• ベストアンサー

退職時の年次有給休暇付与について教えて下さい。

退職予定の社員の年休が繰り越し分含め40日残っています。 就業規則では、完全週休二日で土日は休日、特別有給休暇で年末年始(12/29~1/3)は休日です。 有給を40日消化し、12月に冬の賞与をもらって1月末退職日の場合、出勤は11月30日迄で大丈夫でしょうか?(年末年始と土日を除く営業日が12月と1月それぞれ20日の場合)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 850058
  • ベストアンサー率40% (329/817)
回答No.3

通常の勤務の中で、有給休暇をとる際には、上司の 了解が必要で、上司が会社の業務に支障をきたす場合は 日程の変更を申し入れる事があります。 ただし、退職前に限っては、変更する日程が無いので 労働者の意思とおりに取得させなくてはいけません 以下、労基署のQ&Aです、「有給消化 退職前」で検索して下さい Q5.「今月末でやめたい。」と言ってきた労働者が「残っている年次有給休暇 を全部取ってやめたい。」と言い出し、結局今日から休んでしまいました。 今月末まで2週間以上もあり、そんな年次有給休暇でも与えなくては ならないのでしょうか。 (使用者) A5.労働基準法第39条では、会社は、時季変更権の行使により年次有給休暇を 他の日へ変更することが可能です。しかしながら、今回のケースは変更すべき 他の日がないことから時季変更権を行使する余地がなく、請求どおり付与 しなければなりません。 なお、当該労働者の業務の引継ぎ等も考慮した上、事情を話されて退職日 を先に延ばしてもらう等検討してみてはいかがでしょうか。   

frhshyt
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 あと、当社は2年目から入社月にかかわらず4月一斉付与(前倒し)をしているのですが、たとえば9月30日入社の人は、翌年3月1日に10日付与し、またその翌月の4月に11日付与することになります。 このケースで、4月営業日が20日で有給残も20日の場合、4月末退職希望があった場合、出勤は3月末までで4月はまるまる有給消化ということになるのでしょうか?(実質6か月の勤続で規程通り有給を21日付与すべきなのでしょうか?)

その他の回答 (5)

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.7

frhshyt さん、こんばんは。 そうですね。有休から旗日の休日は避けないといけないですね。有休が不足した場合はその分、欠勤扱いにしていいでしょう。

frhshyt
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • 850058
  • ベストアンサー率40% (329/817)
回答No.6

36協定があれば、労基署に届け出ています。規程にあれば会社は守らなければいけません。 期中入社の場合、会社規模にもよりますが、一般的には期末までの残月数✖1、5日のようです。 とりにくい、とりやすい、入社年数や事情によりあると思いますが、法的には従業員から申し出があれば、拒否する正当な理由がない限り有休消化による退職前の有休は受けなければいけません。 正当な理由がないにも関わらず、公休消化を認めなければ、労基署に相談して下さい、会社には指導が入ります。 但し、有休中は他の仕事に付く事は出来ません。 ただ、現実的には有休中に引き継ぎなどの為に会社に来るようにとの依頼があることも多いです。

frhshyt
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.4

40日全て有給消化できる企業は希です。 >出勤は11月30日迄で大丈夫でしょうか? 引き継ぎ含めよく上司と相談してください。 後任の人を新規採用するまでいないと困る、 と休めない可能性も。

frhshyt
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.2

退職申請してから退職するまで全て有給を使うことはできません。 退職するまでの間はあまり有給は使えません。 退職申請前であれば普通に有給を40日消化することはできます。

frhshyt
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.1

  多分、OKです もし、有給休暇が不足するなら欠勤すればよいでしょ  

frhshyt
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 計画消化される有給休暇は、退職時どうなる?

    こんばんは。 度々お世話になります。 現在勤めている会社は、有給休暇のうち、5日が年末年始と夏季休暇で消化されるようなシステムになっています。 4月が有給休暇の発生月になります。 5月の時点で、1年半を超えていれば、最低でも有給休暇は、11日はありますよね。 年末まで勤めていれば、5日は強制的に消えますが、5月に退職する場合、自由に使える有給休暇は11日になるのでしょうか? 会社の就業規則によって異なるのでしょうか? (強制的な5日間は無くなり、6日しか有給休暇が残っていない状況か否かが知りたいです)

  • 退職に伴う有給休暇の扱い

    退職を予定している者です。 現在有給休暇37日+振替休日7日があり、退職日までに消化する予定です。 ただし引継ぎの関係等があり、年内中に消化できません。 会社の就業規則には年内に消化されなかった年休は20日まで翌年に繰り越される旨が記載されています。 退職の意向を示している現在の状況で翌年の有給休暇消化は可能でしょうか?

  • 年次有給休暇について

    色々調べて勉強したのですが、行き詰ったので質問させてください! 私の会社は年間休日数は107日、基本土日祝日が休日、その他年末年始休暇5日と定められています。 ただ、年間休日数<年間土日祝日数 であるので、不足分は年休から自動的に差し引くというような説明を入社前に総務より受けました。 入社後半年は年休がないので、月に1回土曜日に出たりもしましたが、年休が付与されると暗黙のルールに則り、土日祝日は休み、月毎に定められている公休数を超えた日数については年休より差し引かれています。 しかし本当は「土日に出勤してもいいので、年休は突然の病気等の為に残しておきたい!」というのが私の主張です。 そこで、2つの疑問があります。 (1)そもそも年休とは時季を指定して取得できるものだということなので、こういう暗黙のルールは無効ではないのでしょうか?(就業規則にも記載なし) それとも、自分の言いたい事を主張せずに土日祝日休んでる時点で「自身の希望で年休取得している」とみなされてもおかしくないのですか? (2)同僚がこの暗黙のルールを知らなかったのですが、無断で年休を取得してる事になっているとしたら問題でしょうか?(勤務表はどうやら総務によって、修正されているようです) ご回答、よろしくお願いいたします。

  • 退職する人の有給休暇消化 年末年始休暇

    はじめまして。このたび、来年1月末で今の会社を退社します。上司に退職の意向を話したのは9月で、引き継ぎの方も順調に進んでいます。当初、年内まで頑張ってほしいということで業務をこなし、残っている有給を消化し、使い切る日を退職日にしていいと言われました。 一点疑問点がありますので、教えて下さい。 有給は16日残っているのですが、どうやら年末年始の会社が定める休暇(12/29~1/4)も、有給休暇の消化に含まれるということなのです。6日間ぐらいをその休暇にあてられてしまうのですが、どうも納得できません。これは問題ないことなのでしょうか? 今までの5年間働いてきましたが、年末年始の休暇を有給消化されたことはありません。 退職するからなのでしょうか? おかしいでしょ、と主張できますか? よろしくお願い致します。

  • 退職者への有給休暇の新たな付与について

    4月25日付で退職の希望をしているパート職員の有給休暇があと5日残っています。また、4月11日が入社日だったため4月11日に新たに9日の有給休暇が発生しますが、すべて消化する権利があるのでしょうか。

  • 退職時の年次有給休暇消化について

    すいません ご意見お願いします。 7月末にとある東京の市役所を退職します。 退職願もすでに受理されています。 そこで退職を理由に年次有給休暇を取得しようとしたのですが、有給の一部を認めないと人事課に言われました。 私は去年も20日の年休がまるまる繰り越されて今年1月に新たに20日付与されました。 合計で40日有給があります。 自己都合退職ですが退職日に合わせ40日すべて使う予定だったのですが、7月までだから12日しか今年の有給は使用できない!っと言われました!! 意味がわかりません。 これはどう対処すればいいでしょうか。 市条例では「年次有給休暇は、1の年ごとの休暇とし、その日数は、20日とする」とありました。

  • 年間休日と有給休暇について

    他の方と同じような質問になってしまいますが、細かく知りたいので質問させていただきます。 ・年間休日とはどのことを言うのでしょうか?夏期休暇や年末年始休暇・特別休暇、有給休暇なども含まれるのでしょうか? ・有給休暇とは(消化できるできないを別として)必ず与えられるものなのでしょうか? 気になっている会社が完全週休2日で年間休日が確か110日ぐらいだったのですが、少し少ないような気もするのでしょうがいががでしょうか?ただ特定曜日有となっていました。 ご回答お願い致します!!

  • 退職時の有給休暇の取得について

    今年の6月に今勤めている会社を退職する予定です。 その際に残っている有給休暇を消化してやめる予定ですが 昨年までの有給残が10日あり今年の1月10日に発生した20日とあわせて30日有給休暇が残っています。 昨年までの残の10日を消化することにはなんら問題はないかと思いますが今年発生した20日をすべて消化する権利を主張することは法的に問題ないでしょうか? それとも6月にやめるので今年発生した有給休暇をすべて消化する権利を主張するのはNGでしょうか? ちなみに就業規則には退職時の有給休暇の取得に関する記述は何もありません。

  • 有給休暇について質問します。

    現在、退職を考えていて退職日前に有給休暇消化を考えています。 1、有給休暇買い取りすると言われたら、拒否して、普通に休んで消化したほうが良いのでしょうか? (買い取りは違法で後でトラブルになると不利になると聞いたため) 2、有給休暇が法律上10日あったので10日の申告をしたら5日しかないと言われました。 理由は年末年始休暇やお盆休みの大型連休に無断で消費させられていました。(給与明細にも記載なし) たしかに上記の連休は法律上与えなくても良い休暇ですので有給休暇を使用されても問題ないが、年間日程での休暇が上記の大型連休のせいで週休1日が連続で続く月があり、法律上与えなければならない年間休日とトントンです。 ・上記の理由から有給休暇10日申請で押し通して問題ないと思いますか? 3、有給休暇申請と退職届を同時に提出します。退職届は書面でやり取りするのが普通ですが、有給休暇届けは口頭らしいです。しかしトラブル防止のため、書面で提出した方が無難ですか? お手数おかけしますが回答よろしくお願いします

  • 退職時の有給休暇消化とボーナス(賞与)が貰えるかについてです。

    こんにちは、IT企業に勤め、転職を考えているものです。 ・有給休暇残が30日 ・資格報酬通知書(給与がいくらで、賞与がいくらと記載されたもの)が渡されるのが11月上旬 ・賞与支払時が11月下旬 ・10月下旬に退職届を出す予定 ・引き続きには、およそ10日~2週間くらいで行う予定 という状況で、 1:有給消化を月をまたいで、行使できるのか?(この場合ですと、11月と12月で消化) 2:有給消化中に、他の企業に就業することは可能か?(有給消化中にバイトをしようと思っています) 3:ボーナスは、いつまでいれば、もらえるか? 以上、3つに関しまして、知っていらっしゃる方及び経験者のかた、是非とも教えていただければと思います。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう