• ベストアンサー

アブラムシが付いた野菜

トマトとかは 実にアブラムシが付かなかったときにだけ実を食べているのですが・・・ 葉を食べる野菜、例えば、 葉ダイコン、サントウサイ、シソ、コマツナとかにアブラムシが付いた時、 みなさんアブラムシを洗い落として食べてますか? 洗い落とせば食べても問題ないのでしょうか。 チャレンジしようかどうか迷っているので、 すでにチャレンジした方がいたら教えてください(笑

  • einn
  • お礼率37% (31/83)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#7627
noname#7627
回答No.3

 今日も誤って、虫付きの手作り野菜を食べてしまったのですが…(^^ゞ  アブラムシくらいなら1~2匹食べても、甘いだけで問題は無いと思います。 青虫で苦い経験もありましたが…。(-_-;)  対策としては、野菜が完全に水につかる状態で、1時間ほど水につけましょう。 アブラムシがぷか~っと浮いてくれますよ。  でも、とても気になるようでしたら、やめたほうが無難です。。。 精神衛生上良くないかもしれません…。  (青虫を噛み砕いたときは1日ヘコみました。)

einn
質問者

お礼

生ではムリですが火を通して食べますw 素朴な疑問に答えていただいてありがとうございましたw

その他の回答 (4)

  • mclaren03
  • ベストアンサー率63% (515/811)
回答No.5

ガーデニングでの害虫はつき物で虫の食べないような物は美味しくないとも言いますよね。 その害虫を薬剤で防除するくらいなら市販の物を買って食べた方が良いですね。 自分で作るからには無農薬で新鮮な物を食べたいですからね。 でもアブラムシには直接被害と間接被害があり直接被害は新芽や葉裏などに寄生して植物の汁液を吸って生育が著しく悪くなりますが間接被害はウイルス病を媒介することです。 ウイルス病に感染した植物の汁液を吸ったアブラムシが次に健全な植物に侵入して感染し排泄物の上にはすす病が発生して黒くなります。 最近は色々な細菌やウィルスが家畜や野生の動物を媒介して随分人体に入ってきていてインフルエンザを初めとした病気の発生原因になっていますね。 ですから私はアブラムシを初め害虫の付いたものが自分で確認できた場合は極力食べないようにしています。 そこで防除方法は市販の木酢液を使っていますがその他に竹酢液、唐辛子液、海草エキス等自然のものを使った防虫剤が色々ありますので適材適所で使っています。 また作物のチッソ含有量が多いとアブラムシは増える傾向にあるのであまり増やし過ぎないことも大事です。 アブラムシの天敵であるテントウムシは一匹でも数千匹のアブラムシを減らしてくれるそうです。 私は東京でマンションのベランダで草花や野菜を作っていますがテントウムシが良く飛んできますので捕まえて野菜の処に移してやります。 収穫時は他の野菜に移してやります。 農薬を使わず肥料も有機肥料や腐葉土を多く使う自然農法を進めているとそういった益虫も増えてくると思います。

einn
質問者

お礼

生ではムリですが火を通して食べますw 素朴な疑問に答えていただいてありがとうございましたw テントウムシはここ数年お目にかかってないです・・・(涙

回答No.4

食べても問題ないです。 逆に虫も食べない野菜ってどう思われますか? 健全な野菜でしょうか? 虫が食べていると言うことはおいしいし、 安全な証拠です。 私もよく虫入りになりますが、 ご愛敬だと思っています。

einn
質問者

お礼

生ではムリですが火を通して食べますw 素朴な疑問に答えていただいてありがとうございましたw 虫入りはなかなかチャレンジャーですね(笑

  • wulong
  • ベストアンサー率36% (299/826)
回答No.2

食することにまったく問題はありません。後は気分の問題だけ。目に付くくらいだと気になるけれど、気付かない程度のものなら虫ごと食べてることもあるはずです。 取り除くときに虫をつぶすと味に影響があるかもしれませんので、水で洗い落とすと良いでしょう。

einn
質問者

お礼

生ではムリですが火を通して食べますw 素朴な疑問に答えていただいてありがとうございましたw

  • daitai126
  • ベストアンサー率29% (59/201)
回答No.1

虫が食べる物なら人間が食べても大丈夫だと思いますよ。 無農薬の野菜なら虫が食べる、 農薬がかかっているから虫が食べられない。 虫ごと食べるのは、さすがに抵抗を感じますが 全然問題ないでしょう。

einn
質問者

お礼

生ではムリですが火を通して食べますw 素朴な疑問に答えていただいてありがとうございましたw

関連するQ&A

  • セキセイインコの食べてよい果物・野菜

    あげて良いものと、ダメなものを教えてください。 ニラ(多分だめな気がするのですが) 、三つ葉、さやインゲン(生またはゆで) にんじん(あげてよいのは知っていますが、 生でか、ゆでるべきか??) 大根の実の部分、大根葉、 モロヘイヤ、トマト、 カブの実(生またはゆで?)、カブの葉、 シソの葉、バジル。 桃、梨、スイカ、ぶどう(すべて実) 硬い野菜の実などは、生のままあげていいのでしょうか? ビタミンが足りないようなので できるだけ多種類の野菜、果物を 食べさせてあげたいのですが。。。 よろしくお願いします。

  • アブラムシを放置すると

    大根の葉を室内で水栽培していたら、アブラムシが湧いてしまいました。 薄い黄緑色のゴマくらいの大きさの、アブラナとかにもよくついているやつです。 大根葉はかなり育って花も咲きそうなので、もう食べずに観賞用としておくことにしたのですが、アブラムシは駆除せずに放置しておくとどうなるのでしょうか。 例えば、大根葉(花)がボロボロになるとか、アブラムシ自体にそのうち羽が生えて飛び回るようになるとか、大根から離れて部屋中アブラムシだらけになってしまうとか、放置した場合の具体的な状況を知りたいです。 調べても駆除の方法ばかりで、放置した場合のその後が分かりませんでしたので、質問させていただきました。 ご存知の方いらっしゃいましたら、ご教示のほどよろしくお願いいたします。

  • 畑の大根の葉のアブラムシ除去?

    自宅で1畳ほどの家庭菜園用の花壇を作り、そこに大根を植えました。ところが芽は順調よく大きくなったのですが、葉が大きくなるにつれ、葉の裏一面にアブラムシが勢ぞろいしている状態です。葉っぱの色も白い線が入ってきて少し病気のようです。私も主人も野菜作りは素人で、全く分からず,虫除けを撒いたり,手でアブラムシを押しのけたりしています。(結構大根の葉は手荒れするんですね) 実際どのようにしたら大根が無事育つのでしょうか? 間引きしながら、徐々に葉を料理して食べていっているのですが、アブラムシがいっぱいで、洗うのに一苦労です。家庭菜園得意な方,助言をお願いいたします。

  • 野菜作りと土

    プランターで出来そうな野菜を、ベランダで育てたいと思ってます。 育てる野菜によって使う土は違うのでしょうか、教えてください。 育てたい野菜は、トマト、ピーマン、小松菜、青じそ、30日大根、三寸人参などです。なお、無農薬で育てたいですが、ほかにも注意事項がありましたら、よろしくお願い致します。

  • 野菜ジュースと野菜??

    最近、超~野菜高いですよね。。大根が1000円とかトマトが小さいの4つで500円とかするんです。。とてもとても買えないので野菜ジュースを買ってます。ちなみに緑王とか緑の野菜などなんですが。。みのもんたの番組でトマトを食べるよりトマトジュースを飲んだ方が栄養がとれるって言ってました。。そこでなんですが。。野菜をたくさん食べるより、もしかして野菜ジュースの方が栄養とれるんでしょうか??

  • カレーの具(野菜)

    過去に同じ質問がありましたが、 野菜に特定して質問したいと思います。 カレーに入れて美味しかった野菜を教えて下さい。 ・ダイエットを兼ねています。 ・じゃがいもを入れたくありません。 トマト、ブロッコリー、 茄子、ピーマン、ごぼう、レンコンは よく入れます。 大根という意見が多かったので、今度やってみます。 他に美味しい野菜はありますか? 葉の野菜も美味しいでしょうか? もっと欲を言えば、冷凍してもまずくならない 食材だと嬉しいです。

  • アブラムシサイズの白くて飛ぶ虫

    ピーマンの葉に大量のアブラムシを発見したので 他の野菜たちは無事か調べてたら ナスの葉の裏に真白い(入道雲みたく眩しい白) 小さな虫を発見しました (中くらいの)アブラムシサイズで 目立つ色のせいかアブラムシよりも葉っぱ1枚ごと 密集率が多く見えました。 問題ない葉なら切り捨てたほうが 駆除する手間を少なくできるのでアブラムシと 同様に切ろうとしたら・・・その白い虫達は飛ぶんです。 白く見えたのは羽だったんだ!と思いながら とてもビックリしました。 その飛び方なんですが 一目散に逃げてく感じでなく パニックってる感じに苗の周りを乱れ飛び回って 付近から遠のく様子がありません。 私が消えたらナスに戻る魂胆が見え見えですし すごく小さい大量の虫が一斉に飛ぶ迫力と 目や鼻に飛び込んできそうな勢いなので 飛びが落ち着くまで逃げ腰体勢です。悔しい(゜皿゜メ) 早急に駆除したいです。 この虫の名前や駆除方法をご存じの方がいましたら 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 野菜づくりで困っています。

    野菜づくりで困っています。 小さな畑で素人が野菜づくりを始めています。今どうしたものかと困っていますので、ぜひアドバイスをお願いします。 1 トマト苗3本が50センチほどに育っていますが、その内の1本が全体に黄色ぽくなってきて元気がありません。アブラムシがちょっと付いますが、ほとんど目立ちません。よく見るともう1本も同じようになるのではと配です。 ここ3年ほど育てていますが、こうした現象は初めてです。 2 トマトの隣でトウモロコシを種から育てています。現在20数本、大きなもので30センチほどに育ってきたところです。 ところが、昨年も数本に見られた現象ですが、最近、ほとんどの苗の葉に黄色い葉がでてきしまいました。小さなものは苗全体が枯れ始めたものも出ています。 以前からの管理は、水くれ、4~5日前には追肥、なお、関係あるかどうか分かりませんが、土寄せはやっていません。 以上ですが、素人考えでは、最近は雨が少ないのでそうしたことが関係するのかとも考えてみましたが、どうもそういうことでないのではないかと心配です。 トマトとトウモロコシについて、考えられる原因や対処の仕方を教えていただけたらありがたいです。 なお、どちらも連作はしていません。 よろしくお願いします。

  • 室内で野菜

    室内で育てられる野菜ってありますか?(カイワレダイコンはやってます。) 現在、屋外のプランターでレタス、小松菜、ホウレンソウを種から育てているのですが 放射性物質が付くと嫌だなと思いまして、出窓の窓際で育てられる野菜はないかと思っています。 (水が汚染されてたら、同じ事かなとは思いますが・・・) 以前、バジルとゴーヤの苗を育てた時は、室内の物だけ大量にアブラムシがわきました。 屋外の分は大丈夫でした。 アブラムシは室内の方がわきやすいのでしょうか? 今回は窓を開けないつもりですので、さらにアブラムシが付きそうな気がします。 また、室内で有機質の土を使うと虫が湧きそうでためらっています。 室内で野菜類を育てる時にお勧めの土がありましたらご紹介ください。

  • いちご苗についたアブラムシ

    イチゴの苗を植えています。 先日、葉の裏を見たらアブラムシがび~っしりついていました。 アブラムシにはオルトランが効くと聞いたのですが・・・実がなったら食べたいと思っています。 オルトラン使っても大丈夫なのでしょうか? できる事なら薬品を使わずに育てたいのですが、何か良い方法はないでしょうか? どうしても薬品を使わなくてはならない場合、安心して使える薬品はありますか? ご存知の方、教えてください。お願いします。