• 締切済み

考えるって何?

閲覧ありがとうございます。 22歳で現在働いているのですが日頃からよく「自分で考えようとしていない」という指摘を受けます。 査定をうけたのですがその指摘を同じように受け、危うく減給になるところでした。 そういった指摘を受け考えるように意識し始めました。 今の私は考え無しで動いているつもりはありません。常に計画を立て、何をするか明確にした上で作業をしています。ですが実際やってみて考慮が足りないということに気付くことが多いです。そこで失敗し、ボロクソに怒られます。 同じ年齢層の方々と仕事すると普通にできるしある程度アドバイスして引っ張ったりすることもあるのですが何年もやってるベテランの方々にはほとんど同じ指摘を受けます。 考えるって何ですか?失敗=何も考えてない人間ですか?どうすれば文句を言われない人になれるでしょうか?

みんなの回答

noname#235638
noname#235638
回答No.5

人間ですから、必ず失敗をします。 それを経験で乗り越えるか? 考えて、超えるか? 失敗予知、それが考えることだと僕は思っていて こんな失敗があるかもしれない そしたら、どうするか? どれが一番いいのか? と、失敗の前に考える。 上司には、コチラにはない経験があります。 ですから、コチラは予知をする。 出来れば失敗がないほうがいいのですが そこは人間、完璧などないと思います。 話しは変わって・・・ 朝起きて、あっ遅刻だ...の時、どうしますか? 1・どうせ遅刻だから、コーヒーでも飲んでから   出社する 2・とにかく1秒でも早く、家をでる

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • skp026
  • ベストアンサー率45% (1011/2238)
回答No.4

私なりの、"考えること"についてご案内します。 3つの段階にわかれます。 ・把握 ・行動 ・検証 把握といっても、なかなかに難しいです。 「やりたくない」とか「無駄じゃない?」 怠惰な感情や、憶測、場合によっては悪意などで、 正しく把握できないことがあります。 ここでは歯をくいしばり、頑張るしかないです。 例えば、決まった手順、規則、一般常識などと 言えます。頭にたたき込みましょう。 行動は、問題があれば改善とか、 良いことなら他の人にもすすめるとか、 必要があればより深く調査することです。 検証は、怠惰な感情や勘違いなどで 把握や行動がねじまがってないか確かめます。 もし正しくなければ、最初からやりなおします。 以上が私なりの、考えるときに頭の中でやってることです。 正しい行いをするとか、相手を思いやるとか、 芯となる言葉をもつと、考えやすくなるかもしれないです。 頑張ってください。 うまくいくと良いですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1962/9582)
回答No.3

fhj7e3b8 さん、こんばんは。 どんな業種を仕事にしているのかわかりませんが、要するに頭で計画は立てるんですが、いつも詰めが甘いということでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#226645
noname#226645
回答No.2

ある程度仕事内容が解らないとその筋からの適切なコメントは出来ないと思われます。 では、職種は何ですか? 結果、「考慮が足りない」と気付くのはあなたですか? 「失敗」とはいつも同じ失敗ですか? 「結果が全て」とする世界は、結果を出さないと何の意味もありません。 結果に意味の無いものは何もしていないのと同じです。 万年同じ結果なら、何も考えていないのと同じなのです。 「結果」とは、前回よりも良い評価ならOKであり、それが普通なのです。 同じ評価ならもう既に「駄目」なののですよ。口頭で許すのは1回のみ。 人間は誰でも失敗はするもので、2度目に差し掛かった時にその人間性が分かるものです。 努力する人、努力不足の人、何もしない人(責任感を全く感じない者)と私は3通りに分けます。 努力して失敗するものは、期待感があるからこそ、私は厳しく指導します。 努力不足の人は、途中で諦めるのです。 私にとっては、一番嫌いなタイプです。仕事場はチームワークです。途中で投げ出せば、他のものに負担がかかります。 他人に迷惑かける仲間は不要です。 何もしない者には責任ある仕事には就かせません。 失敗したら私の首が飛びます。 結果が前回よりも同じなら、「お前、普段何を考えて仕事しているのだ!」と言われて当然ですよ。 結果が前回よりも悪ければ、責任を取れ!と処罰に値します。 厳しいようですが、これが私の評価に対する基準です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1126/8928)
回答No.1

いろいろの考え方ができると思いますが、そのひとつとして自分ができることとできないことをきちんと区別し、できることを丁寧にやっていくことが考えるということになると思います。逆に、できないことをできると錯覚してなにかをやろうとするのは考えていないということになると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どのように誘えば・・・アドバイスください。

    好きな女性(22歳)がいます。 僕と彼女はあまり親しい間柄ではありません。 たまにメールする程度です。 なんとか間合いを詰めてもっと仲良くなりたいんですが、どうすればいいでしょうか? 一応映画に誘おうかと思ったんですが、某所で 「映画より食事の方がいい。仲良くないのに間がもたないし来てくれないかも」 と指摘されました。 食事の方が良いと思いますか? 僕は正直食事の方が間がもたないのではと心配です。 映画だと見てる間はしゃべることもないし、見終わってからも映画の感想とか話題に困らないと思いますし。 でも相手が誘いに乗ってくれないと話にならないので・・・。 アドバイスお願いします。 当たって砕けろ的なことは無しでお願いします。 失敗しないよう綿密に計画を立てたいので。

  • 少年スポーツチームにキャプテンは必要ですか?

    少年サッカーの指導者(監督・代表)をしております。 以前から気になってたのですが、少年スポーツにキャプテンを決める“必要性”が、今一腹におちないので、キャプテンを決めておりません。 周囲の者に聞いても、明確な答えを言ってもらえません。 昔から作っているからとか、試合開始前にサイドを決めるのに必要だからとか。。。。。 小学生の練習においては、(中学のように)子供だけで練習計画を決めて、常日頃から指導者無しで練習するなんてあり得ないと思います。 それだけに、なぜ必要?なんです。 絶対必要という明確なポリシーをお持ちの方の、お考えを教えて下さい。 参考にさせて頂きたいと考えております。

  • 介護士(介護福祉士)のお給料

    閲覧ありがとうございます。 老健で働いています、4年目の介護福祉士(20代女)です。 介護士として働いていらっしゃる方々にお聞きしたいです。 うちの施設はお給料が低い低いと職員がよく文句を言っていますが、実際皆さんのお給料(手取り)っていくらぐらいですか?何だか気になったもので…(^^; ちなみに私は ・手取りで16万5千円前後(残業すれば17万位) ・国家資格あり ・正職員 ・休日は月9日 ・夜勤は月4、5回(手当あり) です。 下らない質問ですが、全国的に見るとどんななのか知りたいのでお時間ある方は是非教えてください(^^) 宜しくお願い致します。 ※カテゴリーをアンケートにしようか迷いましたが、こちらにさせて頂きました。相応しくない場合はご指摘お願いします。

  • 仕事ができなくて辛いです。

    閲覧ありがとうございます。 社会人2年目で21歳のエンジニアです。 2年目ではありますが新卒で転職を経験しておりエンジニアになってからは4ヶ月が経ちます。会社は特定派遣で未経験ですが今の現場に採用されました。 掲題の通り仕事ができません。 何をやっても怒られます。 例えば 障害対応を先輩から引き継がれる。→ 手順を印刷し作業に取りかかろうとしたが直前になって既にインストールされていると思っていたアプリがインストールされていない事が判明。そのインストール法までは知らず叱責される。 仕様書を作る様指示を受ける→ 記載した説明と実際の内容が全く違っていた。「自分の考えだけじゃなくて検証してから書け。」と叱責され、その通りだと思い、自分で検証して再度提出したが1箇所間違いがあり「理解しようとしてるとは思えない。」と落胆される。 作成した資料のレビュー→ まずどういった意図でこの項目の順番にしたか等レイアウトについて説明を求められるがレイアウトなんて大項目をジャンル毎に分類する位しか考慮していなかったので何も説明できない。そして「単純に見辛い。説明が分かり辛い。何も知らない人がこの資料を見てわかると思うのか?」と指摘される。 先日上司から「言われた事だけやればいいと思ってる。そして自分で考えようとしてない。最初に考えたり計画を練らずにとりあえずで作業に取り掛かるから後になってわからなくなる。」と言われました。ごもっともです。 勿論私自身全くなんの考えもなく仕事してるわけではなく、考えてやる様努力してはいますが上司の求めるレベルになるまでは少し時間が欲しい(言い分けですが)と思います。 何故か怒られると失敗が重なり悪循環になり、失敗が失敗を呼んでる様にすら感じます。そして何故かここ最近記憶力がかなり落ちました。 何か社会人として決定的なものが欠如してるのではないか?と思ってしまいますし現場から契約を切られるのではないかと不安です。 エンジニアではなく社会人として私に足りないもの、状況を打開するために必要なこと、なんでもいいのでアドバイスください。

  • 同僚女性にストレスを感じています

    私38歳派遣社員既婚です。同僚女性A32歳派遣社員独身です。 Aは気分のムラがあり、突然不機嫌になったり、イライラすると人に冷たくあたるような人で す。 Aは社歴7年、私は1年を過ぎたところです。 Aはベテランの割には凡ミスが多く、うっかりミスはしょっちゅうです。 私の勤務先は業務多忙の為、常にミスとの戦いです。 なので、もちろん私もミスはします。 なのにAときたら、自分のミスは棚に上げて、人の事ばかり言ってきます。 私はAより断然ミスは少ないです。 Aはベテランなので、Aのミスに対して周囲は指摘もできない状態です。 Aは人のことは躊躇せず、ミスに対して指摘してきます。 Aも同じようなミスはします。 うっかりとしたミスを咎められると本当にストレスになります。しかも、皆の前で注意してくるのです。 悔しいのでミスをしないよう、重々気を付けてるつもりですが、何しろ業務量が許容値を超えてる為、ミスは避けても避けられません。 Aもそれを頭では理解できてるようですが、自分もミスをする癖に、人に言えるような立場でしょうか。 また分ってる事を、「あれやりましたか?」とか言われる事もストレスです。やろうとしてる前に一々言ってくるのです。「今からやりますけど」と答えますが、Aなんて忘れてる事はしょっちゅうです。こちらは角が立たぬよう「今日は〇〇やる日でしたっけ?」とさり気なく相手に伝えるよう配慮しています。 またベテランという立場を利用して、自分だけ本来やらねばいけないルーチン業務を怠ったりします。 これには周囲も当惑しております。 またAとは仕事以外では普通に仲良くしています。なので、尚更言いにくいのです。 私とAが険悪になったら、周囲に悪影響を与えることは否めません。 最近ではAに対するストレスで頭痛、吐き気もあります。 どうしたら良いのでしょうか。 以前、男性社員に「Aさんて性格キツイですよね?あの人自分に甘くて、人に厳しいですよね」と言われました。分ってくれてる人がいるだけでも、安心しました。 私はいい大人なので、文句を言ったり子供染みた真似はしたくないと考えておりますが、限界を感じています。 ご教示頂けると幸いです。

  • あまりにも仕事が出来ない為、会社に迷惑かけてしまっている。

    今年高卒で就職し、4月から働いています。 店舗のセールススタッフなのですが、3ヶ月とちょっと経過した今でもなかなか仕事が出来なく、逆に迷惑掛けてしまっており、先輩社員に毎日叱られている毎日です。 毎日叱られてから「次は絶対失敗しないぞ」という意気込みで仕事に取組むのですが、やはり失敗してしまいます。 毎日怒ってくれる先輩も、数ある人の中で一人だけなので、大変ありがたくはあるのですが、期待に応える事がなかなか出来ないので、そろそろ呆れられてるんじゃないかと感じます。 仕事の内容が覚えられないだとか、そういったレベルのことではなく、頭の回転が遅く、常に先の事を考えて行動する事が出来ていない為に、結果が出せない事を指摘されます。 そういったことに対しては、自覚はあり、改善出来るように常に意識を高めて行動を取るようにしているのですが、なかなか改善出来ません。 同期の人で、臨機応変にテキパキ対処できる姿を見て「すごいなぁ」と感じます。 また、先輩や上司に報告・連絡・相談する際でも、頭で話す内容が整理出来ず、「何が言いたいのかわからん」とよく言われます。 こういった事を経験された方、もしくはこちらをご覧頂いてる社会人としての先輩の方へお聞きしたいのですが、精神論ではなく、日ごろから出来ることで改善する方法、もしくはアドバイス程度で結構なので、ご教授頂けないでしょうか。 こういった場で相談するのも、ひとつの『甘え』であるとも重々承知の上でありますが、ひとつアドバイスを頂ければ幸いです。

  • 役立たずな自分・・

    中途で今の会社に入って4年目です。 SEをやっています。 初めてリーダー業務などを任されたのですが、 実際やってみてわかったのですが、全く担当して良い、 と言えるレベルではありません・・ エンドユーザと直で打ち合わせするにしても、 話を取り違えたり、見当違いなことを質問したり、、、 社内で仕事をするにしても、お金に関すること、計画性、 思考力など、挙げればキリが無いほど駄目なことばかりで、 正直会社に行くのも辛くなってきました・・ 周りからは、「ビジネス能力がゼロ」と断ぜられていますし、 期待も大きく裏切ってしまったと思います。 結局春先までもそうだったのですが、派遣のような形で 客先に行って、指示に従って作業をしていれば良く、 自分の思った以上に、コミュニケーションやあるべきビジネス能力の 下積みが無かったのかもしれません。 途方に暮れています。。 「次からこうやれば良いんだ」など自分の中で手法が 見出せれば良いのですが、それもできずに、 ただ周りからボロクソに言われながら、 目先の突発的に発生する、仕事に常に引きづりまわされている感じです。。 このまま自分が担当しても、エンドユーザに迷惑がかかりますし、 事業自体も失敗してしまいます。同僚にも迷惑がかかります。 また私も道筋や自信を失い、精神的にも辛いです・・ 上司に外してもらうよう、相談したほうが良いでしょうか?。 ※今のところ、上司からは特に外れてくれ、などの話はきていません。 ご意見を頂ければ幸いです。

  • 【就活】自己PRの添削をお願いします

    自己PRを一から書き直して、作成しました。 おかしいと思った点、改善すべき点があればご指摘頂きたいです。 履歴書、もしくは冒頭の自己PRとして使おうと考えています。 小さなことでも疎かにせず、行動していける力が私の強みです。「人に対する感謝の気持ちを忘れるな」という言葉を私の両親に常日頃から言われて育ちました。私には自閉症の弟がおり、その弟を親戚の方々、学校の先生方、多くの友人達が優しくサポートしてくれたことから、非常に強くこの言葉を意識し、行動に移してきたつもりです。例えば、サークルでは部員の悩みや相談に積極的に乗り、共に解決策を考える、ラーメン屋のアルバイトでは、接客に加え、テーブルやトイレの掃除を念入りに行うなど、相手のため、組織のために自分にできることは率先して取り組みました。陽が当たらなかったとしても、私の行動を見てくれた人は「ありがとう」と言ってくれる、その積み重ねが信用を作り、大きな仕事や役割を任せてもらえる、そしてそれをしっかりとやり遂げた時に初めて評価してもらえる。私はこの一連の流れが正しいと思いますし、これを繰り返し行ってきたからこそ今の自分がいると考えています。社会人として仕事に取り組む際にもこの考えを大切にして取り組むことで、成功に導いてくれると信じています。

  • 気の利いた会話や雑談が苦手……

    こんにちは。大学院生の女です。 長年、自分と他人を比べ過ぎていたのが原因で、 常に相手に査定されているんじゃないか?という恐れ(被害妄想…)がありました。 今ではその劣等感から何とか脱しつつありますが、 今まで周囲に壁をつくって話していた分、人と打ち解けて話すのが難しいです。 年配の方なら比較的大丈夫。問題は同年代です。 言い訳がましいのですが、緊張のため失礼な態度を取ってしまうことも多く、 変なことを口走ったり、気の利いた会話が続けられません。 言葉を発しないわけではないのですが、いまいち変な繋げ方をしてしまうといいますか……。 相手を楽しませる会話というものができないんです。 (↑相手の声や表情がこわばっているのを察します) ちゃんとコミュニケーションをとっていかなくちゃいけないのに、と悩んでいます。 変わりたい。それにはまず、不必要に緊張しないでいたい。 全員に好かれたいわけではないけど、せめて相手が気軽に声をかけられるような雰囲気を身につけたいです。 注意や指摘しにくい存在だからと、敬遠されたり見切りをつけられたりしたら、 いつのまにか自分がテングになってそうで怖いという思いもあります。 周りには、自分の感情に素直だけれど最低限の気遣いはするような人が多くて、とても羨ましく思います。 私も甘えてられません……。この歳になるまで会話の努力を怠ってきたことは悔やんでいますが、 このままじゃいけないと心底感じています。 でも、いざ雑談となると頭が真っ白になってしまって……。情けないです……。 何か、会話で緊張しないためのコツなどはありませんでしょうか。 長文で申し訳ありません。ここまで読んで下さった方々に感謝いたします。

  • 耳にすると腹が立ってくる事件です。

    コメントを募集いたします。 【小学校教頭がホッキ貝密漁で減給処分】 http://unkar.org/r/newsplus/1220416003 北海道教育委員会は28日、無許可でホッキ貝などを採取したとして八雲町立小学校の男性教頭(54)を減給3カ月の懲戒処分にした。教頭は函館海上保安部から漁業法違反などで書類送検され、罰金7万円の略式命令を受けたが、海保の調べに対し当初「露天商」などと職業を偽っていたという。 道教委によると、教頭は昨年6月、長万部町の海岸でホッキ貝5個とエゾバカ貝2個を採取したところを、取り締まり中の函館海保職員に発見された。 調べに対し職業や住所を偽ったが「照会した結果と職業が違う」と指摘され、教頭だと認めた。「関係者に迷惑が掛かると思い、うそを言った」と説明しているという。 (1月28日 共同通信) ●もちろん地元の長万部町では、「ホッキ貝の密漁は犯罪です」という趣旨の看板が、海岸にも立ててあるほどです。「ホッキ貝やエゾバカ貝を勝手に取ってはいけない」という規則は、小学生でも知っています。 私は「こんな密漁した上に、捕まったら嘘の職業や住所を供述する・・・なんてひどい教頭先生かしら。住所も嘘なので露天商の組合などに問い合わせたりして、関係ない方々にも迷惑が掛かったでしょうに。平の先生方は万引きしただけで首なのに、なぜこの教頭先生は首にならないのかしら?密漁は泥棒の一種なのに」と思います。 閲覧者様は、どのように思いますか?

このQ&Aのポイント
  • 筆王Ver26のインストール中に、特定のファイルが転送できずにインストールが中断されるというエラーが発生しています。
  • エラーの内容は、「機能:プログラムファイル、コンポーネント:08サンプル住所録、ファイル:¥筆王¥、エラー:アクセスが拒否されました」と表示されます。
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスに関する質問です。
回答を見る