• 締切済み

酒飲み

酒飲みが、俺は酒が好きなんじゃなくて、飲み会の雰囲気が好きなだけだと気づいたと言い出しました。私には酒飲みの言い訳にしか聞こえません。お酒が飲めない人が言うならまだしも、今まで散々お酒を飲んだ人が言うと説得力ゼロです。 こう思ってしまうのは変でしょうか?

noname#225703
noname#225703

みんなの回答

  • nonamelane
  • ベストアンサー率29% (375/1265)
回答No.7

あなたへの説得が目的ではなく、自分の自責の念に対する説得じゃないでしょうか。あなたの考えを変だとは思いませんが、その人の言葉も分からないではない。 酒飲みは酒が依存症になることをあえて知っていますよ。でもやめたくてもやめられない理由がある。単に周囲に流されていつの間にか飲むことが習慣になる人もいる。 そして多くは依存症の先に何が待っているかも知っているでしょう。これだけ情報化が進んだ社会です。酒飲み本人も周囲がそのことを知っていると認識している、だからだらしない人だと思われたくないはずです。 ある人は既に線維症かもしれない。ある人は既にガンかもしれない。でも誰もが自堕落で自分をコントロールできず依存症から不健康に陥ったとは思われたくないでしょう。 私は高い税収を見込んで鼻先に徳利をぶら下げる政府や売り手に疑問を感じます。人はストレス回避したいがために様々な依存症に陥りやすい。しかし政府も売り手も金が欲しい。もしその人があなたの大事な存在なら、説得力ゼロとかの問題にせず、減らしていくようにすすめてあげてはどうですか。

回答No.6

人の考え方は様々なのであなたが変に思ってもおかしくはないですね。

  • A_Heart
  • ベストアンサー率10% (19/188)
回答No.5

他人への説得ではなくって本人の言い訳なんだから変では無いですよ。 その事が判らず突っかかる人の方が理解力0なんじゃないかな? 酒飲みは何でも肴にして飲むものです。 自分に迷惑がかからなければ放っとけば良いのですよ。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4327/10685)
回答No.4

普段よりも多くアルコールが入っている 脳が麻痺している 理に適わない事も流す必要があると思います 単なる言い間違いで良いんじゃないでしょうか 私は使わない言葉と思っていますが 記憶が飛ぶと使っているかも知れない 経験の差も大きいかも知れない 飲める場が嬉しい 気持ち良く酔える場が嬉しい そんな雰囲気が好き 間違っていないのかも知れません 私は家で家族と食事の場では缶ビール(350ml)1本でも気持ちが悪くなる事が多いです 500mlだと必ず後で吐してしまう 1人で何かしながらだと500ml飲んでも大丈夫な場合が多い 1Lはダメ 途中で身体が受け付けなくなる 後で吐く しかし大勢の中だと一晩で瓶ビール1ケース以上飲む事が多い 人の話を聞いているだけでも飲める 気持ち悪くなっても耐えられる 自宅ほど悪くならない 集まった時にそれだけ飲むので その状況しか知らない人は信じてくれません 家族は飲み代にそれだけのお金を使う事を信じてくれない 最近は時間制限・飲み放題で出費が減る場合もありますが

  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2036/4836)
回答No.3

家では全然飲まない。 一人では飲まないなら本当は酒が飲みたいのではなくて 酒の力を借りて人と一緒にいたいだけの寂しい人なんじゃないですか? お酒という言い訳が無いと人とコミュニケーションが取れない お酒の力を借りないと甘えられない お酒を飲んでいる時だけ自分の言いたいことを言える気の弱い人っていますよ。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.2

うん、早計だと思う。 言い訳なら二日酔いの時に「モー酒は飲まない!」と言い続けるのと同じ。 何回同じ話をするんだ・・・?と。 確かに飲めなくても飲み会の雰囲気が好きっていう人もいる。 大酒のみでも、一人が好きっていう人もいるから、これはもう個人の感覚であるとしか言えないと思う。決して言い訳じゃないと思うよ。本心だと思う。 まあ、結局どうやっても飲むので、そんな理屈は要らないのでしょうけれど。 彼の言葉に重みが無くても本人がそういうなら「ああそうなの」で終わっておけばいいだけじゃないかな。

  • ohmyly
  • ベストアンサー率33% (9/27)
回答No.1

変ではないとは思いますが、私はその方が言う気持ちもわからないではありません。 私も似たタイプで、飲み会など皆大騒ぎしてテンション高く飲む雰囲気が好きです。 なので、家で一人で飲むときもありますが週に1回程度ですね。 その場の雰囲気に合わせて飲むのが楽しい方もいらっしゃるんですよ。

noname#225703
質問者

補足

結局のところ酒を飲むのに変わらないじゃないですか?書き忘れましたが、胃が悪いと自分で言いながらも酒を飲んでいるのを見ると言い訳にしか感じないんですよね。

関連するQ&A

  • 酒飲みの女性には負け犬が多いのは何故?

    私の周りの30代、40代の独身女性は例外なく酒をたくさん飲みます。飲み会では、酒豪として一目おかれ、飲み仲間としては重宝され、率先して飲みます。昼間でも、缶ビールを嬉しそうに飲んだり、オバさん同士で飲み会を開いては、年甲斐もなくはしゃいでガブガブとお酒を飲んでいます。お酒そのものが好きらしく、家にいるときは一人でも晩酌します。 しかし、家庭生活となると既婚者はごく少数派です。すっかり婚期を逃し、子供を作るのも難しくなっている人が多いです。オールドミスというやつです。あるいは、いったん結婚したものの、結局うまくいかず、離婚歴のある女性もいます。 お酒が好きな男性にとって、お酒を飲まない女性とは一緒に飲めないのでつまらない。一方、話の合う酒飲みの女性が好きなのかと思っていました。しかし、あれだけ結婚できていないとなると、どうも違うような気がします。 酒飲みの女性は、男性に好かれるわけでもないのでしょうか? それとも、酒飲みの女は飲み仲間としては面白くても、結婚生活に適していないのでしょうか?

  • 今までに酒飲みにされた嫌なことは?飲めない人にも聞いてみたいです。

    忘年会シーズンですね。お酒を飲む機会が増えますので、酔っ払いも増えます。今年は飲酒運転が多少減りそうでよかったです。 お酒が飲めない人だと、いままでに酒飲みや酔っ払いに嫌なことをされたことが少なからずあるようです。無理強い、一気飲み、仲間はずれ、見下されたり、絡んで殴りかかられたりと、具体的にどんなことをされましたか?迷惑な酒飲みの様子を教えてください。 ※ お酒を飲む人が答えてくださってもかまいません。

  • 酒飲みと酔っ払いの違いは?

    大酒飲みの人に「酒飲みを酔っ払いと混同してもらっては困る」と怒られました。 酒飲み:お酒を飲んで正常な判断が出来ない→だから、車の運転が出来ない 酔っ払い:お酒を飲んで正常な判断が出来ない→だから、車の運転が出来ない だと思っていたので、意味がさっぱり分かりませんでした。ほろ酔いって酔っ払っているということだし。 酒飲みと酔っ払いとどこが違うのでしょうか?

  • 大酒飲みの女性・・・引きますか??

    28歳の女性です。 私はお酒が大好きです。 できれば毎日飲みたいです。 でも経済的なものもありさすがに毎日は飲みませんが。 人に迷惑を掛けるような飲み方をしたことは一度もありません。 ちょっと陽気になるくらいです。 あまりお酒を飲まない男性と知り合う機会はないのですが やはりお酒を飲まない男性は大酒飲みの女性にはひいてしまいますか?

  • セクハラと酒飲みについて

    私は今の職場に移って3ヶ月の看護婦です。 昨日、事務の男性達と忘年会+歓迎会に行きました。 事務の人ととの飲み会は初めてで、しかもあまり面識はなかったのですが、乾杯早々「愛する人が禁固300年の刑で、肛門以外コンクリ詰めでそこにしか触れることができなかったら肛門にキスするでしょ」って聞かれたんです。 「は?」っていったら皆で「普通するよ」「気取ってんじゃないよ」って言われ、それからずっと下ネタの連チャンでしまいには「やりたい」だとか「おっぱい固そう」とか言われ、頭にきた私は「それセクハラですよ」っていうと「こんなんでセクハラなんていわれたらたまったもんじゃない!!」って逆ギレ。 私は仲間うちでは下ネタも言いますが、気心も知れてない初対面に近い人たちにこういう扱いをされるのはセクハラではないのでしょぅか。 また、私はあまりお酒が飲めません。すると事務長から「酒飲みでない奴は信用できない。お前とは本音でぶつかれない」と言われました。事務長もかなり酔っていたとは思いますが、上に立つ人間が酒を飲めないと本音で話が出来ないというのが私にはわかりません。 お酒をよく飲む人にとっては当たり前のことなのでしょうか?

  • なぜ酒飲みは酒を飲むことを至極当然の事と思っているのか?

    私は嫌酒で愛煙という者ですが、酒飲み(の大部分)がなぜ (確認をとったりして相手が酒を飲むのかどうかはっきりして いないのに)無条件に酒を勧めてくるのか理解できません。 昨今は飲酒運転への厳しさから少し弱まっているようですが、 それでも無理やり飲ませようとする人もいるし、そこまで いかなくても「あなたはお酒を飲みますか?」とか事前に 確認を取ったりすることなく勝手に酒を注ごうとする人は 非常に多く、自分はこのことが理解できないし、見つめすぎると イライラと憤りすら感じ、「何でこいつら(酒飲み)はこうも 傲慢なんだ?」と正直思えてきます。 最近の嫌煙の風潮から、タバコをどこでも当たり前のように 吸えると思っている愛煙家はかなり少なくなっているように 見えますが、なぜ愛酒家はそのような配慮もせずに勝手に相手が 酒を飲むものと思い込んで酒を勧めてくるんでしょうか?

  • 酒飲みに質問です

    酒飲みはどうして長い時間つまみをちびちび食べれるのですか? 私は24歳なのですが普段はジュースばかり飲んでいます。酒は年に一回付き合いで飲む程度です。 私はお酒を飲むという習慣が無いのですが、お酒のつまみは大好きです。しかし普段私が拝見しているユーチューバーの生配信ではお酒ばかり飲んでいて机に置いてあるつまみにあまり手を付けていません。生配信だからコメントを読んだり話をしなきゃいけないのは分かりますが、それでもつまみに手をつける様子はありません。そのYouTuberに限らず酒飲みというのはどうしてつまみをちびちび味わって食べれるのですか?出来れば私もジュースで同じようにつまみをちびちび味わってみたいものです。

  • 日本酒呑みに質問です。

    日本酒呑みに質問です。 日本酒好きの人は寒い地域に住む人は甘口の日本酒を好み、温かい地域に住む人は辛口を好むそうです。 これはなぜでしょう?なぜだと思いますか?

  • お酒が好きな人にお聞きします・・・酒飲みの嫌なところはどんな点?

    お酒をたしなむ程度に好きな方から、前後不覚になるまで飲むほど好きな方まで、とにかくお酒が好きな方にお聞きします。 酒飲みの嫌なところは、どんな点ですか? 人のことはもちろんですが、ご自身のこんな点が嫌がられていそうだということでも結構ですので、お聞かせ下さい。 宜しくお願いします。

  • 家内が「酒飲み」について全くわからなく困ってます。

    私60歳を過ぎた男性ですが、家内が結婚33年経っているのにいまだに酒飲みについて全く理解がなく、困っております。家内は全く酒が飲めなく、家内の実家も義理の父母、兄、その他親戚まですべて酒は飲めない体質のようです。正月などよく家内の実家(歩いて10分の所にあります)に行きますが、実家の方々は皆、酒は一切飲みませんのでビールを私が持ち込んで一人飲んでいることが普通です。酒を飲むことはよくないこと、あるいは「趣味、遊び」の範疇と思っているようです。 毎日の食卓も酒飲みはいないという前提で作られます。私は結婚後毎日のようにビールを飲んでおりましたが自分のこずかいで買ってきたものを飲んでおります。 今でも酒は趣味や遊びの一部だとされており、説明しようにも飲まないのが当たり前なので、テレビのドラマなどで酒を飲んでいる場面などがあると、家で飲んでいる場面でも男がこずかいで酒を飲んでいるものだと50数年思っています。したがって私はこずかいのうち随分ビール代など出費がかさみます。最近はマイバスケットで84円の発泡酒や安い焼酎の水割りなど飲みこずかいを節約しております。酒のおかずも理解できないようで、私はよく少々のごはんに醤油と味の素をかけてつまみにしたりしております。何とか酒を飲むことが食事の一部だとわかってもらえないものでしょうか?