• ベストアンサー

【最近の子供は親孝行しなくなってきているそうです】

【最近の子供は親孝行しなくなってきているそうです】 これって子供も経済的余裕が無くなり自分が生きるのに精一杯で親に構ってられるほどお金がないからではないでしょうか? お金が心のゆとりな気がします。 水商売の夜の風俗仕事をしている女性の方がサラリーマンのキャリアウーマンやOLとして働いている女性より親孝行しているようです。

  • 経済
  • 回答数5
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 一番の原因は親がまだまだ元気で収入もそこそこ有るということです。 現在多くの企業が60歳定年で65歳定年というところも増えています。 65歳の人の子どもって40~30代で質問者さんが書かれているように自分自身の家庭にお金がかかる世代です。なので自分の親が年金生活になっても、まだ「孫」のために金をつかわそうとしていますし、祖父母も孫のためにお金をつかうのが楽しみって言うのが実情です。  また昭和30年代40年代くらいまでなら子どもを三人以上持つことは普通でしたが、昭和50年代以降は一人っ子か二人くらいが普通で、親への金銭的精神的な恩返しが3人で行う場合とはその負担は倍ほど違います。なにも金銭だけが親孝行ではありませんが(笑)      

posttruth2017
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございます

その他の回答 (4)

noname#227334
noname#227334
回答No.5

>【最近の子供は親孝行しなくなってきているそうです】 気のせいでしょ… 親なんて1回しかなれないのに「最近の子供」と「その前(いつ?)の子供」、「水商売の女性」と「サラリーパーソン」の親孝行の量なんて誰がどうやって比べるんですか(笑)

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4564)
回答No.4

どの立場からの意見ですかね 親の立場から言うと、自立して社会人になってるだけで 私は、親孝行してると思うのですが 水商売の件ですが、 最近はOLがバーなどで働いているのは知ってますか

  • iwashi01
  • ベストアンサー率17% (187/1047)
回答No.3

子供は親を見て育つので 自分の親がその親を孝行していれば自然にそれが身につくでしょうが 親自身が親孝行する姿を見せていない結果なんじゃないかな 誰だか作家の人が 自分の親を自宅に呼んで丁重に世話をしたら 自分の子供の親(自分)に対する態度が丁寧になったそうです だから 子供が親孝行しないってのは 親自身が親孝行をしている姿を見せていない結果かなあと

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.2

これって子供も経済的余裕が無くなり自分が生きるのに精一杯で 親に構ってられるほどお金がないからではないでしょうか?    ↑ ハイ、そうだと思います。 かつては、家制度がありまして、兄妹の数も 多かったので、子供が親の面倒をみることも 難しいことではなかったのです。 それが近代化し、工業化して核家族になり 親の面倒をみる子の負担が過大になってしまいました。 お金が心のゆとりな気がします。   ↑ 現実はその通りです。 衣食足りて礼節を知る、ということです。 水商売の夜の風俗仕事をしている女性の方がサラリーマンの キャリアウーマンやOLとして働いている女性より親孝行しているようです。    ↑ にわかに信じがたいのですが、統計資料などはある のでしょうか。 それはともかく、風俗仕事をやっている、というだけで 充分親不孝だと思います。

関連するQ&A

  • 親孝行になにを?

    こんな私にも、田舎に両親がいます。 過日には、父が誕生日をむかえました。 ところが、私はプレゼントどころか、メールの一本も送っていません。 それは毎年のことなので、両親もとくにごくいつものことだと思っています。 そんな私も、さすがに両親が60をすぎると、 これじゃいけないなぁと思っています。 思えば私は親孝行というものをまったくしたことがありません。 (それどころか、たぶん親不孝ばっかりしてたと思います。) いまさら親孝行なんて照れくさいのですが、 田舎になかなか帰ることもできない子供が、 さらっとできる親孝行なんてないでしょうか? (照れくさいのは、私も両親も苦手なんです。) 経済的にはあまり余裕がないので、簡単なものでいいのですが。

  • 親孝行

    風俗に使う金があったら、 親孝行に金を使っておけば良かったて後悔ありますか!?

  • 皆さんにとっての親孝行とは?

    恥ずかしいお話ですが皆さんにとっての本当の意味での親孝行とはなんだと思いますか?私は結婚して子供もいますが、実家の両親には経済的にも精神的にも今まで迷惑のかけどうしで、良い歳になりますが?子供の大学進学とかも重なり経済的にもあまりよゆうがなくて、親孝行なんてできる余裕がありません。実家の両親は今父親と母親で二人でいますが、父親は一昨年大病して手術しましたし母親は精神的障害があります!この先どんなことが親孝行何だろとつくづく感じるし、旦那は仕事の都合で今不在で旦那の両親も同居です。旦那の両親もゆくゆくはみないと行けないですが、こんなこと思う私は、行けないのでしようか?皆さんにとっての親孝行はなんでしようか?よろしかったらお聞かせください。

  • 親孝行とは何でしょうか?

    子ども(社会人)が家にお金を入れることは、親孝行ではないと他人から言われました。 お金で解決しようとしているようだと言われました。 どう思いますか?そういうことをいう方は、家が裕福なんでしょうか? 私は、親孝行だと自分で勝手に思っています。 少ないこづかいで毎月やりくりし、残りは全部家のお金に消えていくんですが、 大人になるまでお金をかけてもらった分、仕方ないかなと思っていますし、 家が裕福でないなら、家にお金を入れるのは当然だとも思いますし。 でも、それを親孝行と思わないとやってられないのも事実です。 どうなんでしょうか?

  • 私ができる親孝行は?

    30才の独り暮らしの女性です。 親との関係は良好です。 ただ私は彼氏は居ますが 仕事柄結婚はまだまだです。 母親からは早く子供を産んでーと何度も言われています。 帰省する度に言われます。 親の気持ちもわかります。 私としては顔を見せることでも親孝行になると思っているのですが どうやら親は子供や結婚を望んでいます。 この状態で私ができる親孝行は出産しかないのでしょうか?

  • 親孝行はしたいけれど・・・(長文です)

    私の実家は子供は家を出て、現在両親は祖父母と4人暮らしをしています。父は早期退職しフリーで仕事をし、60代半ばの今も現役で、経済的にも余裕があります。 旅行が趣味で、ここ数年は毎年母を連れて2週間ほどの海外旅行に行っています。私たちが子供のころは経済的にも辛い時期もあったと思うので、私は今の生活を喜んでいるのですが、少し困ったこともあるのです。 2週間ほどの海外旅行に、しきりに私たちを誘うのです。 うちは主人は普通のサラリーマンで、私は現在専業主婦です。不妊治療をしていて、両親には言ってませんが、そろそろ1回数十万という治療に入ろうかという段階です。主人は休みもなかなか取れませんし、経済的にもそんな余裕がないので、断るのですが、旅費は出してやるから心配するな、親孝行だと思ってとか、お母さんが喜ぶぞとか言って食い下がってきます。 私も実家に残ることなく寂しい思いをさせていることを申し訳なくも思っていますし、日頃は両親も私たちのことに口を出ししないので、たまに親孝行だと言われるととても弱いのです。 でもやっぱり、長期の海外旅行などは、長年働いてきた世代だからこその贅沢だと思うし、旅費を出してもらうことにも抵抗がありますし、主人の両親への手前、実家の両親とばかり贅沢に遊んではいられないという思いもあります。 両親も私たちと同じ年のころ、母の実家と長期の旅行なんて行けなかったと思うのですが・・ 身の丈にあった親孝行をと、私たちなりに、家の手伝いをしに行ったり、温泉などの小旅行に誘ったりとできる範囲のことはしています。 両親(特に父)がとてもがっかりするので、いつも断るのが辛いです。他の姉妹は別にいいんじゃないのという考えなので、尚更私だけ断りにくく・・。 快く行ってあげるべきなのでしょうか?私の考えが間違っているのでしょうか。贅沢な悩みですが、ご意見聞かせてください。

  • 親孝行ってなんですか

    親孝行って世間の認識だと社会人になってちゃんと会社で働いてお金を貰って親にプレゼントを買ったり、どこかのレストランに行ってご馳走したり、何年か働いて結婚して子どもを親に見せて安心させて…、っていうのが一般的な親孝行だと思います。では例えば自営業の人やフリーランスの人って未だに世間からは社会から逃げた人みたいな認識をする人がいますが、この独立してる人たちは親孝行ではないんでしょうか?親孝行って子供が自立し、幸せに生きてることがまず一番な気がするのですが、世間の親孝行はどこかズレているように感じます。 なんでこんな質問をしたのかというと自分は就職せずに自営業でやっていく予定でしたが親にここまで育てた恩を忘れたのか?とか自営業なんてせめて社会人で5年働いてからにしろ、と説教されてやりたかった自営業の夢は捨てて社会人になりましたが毎日死にたい思いでいっぱいです。自分の夢を捨ててまで親に恩を返さないといけないのが親孝行なんでしょうか?もちろん自営業をやって失敗して結局親のスネをかじって生きてく人は親不孝だなぁと思いますが…。でも親にどんなに説明しても昔の価値観を押し付けてくるだけで会話にならないです。皆さんのご意見をよければ聞かせて下さい。

  • 親孝行について・・・

    親孝行について・・・ 私の住まいは大阪ですが、7月ごろに長崎に住む義父の具合が悪く、家族で来て欲しいと義母の要請があったのですが、うちは経済的な事情で行く事が出来ませんでした。 主人の弟は独り身なのですぐに様子を見に行けたので、報告を受けました。「抗がん剤の治療をしてるけどピンピンしてるで!」とのことで安心しておりました。 最近容態が悪化したみたいで、そのことも知らせてくれなかったので知らなかったのですが、義母の妹から連絡が来ました。「何で長男なのに来ないのか!弟は来て親孝行やね…」見たいな内容だったのですが、弟は今の今までお金で苦労をかけまくり、色々な問題を引き起こし、その度に両親に迷惑をかけていました。私達はどんなにお金に苦労をしてても両親の耳に入れたことは無く、迷惑をかけないように努力してきました。親孝行って、親の死に目に会いに行く事なのでしょうか? 私は孫の顔を見せたいし、色々と案を練ってみましたが、遠距離の為資金が不足したので、息子〔旦那〕だけでもと思い旅費を渡してたのですが仕事のために使ってしまったと言われ、どういうつもりなんだろうと不思議になりました。 親戚のみなさんは「生きてる間に合いに来てこそ親孝行」とおっしゃいますが、迷惑や心配ををかけないように暮らしてきた私達はバカだったのでしょうか? そういう言い方をされて、とっても不愉快でした。 アドバイスをお願いします。

  • どんな親孝行してますか?

    年老いたご両親をお持ちの方に質問したいのですが、 家の両親は、非常にプライドの高いところがあり、 子供に頑固だと良く言うのですが、親が頑固なんです。(笑) こちらが困った時、経済的に援助してくれたり、ものを送ってくれたり、と、どこのご両親もしてくれるようにとても優しいのですが、 逆にこちらが成長して、そういう時のお金をきちんと返そうとしたりすると、頑固に否定したり、何かしてあげようとすると先回りしたり、 たぶん、親の権限を誇示していたいのだとは思うのですが、かといって、甘え切っていると、愚痴も出たりするので、(笑) さりげなく、 わからないような方法で、何かしてあげるのが一番だなぁ・・・と、いつも感じてきました。 クリスマスにマフラーと手袋を、おそろいで送ってあげたり、好きなお菓子を時々送ってあげたり、なんてことはたまにしていました。 インターネットショッピングもできるようになったので、カニなどどっさり送りこんで、お正月に一緒にお鍋したりもいいなぁ、、、なんて考えたりもしました。 インターネット繋いであげて、いつでもメール好感できるようにしてあげるのもいいなぁ、と思います。 ただ、あまりお金をかけることも心配されますし、心が伝わるささやかなこと、が一番いいですよね。 みなさんは、そういった、親の立場を尊重しながら、どんな方法で親孝行していますか? なんだかんだ言っても、子供にしてもらうことについて、嬉しくないわけはないなぁ、と思うのですが、これまでに喜ばれたアイデアなどがあったら、教えてください。 一緒に暮らしていないご家庭での案、大歓迎です。 よろしくお願いします。

  • 親孝行がしたいです

    30代主婦、子供無しで夫とのふたり暮らしです。 私の両親は比較的近くに、夫の両親は車で丸1日かかる遠方に住んでいます。 私の両親は私達夫婦を何かと気にかけてくれ、畑で取れた野菜を持ってきてくれたり、「お金が足りなかったら言いなさい」などと言ってくれます(もちろん無心したりすることはないですが)。家が近いこともあり、私が体調を崩したりすると母が来て洗濯などをしてくれます。 夫の実家には年1~2回帰るのがやっとです(夫の仕事休みの都合もあるので)、帰省するたびに義母は嫁である私に「交通費」といって必ず数万円渡します。遠慮しても通じません(笑)。 帰るといろいろご馳走をしてくれ、帰り際には大量のお土産とお弁当などを用意してくれます。 前置きが長くなってしまいましたが、私はどちらの両親にもすごく感謝しています。 何か親孝行をしたいのですが、どちらとも「お前たちが健康で幸せならそれでいい」と口を揃えます。 本当は仕送りをするのがベストなのでしょうが、経済的な事情もあってなかなか難しいです。 あまりお金のかからない方法で、親孝行する方法はないでしょうか? 特に夫の両親は遠いので、はてどうしたものか・・と思案しています。 どうかアドバイスお願いいたします。