。 ことが終われば次・・・ではなく、そんなやり方では時代に付いていけませんので、常に2重にも3重にもオーバーラップし、繰り返す。 それでもダメな時はダメなんです。 わたしはいつもこう思っているんですよね。 個人の問題等誰も気にしてはいない。 人様に甚大な危害を加えるような、被害を与えるようなことにならなければ、、、焼いて食われるようなことがなければ、チャレンジするまでです! あなたに自信が無いのではなく、わたしより「隠れプライド」が高いだけなんです。 それと、私より過去の整理の仕方が下手なだけなんです。 私は常にいつでも泥の上を這う覚悟が出来ています。 恐らく、誰も注目もしないし、気にしないでしょうね。 そう考えて今日も笑顔で過ごしています。

noname#228375
質問者

お礼

いかにも偉そうな 男の考え方。苦手です。

noname#226229
noname#226229
回答No.5

過去はいくら考えても変える事は出来ないです。 考えるだけ時間の無駄だと言う事ですね。 過去は過去なのでこれから逃げても現実逃避には当たらないでしょう。 嫌な思い出なら切り捨ててしまえばいいでしょう。 そこから何を学べるならともかくとし。 今もやがては過去になるんでこっちを後悔しないように今で出来る事を確実にやって行きましょう。

回答No.4

Q、どうしたら、細かいことにいちいち囚われないで自信を持てるのか? A、確かな人生観と世界観とを持つことです。 人生観:我は、どういう伴侶を得て、どういう家庭を築くのか?     我は、生涯独身ならば、いかなる居を構えるのか・ 世界観:家庭ないし居を拠点として社会と如何に関わるのか?     具体的には、如何なる職能を身に付け発揮していくのか? もちろん、考えるだけではダメ。一つひとつ実践を通じて実現していくことが最も大事。 >二本の糸をより合わせても、そこに出現するのは少々太い糸。 >さらに、それをより合わせても、やっぱり出現するのは糸。 このように実践を重ねて実績を積み上げても質そのものに相転移は起きません。やはり、「自分に自信が持てない」という心のステージには大した変化はおきないものです。 >さらにさらに糸をより続けたとき、その作業回数があるレベルを越えれば・・・ >そこに、糸ではなくて紐が出現します。 >その紐を綯い続ければ、その作業回数があるレベルを越えれば・・・ >そこに、紐ではなくて綱が出現します。 このように、《実践を重ねて実績を積み上げることと己の自信との関係は、糸から紐へ、紐から綱へと量から質への転化が実現するが如し》です。 もちろん、糸をよることより紐を綯うことの方がエネルギーを使い、それに応じたストレスをもたらします。同じように、実践を重ねて実績を積み上げて己の自信のステージを一歩高い次元に引き上がれば、そこにチョイとレベルアップした新たな苦悩が待ち受けています。人は、そういう苦悩がもたらすストレスを乗り越えてこそ人生のステージ転換をもたらせるもんです。 これからの挑戦の連続がもたらすストレスを乗り越えることに是非成功されてください。

noname#226098
noname#226098
回答No.3

コアになる知識や技術を身に着けていくようなことを 一日一日と続けていくことかと思います。 辛抱強い日々の積み重ねです。 ヒトから否定的なことを言われると心が傷つきますよね。 お友達はなにもわかっていないのに、思い付きで質問者様を傷つけてしまい 未熟で思慮が足りなく、無責任だったと思います。 このように「芽をつまれてしまう」ことのないように、これまでも、ヒトを育てているような環境で学び、吸収していくことが大事かと思います。 本人は優秀でもヒトを育てることには向いてなく、芽を摘んでしまうというタイプの人もおりますので、そこはよく見て判断してください。相性もありますし。 >>どうしたら、細かいことにいちいち囚われないで自信を持てるのかわからないです。 熟慮すること。 小さいことにとらわれないこと。 日々の勉強をすること。 日々の自分の労をねぎらうこと。 なにかご参考になりましたら幸いです。

noname#228375
質問者

お礼

>優秀でもヒトを育てることには向いてなく、芽を摘んでしまうというタイプの人もおります やっぱり、不意に思い付きで傷くようなこと言うので、なんでこの人がこの仕事をやってるんだろう?って人がいます。優秀でも人を育てることに向いてない人が上司とかだと、複雑。自分の部下は大事にするくせにそれ以外の人には冷たい態度を取る人とか、本当に大人げない。

  • Nouble
  • ベストアンサー率18% (330/1783)
回答No.1

でも、「此からは、未来は 変えれますよ?」 此の、一念で 未来を 変え始め、られれば 其の 効果の、始まり と、共に 苦しみからは 抜け始める 其のように、思います

関連するQ&A

  • 自信がない

    私は、何でも、自分の事も、夢を追うのでも自信がないです。 自分の事に自信がないくらいはいいんですけど、夢を追う時、全然自信というものがないのですぐ諦めてしまいます。 前質問した、「薬剤師になりたい」という件に回答して下さった人には申し訳ないんですが、諦めてしまいました。 「作文コンクール」の件は、頑張って書いて、もう出しました。 回答ありがとうございました。 話戻ります。 今、私がしてる事はモデルの絵をかくことです。 具体的には、服を着ている人の全身の絵を書くことです。 私はファッションが好きなので、服を中心に書いています。 服をひとりひとり変え、自分の好きなように服を組み合わせます。 それを書いているのですが、正直、難しい! 服、人のバランスや書き方がいまいち、うまく書けません。 うまく書けないので、「うまく書けるようになりたい」と思い、モデルの絵を描くのにはまっています。 それが、いつまで続くかは分かりませんが、今は「アパレル関係に就きたいなー」なんて夢を見ています。 でも、自信がないので、「無理かな」とも思います。 「絶対、アパレル関係に就いてやる!誰が何と言おうとそうする!」 と思えたら、いいんですが、自信がないんですね。 モデルの絵を描くのは続けるつもりです。 なにかアドバイス下さい。宜しくお願いします。

  • 自分に自信が持てない、カウンセリングが有効?

    子供の時の境遇ゆえか、自分に自信が持てません。 他の人から褒められても、お世辞としか思えません。 片親家庭で育ち、しかもその親から褒められた記憶がありません(怒られた記憶はたくさんあります)。 学校の勉強は出来た方ですが、それも自信には繋がりませんでした。(中学校の成績がピークでした。学年で500人くらい居た大きな学校でした。最高は学年12位。20-30位くらいはわりと多かったです。) つい最近思ったのは、自分が誰かにとって特別大切な存在だと感じた経験がないから自信が持てないのかもしれない。(普通は親にとっては特別大切な存在なんでしょうね。子供は。) 子供のころにずっとそうだったから、大人になった今になって誰かから特別大切だと思われているとは思えない。(自分の立ち位置が変わるとは思えないから。) こんな考え方や感じ方が良いとは自分でも思っていません。 変われるものなら変わりたいです。それでカウンセリングでも受ければ変われるのかな、という発想で書き込みしています。何かアドバイスいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 小さい頃から見る泣ける夢

    私は小さい頃から同じ夢を時々見ますが、その夢を見ると絶対に泣きながら起きます。 内容は、私が絵を描いていると、その絵がだんだん歪んで行き、紙が燃えるように茶色い斑点がぶわぁーっと広がり、気づくと目が覚める感じです。 小さい頃は、その世界観が怖くて、自分が描いてた絵がそんなになってしまうのが悲しくて泣いていましたが、今は何故涙が出るのか不明です。 描いている絵は、誰かの似顔絵で、ほとんどが親の似顔絵です。 ちなみに私は小さい頃から絵を描くのが好きです。 この夢には何か意味があるのでしょうか? あったならどんな意味ですか?

  • 自分に自信がない

    40代の既婚女性です。 ここ数年、だんだんと自分に自信がなくなってきており、精神的にかなり辛いです。 ちなみに若い頃はそんなこと考えたこともありませんでした。 昔から勉強も出来たほうで、友達もたくさんいました。 外見も物凄い美人という訳ではないですが、それなりに褒められるタイプでした。 仕事でも良い成績をおさめてましたし、趣味も充実してました。 今は結婚し、子供もいます。 夫は真面目に働いてくれ、家事も手伝ってくれます。 子供は成績優秀ではないですが…思春期ですが優しい子で仲も良いです。 また年齢の割には若く見えると外見も未だに褒められることが多いです。 友人も昔ほど多くはありませんが、長く付き合っている友人・新たな友人もいます。 仕事も責任あるポジションを任されて、評価されてると感じます。 趣味もまだ継続しており、充実しています。 一見何の問題もなさそうなのですが…それでも年々私は自信を失っています。 自信がなさ過ぎて、私のことを褒めてくれる人・評価してくれる人を信じられず 大変申し訳ないと思っています。 jこんな私のことを褒めてくれる人=何か下心があるに違いない、と思ってしまうんです。 疑心暗鬼になっています。 完璧主義なところはあると思います。 料理が美味しいと言われても「でもプロの料理人のようには作れないし」と思いますし 若くて綺麗ですねと言われても、ついつい20代の綺麗な子と比べてしまい、 「私なんかもうオバサンだし、そもそも美人じゃない…」と卑屈になってしまいます。 ただ私もいい大人ですので、それをあからさまに態度に出したりはしません。 表面では「ありがとうございます」とニッコリお礼を言います。 でもその裏で「そんなことないのに…この人何がしたいんだろう」と思っている自分がいて その二面性も怖いと思ってしまいます。 また器用貧乏なところがあり、何でも人並みかそれ以上に出来るけど どれか一つ飛びぬけて秀でてるかと言われたらそうではありません。 じゃぁ何か一つ頑張って飛び抜けたものを作ればいいじゃないかとも思うのですが 今度は自分が何をしたいのかすら分かりません。 また人間関係においても、必要とされたい願望が強く、 私がいなくてもいいんだ…と思うと、余計自信がなくなってくるように思います。 例えば私の帰宅が遅く主人が料理を作ってくれていたとすると 主婦としての私は必要ないんだと思ってしまいます。 色んな頼まれごとをするのことも多く 中には「いつもお願いしてたら負担だろうから」と他の人にお願いする人も出てくるのですが (ちなみに私は負担だなんて1回も言ったことありません。人に必要とされるのは喜びですから) それだけで凄く落ち込んでしまいます。 自分の考え方に偏りがあるのは十分分かっています。 周りの人は変な下心があって私を褒めてくれてるわけではないでしょうし 他の人に頼みごとをするのも私の負担を考えてくれてのことでしょう。 ですがどうしたら考え方を改められるのか分かりません。 どうしたらこの偏った考え方を変えて、自分に自信を持つことが出来るようになるのでしょうか。

  • 自分に自信もつことについて

    高校一年生です。最近、自分のことを認めてあげられないというか、あまり自分に自信がなくなってしまいました。 理由は、自分は唯一無二と思っていたものが、高校に入ったことで、それをもっている人が沢山いることに気づいたからです。 以前は学級委員と部長を務めており、なんとなく自分に常に自信がありました。しかし高校に入って、自分はその肩書に甘えて自分を優等生だと思い込んでいたことに気づきました。 また、高校には、自分にはないフットワークの軽さをもっている人や社交性がある人がたくさんいて、自分の弱さを実感したと言うか、虚しくなりました。以前よりもっと自分が内向きになった気がすると言うか、仲のいい人の前では自分らしくいられるけど、今までクラスや部をまとめていた人間とは思えない感じに、よりきょどきょどしくなった気がします。 結局自分は肩書きや結果にすがって自分をすごいやつだと思いこんでいただけだったと言うことに気づき、心底情けなくなりました。 自分にしかない良さがあることはわかっています。でも、自分は人一倍周りの目を気にしたり、結局誰かの上に立っていないと落ち着かないのだと思います。もう情けなくて仕方ないです。 皆さんは、自分に自信が持てないとき、どうしていますか。どうやって、自分を唯一無二の存在だ、自分はすごい!って思えるようにしていますか。教えてください。

  • 自分に自信がありません

    今三年以上付き合ってる彼氏がいるのですが 初期の頃は「かわいい」とか「好き」とたくさん言ってくれたのに 今では私の事を馬鹿にするような発言をされます。 「その服チンチクリンじゃない?」(←普通のカーディガンを着てたので決してチンチクリンじゃありません。彼の好みではないようです)とか 「痩せすぎ」とか。 「職場にかわいい子がいた」とか。←わざわざ私の前で言わなくても・・ 後はデート中に人の揚げ足をとるような発言ばかりします 私が500円クジでを引いて、あまり良い景品ではなかったりすると 「そんなのやんなきゃよかったね。お金が勿体ない」とかって言います 「次回良いの引けるといいね」とかフォローしてくれたっていいのに。そんな気分を下げる事をわざわざデート中に言わないで欲しいです 昔はそんなこと言う人じゃなかったのに・・・って思います。 後は子供っぽい性格で喧嘩をして明らかに彼が悪いのに逆切れします。年上なのに本当に子供っぽいです このような態度から、彼氏に揚げ足をとられたり自分を否定されるような発言をされ、自分に自信がなくなってしまいました。しかも彼といるとイライラするようになりました。辛いです しかし彼は土日には料理を作ってくれたり、発言が悪いだけで結構尽くしてくれたり優しい方ではあります ですがこのような彼とは別れるべきなのでしょうか? それとも付き合って長いとこんなもんなのでしょうか? 教えて下さい。

  • 自信をつけるには

    30代の主婦です。元々はすごく自分に自信があり、それなりに色んな結果も残していたんじゃないかと思います。でも今は自信がありません。 家事をしても、ここまでやれば合格というラインはありません。私や他の人が「合格!」と思っても主人がそう思わなければ不合格です。終わりのない家事だけに満足感を得ることはできませんでした。 家のことだけやろうとするからかと思い、仕事を始めました。(経済的な理由もあります)仕事では大きなミスをすることもなく、かといって人より抜きんでて仕事ができるわけではありません。きちんとまじめに仕事はしてますが、誰だって仕事はしています。ですので全く自信にはつながりません。 むしろ家事と仕事の両立で肉体的に疲れています。誰でもやってることなのに私はこんなに疲れてしまって…と、逆に自信をなくしてしまいました。 私の中では「専業主婦だって家事という仕事をやってるのだから偉い」という考えはありません。また「仕事だけやってれば偉い」というのも主婦なのでありません。 結婚して主婦である以上、家事も仕事もきちんとして初めて1人前だと思っています。でもそれがいっぱいいっぱいです。 自信をつけるには家事と仕事が両立出来ることなのですが、私自身の心身の限界が低すぎます。 自分に自信がないため、将来への夢や希望が見出せず(自分はダメな人間なので、どうせ出来ないと思ってしまう)、そのため現在も楽しむことができません。夢や目標があるからこそ、今が楽しめるタイプなので。 どうしたら自信をつけられるようになるのでしょう?どうしたら家事と仕事(私の場合子供もいますので育児もですが)両立できますか? 希望も持てないため、自分の存在意義を見出せず、死んでしまいたいと常に思ってます。 食欲もあるし夜も眠れるので、うつ病などではないと思います。

  • 自分に自信がもてない。このままでいいのでしょうか。

    自分に自信が持てない 職場に気になる人がいるのですが、なかなか積極的になれずにいます。 なかなか自分に自信が持てなくて、「私に好かれても迷惑なだけじゃないか」とか、「こんなこと言ったら引かれてしまうかも」とか 思うと、何もできません。 いつも、何もできないまま他の人に持っていかれてしまいます。 自分が何もできないのがいけないんですが・・・ 付き合っているわけではないけど、仲良しの人だったりすると、告白することで今までみたいに話せなくなってしまうんじゃないか、断られたらもう今までみたいにはいられないんだと思ってしまって、それだったら今のままでいいかという感じです。 本当は大好きだけど・・・ 断られるのが怖くて、嫌われるのが怖くて、いつも逃げてしまいます。 もっと自分に自身が持てるようになればいいのですが・・・ 今、気になっている職場の人は、私よりも年下です。(3つか4つ) 二人でではないけど、他の人も交えて一緒にのみに行ったりもして、他の男の人に比べれば仲のいいほうだと思います。 帰りは電車が同じなので、一緒に帰りました。 電車がくるまで時間がかなりあったので(田舎なもので)一緒にカフェで待ったりして、うれしかったのですが、話はしたけど、進展はなかったです。 このまま、何度か飲んだり一緒に帰ったりして仲良くなっていったほうがいいでしょうか。(誘えればですけど) それか、告白するべきなのか・・・・ 自分のことなのに、自分でどうしたらいいかわからなくてここで質問しました。 自分で考えるべきことだと思うのですが。 わかりにくい文章で申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。

  • 自分に自信がもてない。このままでいいのでしょうか。

    自分に自信が持てない 職場に気になる人がいるのですが、なかなか積極的になれずにいます。 なかなか自分に自信が持てなくて、「私に好かれても迷惑なだけじゃないか」とか、「こんなこと言ったら引かれてしまうかも」とか 思うと、何もできません。 いつも、何もできないまま他の人に持っていかれてしまいます。 自分が何もできないのがいけないんですが・・・ 付き合っているわけではないけど、仲良しの人だったりすると、告白することで今までみたいに話せなくなってしまうんじゃないか、断られたらもう今までみたいにはいられないんだと思ってしまって、それだったら今のままでいいかという感じです。 本当は大好きだけど・・・ 断られるのが怖くて、嫌われるのが怖くて、いつも逃げてしまいます。 もっと自分に自身が持てるようになればいいのですが・・・ 今、気になっている職場の人は、私よりも年下です。(3つか4つ) 二人でではないけど、他の人も交えて一緒にのみに行ったりもして、他の男の人に比べれば仲のいいほうだと思います。 帰りは電車が同じなので、一緒に帰りました。 電車がくるまで時間がかなりあったので(田舎なもので)一緒にカフェで待ったりして、うれしかったのですが、話はしたけど、進展はなかったです。 このまま、何度か飲んだり一緒に帰ったりして仲良くなっていったほうがいいでしょうか。(誘えればですけど) それか、告白するべきなのか・・・・ 自分のことなのに、自分でどうしたらいいかわからなくてここで質問しました。 自分で考えるべきことだと思うのですが。 わかりにくい文章で申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。

  • もう自信がない・・・私なんてだめかも。

    自信をすっかり失ってる20代後半の女です。 最近、歳の近い(年下も含む)女友達男友達と飲んだり話す機会がありました。 その友達は、みんな彼氏彼女があり、仕事もしっかりこなしています。よく動くし気がつくし、みんなすごい子ばかりです。 そんな子達と話していると、「自分は子どもだなあ」「私ってどんくさいなあ」「そんなこと考えもつかないなあ」「私って世間知らずだなあ」「みんなどうしてそんなに大人なの」とひしひしと感じさせられ、その後一人になったときもう情けなくて仕方ない自分がいました。仕事面でも、恋愛面でも、日常生活面でもです。なんとかその場は話を合わせていましたが、正直自分のレベルが子どもすぎて疲れきってしまいました。 はっきり言って自分は夢見る夢子です。彼氏が欲しいし恋愛もしたいです。でも彼氏も今まで無く、もしできたら思いっきり甘えたいし、たぶんぶりっこしてしまうし、彼氏にどんなときでも守って欲しいです。相手には大人で引っ張っていってくれて、頼りがいのある人をもとめてしまいます。でも自分が子どもっぽいからと言う理由で、相手をびっくりさせたくないし相手をつかれさせたくありません。 でもこんなんじゃ彼氏なんて無理ですよね。それに、20代後半で外面は友人と話すとき話を合わせるなど頑張ってるけど、実は中身はどうしようもない子どもだったら嫌ですよね。 私はどうしたらいいのかわからなくなってきました。 無理に大人っぽく振舞おうとしても絶対うまくいきません。第一私はもうすぐ30なのに大人なのに、大人っぽくしたいだなんて自分でも意味のわからないことを書いているのは重々承知です。でも私は中身が自分が子どもだってこと自分で気づいてるんです。 無理なら無理ってはっきり言ってください。 もし私にも恋愛可能ならどうしていけばよいか教えてください。もう本当に今の段階で自信がありません。

専門家に質問してみよう