• 締切済み

中学生同士のカラオケボックスの利用

中学2年の娘が同級生の友達同士でカラオケボックスに行きたいと言っています。 中学生同士でカラオケボックスに行くのは年齢的にまだ早いからダメだと言いましたが、ほとんどの同級生が行っているし、小学生同士でも行っているのに納得できないと猛反撃をされました。 よその親が良いと言っていていても家はダメなのだと言っても聞き入れてくれません。 何とか子供に納得をさせたいので色々と考えているうちにふと思ったのですが、カラオケボックスは中学生・小学生だけでもお店に入れてもらえるのでしょうか? ○○歳以下は保護者同伴という規則のようなものはないのでしょうか?

みんなの回答

  • yapoo
  • ベストアンサー率14% (265/1865)
回答No.12

同じ年の娘がいます 友達同士だけでカラオケには中学になってから 何度も行っていますよ 学校では子供だけで行くな と言われているらしいので 受け付けまではついていってあげてます 他の友達とも店ではちあわせしたこともよくありますが 子供だけの子達も多いですね なのでカラオケに中学生だけで行くのは普通のことなのでしょう ウチの近くでは割引券や学割が使えて子供達だけだと 大人の半額なんですよ ウチの子達は休みの日の昼間しか行かないですが 部活の打ち上げで夜に行ってる子達もいるとか 一度だけ試しに行かせてみてはどうでしょう 友達ともますます仲良くなれるのでいいみたいですよ 学割が使える店が多いので学生証を持って行ったり 割引券が近所のコンビになどに置いてあったりしますが どっちかしか使えないかな

回答No.11

同年代の娘3人をもつ母親です。 それは納得いかないでしょうね。 カラオケに行かないお母さんからすると「中学生がカラオケなんて!」と思われるでしょうが、中学生でカラオケに行けないとなると、交友関係がちょっと気になりますが、その辺大丈夫でしょうか。 そのうち、「友達の家に行ってくる~」といって内緒で行ってしまうかもしれません。 娘さんが行こうとしているカラオケ場が、どのような場所か一度見学に行かれてはいかがでしょうか。 ごくまれに、ひと気の無い嫌な感じの店もありますが、大抵の店が明るく健全なお店です。 (もちろん明るい健全な店にしかいかせません。) 親子で一度行ってみるという手もあります。 家によって方針が違うのはあたりまえですが、今、中学2年生でカラオケを反対されるのはキツイです。 月に一回だけ、夏休み冬休みだけ、夕方6時までにする、カラオケ屋の前まで親が送迎する、など双方納得が行くところで妥協して、色々注意した上で行かすというのは…駄目ですかね~。 うちの娘たち、週末にカラオケがあると本当に楽しそうです。安価で半日楽しく遊べるところなんて、なかなか無いですもん。 私も中学生には携帯を持たせない方針なので、同様の悩みを抱えております。携帯は持たせないことが出来ますが、カラオケは内緒で行きますよ。それより、きちんと話合って注意をして行かせたほうが得策かと思われます。

  • okamon
  • ベストアンサー率23% (67/289)
回答No.10

私も中学生時代カラオケに行ってましたが とくに、店側から何か言って来るような事は ありませんでしたよ。 そんなに遅い時間帯でなければ問題ないと思います あと、質問者さんがなんでカラオケを禁止しているのかが よくわかりません。 今の時代、カラオケは適度な値段でみんなで 楽しく遊べる所です 私は女でよくカラオケに行きますが 問題が起こった事はありません 娘さんも時前に報告するぐらいだから しっかりしたお子さんだと思いますが 説得なさりたいのであれば ちゃんとした理由でなければ お子さんは納得なさらないと思います 私だったら納得できませんね

  • dalma
  • ベストアンサー率26% (39/149)
回答No.9

偶然ですね…うちの中学1年の娘も、今日同じ事を言ってきました(^o^) 連休だからかな?? 私もやっぱり駄目だと言いましたよ。それは店が駄目だからではなくてお母さんが決めた駄目だと説明しました。 結構 他の家庭よりは自由にさせていたので本人も最初は反撃してきましたが結局諦めたようです。 他の家庭が駄目な事を許す事もありますが それは私が子供を信じてこれならOKと決めている範囲の事です みんながいっていても 家は駄目な事もあるんだとわかったと思います!! カラオケボックスは個室なのでやっぱり不安です 自分達は歌いに行くだけのつもりでもまわりの大人にはいいカモに見えるでしょうね。 とにかく他の家庭は関係なく我が家のルールがある事を教えていきたいですね。 あれ??答えになってないですね… カラオケボックスの規則は関係ないって事が言いたいんです。親が駄目って言ったら駄目なんです!!  

  • dengeki2
  • ベストアンサー率15% (17/111)
回答No.8

今晩は、 親としては、心配でしょうがないと思います、 しかし、子供は、親が反対すればするほど、反抗的に逆の事をします、親としての威厳を振り翳していると、何時の間にか、子供は去っています、 親ではなく、友達的に付き合っては如何ですか、 娘の友達と軽い会話くらい出きれば、口うるさい親ではなく、理解の有る叔父さん、叔母さんと見てくれます、しかし、甘やかしてばかりではいけません、叱る時は叱る、 叱る時も、母親が悪者になり、母親が叱る、父親はなだめ役、両親で叱ると、子供は自分の居場所を失い、益々荒れると思います、叱り方も、365日常に叱っていると、効果がありません、 娘さんと、一度話し合っては如何でしょうか、親子ではなく、友達として、 今の子供は、荷が重過ぎると思います、エリートを強制し過ぎている様で、生まれて10年~19年、社会の善悪の区別もつかないのに、親はやいのやいの、騒いでいては、子供は、はっきり言って、ストレスが貯まります、挙句の果てには、・・・・・ 理解の有る子育てをして見て下さい、(愛情)です 我が家はこの様な方針で、2人とも、人の痛みの解る子供に育ちました、是は、はっきり言って自慢です、 親も努力して下さい。

  • 7gousenn
  • ベストアンサー率0% (0/10)
回答No.7

六時までなどの約束をすれば、別に問題ないのではないでしょうか。 nya-nyanyanyaさんがカラオケのどこをいけないとしているのかが読み取れませんが、カラオケボックス自体は、歌を歌いに行くところで、店の側も明らかに未成年と分かる子どもに酒、タバコを勧めたりはしないでしょう(もし、そのような事を気になさっているのならば)。歌いに行くだけなら全然OKだと思います。 カラオケは心理学的にもストレスの解消になると分かっていますし、行かなかった事で友人との話に入れなくなっても可哀想ですよね。 親との信頼関係を日頃からきちんとなさっていれば、子どもも親を裏切るような事はしないと思いますよ。 もし、行かせたく無いと強く思っていらっしゃるのであれば、法律的なことや、規則だからという理由ではなく、nya-nyanyanyaさんが考えていらっしゃる中学生同士のカラオケがだめな理由をnya-nyanyanyaさんの言葉で伝えるほうが子どもも納得すると思います。

  • piyocchi
  • ベストアンサー率26% (96/369)
回答No.6

10年ほど前に中学生でしたが、 中間や期末テストが終わった後に、打ち上げみたいにして よく5,6人でカラオケに行ってました。 テスト終わりだったので、お昼の3時くらいに行って 6時に帰っていましたよ。 当時は親は仕事に行っていたので、カラオケに行ってから 親に報告していました。 近所だったし、昼間だったので何もお咎めなしでした。 けれど、これはまだ比較的治安が良かった時代でしたので 今ではなにかと危険かもしれませんね。 規則というのは学校での規則ですか? カラオケボックスではそういう規則はあるところとないところ あるかもしれません。 カラオケボックスも商売ですから、小中学生は絶対入れないと 言い切るお店ばかりではないと思います。 できるだけ近所のカラオケボックスに行かせて、 帰るときは、おうちに電話させるように するとかではいかがでしょうか?

回答No.5

日本カラオケスタジオ協会制定(下記URL参照)で18歳未満は午後10時までと定められていますが、 それ以外は特に決まりはありません。 つまり大げさに言うと小学1年生一人でも昼間であれば、 カラオケに一人で行くこともdきます。 市町村の条例でさらに細かく決められてるところもあります。 しかしカラオケも厳しくなって年齢確認ができない場合は 飲酒喫煙を許可しない店がほとんどです。 そうなのであまり心配せずに、行かせてあげてもいいと思いますよ。 私も中学の時から行ってますが、純粋に歌を歌うことを楽しんでますよ^^

参考URL:
http://www.jksa-tokyo.com/pages/kisei.html
  • coven
  • ベストアンサー率49% (31/63)
回答No.4

どこそこの親がとか規則とかいうより 私ならこう言います。 あくまでも参考に・・・・ 「あなたの部屋に男女問わずたくさんの人が 入れ代わり立ち代り出入りしていて 私が平気でいられると思う? 例えばそれが私ならあなたは平気? それをいいと言うのと同じことなの。 家族ってそういうものじゃない? その気持ちを伝えてあなたがただ怒る理由が分からない」

回答No.3

私はカラオケ好きなので、よくカラオケに行きますが たいがいのカラオケボックスでは ・小学生以下は保護者同伴 ・16歳以下は18(店によっては20)時まで、それ以降は保護者同伴。 ・18歳以下は22時まで、それ以降は保護者同伴。 となっていました。

関連するQ&A

  • カラオケで中学生だけで・・・

    カラオケって中学生だけでいっていいものなんでしょうか!? そして、中学生同士だけで行けるカラオケボックスってどこの店なんでしょうか? できれば小学生同士でも行けるカラオケボックスもお願いします。

  • 小学生の娘が保護者同伴でカラオケに誘われました

    お世話になっております。 小学5年生の娘がお友達にカラオケに誘われました。 お母さんもいっしょに来て、いやだったら歌わなくてもいいから聞いていてと言うのです。 以前も誘われたときはこどもだけ!というので、びっくりして断らせました。 私としてはカラオケは、高校生ぐらいになったら許可するつもりで、さすがに小学生は 早すぎでは・・・と思いますが、「みんな普通に行ってるよ」と言うのです。 自分がはじめて行ったのは高校の卒業式後の記念会でした。 主人は前回「小学生がなにを言ってるんだ!」と反対していたので今回も許すとは思えません。 「お友達のうちは良くてもうちはだめなんだよ。小学生からそういうところに行って欲しくない」と 説明しましたが、「ママがおかしい!頭固すぎ!映画とかはいいのにカラオケは何でだめなの」といって怒っています。 今の小学生は保護者同伴でカラオケをするのは普通なのでしょうか? 御意見をいただけましたら幸いです。

  • 中学生男子が歌うカラオケ

    はじめまして、中学生男子2年なのですが、この年齢 ぐらいではどんな曲を聴いているのでしょうか? カラオケをいっしょに歌う機会が今度ありそうで少し 知っておきたいのです。 同年の方や息子さんを思い出してわかる方ご意見ください。 やはりテレビのアニメソングなんでしょうか? よろしくです。

  • 子供だけのカラオケはOK?

    小学6年生の息子がいます 先日、息子が「友達とカラオケに行ってもいいか?」と聞いてきました 昼間に近所のカラオケBOXに行くとの事 私は反対しましたが、妻は「カラオケぐらいいいじゃない」と言います 皆さんはどう思われますか?

  • 夜中に子連れでカラオケ行ったら断られた・・・

    先日、夜中の11時過ぎに友人とカラオケに行った際の 事です。 友人には6歳の子供がいて、子供を連れてきていた のですが… 入店の際、東京都18歳未満条例??(よく名前が 分かりません…)という条例があり、18歳未満の 子供がいる場合夜11時以降の入店はお断りしていると 店員の方に言われ、入ることができませんでした。 今までもカラオケにはよく行ってたのですが 夜中に行くことはあまりなかったので知らなかった のですが、まさか6歳の子供(保護者同伴)が いるだけで入店ができないなんて正直びっくり しました。 どこのカラオケBOXでも夜11時以降18歳未満連れだと 入店を拒否されるものなのでしょうか? それとも偶々私が行ったお店が運が悪かったので しょうか? そのように入店を拒否された方っているので しょうか? 東京都の条例なのでこれは東京都だけ適用されている ものなのだとは思いますが… また、東京都のカラオケBOXで11時以降、子供連れで 入れたというお店ご存知でしたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • シダックスで小学生は保護者同伴?

    今度カラオケのシダックスに8歳の妹と一緒に行こうと思ってます。 8歳の小学生が一緒の場合保護者同伴でなければ入れないんでしょうか。 ちなみに私は高校2年の女子高生です。 ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

  • 制服でカラオケに入れるのか?教えてください

    実は明日、イトコの地域に日帰りで遊びに行くのですが、 カラオケに行こうということになりまして、あっちは中学生のため学校帰りにカラオケに入るとき制服になります。  自分は大学1年生なのですが、一応保護者として問題なく入れると思いますか?時間帯は14時から17時の間です。親にも聞いてみたのですが、たぶん大丈夫じゃない?^^;的な感じで不安です。  どうでしょうか?

  • 14歳(中学生)の女の子が貰って喜ぶ物

    離婚した妻との間に出来た娘と、元妻と元妻の姉同伴の条件で娘と数年ぶりに再会します。 14歳(中学生)の女の子がプレゼントに貰って喜ぶ品物は何か教えてください。 高くても安くても値段は別にこだわりませんのでどうか宜しくお願い致します。

  • 中学受験について

    最近は中学受験にむけて塾に通っているお子さんが多いと聞きます。 (1)塾のほうが良いのでしょうか?家庭教師は駄目ですか? (2)中学受験はどのように志望校?目標校?をきめるのでしょうか? (3)塾や家庭教師はなにを基準に決めますか?(例えば評判が良いとか・・・) 一人っ子の娘がいます。小学3年生です。まだ本人は中学受験に興味はまったくありません。来年から中学受験にむけて塾に行ったほうが・・・と聞きました。アドバイス宜しくお願いします。

  • 中学生です。回答お願いします。

    僕は、中学生です。今好きな人がいます。その人とは、小学生のころからずっと友達でした。中学生の二年生になると、その人に対して、友達ではなく、好きという新しい感情が出てきました。今では、週に二回習い事で会います。しかも、同級生で、ライバルっぽいのもいます。どうしたら、相手も僕のことを好きだと思ってくれるのですか?教えてください。