• ベストアンサー

成人50kgと100kgの人では薬の量は変わる…?

タイトルの通りなのですが、体重が成人50kgの人と100kgの人では同じ薬の量でも効き目は違ってくるのですか?私はルリッドという顔のニキビ用に処方された薬を飲んでいるのですが、想像ですが顔専用に効く薬じゃないと思うので、皮膚の面積が多い人は効きにくくなるのでしょうか? よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 病気
  • 回答数6
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.5

【皮膚の面積が多い人は効きにくくなるのでしょうか?】 ・・・と、は言えるのですが、基本、内臓系の大きさとか、その能力とかは 大きくても小さくても同じなんですね。 なので、大きいだけ、大きい人の内臓は常々、標準体型の人一人分より、 大きな体を維持する分、無理しているという見方もできる。(糖尿・心臓、高血圧、肝臓、骨格とか) その反対に、大きい体に満遍なくばら撒けば、薄くなるから、余計に必要ということも言える。 一般的に脂溶性の薬は最初に満遍なくばらまかれる(脂肪のある細胞には全部です)ので、代謝に問題がなければ、満遍なく、回ったあとは、代謝能力での話になるので、 逆に、大きな人の無理した代謝?(糖尿、高血圧、肝臓などなど)だと、処理能力が悪くて、急に薬物濃度が高くなって、効き目と副作用がいっぺんに出ることもある。 更に、無駄に最初に脂質に溜め込んだ薬がいつまでも残って、悪さしますので、 効き目が出るまで極端に増量するわけにも行かないのです。

hirorin0505
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.6

何も変わりません。体重100kgの人だと体重50kgの人では倍の 重さですよね。体重が倍なんだから薬も倍になると言う事はありません。 体重差が関係しているなら、通常なら薬も倍にされるはずです。でもさ れないのは薬害を起こしやすいからです。 体重差が違っても薬の量を増やされているとか、効き目が違うと考える のは思い違いです。 薬を貰うと薬の事を詳しく書いたコピーが貰えるはずです。それには薬 の名前や効能が詳しく書いてあります。PCで検索すればどのような薬 なのか、何に効能がある薬なのか分かります。検索して見ませんか。 そうすれば顔に効く薬か効かない薬か分かりますよ。

hirorin0505
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございました。

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2013/5548)
回答No.4

理屈の上では、薬の種類にもよりますが、体表面積,体重,代謝の違いで服用量を変更しても良いのかもしれませんが、薬物動態にあまり違いが無かったり、安全性や効果の違いがなく意味がない場合や投与方法の決まりや煩雑になるなどの理由で一部の薬や特別な人を除いてあまり変更しません。ルリッドで体表面積が大きいと効かなくなるという話は聞いたことがありません。

hirorin0505
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございました。

  • hawa254
  • ベストアンサー率43% (259/589)
回答No.3

私は糖尿予備軍で、抑止のため血糖値をコントロールする薬を毎日飲んでいます。 主治医の先生は、「あなたの体重ならこの分量が丁度良い」とおっしゃっています。 また、通院の度に体重測定があります。 全ての薬がそうかどうかわかりませんが、薬の種類によっては、体重により分量を 変えるものもあるのかな?と思います。

hirorin0505
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございました。

  • kurione
  • ベストアンサー率53% (857/1597)
回答No.2

クスリの分量は体重で変わる事はありません。体重で変わるのは小児(乳幼児)だけです。 ニキビは毛包とそれに付属する皮脂腺の閉塞および炎症の結果として,面皰,丘疹,膿疱,結節,嚢腫などが形成され顔面および体幹上部に生じます。多くは細菌感染を起こしひどくなっています。細菌にも色々な種類があります。この場合代表的な細菌に対して強い効果がある抗生物質が選択されます。ルリッドはニキビに対して効果があることが多い代表的な抗生物質のひとつと言われています。 しかし皆、同じではなく人それぞれ微妙に体質や病態が違ったり、細菌が中心ではなくダニが原因だったりすると当然効果に差が出ます。単純に体重で増やすと腎臓とか肝臓とかに副作用が出ます。主治医とよく相談されたほうが良い。

hirorin0505
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございました。

こんばんは。 薬は、「ある毒を別の毒で消し去る」という思想で開発され臨床などを経て実社会の医療機関に浸透して行きます。 つまり、「ある毒」というのは質問者さんの顔のニキビで、「別の毒」は薬ということです。 薬も毒なのですから、人体がその毒に耐えられるか耐えられないかの問題になります。現在では、その判別の多くは体重ではなくて「病状と年齢」によって振り分けられます。 体重があるからと言って、体重にだけに合わせて薬を服用すれば、「副作用」を招く恐れがあります。確かに質問者さんの考えにも一理はあるかのしれません。しかし、必要な服用量が体重で決まることはなく、現状はあくまでも「病状と年齢」が優先されて十分な治療が行われています。      参考になれば幸いです。

hirorin0505
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 薬の量

    うちのわんこが皮膚疾患で動物病院から薬を処方されたのですが、 薬 シンクル250 (1日1回1錠を朝/夕に) この薬をネットで調べたところ体重20Kg以上の人(もともと人用みたいです)で1回1錠とのことでした。 うちのわんこは10Kgに満たないのですが...(汗) この量で大丈夫?? 副作用とか心配です! わかる人いたら教えてください   よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 薬の飲み方で成人とは何歳からでしょうか?

    花粉症の季節がそろそろやってきますね。私は40歳で抗アレルギー薬の「ジルテック」や「エバステル」を病院から処方されていますが、高校1年の息子もどうやら花粉症のようです。 私の飲んでる薬を分け与えても良いものでしょうか? 症状も同じようなので、同じ薬を同じ量飲ませてみようかと思いますが・・・。体重も同じくらいだし、年齢的にも成人並と思うのですが、無謀なことでしょうか?

  • 薬の用量は体重60kgの人を基準に決められている?

    日本人の成人の薬の用量は体重60kgの人を基準に決められていると聞いたのですが、正しいでしょうか?専門家からのご回答をお待ちしております。他の国についても、たとえばアメリカなどは当然もっと重い体重の人を基準にしていると思われますが、具体的な数値をご存じでしたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 成人で30kg台

    身長150cm以上ある成人女性で体重が40kg以下の人ってどの程度いるのでしょうか!? 私は154cm40kgなんですが、私の身長±5cm以内くらいで自分より痩せて細い人を多く見かけます 本当に華奢で細い人が多くてびっくりしています 40kgの私より細いということは30kg台!?って思うんですが… 150cm台で40kg以下というのは大して驚くことでもないんですか?

  • 薬の量が分からなくて困っています。

    こんにちは 私は10年前から心療内科に通院しております。 現在の診断はパニック障害と強迫性障害とそれに伴う鬱でした。 学生時代からなので病院もいくつか転院しましたが、診断は同じで 薬もパキシル20mgとセパゾン2mgです。 症状は薬を飲む前と比べると良好ですが、ときどき襲ってくる強迫観念に苦しんでおります。(数字が気になる・汚れが気になる) 質問なのですが、最近薬の効き目が弱くなってきたのではないかと考えております。薬の飲み始めのころの体重は50kgで現在は60kgです。 このような向精神薬の効果は体重に影響するのでしょうか? あと28歳のときにパニック障害になりましたが、その時も薬を毎日服用していたと思います。やはり薬を飲んでいても発症するものなのでしょうか?

  • 薬の量は体重で決まるハズ?

    薬を化学物質として、その効果が化学反応によるものとすれば 体内での濃度が大きな影響があるはずです。 体内濃度は、「摂取量/体重」に比例しますので、効果的に 薬を飲むためには、体重に応じた摂取量にするべきです。 ところが薬の服用量には、大人子供の区別があっても 体重による差は記載されていません。 体重40kgの大人女性と、100kgの大人男性が同じ量の薬で 同様に効くとは考えられません。少なくとも2倍は必要でしょう。 どうして、服用量に体重がリンクされないのでしょうか?

  • 顔のいぼに痔の薬?

    顔に(おそらく)いぼができてしまいました・・・。 先ほど親に相談して、皮膚科に行きたいと頼んでみました。 しかし説得がきかず放っておけ、としか言われていません。 一人で皮膚科へ行くにしても、保険証がどこにあるのかもわからないし、お金もないし・・・。 おまけに、近くに皮膚科がなく、電車にも不慣れです(泣) 皮膚科があったとしても、明日とあさっては日・祝なので大抵は休診。 もう泣きたいです。実際泣きましたけど(笑) ちょうど今日、ニキビだと思い込んで買ってきた痔の薬があります。(非ステロイド) (ニキビに痔の薬が効くらしいので) 顔のいぼに、いぼ痔の薬を塗るのは効き目がありますか?

  • 薬の量を減らしたのに体重が減らない。

    アスペルガー症候群の当事者で、現在パキシルとリスパダールを飲んでいる者です。 薬を飲むようになってから体重が増え、昨年より5kgも増えてしまいました。 運動や食事制限をしても体重がなかなか減らないんですよね。 それで精神的に参ってしまい、しまいには自殺まで考えてしまいました。 そこで主治医の方からパキシルの量を30mgに減らしてもらい、食前に飲む防風通聖散という漢方を処方してもらいました。 しかし、そういう風になってから2週間経ちますが、食べる量や運動量はそんなに変わっていないのに逆に体重や体脂肪率が増えてしまいました。 そのせいで先ほども死ぬことを考えてしまったり、拒食症になってもいいからと思って吐いたりしてしまいました。 生理前でむくみやすいのかもしれませんが、なんか納得いきません。 よろしくお願いします。

  • フィラリア予防薬の量

    2歳、25Kgの犬を飼っています。これまで、カルドメックチュアブルを25kgの体重に合わせて、足りるように2種類の量の組み合わせで処方してもらっていましたが、獣医を変わったところ、同メーカーの22.7から45.3kgという範囲のものをひとつにかわりました。気分的には薬はなるべくなら少なくしたいです。45kgの犬と同じ量の薬をのむことに抵抗があるのですがどう思われますか。

    • ベストアンサー
  • 15kg痩せましたが・・・

    18歳の高校生で去年の夏休みから約半年間自分に厳しくムチを打ち続けて 筋トレを中心にダイエットをして15kg体重を落としましたが 顔の皮が伸びる伸びる!顔以外も人より伸びちゃうんですが 顔の皮がたるんじゃって・・・笑うと頬っぺたにシワが3~4個できます。 どーしたら張りのある皮膚に戻るんでしょうか・・・?

専門家に質問してみよう