人間にとって大事なものとは何か?

このQ&Aのポイント
  • 人間の大事なものとは何か?金に追われる現代社会で、何が本当に価値あるのか考える必要がある。
  • 人間が金に振り回される一方で、働き者は安い給料で過酷な労働条件に耐えている現実がある。
  • 自分が使い切れないほどの蓄えを持つ一方で、貧乏な人生を送った人の子供が困難な状況を引き継ぐ社会の不公平さも問題となる。
回答を見る
  • ベストアンサー

人間にとって大事なものとは何か?

地球上の、あらゆる生物に迷惑をかけてきた人間という種。人間が金という合理的な手段を発見した頃から、文明は急激に進む。でも、労働の数値に比例して金はもらうべきなのに、進化した拝金主義者が人々の汗水を金に換えて、自分をうるおしている。 金のための金、じゃあこの蓄えられた金の分を、陰で支えた働き者は、どうなるのだろう。もちろん、安くこき使われるだけである。むしろ給料が安い者ほど、過酷な労働条件にある、と言っても過言ではない。 人生は平均して80年だ。総資産が1年で1000億円ずつ増えて行っても、自分では使い切れない。では子供に譲るってか?アホが。金持ちが(富)を子供に残し、貧乏な人生を送った人の子が(まずしさ)を引き継ぐって、これ、おかしいでしょ。王と奴隷の時代から、1歩も進化していない。 人間にとって大事なものとは何か?ココロ(明日の仕事は1時間で済みそうな、余裕な私)な私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=lx2fZU5USus

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#228784
noname#228784
回答No.1

健康、体力、正常な判断力      そして・・・   足るを知る心。 もっと望むなら。 「他者を守る事が、自分をも守る事である」と知る事。 更に望むなら。 他者と自分について境界を知り、保ちつつも【共感】を絶えず意識する事。 今日、誰かに起きた不運は 明日、自分や家族の身に起きても何らおかしくはない。 今、自分の身は安全で。真っ当な判断ができて。対処能力も万全だが。 思いがけない条件の発生によって いつ、そのバランスを崩して窮地に立つかわからない。 そこを忘れずに。 誰でも、どんな状況でもある程度真っ当に生きていけるセーフティーや 良い意味で持続可能な社会システム、制度、機関を作る事に尽力する事が 人間にとって大事だと思われます。 平たく言えばさ。 ユニバーサルデザインの発想だ。 判断力の欠如や注意力散漫から起きた自業自得の事故や負債なんかも 「あいつ馬鹿だな」で終わらせないで、上手に防げるシステムを作れたら 誰でも判断力が衰える場面(高齢や、極度の疲労状況、とことん何かに追い詰められた状況下)での、事故や負債も防げるわけです。 ハンディキャップを持つ人に、 ほんの僅かな、稀有な才能と協力者と機会に恵まれた成功者を示して 「あなたもできる、頑張れ」なんて無茶ぶりするんじゃなくて ハンディキャップを持つ平凡な、ごく普通の能力の人が 真っ当に生きられるような社会システムを作る。 どれも一朝一夕にできる事ではないけど 多くの人がそんな意識を持ったなら、今よりは人間らしい社会に1歩近づくかもしれない。 残念な事に・・・ それが十分にできる環境にある金持ちには、一生出てこない発想だろうがなw 転生する先がどんな状況で、自分はどんな立場で、どんなスペックで生まれるかわからないんだ。 誰も確約できない。 だからちょっとでも、まともな判断力を備えて生きてる内に 社会を良くしておくのに越したことはないのです。

angel25gt
質問者

お礼

自分のため、そして次世代のための両立ですね。まだまだ困難が多いので、次世代に任せましょうか・・・ ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (9)

  • g27xxxxx
  • ベストアンサー率28% (124/441)
回答No.10

ココロと全く違う価値観の回答が約1名紛れ込んでるな。 苦労せずに安穏な生活を送れるなら、苛酷な労働は不要。 金持ちが苛酷な労働に文句言う筋合いは無い。 金は有るんだから、嫌なら働かなければ良いのだから。 生きる為の苛酷な労働にもかかわらず、搾取され貧乏してる者にだけ文句は許されるのだ。 人生長くても100年。 金持ちだろうが貧乏だろうが寿命に大差は無いよ。 大事なのは金ではないな。 安穏に生きられるかどうかのほうが大事だな。 明日の仕事が1時間で済むなら、残りの時間を安穏に過ごせれば良い。 金儲けに追われて、安穏に過ごせる時間の無い奴もいる。 …何が大事か分かってないのだろう。 自ら気づくまで好きにさせてやろうではないか。 ココロには安穏に過ごせる時間が有るのかな? …その時間が有りさえすれば、それで良いのだ。 貧乏だろうが金持ちだろうが、苛酷さを比較したり競う事に意味は無い。 幸福を感じながら安穏に暮らせることが大事なのだ。

angel25gt
質問者

お礼

貧乏人100人が、金持ち1人を養っている現状です。まず安穏を探す旅から始めないと、ダメでしょうね・・・ ご回答ありがとうございました。

  • keizo99
  • ベストアンサー率14% (263/1815)
回答No.9

人間て偉大だと思っているが、地球上のちっぽけな生物にすぎない、欲がつよく、争うことは動物とおなじだと思います、ただ文明をぎずついた特殊な特別な価値をもつていると、勘違いしているのが人間だとおもう、限りない欲が止まらないため、そこにわ金持ち、貧乏人がうまれる、それをとやかく考えないほうがよい、金があつても、人の病、死わ金でわ買えないし、物お買い続けても心の空白満足わうまらない、反対によりむなしさを感じると思います、、自分がしたい、やりたい事に打ち込む日々を持つことが大事でわ無いかと思います、、金の為に仕事をするから、奴隷になるのでわ、綺麗ごとで言つているのでわありません、現実を直視しそこから自分の生き方を見つける事で人生感が変わってくるとおもいます、

angel25gt
質問者

お礼

全面的に賛成です。でも大概の弱者は、食い物にされるだけの仕事にしかありつけません。浮いたお金は強者のタンスのコヤシです・・・ ご回答ありがとうございました。

  • foo10
  • ベストアンサー率5% (21/391)
回答No.8

金は三欠(さんか)く。円なのにね。 (「労働の数値」が労働時間や運動熱量のことなら、怠け者で天才は失業ですね。ただ、金持ちが貧しい者を顧みない社会は、いかにも悲惨だと思います。)

angel25gt
質問者

お礼

うまい。 金持ちが貧しい者を顧みない社会は、いかにも悲惨・・・そんな世の中になっているのでは、と心配になります。友人と話すと言っても酒の席、インターネットを開けば弱者を卑しめる言動。ホームレスからブルーシートをはぎとるような日本であってほしくないですね・・・ ご回答ありがとうございました。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.7

むしろ給料が安い者ほど、過酷な労働条件にある、 と言っても過言ではない。   ↑ 反対じゃないですか。 給料が高い者のほうが、激務ですよ。 だいたい、フリーターなんか過労死しますか。 蟹工船の時代ではありません。 工場労働者は過労死しません。 金持ちが(富)を子供に残し、貧乏な人生を送った人の子が (まずしさ)を引き継ぐって、これ、おかしいでしょ。 王と奴隷の時代から、1歩も進化していない。   ↑ そう主張して、社会主義を導入した国がありましたね。 その結果はどうなったでしょう。 独裁と貧困と大虐殺しか生まなかったのが 社会主義です。 人間にとって大事なものとは何か?    ↑ 人間にとってではありません。 自分にとってなにが大事かが、大事です。

angel25gt
質問者

お礼

自分自分と自分中心だと、戦争が起きてもシェルターに隠れる人間になってしまいます。自分と自分の身の回りをココロ使う集合体が家族、町、国にへと発展します。その中に1人でも意に反する者が混ざった場合に、世の中が蝕まれてゆくんですよ、きっと・・・ ご回答ありがとうございました。

  • oya_zico
  • ベストアンサー率19% (398/2007)
回答No.6

>人間にとって大事なものとは何か? 動物と人間の違いについて考えてみると、 天使さんの仰るお金のほかにも、火を使えること、言葉や文字を使えることも人間の特性のひとつでしょう。 それらの人間固有の特性の中で、一番大事なものは何?と問われたら、 私は、「笑うこと」と答えたい。 いくら金持ちでも、ココロから笑えない人生は寂しいでしょうね。

angel25gt
質問者

お礼

もう25歳も過ぎ、いい年になったんで、ココロから笑うことも減ってきました。ツライ場面がいい思い出に変わることはあっても、楽しい思い出には変化しにくいです・・・ ご回答ありがとうございました。

回答No.5

人間にとって大事なものは地球です。 宇宙空間じゃ生きられないでしょう。

angel25gt
質問者

お礼

でも地球にとっては人間は迷惑な存在だと思われているはずですよ・・・ 御回答ありがとうございました。

回答No.4

金を搾取してきて溜め込んだやつは、権力を欲しがる。 世界の金持ちはおかしなカルトに心酔して世界の権力者になろうとしてるのが現在。 しかしその金持ちたちは世界中から貨幣すらなくそうとしてる。 弱者が儲けることも許さない世界です。 世界中独裁したいのですよ。 その時の富裕層になっていたいだけ。 その時の支配層になっていたいだけです。 その時には人は何も対抗手段を失い奴隷にされてるだけですが。

angel25gt
質問者

お礼

大雑把には私もそんな気がします。弱者を儲けさせるほどの必要はありませんが、救済策を練るぐらいは、やってもバチは当たらないように思います・・・ ご回答ありがとうございました。

  • meido2010
  • ベストアンサー率15% (68/448)
回答No.3

金に飽かして高級品を買い、ゴルフや釣りをやっている人がいますが、 努力を忘れ上達しないことで周りに当たり散らすバカ者には、言葉を 掛けるどころか相手にしないですね。 何なんでしょうか?。

angel25gt
質問者

お礼

高級品と低級品とに分けられる、このご時世。日本人の中流意識は、どこにふっ飛んだんでしょう・・・ ご回答ありがとうございました。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4704/17420)
回答No.2

>人間にとって大事なものとは何か? 命・金・理性など色々あるでしょう。 >持ちが(富)を子供に残し、貧乏な人生を送った人の子が(まずしさ)を引き継ぐって、これ、おかしいでしょ。 残念ながら蓄えた金は個人のものであって貧乏人もものではない・・・ 人が人であるのと同じでと奴隷の時代以前から変わらぬことである。 「金は天下の回り物」ではなく「金は天下を回す物」である!

angel25gt
質問者

お礼

それでは富の連鎖と負の連鎖が消えません。人間社会はスタート地点が重要なんです。貧富の差が、生まれてくる子供に影響を与えすぎると、格差はますます広がり、その両者を隔てる川にかける橋を誰も行き来できなくなります・・・ ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 人間に文明は必要なのか?

    (文化)(文明)日本語としての字ヅラは似ている。だがその性質は真逆に近い。文化は引き継ぐもの、文明は、さらに多くを求めるものであり、文化を否定している面がある。動物は文化的な生き方をしている。1個体1固体が、自分の世界を生きている。 人間は文化だけではなく、文明という欲望を目指す、変わった生き物だ。人間を主とした文明は、長い目で見ると地球自体を汚染させる。人間が消えた地球を思い浮かべるとどうだろう。すべての生き物が、もしかしたら地球が滅びるまで(自然)に生きているかもしれない。 「金がすべてではない」と私はこのサイトで何度も言った。だが肯定も否定もされず、ただ文章を読んでいないかのように、スルーされただけだ。 「金は労働力以上には存在できない」と言っても、ではどのようにして豊かな暮らしを得るべきか、と考えた人もいない。 文明という名の進化と生物学の進化は、言葉は同じでも、けして同じものではない。生物の進化の最終形が人間であるなら、地球は自殺するために生命を生み出したと言える。人間は(自然)に逆行し、自分の家を自分で食い散らすシロアリみたいなものなのだ。 長く生きても100年足らずの1個1個の人間たちが、なぜ永遠の命を得たかのような気分で、文明の進化を推し進めるのか?こんなことを考えていたら、ココロ(病み)そうな私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=5X-Mrc2l1d0

  • 大学で便所飯してる時にふと思ったんだが

    アフリカの黒人はミトコンドリアの数が多くてもっとも人間としての純粋に近いんだよな? しかし、歴史上で彼等は文明の発展が遅れ、他の人種に使役される奴隷だったわけだ 文明や技術を発展させた白人や黄色人種は原始人類から離れて行った存在 つまり、次の新たな種への進化なんじゃないだろうか?

  • 【古代史・考古学・エジプトの謎】「古代エジプト文明

    【古代史・考古学・エジプトの謎】「古代エジプト文明の時代に奴隷は食べ物と塩が支給されていた。奴隷はお金を貰えないと言うのは誤りで塩を売ればお金に換金できた」 ここで不思議なのは「塩」が通貨だったこと。 塩って海水を撒いて、天日干しで乾けばアホでも塩は取れたわけですよね? ということは、塩の作り方さえ知っていれば、アホなエジプト人を雇って重労働させて、ほら、塩が給料だ。と言えば喜んで働いた。 なぜエジプト人はバカで塩は誰でも作れたのに過酷なピラミッド建設にお父ちゃんが出稼ぎに出て汗水垂らして働いて疲れて塩を舐めたら給料が飛ぶような働けど働けど楽にはならないことをしたのでしょう。 ピラミッド建設に参加せずに、近くの海で海水を木で樽を作って汲んで蒔けば、自分は国王になれたのに。 なぜ当時のエジプト人は塩の作り方を知らなかったのでしょう? 国王はタダで手に入る塩で金を採掘させたり、重い石を持たせたりして黄金とピラミッドを手に入れた。 どんだけ当時のエジプト人はバカだったんだろう。 塩作りなんかエジプトの国王が密かに自分で作ってたわけじゃなかろうに、奴隷に海水を汲ませて撒かせていたはずなので奴隷は塩の作り方を盗めたはず。 奴隷村に戻って、今日、俺、塩作ったんだぜ!! 俺、塩の作り方知ってるんだぜ!! と言えば、奴隷村を出て、自分たちで塩田を作れば、お金を作れたってことですよね。 不思議でならないエジプトの謎だわ。

  • 人間って分かりやすいよな

    派遣やってたころの17歳も年下の若い同僚が結婚して子供が生れて幸せそうにしている。 37にもなった自分には子供持つことさえもできないのだろうか? 若さがあれば金はいらないけどじじいになったら金がないと話にならないし 金を諦めるたらどうやって、おんなに恵まれる人生を歩めのだろうか?? 整形したらいいのだろうか? もう終わった人生なのだろうか? イケメンなら人生なんとかなる。昔の飲み友達だったイケメンは30すぎて 無職で自己破産バツイチとバツイチ無職の借金もちの人間でさえ結婚して幸せになったやつが2人もいる 世の中分かりやすい見た目や金があってこその性格や相性だのや

  • 少子化して何が悪い?

    少子化して何が悪い? 少子化が悪い と言われる理由がわかりません。そもそも子供を産む理由すらわかりません。 自分に卓越したスキルやお金もないのに何を次に残すことがあるのでしょうか。AIの進化でヒトの必要性はなくなっていく一方です。 現代でさえ勝ち組と負け組ではっきりわかれているのに、私のような一般人が何を残すことがあるのでしょうか。 学校に通わせ、受験競争させて最後は国の為に死ぬまで働く奴隷人生が待っているのに… 人生は楽しいよ と嘘をすりこみ教育していくことに何の意味があるのでしょう。 外で遊ぶ機会などもなく家にこもらせて勉強ばかりいる家庭が増えているようだが、従順な奴隷をスクスクと育てているだけ。

  • 女の共働きって労働者というより奴隷じゃん!

    女の共働きって労働者というより奴隷じゃん! 朝は朝食から子供たちの学校の準備、昼は仕事で、夜は家族の夕飯の準備。それから洗濯に掃除。よくぶっ倒れずに働けるなあと感心する。 感謝するんじゃなくて、感心する。なぜここまで自分の人生を捨ててまで、社会に貢献しようと思うのか分からない。自分の人生まで捨てて社会貢献して死んでいく女性労働者を見ると、労働者というより、1世代の奴隷にしか見えない。 社会の歯車に組み込まれて、ひたすら働いて死んでいく。女性は自分がやりたいことは仕事なんですか? 経営者なら分かるけど、なぜ名も知らない一族の会社のために働く? 女性労働者を見ていて思うことは、自分が社会の歯車になってるんじゃなくて、自分が社会の歯車に組み込まれているって感じる。自分の意思じゃなく強制労働者か強制奴隷だね。 女に産まなくて良かったと思う。

  • 社会でいらない人間なのかな。

    世の中というより日本社会っていうべきでしょうか。 私が一人の労働力としてみた時、いらない人間なのだと思います。 40歳、地方文系私立大卒、資格なしで転職歴あり。 この前キャリア診断を依頼した際、笑われたような馬鹿にされたような対応でした。 私は勝手にまだ家庭や一個人としては必要な人間で死んではいけないし、死ぬべきではないと考えています。(この点も軽く笑われましたが) 転職だけが人生ではありませんが、生きている以上食べていかないといけませんし、子供も学校に行かせないといけません。 それでも私は日本社会から見れば、もっと言えば労働力としてみればいらない人間なのでしょうか。だとすれば必要な人間とはどのように定義されるのでしょうか? 私の考えではそのような人材は転職などしないと思うのですが。 私の思う社会に必要とされる人材の定義は ・大手に勤務し、マネジメント経験もある ・語学力が日常会話レベル以上あり国家資格も有している。 こんな人はそもそも転職しないと思いますが・・・。

  • もし、地球外の知的生命体が存在していたら?

    もし、地球外の知的生命体が存在していたら? 私の何となくの想像なのですが、 もし地球人がよその星で知的生命体を見つけたら 下手に干渉するより、そっと離れて見守ってどうなるか 自然のまま(ありのまま)を観察したがると思う と思うのです。 そして、他の惑星で知的生命体が進化したとしても、 ・高い知能を持つまで進化する為に、ある程度短命であると思う ・絶滅と生存競争が起こるので、種の中でも多様性があると思う ・情報を伝達、残し次の世代が学ぶ方法で文明が段階的進歩をすると思う など、ちょっと思考の幅が狭いかもですが、 結局人間が様々な物事を合理的に捉える部分や 文明が進む為に必要な好奇心の部分など、 かなり価値観が共通する可能性が高いのではないか? と思うのです。 今や宇宙には2~3000億の銀河、その銀河毎に2~3000億の恒星、 その恒星の10%が地球に近しい岩石惑星を持つと言われてるそうです。 なので、何となくなのですが 地球外の知的生命体を探そうとしても、 とっくに実在してて、相手は種として見守る姿勢を決定しており 関わって来る気は最初から無いのでは? などと思えたりします。 「想像を絶する生命」の知的生命体の話はひとまず置いておいて、 地球と似た環境で知的生命体が育ったとすれば、 文明を得るのに必要な色々な都合から、 私は人間と結局似た合理的な判断や価値観を持つ事になると思えるのですが 私の考え方は 何か生物の捕らえ方として大間違いしてる所が有りますでしょうか? また「私ならこう想像する」というご意見なども頂けると幸いです。 ちょっと変な質問で申し訳ないですが、よろしくお願いします。o(_ _)o

  • 【ホセ・ムヒカの未来への挑戦】「日本人はいま1番欲

    【ホセ・ムヒカの未来への挑戦】「日本人はいま1番欲しいものは「お金」だそうです。」 「世界第2位の経済大国なのに?世界で2番目に富に溢れている国民なのに、その国の人は更にお金を求めている。」 「要するにお金に支配されているんです。」 「人間の人生は時間なのです。お金ではありません」 「人間の人生は時計のゼンマイのように限りが決まっています。」 「いずれ人生の時間は止まります」 「要はその時間をどのように使うかが人生に最も重要なことなのです」 「経済が考えるべきことは不足している資源をどのように分配するかを考えるべきで、富を増やすことを第一に考える経済資本主義の考えは間違っています」 「現在は地球上の資源より人間の経済活動の方が上回っており、毎年、地球上の資源はマイナスになっている」 「私たちは地球上の資源を減らしながら生きているということは、いずれ地球上の資源が無くなるということです。」 「私たちは未来の自分たちの子孫のことを考えていない。考えているフリをしているだけ。」 「本当に考えているのなら、地球上の資源を上回る消費はしていないはず。いま地球上の資源より消費が上回っているということは未来を考えていないということだ」 どうしますか?

  • 存在性思想は人間を救うでしょうか?

    どなたかの回答に 人類が自滅するのは99.7%の確率と新聞にあったとありました。 人類は賢いようで いつも失敗したり愚を繰り返します。 第一次対戦をやっておいて 第二次対戦をやる 食料がないと分かっていて子供を沢山作ってしまう 温暖化というと 氷河期が来るから構わないという 原発も攻撃されては危険とわかってるのに 集団的自衛権を認めて原発も認める 存在性思想とは検索されると分かりますが 存在を (個性ある)性質を持つエネルギー(物質などを含む)と定義します その存在が存在するためには 存在する為の性質を持つ事が多い 例えば猫が存在するためには 呼吸 歩行 捕食 見ること 聞くこと 嗅ぐことなどなど 数え切れない性質が関わって存在させています。 動物を例に出しましたが 物質でも人間でもそうです 世界の現実は存在をせめぎ合っているのです 存在性思想はベースに進化論があります 性質が単純なものから複雑なものに進化して 複雑な組織や意識を持つ存在が実現したのだと言えます しかし人間は動物とは違います。弱肉強食の生存競争は動物の進化です 人間の進化はそちらに偏らず 経験 学習 試行錯誤 思考 文化・文明で発展していくのです 過競争による過労死や格差社会は望ましくありません もっと調和して平和な世界を実現するために 目的を明らかにしなければなりません 目的は存在する事です 存在が目的で 存在が価値で 存在が意味の根拠です なぜならこの世は存在が全てだからです。あの世は心の中の小宇宙にあるのでしょう 人間精神の小宇宙のことは千差万別ですから 文学や芸術や色んな文化の世界です。 エントロピーの増大も人間がいつの日かコントロールして エネルギー吸収型のリサイクル循環永久機関を実現できると考えます 生物まではエントロピーは増大するままですが、人間は組織化、秩序化で意識を持って 意識でエネルギーを出来るだけコントロールしていくようになると良いと思います。 キリがないのでこの辺で問いますが 人間はどうやったら未来の課題をクリアして 希望をつないでいけるでしょうか?人間は本当に滅ぶのでしょうか? 未来の新たな存在を実現する確率は 0なのでしょうか? 長文は苦手ですが ご意見を聞かせて頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします。