• 締切済み

「田舎に戻って就職」は負けですか?

23歳の社会人女です。 私は比較的大きな街の大学を卒業後、生まれ育った小さな田舎町の公務員に合格し、地元に戻りました。 私の働く町は人口もすごく少なく、自然は豊かですが大学時代よりは遥かに不便です。 大学の同期は大きな都市に出て民間企業に入社した子が多く、それに対する劣等感と「一度は大きな街に出たのに田舎に戻る」というイメージの悪さに、大学卒業後すぐは落ち込んで嘆いてばかりの毎日でした。 私も実は民間企業に何社かエントリーしたものの、面接で落ちてしまい、その劣等感から負け組に入った、と強く感じてしまったんです。 しかし、縁あって地元の試験に合格でき、一年近く仕事をする中で、住民のみなさんの近くで、仕事の効果を感じながら働ける今の仕事に楽しさを感じるようになってきました。私が頑張ることで、人数は大手民間企業よりは少ないかもしれませんが喜んでもらえたり、笑ってもらえる人がいる、ということが今の最大のやりがいです。働いてちゃんと効果も感じながらお給料いただけている現状はありかたいと素直に思います。 しかし、やはりまだ不安になることがあります。 「一度、下(田舎)の暮らしに慣れると、もう上の暮らし(都会での仕事や暮らし)には戻れない」 「田舎に戻る奴でまともな奴はいない。まともな奴やいい奴は皆都会で生きられる。都会で生きられない奴が田舎に戻って、無理して田舎の正当性を主張している」 などのネット上の声。SNSなどで見かける都市部に出た地元の友人たちが地元の田舎を馬鹿にする声。 なんだか図星のようで、心臓がえぐられる気がします。もっと頑張っていたら、私にも違う未来があったのかな…と考えてしまいます。 今の仕事も、自分が働くふるさとも、好きなのに、なんだかそんな自分は周りよりずっとちっぽけで小さい世界で生きているんじゃないかと不安になります。 こんな自分にどなたか喝をいただけませんか? 縁あって働かせてもらえた場所で自信を持って働きたいです。卑屈な自分を変えたいです。よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#224724
noname#224724
回答No.19

負け組とか勝ち組とかそんなのあなたの空想です。 人生は自分が幸せだと思えば勝ちだし、不幸と思えば負け。 逆にあなたは都会で働けば幸せだとでも思いますか? 都会には都会の苦労があります。 結局、幸せな人ってのは軸があるからどこ行っても幸せなんでしょうね。

  • haglof
  • ベストアンサー率9% (23/239)
回答No.18

>「一度、下(田舎)の暮らしに慣れると、もう上の暮らし(都会での仕事や暮らし)には戻れない」 「田舎に戻る奴でまともな奴はいない。まともな奴やいい奴は皆都会で生きられる。都会で生きられない奴が田舎に戻って、無理して田舎の正当性を主張している」 などのネット上の声。SNSなどで見かける都市部に出た地元の友人たちが地元の田舎を馬鹿にする声。 こんなのは実にくだらない意見です。人生、どこにだって幸せはあります。 >住民のみなさんの近くで、仕事の効果を感じながら働ける今の仕事に楽しさを感じるようになってきました。私が頑張ることで、人数は大手民間企業よりは少ないかもしれませんが喜んでもらえたり、笑ってもらえる人がいる、ということが今の最大のやりがいです。働いてちゃんと効果も感じながらお給料いただけている現状はありかたいと素直に思います あなたがこのように思えて充実して働けるのなら、それはとても素晴らしいことです。東京で嫌々働いている人間だってたくさんいます。土日や有休を利用して都会に遊びに行けば十分と私は思います

  • fujidenki
  • ベストアンサー率11% (27/230)
回答No.17

負けではないと思いますが、あなたが負い目のような負けのような気持ちになってしまうのだったら戻らないほうがいいですね

  • amano4
  • ベストアンサー率8% (24/279)
回答No.16

いろんな場所でいろんな暮らしをしている人がいます。そこに勝ち負けはありません。たしかに都会は便利ですが、田舎にもよさはたくさんあります

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.15

デジャビュなのか・・・・?前にもこのような内容の質問があったような気がする。 常にこういった問題を抱えている人が少なからずいるってことでしょうか・・・・。 縁あってこの土地に着て、この土地に骨を埋めようかと思っている今日この頃。 人生って何があるのかわからないから、楽しいなあって思っています。 自分ではどうしようもない事ってとても多いし、でも、逆にそれが自分を高めることになるのかな・・・と思ったりもしています。 自分の希望した人生であったり、思い描いた物とはちょっと・・うーんかなり違うかもなんだけど、これはこれで受け入れられるな・・と思っています。 かなりハードなので、面白いんですよ。 大学のあった土地もしくは関東圏だと、勝ち組っていうのはないと思います。 絶対に。 ネットの声が絶対正しいわけじゃない。都会の片隅で野垂れ死にする人はどこにいれましょう。都市伝説ですよ。成功する人はどこに居ても成功します。現に、大手企業本社は田舎にあります。税金の問題などもありますけどね。 田舎の暮らしが下だなんて、誰が言い出したのでしょうね。最高なのに。それでも、コンビニを探してしまうあさましさはどうにも・・・私はダメだなあって思ってますw どこに居ても自分を見失わなければそれでいい。 そう思って生きることです。

回答No.14

http://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2012/zenbun/s1_1_1_02.html バンパイアの女性が、人間の男の子に恋をし、その男の子と夫婦となり、死別していく、というストーリーは、小説にも、映画にも、マンガにもあると思います。 恋する相手が、成長し、年老いて、死にいくのを、ずっと寄り添って見守っていくわけですね。 ご質問者さんは同じように年をとるという点がちがうけど、そのバンパイアの女性の役割を負うのかもしれません。 お住まいの地域にもよりますが、日本の多くの地方都市では、次の世代では、生活基盤を維持できなくなる、といわれています。その終焉を見守る役になるのかもしれませんね。 これ、見方を変えると、ご質問者さんは、その地域で今後ほぼ永遠に、その地域で若い方の人に分類され続けるかもしれません。ゆっくり自信を得ていくのでも十分間に合うのかもしれませんよ。 都会の女性は、より若い女性に負けないように、常に自信を得ていないと、自分の存在意義を見失ってしまいます。 ご質問者さんは急ぐ必要すらないかも。 と、いうのも、自信って、 ・常に比較して勝ち続けること ・自分の生き方、信条をもつこと ・どんな状況でも愛されているという確信をもっていること のどれかひとつがあればいいらしいですよ。 ご質問者さんは、今の環境で、どういう自信を持ちたいんです? 都会の人と比べて勝りたい? 職場にいる人に勝ちたい? 今の田舎での生き方に自信を持ちたい? 都会を捨てた生き方を信じたい? それとも、今の職場の人達に愛される生き方をしたい? ご質問者さんに自信を持たせるのって、難しいですよ。だって、人類最強女子の人も、オリンピックでたった1つ負けただけであれだけ自信を失って自分を見失うんですよ。あの人、多分、最初に書いた内容でしか、自信を持っていなかったんです。ご質問者さんの質問に書かれた内容だと、ご質問者さんの持ちたいと思っている自信もこのタイプに見えるんです。 昨年のオリンピックですごいな、と思ったのは卓球の愛ちゃんでした。あの人、負けても素直に悔しがって、そのうえで、自信が揺るがない。この人、挙げた下2つの自信をすでに得ていて、その上で勝ちを狙って行ったんだと思います。強いですよ。 ご質問者さんも、下の2つの自信を得る方法を探してみられては?

回答No.13

まず最初に「そんなことないですよ」と申し上げます。小生の知人で「名古屋大学を首席で卒業したのに『日本で一番過疎が進んでいる村』で鍼灸師」してる人がいます。で月50万円儲けていますし、結構いい車乗ってます。‥‥で家に「電気通ってない」‥‥。「家から 10mいったところに「電柱があるのに」ですよ。最初に行った時、「マジ、ブッたまげました」(「その人に云わせると「10世帯以上ないと『電気通すのに10万かかる』『もったいない』だから電気イラナイ」)‥‥でも「村の寄り合い」(と称する「飲み会」)には毎回行ってるし、その村のお年寄りには「絶対的な人気」持ってるし‥‥。 ‥‥あなたも視線少し変えたら「結構いいかも」しれませんよ。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.12

1。 「田舎に戻って就職」は負けですか?  いいえ、そうではないと思います。 2。こんな自分にどなたか喝をいただけませんか?  喝には、今のお仕事の良さが滲み出ているご自分の言葉以上のものはないので、引用します。 「しかし、縁あって地元の試験に合格でき、一年近く仕事をする中で、住民のみなさんの近くで、仕事の効果を感じながら働ける今の仕事に楽しさを感じるようになってきました。私が頑張ることで、人数は大手民間企業よりは少ないかもしれませんが喜んでもらえたり、笑ってもらえる人がいる、ということが今の最大のやりがいです。働いてちゃんと効果も感じながらお給料いただけている現状はありかたいと素直に思います。」  僕は大きな町に住んだことも、あちこち動いたこともありますが、自分に合った、ストレスのないところに落ち着きました。別に町が上、田舎が下、と考えたこともありません。  人の意見を聞いたのは、アメリカ人の先生に「あそこから誘いが来てるんですが」と聞いた時で、「あそこ堅苦しいよ」It's stuffy over there と一言、聞いてよかったと思います。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.11

光があるところには、必ず影があります。 そのネットの人や友人の、影について考えてみませんか。 本当にその人がまともで、 楽しく仕事をできているなら わざわざ地元の友人が見る可能性がある場所に そんな書き込みをする精神状態になってないでしょう。 長い人生、いつ何が起こるかわからないのに そういう不穏な種を撒いて得意げになっているほどに その人は余裕がなく愚かなのです。 「都会で仕事をしている」が大きな軸になりすぎて バランスを欠いているのでしょう。 誰かに不安をぶつけないと自分を保てない人が ほんとうに「まともなひと」なのでしょうか。 Shine0121 様は今されている仕事で成功体験を積んだり 同時期に社会人スタートした他人が10年後色々に変化しているのを体験したり 人とのつながりの質が変わってきたリ そういうのを経て時間がたつと 今気にしている事はだんだん気にならなくなります。 どこに住むか、ではないことが身に染みてわかってくるからです。 自分にとって心地よい毎日が暮らせればいいのです。 どこにいても、なにをしていても 自分は自分です。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.10

民間企業で働くのを不安といいますよ、なぜなら 毎年実績残していかないと、来年も席があるのか わからない日本の実情があります、大きな会社 でさえブラック企業がある現実は社員でも安心して 勤められるかはわかりません。 それに比べるとどこかの公務員のように、連日仕事 ぶりが問題となって報道されている話しなどからして 安泰ではないですか、給料は税金から支払われる ことを自覚すべきではないですか。

関連するQ&A

  • 田舎で就職

    地元になんとか就職が決まった大学4年です。 長かった就職活動もほっと一息ですが、周りは都会に出て行くのに自分は田舎に戻ることになりました。 友人は田舎は嫌だと就活を続け証券会社だったり大手企業の営業だったり、あるいは内定は得ていませんが都会で派遣で働くと決めた子もいます。 私は田舎の小さな街ですが公務員として働くチャンスをいただきました。 家族や親戚は田舎や親元にもどるのもいいと思うと言ってくれますが、インターネットを見れば大卒で田舎はつまらない、もう成長しなくなってつまらない人間になる、一度は都会に出た方がいい、という意見ばかりです。 都会の企業には内定をいただけなかったのでおそらくもうつまらない人間なので、もう今更くよくよしたくないのですが、周りが皆遠く都会に飛び出して行くのに自分だけ置いてけぼりな気持ちになります。 内定をもらったので両親はなにも言いませんが以前から、こっちに戻って来たりしたら恥ずかしいんだから就活を頑張りなさいと言われてきたので、おそらく情けなく思っているのだろうなと思うと実家に戻るのも気が重いです。 どんな仕事も利点ばかりではないのはわかっています。でも田舎のせまいコミュニティのなかで人の目を気にしながら生きて行かなきゃいけないんだなあと思うと少し息苦しいです。でも家族や親戚も近くにいるので寂しさをあまり感じなくはなりそうです。 田舎に戻れば彼氏だってできなくなるだろうし、結婚もちょっと諦めかけてます。大学の広い世界でも恋愛は一切だめだったのにどうなっちゃうんだろう… 色々覚悟して、ひたすら地域に貢献することだけ考えて、地元に戻ろうと思いますが、やはり田舎で就職って負けですか?

  • 田舎に就職

    田舎に就職が決まりました。たくさん沢山就活して、不採用、不採用の末の内定でした。 公務員なのでお金の面では民間よりは劣りますがまずは安定して収入を得て生きていくことができるようになりました。また、実家に戻るので家賃などの問題もありません。この採用試験に落ちてしまった人もいます。だから内定を大事にしなきゃいけないことも分かっています。 でも、田舎が昔からあまり好きになれず、地元でも人一倍がんばって大学まで出たのに結局田舎にしか内定をもらえず、戻るしかない状況なことが自分で自分が許せません。ここに最後で内定とならないようにほかを頑張ろうと励みにしていた所なんです。なぜかといえば地元、かつ田舎だからです。 地元の友達ともうまくやれずに地元を出て、でも結局どこでも人間関係は下手なのですが、まだ都会の方が噂などがなく、煩わしくないと思います。 インターネットで田舎対都会、などの記事があり見てみても過半数は都会派。田舎なんて人間関係が濃いし煩わしくて絶対無理、なんてコメントもあって、その通りだと思います。 帰ってきて仕事しても噂なんてすぐ回るだろうし、だいたい同級生で地元にいるメンバーはあまり…。(同じ高校の子も地元には帰ってきません)考えれば考えるほど嫌です。 大学の同期も東京に決まった人から、田舎といっても地方都市に内定。内定がない子も、都市に出て派遣やバイトをして働くようです。みんなやはり都会。便利だし煩わしくないし自由だから。一方私はこんな小さな街にこれからずっと縛り付けられなきゃいけないんだなと思うと不安です。 井の中の蛙になる、田舎しか知らない人間は人間が狭い、その世界しか知らないからつまらない、小中学校の人間関係にずっと気を使う…インターネットのそんな言葉ばかり目に入ってきます。 田舎はのんびりで生きやすい、というコメントもなかにはありますが少数派。なにかを買いに行くにも大きなまちに車で出て行かなきゃいけないのも交通費が馬鹿らしい、なんて声も。 私の検索する言葉にも問題があるのかも知れませんが、ネガティブな言葉を読めば読むほどその通りとしか思えません。自分の人生、これからどうなるのか全くわかりません。 両親は安心してくれているみたいなのでそれは嬉しいですが、自分の人生これから家族や祖父母、親戚づきあいにも気を使って行きていくだけの人間になるんだな…と思うとそれもちょっと辛いというか重いです。今までたくさん家族に支えられてきたし、一人っ子なので覚悟はありますが…。でも好きな仕事に就いて、いきいき生きて、そんな姿を見せるのも親孝行だと思っていきてきたのに、きっと無理です。仕事を頑張るにも田舎は出る杭は打たれるらしいので… 親戚づきあいなんて煩わしい!家族や親戚、だれになんと言われようがじぶんは自分で幸せな生き方をする!そっちはそっちで好きなようにして!って言ったり書いたりできる人が羨ましいです。わたしはそんな事申し訳なくて言えないので…でもこれしかない人生になるのが、つまらない人間に烙印を押された気持ちでしんどいです。 大学時代にも嫌われるのが怖くて友人もあまりできず、恋人もできたことがない。楽しかったのは高校まで…。それもこれから地元をでてイキイキ頑張るんだって未来に期待していたからです。なんでも頑張れました。 周りは友達がたくさんいる子、お洒落で男子にも人気な子、夢を叶えて仕事を頑張ろうとしている子、みんな頑張っているのにいちばん欲しがっていたはずの私はなにも手にできませんでした。地元をでてこんな劣等感に苛まれたのもダメになった原因なのかな… これから先も多分ずっとこんな感じです。周りが羨ましいし、自分の劣等感から抜け出せません。大学まで出て、こんな仕事もできないのかって言われる日も遠くありません。もう、全て期待せず生きていくしかないのでしょうか。

  • 都会と田舎

    つたない質問ですが、宜しくお願いします。 仕事するなら都会、住むのも都会ですか? 都会人で田舎暮らしをされている方は田舎をどのように思っているのでしょうか? 田舎暮らしに憧れて実際に移住となれば、仕事も少なくて人間関係やライフラインにも苦労、どこに行くのも車が必需品ですね。 田舎から都会に移住する人は年々増えていて、若者が都会暮らしに憧れて就職するケースが殆どで、その為田舎の過疎化が進むのを食い止めるには若者が地元で就職するのが鍵になりますよね? その就職先が少ないから都会に移住する人が増えているんですよね。 あと10年後20年後、この街は過疎地になり、高齢者の人口は○%まで増えるという噂をあちらこちらで聞きます。 また、田舎暮らしはデメリットが多いのか? やっぱり仕事も生活も選択肢が多くある都会が暮らしやすいのでしょうか?

  • 田舎生活を続けるか、都市部に戻るか

    こんにちは。 都市部出身ですが、現在は田舎で個人事業主をしています。30代の男です。 田舎に来て5年になりますが、地元に戻ろうかどうか迷っています。 大学を出て地元で働くこと8年、激務を重ね体調を崩しました。 仕事を辞め、友人のつてで田舎に移り、友人と入れ替わりで仕事を引き継いだのですが、競合が少ないこともあってか業績は順調に伸び、収入は都市部の頃よりもかなり良くなりました。 土地も安く生活費も少なくてすむため、生活にゆとりがあります。 田舎に来て5年、すっかり体調もよくなり、ある程度の蓄えも出来ました。 ただ、親も年を取り、私も地元が少し恋しくなってきました。 仕事は今のところ順調ですが、県民性の違いもあって、なかなか腹を割って話せる知り合いはできません。 地元に戻ることも考えていますが、競合・固定費などマーケティング情報を見る限り、地元での仕事環境はかなり厳しいようです。 現在の一番の悩みは結婚です。 今の所ではなかなかご縁がありません。 地元に時々帰るので、縁あって何人かとお付き合いしましたが、 田舎暮らしをそれとなく打診しても、全て玉砕。 遠距離で付き合いを続けていましたが、長続きしません。 今も地元の人とのお付き合いはありますが、田舎くらしには消極的です。 地元に戻れば、付き合いが続いて結婚する可能性はあります。 かといってこの御時世、折角うまく行っている仕事を捨てるのも勿体ない話です。 地元での結婚にこだわるべきか、それとも田舎永住覚悟でこちらの人との縁を探すか。 田舎で結婚しても都市部に戻ることは可能でしょうが、一人身よりは難しくなりそうです。 最終的に判断するのは自分ですが、ここ半年ほど迷い続けています。 できれば20代後半~40代の方にお伺いしたいのですが、 今まで田舎か都市部かで迷った末に決断をされた方、何が判断の決め手になりましたか? また、田舎の仕事は順調だけど、都市部でしか出会いが無い場合、どうされますか? よろしくお願いします。

  • 田舎で働く劣等感

    24歳の地方公務員の女です。 私は人口5000人未満の小さな町で働いています。都市部の大学を出て、公務員試験で唯一合格できた地元に戻りました。 仕事をはじめて1年経ち、やりがいや楽しさも感じてはいます。職場でも国立大卒だということで大事にしてもらってますし、仕事も一生懸命やっているねと一定の評価は得ています。 しかし、大学時代の友人に会うと、皆都会の大企業で、高いビルの中の一角で働いてるような子ばかりです。友人たちは、つまらない仕事ばかりでもう仕事辞めたい、などと言っていましたが、やっていることは私とそんなに変わらず、私ならそんな場所に居られるだけで凄い嬉しいのにな、となんだかとても悔しい気持ちになります。肩書きだけで羨ましいんです。都会で、そんな有名企業で働けているだけで、故郷に錦を飾っている気がします。私は所詮地元に出戻り就職。情けなくて仕方ありません。 都会に遊びに行くだけで、周りは綺麗な服を着て、好きなだけ遊んで、自分の人生をやりたいように生きている感じがします。一方田舎の私は常に「〇〇さんの娘」「コネ就職」などと噂されたり、たいして私にはどうでもいい噂を延々と聞かされたりして、本当に息苦しいですし、ああ下らないなと絶望します。便利なお店も楽しめる施設も文化も教養も何もないから、それしかネタがないんだと思います。世間の目、を常に気にしなさいと親にも言われ、男性と遊びに行くことすら世間体で反対されます。今はいい子を演じて仕事してますが所詮それも世間体のため。そんな自分がふがいなくて辛いです。 職場にいるのも、失礼ですが高卒か、大学を出ても都会の職場で勤まらなかったような人間か、私のような新卒でここしか受からなかった能力のない人間ばかりなんだと思うと辛くなります。「自然に癒される」とか「のんびりできる」とか言ってここに移住し、働いてる人もいますが、所詮都会で使い物にならなかったのを適当にごまかしているだけに聞こえます。所詮都会から逃げたんでしょう?と。自分も就活に失敗したからこそ、そう思います。 大学時代にもっと頑張っていれば、都会で友人たちのように生き生き働けたし、田舎のくだらないしがらみも感じず自由に生きていけたんだと思うと絶望しかありません。 体調も崩さず、いじめられもせず、仕事も負担なくこなしていますが、仕事がなんとかなればなるほど他でも出来たんじゃないか、もっと頑張れるんじゃないかって考える毎日です。 だからといって、自分で会社を立ち上げて都会に出たり、転職する勇気も動機もなくて。つまらない自分に嫌気がさします。 こんな劣等感と、どう戦えばいいですか?今はもう後悔しないようにと仕事に向き合ってますが、どうしても、今更こんな仕事に対して後悔なくって言ってもな…もはや人生手遅れだな…と笑うしかない自分がいます。

  • 田舎で就職か都会で就職か

    田舎の長男として生まれて田舎で就職させることは親の宿命なのでしょうか?私も大学3年生になり、やっと自分が志望したい企業に的がしぼられるようになってきました。しかし、問題として、私が志望している会社が所謂、実家からかなり離れた地域にあるため、親と就職の話をすると必ず、お前は地元で就職しろと言われてしまうのです。親とは最近口喧嘩し、自分の話すら聞いてもらえない状況にあります。親に説得するにはどうすればいいでしょうか?また、実家が農家だと、絶対に地元に帰って就職しなければならないものでしょうか?どなたか回答してくだされば嬉しいです。(この意見に対して自分ならどうするか答えてくださってもかまいません。都会で就職するか田舎就職するかなど)

  • 田舎か都会で就職

    私は今、フリーターで、就職活動をしています。 私は学生時代から、ずっと地元の田舎にして、県外へ出たことはありませんでした。  なので、以前から都会へ行ってみたいと思っていました。 でも東京などの都会は、アパートを借りるにしろ、ある程度のお金がないといけません。 なので、地元でいったん就職して、ある程度お金をためてから、上京も考えようかなと思っていました。 でも、それなら、寮完備の会社に入ればいいと思いました。  (入れればの話ですけど・・・。) でも、都会に初めて出てみて、社会人としての経験もあまりないので、やっていけるか、不安です・・・。 なので、それが、もし無理で、東京に行きたいのなら、新聞配達の仕事なら、寮完備のところがあります。 そこで、新聞配達の仕事があれば、それを目的として、ある程度、東京で試しに、少しやってみる、という手もあるかな、と思いました。 でもそうしていると、就職するのが、遅くなってしまうかな、と思っています。 4月に企業は求人求めているところ、けっこうありますよね? なので、地元の田舎で、少しお金をためるか、すぐ東京に出て、フリーターのこの時期に試しにやってみようか、迷っています。 出来るだけ、早く決めて、行動したいと思っています。 どなたか、為になるアドバイス、お願いします。

  • 都会から田舎

    実家育ち→都市部の学校→自分の地元に戻るだったらまだわかりますけど 都会育ちの人が地元とは全然関係ない田舎の地域に住んだら「なんで?」ってなりますか?

  • 田舎暮らしに思うこと

    関東の大学を卒業して6年が経ちました。卒業後すぐに実家のある田舎の会社に就職して、今は故郷の人口10万足らずの東北の町に親とは別に1人でアパートに住んでいます。たまに都会に住んでいる大学時代の友人らと電話で話す機会があります。そんな時、ふと、むなしさを感じることがあります。日常生活に追われて忘れていた別世界。楽しかった都会暮らし。一生俺はこの田舎で過ごすのだろうか。田舎に住んでいるという現実。この逃げられない現実をどうしたらよいのでしょうか。誰かおしえてください。

  • 田舎から都会に再就職

    19歳の男です。 田舎から都会にしかも未経験でしかも約1年のブランクで就職したいのですが可能でしょうか? 地元にはなかなか仕事が無くて 回答よろしくお願いします!!