• 締切済み

契約違反で退去

契約違反でペットを飼ってしまい、退去させられました その為引っ越しに費用がかかり 退去時の家の清掃、修復代が払いません 全てこちらが負担しないとダメなんですか? 宜しければ教えて下さい。お願いします。

みんなの回答

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.2

契約違反を理由とする明け渡しは現状回復義務を免れません。 ペットの場合鳴き声や異臭、抜け毛のアレルギー等でトラブルになりがちで一律に禁止条項が入ります。大家さんが特に許容するなら別ですが、明け渡し指示があれば現状回復費用は請求されても仕方ないです。壁紙貼り替えも請求されます。 一時に支払えない場合分割払いの申し出はすべきです。分割払いに応じて貰えない場合裁判所に調停を申し立てて延べ払いの線を探る必要があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1622/5659)
回答No.1

契約内容次第かと。 ただペットが汚したとか壊したといったことでの清掃代や修理代は、あなた負担かと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 契約違反について

    賃貸の契約違反をしてしまい、どなたかアドバイスを頂きたいと思っております。 現在1kのマンションに彼氏と2人で住んでおります。 契約書には、独身専用(複数人住居不可)となっておりました。 大家さんには何の連絡もしておりませんが、バレております。実際彼氏が「君とは契約をしてないので、困る!」と注意されました。 現在引越しを検討中で、部屋が見つかり次第退去を考えております。 そこで、引越しする時大家さんから違約金等を請求されたりするのでしょうか? 契約書には違反を行った場合、退去して頂くとは書いて有りましたが、違約金等には何も記載がありません。 請求されたら違反をしたこちらが弱い立場の為、何も言えません。 ただお金も無い為、どなたか上記のようなケースを経験された方、法律等をご存知の方がいらっしゃればアドバイス頂きたいと思います。

  • 賃貸物件 違反行為で、即退去

    賃貸一軒家2年契約で、大家さんから 「今後、違反行為が発覚した時点で、即、退去していただきます。 その場合、(契約書で契約期間中の解約は1カ月分の違約金とあり)違約金も発生します。」 との通知が来ました。 昨年11月からの契約ですが、現在冬の間に窓枠に発生したカビ問題で修復費用や方法、時期について揉めています。 修復費用についてはこちらが負担することで落ち着いたのですが、ここにきて、「違反行為」についての細かい提示があり、それと合わせて上記のような文書をもらいました。 ちなみに大家さんが挙げる契約事項の中には、 ・ 夜8時以降は、外での会話は禁止 ・ 建物内外での喫煙は禁止 (契約書には「室内は禁煙」とあり、今まではテラス部分で吸っていて何も言われたことがなかった。) ・ 友人・知人の長期滞在は今後いっさい禁止  (契約時、主人は外人なので海外からの友人は少し長く滞在することについての許可は貰っていました) 等があります。 今までOKだった事にも「今までが大目にみていた」とかで、今後は一切の違反行為を禁止とのこと。 この場合、大家さんの言う「違反行為が発覚した場合、即退去」は従わなければいけないのでしょうか? なんだかお互いの関係も悪化しており、どうも出ていけオーラを感じますし、こちらもこんなストレスを抱えて生活するのは嫌なので(大家さんは向かいに住んでいます)、退去を考えてはいるのですが、予定になかった退去には費用もかかりますし、さらに違約金も払うというのはとても負担です。 大家さんの威圧的態度にも辟易しており、納得できるものでもないのですが、このまま大家さんに言われるまま従うしかないのでしょうか? ネット上でいろいろ調べてはみたのですが、このような例は探せなかったので、こちらで質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • 退去時の費用負担について

    アパートの退去時の精算で困っています。 間取りは3LDK、新築で入居し約7年間住みました。 退去時の立ち会い時、業者の見積もりは総額32万程度でした。 しかし、こちらは納得がいかず、こちらの言い分をある程度伝えたところ、14万に 下がりました。 クロスのキズ・剥がれの箇所を部屋全体の割合で負担をこの部屋は半分だとか というように決めています。 キズや剥がれはこちらの過失で修復する義務があるのでしょうか? また、通常使用していた洗面化粧台の一部にヒビが入っていた(化粧品とかによる 薬品割れのような感じです)ものも修復費用に入っています。 これも当初は全額(約4万)だったのですが、普通に使用していただけと言い張ったら とりあえずその半分でということになり2万円の見積もりがきました。 また、室内清掃費で¥32550も請求されています。 契約書には室内清掃費は賃借人の負担ということは書かれています。 業者はこちらの言い分をまとめた上で大家に話しに行くと言っていましたが、 クロスの修復費用、洗面の修復費用、室内清掃費は支払う義務があるのでしょうか?

  • 退去時の費用について

    退去時に掛かる費用について質問があります。 先日引越しをしました。 ペット可の物件でしたので小型犬1匹を飼っておりましたが、掃除はしていたものの、 所々におしっこのシミが出来ていました。 退去の際に、壁紙を一部分だけ張り替えるとチグハグになるので、壁紙交換については 汚れていない部屋も全部変えますと業者の方から言われました。 私の考えとしては、汚れていた部分に関しては汚れていた大きさの分だけこちらが費用を負担して、 残りは貸主負担になるだろうと思っていましたが、実際は壁全部の費用をこちらが負担するようにと言われました。 壁全面に汚れがあるわけでもないし、汚れていない部屋もあるので納得がいかなかったのですが、 犬を飼っていたので臭いも染み付いているので・・・との事。 でも、ペット可の物件でしたし、契約書には『ハウスクリーニング』に関しては借主が行うとありましたが、 ペットについては特に記載がありません。 それに、クロス張替えとは別に、室内クリーニング・消毒費用も取られています。 契約書には、故意・過失による汚染・破損の場合は借主が負担と在りますが、 退去時の壁・天井のクロス張替えやペンキ塗りが必要な場合は折半ともあります。 汚した部分がありますので折半は無理とは思っているのですが、 全部の費用を負担するのは納得がいきません。 ペット可物件でペットを飼っていた場合、別にハウスクリーニング・消毒代を請求されているのに、 臭いが染み込んだからと言って全部のクロス張替えをする必要があるのでしょうか? また、張替えが必要な場合は費用は全て借主負担でしょうか? 過失があった場合(おしっこのシミ)、やはり壁全部の交換費用はこちらが負担するのが当たり前でしょうか? 汚れた部分の大きさを測って、その分の費用を負担ではないのでしょうか? いろいろ書いてしまいましたが、どうぞよろしくお願いします。

  • 同棲による契約違反の退去の実際は?

    初めて質問をさせて頂きます。 この度、彼女と同棲をしようと考えているのですが、不動産屋を回っていると、 二人入居する場合は、それぞれの連帯保証人が必要と言われました。 諸事情で彼女のほうは、連帯保証人を立てる事が出来ません。 その為、私一人で契約を結ぼうと思っています。が、同棲を始めてから 大家さんにばれた場合、契約違反(契約には、人員増加の時契約解除と明記されている)で退去させられることは実際にあるのでしょうか? また、私は、3ヶ月間、単身で海外で暮らす予定があります。 そのとき、契約者ではない彼女が一人で住むことは、ばれなければ可能なのでしょうか?また、ばれた場合は退去させられるのでしょうか? 退去させられた方はいますか? 実際問題どうなっているか知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 賃貸借契約書の疑問点

    私は愛知県内で引越しを考えている者です。 本日、「賃貸借契約書」というものが不動産屋から届きました。 契約書は不動産屋ではなく、物件の管理会社が作成したものなのですが、 契約書の内容が法的に正しいものなのか…詳しい方、どうか教えて下さい。 =保証金について= 2.保証金の償却費は原因の如何に拘らず賃借人に返還されないものである。 =賃借人の負担すべき費用= 5.入居期間中お呼び契約終了時の次の住宅修繕及び修復費用   (契約終了の原因の如何不問)   畳・床・障子・襖・建具・ガラス…、室内清掃、その他 =原状回復の義務= 3.原状回復工事は賃貸人の指定する者のみが行うものとし、   それに要した費用は全て賃借人の負担とする。 上記のとおり、かなり細かいところまで、賃借人が全て負担するように と書かれてます。 負担する費用の項目の室内清掃の後の“その他”というのが… 曖昧で契約終了後に何を請求されるのか恐ろしい{{ (>_<) }} でも、この「賃貸借契約書」を読むまで、 物件自体を気にっていたので、 手付け金は払ってしまいました。 入居するには、他にも念書として、「退去時の修理費の負担は、 入居後1年経過した場合、100%負担することも承諾いたします。」 という署名がないと入居できないとか…(;´д`)トホホ これって、本当に普通なんですか?

  • 大家都合での引っ越し要求 賃借人に契約違反があった場合どうなりますか

    現在、借家一戸建てに住んでおり約9年半が経過しました。 契約は一般?契約(定期ではない)の2年自動更新付きですが、今まで更新料とかの支払いも一切ありませんでした。 本日、来春4月頃に現在の建物を壊して新しくアパートを建てたいのでお知らせします。とのちらしが不動産屋から来ていました。 このような場合過去の質問等をみますと、賃借人は契約書に退去時に金員の請求をしないと記載してあっても相応の退去料が貰えるみたいですが 当方、無断で猫を飼っており、9年前に結んだ契約書にはペット禁止の文言が入っております。 ただ、猫を飼い始めたのは6年前からであり、大家さんも家の中に猫がいるのを見た事がありますが、特に苦情も言われたことがありません。 賃借人が契約違反をしている事を理由に、大家都合であっても退去時に引っ越し費用等の支払いをしない事が出来るのでしょうか? 大家さんには約10年間良くして頂いたので、ゴネて居座ろうとは思わないのですが、引っ越し費用等の金銭的負担が大きく、退去しなければ発生しない予期せぬ費用なので困っています。 (未確認ですが大家さんは費用負担をしてくれる気は無さそうです) 良いアドバイスがありましたらご教授下さい。

  • 引越し時の退去清算について

    お世話になります。 退去時の清算費用の請求主についてなのですが、 大前提として賃貸借契約の甲と乙の契約では大家と私の契約なのに、なぜ不動産会社が退去時の清算費用を請求してくるのか、納得いきません。 大家は退去時の清算に関して不動産屋に任せていると、不動産屋が言っているのですが、私に言わせれば大家と私の契約なのに不動産屋を通じて本来請求出来ないお金を私に請求しているようにしか思えません。 この本来請求できない金額については、例えばルーム清掃代やクッションフロアーへの張替え代なのですが、ネットで調べると「特約は無効」という判決が最高裁や地方裁で出ておりますし、また退去時に通常の清掃は行って出ております(1Rでユニットバス且つ窓が無かったので普通の生活でカビがかなり沸くのですが(個人的に構造の欠陥な為と思うんですがそれは良いとしても)、カビキラーでカビ一つない状態にまで綺麗にして退去しました。出窓やガラス窓などのゴム部分のカビも同様に綺麗にして出た状態です。)ので、次に入る人へのルームクリーニング代を私が払う必要は無いと考えております。 あるとすれば、何々の部分の清掃代3000円・・・なら分かるのですが、清掃代として2.5万とか請求されても、内訳が明記されてない以上、納得いきません。 また床をCFへ張り替えた件ですが、これは最小範囲での弁償でよいはずと認識しているのですが、いくら私に過失があったとは言え、居住年数に応じた負担割合などが全然考慮されておらず張替え代金全額を不動産屋が私に請求されているのにも納得がいきません。退去立会い時不動産屋が床の傷部分のヘーベー数を図ってはおらず床の面積全体しか図っておりませんでした。 退去時、床に傷や落ちない色あせを付けてしまった為、クッションフロアへの張替えとなったようなのですが、これを全額負担する事にも納得がいかない状態です。 私としては入居時の状態として築年数が10年程度で中古としての状態で入居した事と居住年数(5年10ヶ月)から大家と私の負担割合の計算を行うよう考慮して頂ければ納得がゆくのですが、下記3点について皆様のお考えをお聞かせ願えますと幸いです。 1.通常の清掃を行って退去した場合、ルーム清掃代は負担しなくてもよいのかどうか。契約書の特約には退去時、襖や畳の表替え、ルーム清掃代を借主が負担すると明記されておりますが、これは大前提として清掃していなかったら・・・の話とも受け取れますし先の判例から無効との判例もあります。またそもそも消費者契約法で契約者に不利な契約は一切無効とありますので、通常の清掃をして退去した事を含めますとどの点を取っても特約は無効と思えてなりません。その為、清掃代を負担する必要はなしと考えております 2.床をクッションフロアーに張り替えた場合など、傷の範囲に応じた負担になるのか、故意過失の為、一面張替えで全額負担が当たり前なのか、居住年数に応じて負担するのが当たり前なのか、この辺りはどうなんでしょうか。私としては、居住年数に応じて(6~7年の居住で負担割合が10~20%)負担する事と最小範囲での弁償で良い(ネットでちらっと見ただけで判例を元にはしておりません)という考えから、全額負担ではなく割合に応じての負担で良いはずと考えております。 3.上記2点を含めても、請求金額に対して居住年数の負担割合(10~20%を想定)に応じて負担する形でよいはず。 と考えております。 ※訴訟を起こす場合の原告と被告は私と大家になるかと思いますが、大家と直接交渉しても妥協点が見出せなければ、結局最終的には大家ともめる形になるかと思うんですけれども、なぜ不動産屋が私に退去清算代金を請求してくるのか疑問でなりません。 皆さんのよいアドバイスなりお考えなどお聞かせ願えますと幸いです。

  • 保証金の契約時償却とはどういう意味ですか

    はじめまして。 都内で賃貸マンションに住んでいるものです。 この度引越しを考えており、契約書を読み返していて疑問に思ったため投稿させていただきました。 当方が借りているのはいわゆる投資用ワンルームマンションで、個人の大家さんがいて、 間に管理会社および保証会社が入っています。 ペット可の物件で、契約時に保証金2ヶ月に加え、ペット保証金としてさらに1ヶ月分 合計3ヶ月分の保証金を支払っています。 保証金のほかは敷金・礼金はともに0円となっています。 契約書の保証金の項目には金額の前に「契約時償却」と記載があります。 これは礼金と同じ意味で、契約時になくなってしまうもので 敷金のように退去時の費用はここから差し引きはせず、 別途請求するという意味ですか? 具体的に申し上げると次の2点は退去時に支払う必要があるのでしょうか。 1、特約事項に「退去時は清掃状況にかかわらず室内クリーニング費用を負担しなければならない」とあるため、室内クリーニング費用 2、「賃貸住宅紛争防止条例に基づく説明書」に退去時に賃借人が費用を負担する場合を示して、賃借人の故意・過失や通常の使用方法に反する使用など賃借人の責に帰すべき事由による住宅の損耗の例として「ペットによる柱等のキズ」とあるので、飼っている猫が傷をつけてしまった壁紙の費用 保証金は全部で23万円以上支払っているのですが、返ってこないのは仕方ないとしても これ以上請求されるのはかなわないというのが正直なところなのですがいかがでしょうか。 ご回答宜しくお願いします。

  • 敷金償却&退去時の清掃費負担

    引越しをすることになりまして、 ペット可マンションを契約しました。 ★ペットを飼う場合、敷金が+1ヶ月 ★その場合、プラスした敷金は償却 ★退去時、ペットによる床や柱のキズの修復費は借主が負担 とあったんです。 私はてっきり、償却される敷金で、その「特別な傷など」に関して賄うのかな、と思っていました。 違うものなんでしょうか・・ では何故、ペットを飼う場合は敷金が償却になるのでしょう?? ちなみに敷金通常一ヶ月で、ペットを飼う場合は二ヶ月になり、一か月分が償却です。 考え方的に、二年間(契約が二年です)のペットの室料?といった感じなんでしょうか・・ 敷金は退去時に清算されるものと思っていたのでちょっと混乱しています。 ペットが付けた傷、汚れ、及び人間が日常生活の範囲外で付けてしまった傷、汚れ、このすべてが、一ヶ月の敷金のなかで補われるってことでしょうか・・・ なんだか世間知らずみたいな質問ですみません。 なぜ「償却」で敷金取るんでしょうか。 丸儲けになってるとしか思えなくて。。?