• ベストアンサー

他人に期待しない方法を教えてください

他人に期待しない方法を教えてください 他人に期待しすぎて叶わなかった時に ものすごくイライラします。 何か他人に期待しない方法はありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20069/39777)
回答No.8

大切なのは極端にならない事。 期待する⇔期待しない。 その考えは両極端だよ? 別に期待するのは良いんだよ。 ただ、 期待はしても良いけれど、 期待し「過ぎない」事が大事。 期待は期待でも、 期待の「し過ぎ」があると・・・ それが上手く受け止めて貰えなかった時、 「過ぎ」の反動が強く出てしまう。 まさに貴方が書いているようなイライラの部分。 期待は、 普段の私の日々が今より少しだけ良くなる、明るくなる。 そんなプラスα的な優しい添え方であってこそ。 プラスαなら・・・ 期待が実現されてもプラスだし、 上手く実現しなくてもαが消えるだけ。 やっぱりプラスなんだよ。 マイナスじゃない。 貴方は、 期待する時う~~~~~~んと期待してしまう。 その分、 期待が実現しなかった時、 その反動でう~~~~~~んと苛立ちが生んでいる。 物凄くイライラしたくないなら、 期待する気持ち自体をもう少しコンパクトに。 過度に無くす必要なんて無い。 期待出来る人が周りにいるだけで、 貴方はとても幸せな状況にあるとも言える。 期待は期待であっていいけれど、 あくまで抱えやすい範囲の大きさ(の期待)に。 抱えやすい≒上手く実現しなくてもイライラが起こり難い。 貴方の日々を過度に乱す事無く、 期待する自分との両立を図っていく事。 簡単な事では無いけれど、 既にイライラを沢山沢山経験している貴方。 期待する気持ちとの優しい付き合い方、 その必要性や大切さは分かるんだと思う。 分かる貴方なら、 期待する気持ちとの付き合い方も見つけていける筈。 落ち着いて感じてみて☆

その他の回答 (8)

  • ryokagura
  • ベストアンサー率10% (30/295)
回答No.9

期待が叶わない前提ですること。 後は期待してしまう自分がいたら、やらない。

  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (640/2970)
回答No.7

じじいです。 >何か他人に期待しない方法はありませんか? 特に何もありません。 恐らくは、他人に対して依存関係が無いからだと思いますよ。 他人に対する依存がないので、当てにもしないし当然期待もしていない。 >他人に期待しすぎて叶わなかった時に ものすごくイライラします。 自分ですれば良かったのです。

noname#228819
noname#228819
回答No.6

自分だけでも完璧にこなせるようにしておく。それが結果的に相手の最善にもなっていることが条件。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.5

ロールプレイング的に、立場を換えて、 相手の立場に立って、考えてみれば 理解できる筈ですので、 試してみてくださいませんか。 日ごろアナタ様自身が諸種のことを してあげていれば、アナタ様が他の人に 何かをして欲しいと思うことを して頂ける確率が上がります。 <但し、アナタ様が置かれている環境にも 因るのではないでしょうか。そのように 想っている方が賢明かもしれませんよ> 図書館で借りるなどして、 森〇子さんの『女ざかりの痛み』 を読んでみませんか。<期待>に関する 記述が有りますので。 お望みの方法としては、 与えること、お役に立つことに徹して、 人に望まないこと、得ようとしないこと です。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2138/10830)
回答No.4

他人に期待しない。 自分で、何でもできればよいだけでしょう。 できないことは、お金を貯めて、それを払って業者に依頼すればよいだけです。 ただで、他人を動かそうとすることが、間違っているだけです。 他人を動かすときは、すべて有料です。 お金を払わないときは、食事か、飲みに連れて行きましょう。

noname#228958
noname#228958
回答No.3

その気持ち、わかります。 期待すればするほど、何だか毎回裏切られてしまう気がします。 なので私は、◯◯だったらいいな~と期待はするものの、またいつものように裏切られるかもしれないと心の隅でセーフをかけます。 もちろん人を信じて期待することは素晴らしいことだと思います。しかし、何回も裏切られたりしたら身が持ちません。 ダメ元の精神、大切だと思います!

  • wam2005
  • ベストアンサー率35% (99/277)
回答No.2

喜んでもらおうとか、褒めてもらおうと思わないことでしょうか。 私は相手がしてほしいというまでしないことにしています。1を聞いて10できる人を素敵とは思わないので、1を言われたら2くらいでやめておく。 匙加減は大切です。自分のためにも、相手のためにも。お互いに当たり前になってしまうからです。

回答No.1

  経験を学習すればよい 過去の経験を知識として記憶すればよい  

関連するQ&A

  • 他人に期待しない方法を教えてください

    他人に期待しない方法を教えてください いつも期待しすぎてそれが大体 してもらえなくてイライラするので もう期待するのやめたいです。 どうすればやめられますか?

  • 他人に期待せずに生きたい

    他人に興味を持たない、期待しない方法を教えてください。 近頃、職場の人間や道を歩いている知らない人間にイライラします。 例えば職場の場合、こっちはとても忙しいのにお局さん達は会議と称した無駄話ばかりを半日していて、 いろんな業務のしわ寄せが私ばかりに来ていること、 それ以外の時は、歩道を我が物顔で走ってくる自転車などにイライラします。 つい、人の事を目で追ってしまったり、人の何気ない言動にも耳を傾けてしまい、 サラっと流してしまえばいいのに、深く考えてしまうんです。 普通の人からすれば「前を走ってきた自転車」なのに、 私からすれば「歩行者優先の歩道なのに、猛スピードで走ってきた!危ない!自転車は車道を走れよ!」 これくらい考えてしまいます。 このムカつきの根本は『私は〇〇なのに、なんで〇〇してくれないの?』という他人に期待し過ぎていることだと気づいたのですが、 分かってはいてもつい忘れてイライラして、愛想悪く振舞ってしまいます。 つい自分中心に考えてしまいます。その人はその人で、大変なことや困っていることがあるのに。 他人に期待しない、ということは他人に興味を持たないということですよね。 どうすれば他人に変に期待せず、気持ちを楽に生きられますか?

  • 他人に一切期待しない方法を教えてください、

    他人に一切期待しない方法を教えてください、

  • 他人の期待にこたえないようになるには

    私がずっと辛かったのは、生きにくさを感じていたのは、他人第一で生きてきたからだと分かりました。 父親は無職、母親は働きづめだったので、母親に迷惑はかけられないと何事も我慢していた子ども時代でした。 喘息で息絶え絶えでも、母親が咳やヒューヒューという気管の音がうるさいと怒鳴るから、しんどくても咳を耐えようとして出来なくてごめんなさいと心であやまるなどの経験が、他人第一に考えることにつながったかなと思います。 仕事でも無理を重ねてしまい、喘息悪化しましたし、身体に支障が出るようになりました。誰よりもしんどい仕事をしなければと思っていました。 他人の期待にこたえる、他人第一で生きるのをやめ、自分を一番に生きていきたいです。 他人の期待にこたえないのは恐怖です。 どうすれば楽に生きられますか? この恐怖を取り除く方法を教えてください。

  • 他人への期待を捨てるにはどうすればいいか?

    他人に怒りを感じるのは自分の価値観やべき論に反してるから。 だから、他人に対し、「こうすべきだ、こうしてくれるはずだ」という期待を捨て、ニュートラルに見よう。 と書いておきながら、どうやればいいかがほとんど書いていません。 いったい、どうすれば他人に期待をせず、いちいちイラつくこともなく、自分の価値観に固執しないでいられるのでしょうか?

  • 他人に期待しない上手な生き方とは?

    私は今までの人生、どうも他人に期待しすぎてしまい疲れたり気苦労が多かった気がします。 結局、信頼に足りるのは血を分けた家族と自分だけだと分かりました。 むしろ、自分以外には期待してはいけないとやっと気付いた気がします。 しかし、仕事などは何でも自分でやろうとすると回し切れずに逆に自分の首を占めてしまいます。 ずっと損得勘定、白か黒、0か100という生き方をしてきたので加減が分からないのが本音です。 ストレスを感じずに他人と上手く付き合う、むしろやり過ごす方法、気構えなどはありますでしょうか?

  • 期待を消す方法

    期待を消す方法って無いでしょうか 他人に対する期待を消したいんです 最悪な状況とか予想しても、いやいやもしかしたら‥と期待心が消えてくれません。 私はどうすれば良いでしょうか。

  • 他人に対して何らかの役割を期待している

    「誰もが 他人に対して何らかの役割を期待している」 と何かで見たのですが そうなのでしょうか? お母さん・お父さん・友達・恋人・通行人・芸能人・・・ 私は色んな人に対して何かを期待しているのでしょうか?

  • 他人に依存や期待しない

    初めまして。僕は29歳の男です。 会社の女性の先輩にいけないとわかっているのに依存してしまってます・・ 相当彼女に負担をかけていると思うし 僕自身依存している自分にしんどくなってきました・・・ そこで色々考えた結果自分自身他人に期待しすぎてるんじゃないか?と考えるようになり できるだけ他人に期待しないようにと心がけてたのですが中々上手くいかなません・・ 具体的にどのようにすればいいのでしょうか?? 皆様のお知恵を拝借させてください (ちなみに同僚には恋愛感情はありません)

  • 期待するから裏切られる?

    他人に期待をしすぎるから、裏切られる感情を強く抱いてしまうのでしょうか。 私は、常に、相手に期待をしすぎている気がします。 そしてまた、自分は相手の期待に(期待されてるか実際わからないですが)必死に答えようとしてしまいます だからこそ、相手にも過度の期待をしてしまいます そして、期待通りの見返りがないと、裏切られたとショックに陥ります。 相手を常に喜ばそうと私は必死になってしまいます 相手が喜ぶだろうと、必死に尽くします。でも、他人は自分の想像していたほど、喜びもしないことのほうが多いです。そして、勝手にその現実に毎回傷つきます。 解ってはいてもそれでもまた尽くしてしまいます。見捨てられるのが怖くて、必死に相手を喜ばそうとします。 相手の期待を常に感じてしまい、その期待にどんなにイヤでも絶対に答えなくてはいけない衝動に常に駆られているからです。 でも私も本当は、たまには他人の期待に答えないでみたいです。 他人の期待を、無視してみたい。見ない不利してみたい。 そう思いながらも、今日もまた他人の期待に答えてしまう自分。 この葛藤の日々です。 もっと、この生きづらさを克服したいです。 考え方一つだと思っているのに、変えられないんです。 何か、良い考え方改善方法があれば、私におしえてください おねがいします