Win8.1 Proでの不具合:再起動の原因と解決方法

このQ&Aのポイント
  • Win8.1 Proで起動直後に再起動がかかる不具合が発生。ドライバーが見つからない可能性あり。
  • OSの再インストールを避けたいため、修復インストールの方法を知りたい。
  • ドライバーの回復方法を教えてほしい。
回答を見る
  • ベストアンサー

Win8.1 Proでの不具合

毎回のように起動直後パスワード入力後、ロゴマークが消えた頃に再起動がかかります。 「問題が発生したため、PCを再起動する必要があります。エラー情報を収集しています・・・」 DRIVER POWAER STATE FAILURE などのメッセージが表示されてることから、 何かのドライバーが見つからないように感じられますが・・・かといって再起動後は普通に 使えています。 但し、何か変わった操作を行うと又再起動がかかることがありますが、特定出来ていません、 そこで教えて頂きたい事は、OSの再インストールは避けたいので、W8.1の修復インストールを して見ようとデスクを挿入後「set up」で進めるとクリーンインストールになるような気配になるため中断しました。 (XPなどでは、セットアップト修復のどちらかを選択出来たように記憶していますが・・) 1.W8.1の修復インストールの方法 もしくは、 2.はじめの方で述べました、消失?ドライバーの回復方法 などご存じの方に助けて頂きたく質問させて頂きました。 よろしくお願いします。

  • 84San
  • お礼率83% (692/831)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

先ずは、以下で上手くいかなかったら、PCのメーカ、型式、それとSSD換装などの有無等スペック変更情報を教えて下さい。 なお、パーティションがSSDの場合、[最適化]の自動メンテを止めている様なら自動メンテをONにしてください。Windows8以降、ストレージは自動認識(ソリッドステートドライブと表示されるはず)され、SSDの場合、ファイルの再配置は実行されず、トリムコマンドが発行されます。 >W8.1の修復インストールをして見ようとデスクを挿入後「set up」で進めるとクリーンインストールになるような気配になるため中断しました。 私も最後の手段で良いかと… Windows 8.1で、スタートアップ修復を行う方法について教えてください。 ↓↓ http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=015589 上記は内臓HDDにある回復環境です。 OS上で作成したシステム修復ディスクや回復ドライブがあればそれらの外部メディアでも修復できます。 上記でエラーが出た場合など試してください。 その場合BIOSのブートオーダーを変える必要があります。 >DRIVER POWAER STATE FAILURE などのメッセージが表示されてることから、… やれることがあるとしたら、 zzzzzz (1)マルウェア等の影響がある可能性があるのでセキュリティスキャンする。 (2)ディスククリーンアップを行う。ストレージのプロパティのツールで (ゴミファイルは無い方が良い) (3)ドライバーの更新、←回答1さんの方法? (4)ストレージのプロパティツールでエラーチェックのスキャンを行う。 →エラーが出れば指示に従う。コマンドプロンプト(管理者)でChkdsk c: /fでも可(Windows8で500GBパーティションで再起動後、約5分で終わり、OS起動へ移行した。そんなに時間はかからないと思います。) (SSDでもファイルシステムの異常は発生する可能性あり) (5)システムファイルチェッカー、SFC…を実行する。NGの場合DISM…を実行する。 (システムファイルのチェックと修復をします) sfc /scannow DISM /Online /Cleanup-Image /RestoreHealth ↑コピー&貼り付け後、[Enter]で実行できます。 Windows8.1を修復するシステムファイルチェッカーを実行方法 ↓↓ http://pc81webinfo.blog.jp/archives/1002722146.html 共に、1時間余は放置してください。(正常に進めば40~50分、何かあればもう少し長いかも)改善できたメッセージが出ればPC再起動を忘れないでください。DISM…はWin8.1ではバーが20%刻みです。特に20%代の時間が長いのでとにかく終了するかエラーが出て中断するまで放置してください。 (6)RAMのメモリテストを行う。 Windows8.1でパソコンのメモリを診断するには? ↓↓ http://pasokonpcsyuuri.blog57.fc2.com/blog-entry-609.html なお、メモリの診断は条件により相当時間が掛かかる条件があります。 オプション[F1]の「拡張」は4GBで6時間半/周くらい掛かりました。 既定の基本で23秒/周、標準で約4分/周位なのでこっちでテストしてください。 テスト結果が分からない場合、イベントビューアで以下の操作をする。 === 【Windows8/8,1でのメモリ診断の結果のイベントビューア確認方法】 1.[Windows]ロゴキーと[X]を同時押下し、イベントビューアを選択する。 2.「イベントビューア」の「Windowsログ」→「システム」の順に開き、ビューにログが現れるのを少し待つ。(ログの量にもよるようで1~2分かもっとかかるかも) 3.右の「検索」をクリックして、「メモリ診断」と検索し、日時で該当ログを特定する。 (具体的には「Windowsログ」→「システム」の「MomoryDiagnostics-Results」というログであった。) === (7)レジストリにゴミがある←レジストリクリーナなど使う (私は自力削除の経験はあってもこの手のものは基本使わないのでお薦めとか分かりませんが、レジストリにある何らかのごみの場合、効果がある) (8)スタートアップ修復をしてみる。 冒頭で紹介 zzzzzzz いずれかの工程で修復できればいいですが… 参考になれば幸いです。 以上 ご参考まで

84San
質問者

お礼

大変数多くの対処法を教えて頂き有り難うございました、 No1回答者さんの回答からドライバーの更新を試みましたら、 「最新です・・」のメッセージでした、 ご教示頂いた項目を(1)~(7)迄、四苦八苦しながら実行してみましたが、改善に至りませんでした、 (特に(4)のチェックは実行しやすい事もあり、分からないながら以前にも何度か実行した経緯がありまして、その都度エラーが見つかり修復を実行しましたが、目的の症状の改善につながらずお手上げ状態でした) 今回のご教示で自分のやれそうなことを試しているうちに、フト思いついたのが、OS入りSSD128GBの他にストレージ用として古いSSD64GBの他 1TB、2TBのHDDを接続してあり、かなりごちゃごちゃした(自作機) 感じだったので、OSドライブだけにして見ようと思い立ち実行したところ、 症状が出ないことが確認され、問題がストレージ用デスクの不具合か、接続の問題と予想がつき、一台ずつつないで、どこで障害が起きるか確認していったところ、64GB、SSDの接続場所に問題ありそうと確認出来ました。 (SSD二台が接続できるドライブを増設し、一台はOS入り、二台目に問題の64GB、SSDを接続してあった) この64GB、SSDを他の位置に接続したところ、HDD二台を元通り復旧しても症状は起きなくなりました。 OS入りSSDとデータ用SSDが干渉する原因は、分かりませんが、 とりあえずの問題は解決出来ました事を報告してお礼に代えさせて頂きます。 非常に詳しい対策を教えて頂き勉強になりました。 有り難うございました。

その他の回答 (1)

  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1876/4424)
回答No.1

>・・・かといって再起動後は普通に使えています。 とは言ってもやはり、メッセージ通りにドライバーの電源管理(ACPI)で問題が発生しているので、ドライバーをwin8.1 64bit(または32bit)対応のドライバーをインストール(更新)してみてください。 まずは、グラフィックアダプタ、ネットワークアダプタのドライバーを更新すれば直るのではないか、と思います。 --- win8.1の修復は必要ないでしょう。

84San
質問者

お礼

早速のご教示ありがとうございます 言われてみれば、確かに画面が画面がごく短時間ですが一時的に真っ暗になり、"自動で修復しました・・・”的なメッセージを見た記憶があります、 ドライバーの更新をしてみます、 (すんなり出来る自信はありませんがこれも勉強!トライします) 有り難うございました。

関連するQ&A

  • プリンタドライバーをインストールすると不具合

    エプソンのプリンタを購入。ドライバをインストールすると正常にインストールでき、正常に動きます。でも 次回PC起動すると 起動はするのですが スタートアップ修復になります。修復はできませんでした と出て 前回の状態にもどり PCは普通に起動するようになります。で インストールしたドライバは消えてしまいます。 何度かやってみましたが 全く同じ症状です。 osはwindows7 home premium プリンターは エプソンEW-452A です。

  • Vistaのスタート不具合について

    大変困っています。至急お願いします。 現象:通常起動時には、DELLのロゴが出現後、A disk read error occurredが出現し先に進みません。 修復させようとインストールDVDを挿入し、DELLロゴ→F12→DVD起動→Microsoftのロゴ出現後ブラックアウト。 こんな感じでどうにもならなくなっております。 解決方法がありましたらご教示ください。 また、中古品のため十分なサポートが得られずに困っています。 サポートを受けられる、相談できる場所や連絡先等ご存知の方がいらっしゃいましたら 併せてご教示ください。 よろしくお願いします。

  • WIN2000が起動しなくなりました。(INACCESSIBLE_BOOT_DEVICE)

    先日、マザーボードの換装を行いました。 440BX系から815E系への変更です。 WIN2K修復インストールにより、旧環境を見事に引き継げたのですが... 815Eチップセット環境を構築するのを忘れてまして。 マザー添付CDからドライバをインストールしようとした時の事です。 1.chipsetドライバ(intelinf?)インストール → 再起動 2.ultraATAドライバインストール → 再起動 ここまで問題なし。 gigabyteのサイトへ行ったところ、最新版があることが判明。 最新版をインストールすることに。 3.chipsetドライバ(gigabyteサイトより)インストール → 再起動 4.ultraATAドライバ(gigabyteサイトより)インストール ここで、スタートメニューのプログラムの「ultraATAドライバ(でしたっけ?)」の中身が日本語表記/英語表記で2重になっていた為、ultraATAドライバを一旦アンインストールし、改めて最新版のみ入れようと目論見ました。 5.ultraATAドライバアンインストール → 再起動 ...ブルースクリーンが出ました。 STOP 0x7B:INACCESSIBLE_BOOT_DEVICEです。 仕方がないので、修復を試みます。 6.WIN2000修復インストール → 途中で再起動 7.WIN2000インストールの続き → 途中でドライバの要求 → 手元になかった為キャンセルして続行。 8.一時ファイルの削除が終わって再起動 ...ブルースクリーン。エラー内容は同じです。 恐らく7の手順でドライバを与えてやればいいのでしょうが、ultraATAドライバのファイルは「自動インストールEXE」になっています。 よくあるドライバファイルの様に、infやdllファイルが単一で取り出せません。 以下1,2のいづれかの方法をご存知であれば教えて頂きたいです 1)ドライバファイルの取り出し方 2)チップセットに依存する部分を、WIN2kのデフォルトに置き換える方法

  • すべてのプログラムが表示されない等さまざまな不具合

    ディスプレードライバーを削除したのですが、再起動中になにかのdllがないためWindowsが起動できないと表示され、しかたなくWindowsXPの新規インストールを行いました(修復できなかったので)。新規インストールして起動するようになったのですが、スタートメニューの”すべてのプログラム”にポインターを合せても、クリックしても項目が出てきません。\Documents and Settings\ユーザー名\スタート メニュー\プログラムは存在しており、中のファイルもあります。 さらに再インストールしてからほかのソフトをインストールするときにエラー0x80040707(サウンドドライバー、ビデオキャプチャドライバーインストール時)がでます。解決方法がわかる方、是非教えてください。 環境はOS:WindowsXP Pro

  • Win XP 起動できない

    Win XP 起動できない ・XPの ロゴが出ると 勝手に再起動がかかる ・何度か繰り返す    運がいいと起動する 起動すると動き続ける ・メモリーを交換しても変わらない(新品) ・OSかもしれないと 新品のHDDに交換する    このとき XPのインストールはできなかったため   問題なく動くPCにて OSだけインストール   ドライバーを入れるところまで行ったので   元のPCに戻す   XPのロゴが出ると再起動する これ以上 理解できないので質問します BIOSが見れるので マザー メモリー CPUは 大丈夫だと思うのですが 起動まで行きません わかる方いますか?

  • Win10HomeなのにProとしてインストされる

    すでにマイクロソフトにも問い合わせ済みなのですが、再度クリーンインストールしてくれと言われるばかりのため、お詳しい方いらっしゃいましたら知恵をお貸しください。 当方、PC自作は10数年の経験があるのですが、ハード好きなだけでソフトに関してはOSのインストールとドライバがちゃんと適用されてるか程度のスキルしかありません。 今回、ジャンク品で購入したタブレットPC「Acer Iconia Tab 8 W W1-810」に、パッケージ版のWindows 10 Home (32-bit) をインストールしたのですが、なぜか Pro (32-bit) としてインストールされてしまいます。 大手家電量販店で購入したWindowsなので海賊版ということはなく、マイクロソフトのアンサーデスクでも正規品であることを確認してもらいました。 マイクロソフト曰く、インストール時にプロダクトキー入力を行わなかったことで、 [Home] [Pro] の選択画面が表示され、そこで [Pro] を選んだのだろうということでしたが、そもそもプロダクトキー入力画面が表示された記憶がありません。 再度本体内のフラッシュメモリを初期化してクリーンインストールしましたが、やはりプロダクトキー入力画面は表示されず、[Windows 10 Pro 32-bit] としてインストールされてしまいます。 当然 Home としてのプロダクトキーしか持ちあわせておらず、ライセンス認証も通りません。 ジャンク品であることからして自己責任の範囲は重々承知しておりますが、勉強のためにもお詳しい方いらっしゃいましたら解決方法をご教示いただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • Win2000をクリーンインストール後

    Win98環境だったノートパソコン(NEC Lavie U 型番LU40L)にWin2000をクリーンインストールしました。 早速、電源を入れるとNECのロゴが映り、Win2000の起動画面が映った後ディスプレイが真っ黒なんです。 どうやらOS自体は立ち上がっているようです(でも画面が真っ黒)試しにセーフモードで立ち上げると大丈夫なんです。 インストールしたばかりなので、モニターの設定やドライバをいじったりはしていません。 ドライバの更新も試しましたが解決しません どなたか良い解決方法をご存知ありませんか ちなみに、Win98のときにはなんの問題もありませんでした。

  • Win2000をインストールしたら画面が真っ黒

    WindowsMeのデスクトップでした。2000をインストールし再起動するとWindows2000のロゴを表示後しばらくすると画面が真っ黒になります。ディスプレイドライバが不具合を起こしているのでしょうか?セーフモードではOKです。何処を調べてよいか指導してください

  • OS再インストール不具合

    Windows Media Center EditionのOS再インストールを試みたのですがインストール途中?で再起動が掛かりインストールが出来ないまま状態が繰り返し続いている状況で困っています。 PC:ドスパラ製ゲーム”ガレリア” OS:Windows Media Center Edition 症状 Windows起動中にリカバリーCD(WindowsMediaCenterEdition DISK1)をセット→WindowsXPをインストール→アップグレードにチェックを入れ再インストールスタート。 情報収集→インストール準備までは順調に進行。次のWINDOWSをインストールしています。の項目でデバイスをインストールしていますのレベルゲージが半分くらい進んだ所で停止。その後再起動が掛かるものです。3時間位、そのまま放置してみましたがレベルゲージは進む気配が無く同じポジションに来ると再起動が掛かる状況を繰り返すばかりです。 どちら様か対処方法が判りましたら教えてください。 宜しくお願い致します。

  • Win7 消えた!

    CドライブにWin-XP、DドライブにWin7をセッティングし、ここ1年ほど問題なくWin7メインで使用していたのですが、エプソンのプリンタードライバーをインストール後、再起動したらスタート時のOS選択の画面にてWin7が消えてしまったのですが… 修復可能でしょうか?