• 締切済み

小麦アレルギー?

小麦製品を食べると、6時間後ぐらいから激しい腹痛と水様便が起きるようになりました(2週間小麦製品を抜いてから食べてみる実験を2回行って確認)。 2ヶ月ほど小麦製品の摂取量が増えていたため、グルテン不耐症になったのかと思いましたが、普通に食べていた小麦製品が食べられなくなったことが信じられない気持ちでした。 で、今日ふと同じ時期に化粧水をハトムギ入りのものに変えたことを思い出しました。肌に顕著な異変はないのですが、気になっていろいろ調べたら、ハトムギはグルテンは入っていないものの、小麦と同じアレルギーの原因となり、また、食べるより肌から吸収する方が12倍になるとか。 グルテン不耐症ではなく、化粧水のせいで小麦アレルギーになった可能性はありますか?

noname#225037
noname#225037

みんなの回答

回答No.1

多分は 他の原因から来てるのだと思います・・ 食物アレルギーなら そんなものでは治まらないので・・

関連するQ&A

  • 突然グルテン不耐性?

    お尋ね致します。 先月から、それまでほとんど食べたことがなかった冷凍うどん、冷凍パスタ、3食入り焼きそばを、毎日食べるようになりました。 すると、下痢気味になり、ある晩激しい腹痛と水様便が起き、3日経っても治らないので、試しにグルテンフリー実験を始めました。 水様便はピタリと止まり、代わりに便秘になりましたが1週間後には改善しました。 グルテンフリー2週間後、家にあった2本入りのカロリーメイトを食べてみたら、5時間後に腹痛と水様便が起きました。 突然グルテン不耐性になってしまったということでしょうか? 今までコンビニパスタもお菓子もバクバク食べていたので、信じられません。。。

  • 食物アレルギーの症状が落ち着くのはどのくらいですか

    小麦アレルギーで、食べると腹痛・下痢します。(程度としては軽い症状) 食物アレルギーというのは、その食品を間違って食べてしまった場合、症状が落ち着くのは食べてからどのくらい経過してからでしょうか? その後その食品を摂取しなければ1日で落ち着きますか? それともその後摂取せずとも、一度摂取してしまった後、長期的に症状が続く場合もありますか?その場合はどのくらい続くのか教えてください

  • 大人になってから食物アレルギー

    ご閲覧ありがとうございます。 33歳女です。 いままでは大丈夫だったのに2年ほど前に食物アレルギーになってしまい、小麦と卵と乳が食べられなくなってしまいました。 パンパスタラーメンケーキお菓子など好きだったので辛いです。 全く食べられない訳ではないですし、医師には食べられるようになると言われているのですが、今は少しずつでも続けて摂取すると身体に異変が起こります。 上記の食べ物は美容や健康に良くない為、アレルギーになって肥満を防げたり肌が綺麗になったり将来的な健康に繋がったりなどプラスにも考えられる一面もあるのですが、やはり食べられなくなった悲しさが大きく辛くなってしまうときがあります。 どう考えたら良いのでしょうか。 米粉など代わりになる食材があるので上記の食べ物も食べられるのはありがたいです。 何か考え方などアドバイス頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 肌が丈夫。でも化粧品アレルギーは恐怖。化粧品選び?

    私は敏感肌ではなく、化粧かぶれ等の経験もなく、肌は丈夫な方です。 アレルギーは花粉ぐらいです。 ですから、化粧品は、パラペンや界面活性剤などが入っていても、 使い心地だけで購入してきました。 特に洗顔料は 洗い流してしまうので、プチプラで済ませていました。 しかし某石鹸の小麦アレルギーのニュースを見て、怖いと思いました。 洗い流す化粧品の影響で、食べ物も小麦アレルギーになってしまうとは。 一時、肌が荒れるだけでなく、一生ついてまわるアレルギーになる危険があるとは。 そこで、化粧品を見直し、ネットで調べはじめると。。。 無添加をうたっているファ○ケルでも、いろいろ入っているのですね。 化粧かぶれ等の経験はないので、神経質すぎない安全な化粧品を使いたいと思うのですが。 一番怖いと思うのは、アレルギーです。 「肌には何もつけない」というお返事以外で、 おススメやご自分の化粧品選びの目安などありましたら、聞かせてください。 敏感肌ではない人が、化粧品選びの時、これだけは気をつけてるってことも。

  • 治りかけのアレルギー

    うちの親戚が牛乳アレルギーを幼い頃から持っていたのですが、去年ぐらいから治りかけてきています。 昔は少しでも摂取すると発作が起こってしまうほどひどかったです。 でも今はほとんどの乳製品を食べても平気です。 しかし、チーズなど乳製品の濃いもの(チーズは牛乳を10倍以上に濃縮すると聞いたことがあります)、また、乳製品の飲料水などを空腹時に飲むと吸収が良いためか発作が出てしまうらしいのです。 このような症状が出ている場合、まだ乳製品を多量に摂取したり普通の人のように摂取するのは止めておいた方がいいのでしょうか? 今からバクバク食べてるとせっかく治ってきたアレルギーがまたひどくなりますか?

  • 遅延性フードアレルギー検査を受けてきました。

    遅延性フードアレルギー検査を受けてきました。 結果は、乳製品とビール酵母、麦、麦グルテン、卵、カンジダに高めの反応でした。 今まで体に良いと思ってた、ヨーグルトとビール酵母のサプリメントをさっそく止めます! カンジダが高いということで、医師からは甘いものとサプリメントを控えてとのことでした。 アイスコーヒーのガムシロとミルクをまずは半分にしてみます。 分からないことがですが… 1. アルコールのビールも含まれますか? 焼酎やウィスキーやワインは? 2. 麦、麦グルテンですが、パスタやラーメンなどの小麦粉も仲間ですか? 独身男子なので完全には止めるのは大変ですが、ご飯を炊く回数を増やして、小麦は減らせたらと思います… 3. コーヒーにいれるポーションミルクは乳製品ですか? 4. 牛乳が強くて牛肉が弱いですが、仲間ではないのですか? 5. 玄米や雑穀米は大丈夫ですか? 以上、アドバイスお願いします。 ※日本医師会が遅延性アレルギー検査は推奨しないということは理解してます

  • アレルギーとその影響について

    【前談】 先日、無印の保湿クリームミストを使用したところ、肌が荒れてしまいました。 皮膚科に行き、成分表を見ていただいたところアレルギー反応がよく出る物質は入っていないとのこと。 以前、雪肌精の化粧水でも肌が荒れ、 共通する成分は「トコフェロール」なので、滅多にアレルギーないけど、一応避けた方が良いということになりました。 トコフェロールについて、調べたのですが ・ビタミンEの一種である ・ナッツ類、カボチャに含まれている と記載がありました。 【質問】 ・私はナッツ、カボチャがとても好きです。 トコフェロールを摂取するのは問題なく、皮膚の接触のみでアレルギー反応はが出ることがあるのか。 ・少し飛躍しますが、現在不妊治療をしています。妊娠するにあたりビタミンEが必要な栄養素であるとの記載がありました。仮にビタミンEの吸収がうまくできない体質だとすると、妊娠の妨げになっている可能性はあるのでしょうか。(関係があるか分かりませんが、私はいつも中性脂肪の値が低いです。甲状腺と肝機能の数値に異常はありません。) みなさまのお知恵をかしていただけないでしょうか。 何卒、よろしくお願いいたします。

  • お米の品種改良について

    この前ネット検索していたら、ゆきひかりというお米がアトピーに良いという記事を見つけました。 最近の品種ではなく、何年も前からあるそうです。 ななつぼしというお米がすきなのですが、歴史は浅く1990年代に品種改良されたもののようです。 小麦アレルギーが問題になっていますが、それは品種改良を繰り返しグルテンが増えた小麦を摂取することから起こるとのことで、品種改良されていない古代小麦ですとアレルギーにはなりにくいと言うことです。 お米も品種改良されてきた最近のものは、アレルギーを起こすようになってしまったりしませんか?

  • アレルギーがありますが断乳しようか迷っています

    現在1歳2ヶ月の息子は生後3ヶ月の時ミルクでアナフィラキシーショックになり、その後検査で牛乳卵大豆小麦などのアレルギーと判明しました。 当時はアレルギー用のミルクも飲んでくれなかったので完全母乳にしました。医師から指導されたように私は乳製品と卵を完全除去してきました。離乳食は遅めの7~8ヶ月ごろ開始し、11ヶ月ころからなぜかアレルギー用ミルクを飲んでくれるようになったので今では離乳食3回とミルク1日400mlと母乳少しを与えています。 (もちろん本人は卵乳製品大豆小麦など完全除去です。)おっぱいもあまり出ていないようですし栄養も離乳食とミルクで足りてそうなのでそろそろ断乳しようかと思うのですが、アレルギー持ちの子供にとって母乳を長く与えていたほうがいいということはあるのでしょうか。たとえば、除去食を解除していくときに、まず私が卵や牛乳を摂取して母乳を介して子供に与えたほうがそのアレルゲンの刺激がやわらいだり、うまく感作されたりということはあるのでしょうか? 結果的に早くいろいろ食べれるようになってもらいたいのですが・・。あまりに除去品目が多くて離乳食も大変で毎日悩んでます。 ちなみに2ヶ月ほど前から私の食事制限は乳製品の加工品は解除になりました。それに対しては肌に蕁麻疹などはでていなさそうです。 いろいろ本やネットで調べたり医師に相談したりもしましたが、そういう研究があまりされてないのか情報がありません。アトピーは人それぞれ違うと思うのでこれがいいということを一概に言えないと思いますがもしこういったことをご存知の方や何かアドバイスなどおありの方はお返事どうぞよろしくおねがいいたします。

  • アレルギーっ子の栄養摂取

    宜しくお願いいたします 息子が卵、乳製品、小麦のアレルギーです。 1歳10ヶ月ですが、身長の伸びが最近止まってしまったようで、現在77センチくらいしかありません。 カルシウムや鉄分をたくさん摂らせたいと思い、煮干しの粉砕やひじき、小松菜などをたくさん食べさせているのですが、 やはり乳製品がとれないとカルシウムが不足するんでしょうか。。。 幸い大豆アレルギーはないので、毎日豆乳を飲ませています。 しかし・・・お肉は豚しか食べられないため、たんぱく質はどうしても大豆製品から摂ることが多く、 豆乳まで多く飲ませると大豆アレルギーを引き起こしそうで怖いです。 過多にならぬよう、1日コップ1回くらいにするべきでしょうか?、 朝おきてから?もしくは夜寝る前? 効率よくカルシウムを摂取できる方法を教えてください。 また身長を伸ばしてあげたいので、 カルシウムや鉄分を多く摂れるような食事メニューなど何でもいいので、アドバイスください 宣しくお願いします。

専門家に質問してみよう