• ベストアンサー

男の人って、電話・メールをしてほしいもの?

titusの回答

  • titus
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.3

こんばんわ。 早速ですが回答させていただきます。 >男性の場合はそういう感情はまったくない?? そんなことはありません。寂しいと感じたり不安に感じるときもあります。 寂しいっていうより何より、好きな人からメールや連絡をもらえるのって、すご~くうれしいと思います。 どんなことでもいいので連絡してあげたら、彼氏さんもとっても喜んでくれると思います。

noname#71163
質問者

お礼

そうなのですね。 嬉しいんですか~、じゃ送っちゃおうかな。

関連するQ&A

  • メールに対して、電話で返す人

    業務上よく連絡を取る必要のある営業マンが、支社に何人かいます。 このうち全員ではないのですが(3名くらい)、私がメールで質問したことに対していちいち電話を掛けてよこすのです。 私はデスクなので、かかってきた電話をとらないといけないので、電話をもらっても話し中で出られないときが多いためメールを送っているのです。 でもそういう営業マンが電話をよこして私が話し中のときは「折り返しかけて」ってメモが残っていて、その人にかけ直すと別の人からかかってきてその電話を取れなくて。。。って悪循環になることが多いです。自分でもばかばかしいと思うのですが、こんなことで最近ちょっとストレスがたまってます。 ちなみにこの人たちは30代くらいですので、PC操作が不慣れというわけではないと思います。また会社のPCは基本的にいつも立ち上がってる状態で、「メール読むためにいちいちPCを立ち上げなければならない」というわけではないです。 基本的にはメールで、急ぎの用件は電話でやりとりしたいと思っているのですが、営業マンとしてはこういうの嫌なものですか? ご意見いただければと思います。

  • 気になる人へのメール

    男性です。 今、ちょっと気になる人がいます。 相手は、担当してもらってる美容師さんです。 電話番号を交換してから、4日間ぐらいは メールのやりとりをしていましたが、 しなくなって、一週間ぐらい経ちます。 メールを送りたいなとは思っているのですが、 用もないのに送っては、ウザイかなと思ってしまいますし、 自分は、用がないときにはメールをしないタイプなので どんなメールを送ったらいいものなのか分かりません。 みなさんは、気になる人に用がなくメールを送るとき どんなメールを送りますか? よろしかったら、アドバイスお願いいたします。

  • 彼とのメール・・・男の人にこれは重い?

    昨年10月から付き合っている彼がいます。私が大学4年、彼が大学1年で付き合い始め、私の就職により春から遠距離をしています。 付き合ってから離れるまでの期間は、大体週1、2回メールして、週1は会ってました。 彼はメールするとわりとすぐ返してきますが、自分からはしてこないタイプ。 しかしその期間は私が卒論等で忙しく、彼はそうでもなかったため、私の空き時間にメールする程度でちょうどでした。 離れてからも、彼が「毎日メールしてたら飽きそう」と言った事、私も義務的な連絡が欲しいとは思わないため、週1、2回メール、月1、2回電話、月1で会いに行っています。 メール電話は私発信ですがそれ自体は特に気にしていないのですが… 最近彼が少し忙しく、メールがものすごく素っ気ない(元々素っ気ないですがさらに)状態が続き、不安になる事がありました。 用があったので恐る恐るながら電話をするといつも通りだし、寧ろ「会いたい」と言うと「会いたいね 二週間(会う予定があるので)長いなあ」と返してくれたので、気持ちが離れたとかではなく、単に慌ただしかったのだなと思ったのですが… ここで質問なのですが、 1、元々メール等まめでない男性ってこんなもんでしょうか。 普段メールが返ってこないことがほぼ無いだけに、たった一通返ってこないだけで少し不安になる自分がいて…(催促しようとは思っていません) 私の弱さもよくないのですが。 2、そのような状態のとき、たとえ返事をしないにしても、彼女からの連絡ってうれしいですか?それとも邪魔ですか? 少しだけ電話したい、と言うような事も迷惑になるのでしょうか。 私自身もさしてマメではないですが、どれだけ忙しくても連絡があるとうれしいし、5分でも声を聞きたい、と思います。気遣ってくれての事だとしても、一切連絡が取れないのは寂しいし辛くなります。 男の人って次会う日が決まっていればそうでもないのでしょうか? 3、今週頭で彼の忙しいのが落ち着くので、週末彼に会います。そのときに2のような事を彼に直接聞くのは重いというか、面倒でしょうか?今後彼が忙しくなった時に、どういう繋がり方なら彼が心地いいのか聞いておきたいのですが…本当は察せるようにならないといけないのだと思いますが、距離がある分どうにも掴み辛くて。 気が抜けるタイミングだと思うので、彼を癒したり二人でのんびりすることに徹した方がいいのかなと思う反面、そういう事を話すなら顔を見て話せるのがベストだなとも思うのです。 話してもいいとすれば、「普段返してくれるからたった1、2回の事で怒ったり責めるつもりはないが、少し寂しかった」というようなことは伝えていいでしょうか。 彼相手に限らず人の顔色を伺ってしまう性分で、素直に甘えてみせたりする事がとても苦手です。。アドバイス頂けるとうれしいです。

  • 男の人は。。。

    主に男性に質問です。 顔見知りの女性から、連絡先(メールアドレスや電話番号)を 聞かれたら、たとえ恋愛感情を抱いていない女性だったとしても 嬉しいものですか?? 私の男友達には面倒くさがりが多くて(^^;) 「メールとかうざい」とかいう意見が殆どなんです~ι 前、毎朝同じ電車に乗り合わせている女性が、これまた同じ電車に 乗り合わせている男性に恐らく連絡先を書いたであろうメモ用紙を 渡している姿を見て、すごいなぁ~★と、感心しました。

  • 男の人はメールと電話嫌い??

    男の人はメールと電話嫌い?? 彼と私は付き合って1年です。 彼が自分からあまりメールや電話をくれなくて悩んでいます。 週末の直前になって、「元気?今週末は開いてるの?」というような内容のメールが届くくらいです。 付き合う前に彼はメールが得意じゃないようなことを言っていたから、気にしないようにしていたけれど私はやっぱり寂しいです。 「おはよう」とか「おやすみ」くらいでもいいから、ふだんから連絡がほしいと何度かお願いしてみましたがあまり長続きしません。 私から連絡するのも気が引けてきて、ここ数ヶ月は週に1通くらいのメールです。 男性の皆さん(特に30代後半の方)、教えてください。 メールや電話は苦手ですか? それとも、彼にとって私はそこまで夢中になる人じゃないんだなぁと思ってそっとしておいた方が良いでしょうか? 私は彼のことが好きです。 彼にも好きになってもらえたらとても嬉しいしふだんから身近に感じたいなぁと思います。 私はどうしたら、彼から「好きだなぁ」とか「連絡を取りたいなぁ」と思ってもらえるようになるでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • メールや電話のタイミング(女から男)

     人それぞれだと思いますが、男性は、仕事は遅いし、かといって昼間にメールや電話をするのも気がひけるので、自分からメールや電話をしたことがあまりありません。 男性としては彼女から貰ったらどんな時でも、用のない内容のものでも喜べますか?結構、明日は何してる?とか、食事や遊びに来るときくらいのメールの内容がほとんどなので、こっちは悲しい、嬉しいというような出来事が起きた時に送りたくても気がひけてしまうのです。 男性はその点どう思うのか教えて下さい。

  • 電話に出ないし、メールの返信も芳しくない

    東京在住の30代後半の男性です。 夏にコンパで知り合った女性(31才)に連絡しているのですが、電話がつながりません。いつも夜の11時頃に電話しているからでしょうか。一応、翌日の昼には、「ごめんなさい」的なメールが入っているのですが。。。。 知り合ってから、メールのやり取りはしています。と言っても僕から送るばかりですが。また、映画を見に行ったりもしました(1回だけですが)。 映画を見に行った後、僕自身メールを出したり、返信してくれたことへの反応が遅くなったりしたのも事実ですが、どうも最近やり取りのタイミングが悪いようです。 電話した日は、体調が悪かったので早く寝たとかで出れなかったとか。 歳も離れているので恋愛感情は、互いにないと思いますが、電話やメールの中で僕の会社の30歳半ばの女の子の話題をしており、彼女がその子が30歳頃の恋愛話を聞きたいということで電話したり、メールしているのですが、どうも電話がつながらないし、さらにメールの反応も良くないです。 つい最近は、その会社の子と二人で食事したので、さらにネタがアップしたので、伝えてあげようとおもったのですが。。。忙しくて、連絡できなかったのも事実ですが。 これ以上、メールや電話をするのも妙な気もしますし、どうしようか思案しています。もしかしたら、僕に恋愛感情があるように見えて、避けているのかも知れないし、そうならどうすべきか。女の子の知り合いは、異性なだけに違った視点から参考になるので大切にしたいですね。 本当に難しいですね。この歳で質問するのも変ですが、何を考えているのか、女性をさらに深く勉強の意味で何かヒントを下さい。 出来れば、女性の方がいいです。

  • 憧れている人の対応が気になります

    こんばんは。いま憧れている人(男性・20代なかば・年上)がいます。 「御馳走するから来ない?」と誘われ、連絡先もこちらが聞く前に教えてくれました。 友人の多い人だし、彼にはよくあることなんだろうと思って、深く考えずに気楽に楽しく過ごしました。 メールも電話もあまりできないけど・・・と言われていたのですが、向こうから何度か連絡があったり、特に用はないといいつつ電話してくれたり。 私自身、相当な用がないと電話しないので、恋愛感情ではないにしろ好意を持たれてるのかなーと嬉しくなったのですが こちらからメールしても返事が来ないときも多くて、どう対応していいのかサッパリわかりません。 メールがうざい、なんて思われたらいやだなあと、なかなか連絡をできないでいます。 こんなときどうしますか? また、どうされたら嬉しいですか? 正解は無いと思うので、いろんな人の意見を聞かせてください。お願いします。

  • メールがマメな人とそうでない人は合わないのか

    自分(男)はメール好きなのですが、 昔彼女に(メールが)重いと言われフラれたことがあります。 最近好きになってメアド交換できた女性がいたのですが、 数回やり取りした後返事が来なくなり、 聞くとメールはマメじゃないと言われました。 普段会えないので少しでもメールのやり取りをしたかったのに それを聞いてショックでした。 メールがマメな人とそうでない人は合わないのでしょうか。 お互い・あるいはどちらかが相手に合わせないと (マメな人はメールの回数を減らしたり返事が来なくても我慢するなど、 そうでない人は1通でも多く送るなど) うまくいかないのでしょうか。

  • 電話よりメールの方が楽しくないですか?

    私は男性なんですがつい最近よく思う事があるんですが、恋人との連絡手段で電話よりメールで会話した方が気持ちが伝わるというか楽しく感じています。元々が口下手なので基本的に会話が続かないタイプなんで昔から電話での会話が苦手でした。最近彼女ができたんですが相手もどちらかというと大人し目の子なんで電話だとお互い会話がぎくしゃくしてしまいます。付き合いがまだ短いというのもあるのですがなんとなく自然にメール重視になってます。自分自身これまでメールはあくまでちょっとした連絡手段と考えていたのですが最近メールのやり取りをしているうちに正直電話で話すより気持ちが伝わるというか楽しいのです。日によっては何回もやり取りしてメール会話になったりする時もあります。(笑)そこで皆さんにお聞きしたいのですが私のように電話よりメール重視って方のご意見を聞きたく思っています。どんなご意見でも構いませんので宜しくお願い致します!