• ベストアンサー

今年のしてみたい事と夢

ユリア(@yuria2014)の回答

回答No.16

おはようございます。 私も行ってみたい所は沢山有るのですが、現状で遠出は厳しい状況です。 北海道はいずれ行きたいと思ってますが広いので日数が掛かりそうですね。 お仕事の関係で情報は収集してますが、野付はなんて幻想的な風景でしょう。 近場では、宮崎監督が良く行かれた民宿が名栗に有って、 ネコバスでも出てきそうな雰囲気だそうです。 雪さえ降らなければ、この冬の間に行きたいと思ってます。 昨年は北三陸まで行けませんでしたから、種市以北青森まで足を延ばしたいと思ってます。何時かお話の水戸以北は厳しい部分がまだ有ります。 能登は漁師さん達との野外パーティーや、民宿のおじさんもお料理のお話で盛りあがり、楽しいので今年も行きたいです。 昨年行った木曽のラーメン屋さんは、今お元気なら100才になってます。 他にも長野県には80代のおばあちゃんが現役のお店が有りますので、こちらも行ってみたいです。祖父もそうなのですが、kamejrouさんもお元気で居て欲しいです。 農作物は、今年の作付けはもう少し考え直そうと思ってます。 唐辛子類は人気で、キャロライナリーパーの種は有ったのですが、触っただけで火傷のようになるらしく、かなり危険なので昨年同様メキシコ唐辛子のハラペーニョまでにします。 4日が仕事始めでしたが、昨日の初市もちょっと寂しい入荷でしたし、今日から本格的に産直も入りますで、気合いを入れて頑張ります。

kamejrou
質問者

お礼

こんにちはyuria さん Yuria さんには新年の挨拶はすんでおりましたね? お話したいこともありますが まずは「寿水産」、年末に届きましたが私の期待以上でした 本当にありがとうございました 「宗八カレイ」にしてもyuria さんにはお世話になる ついでですから少し「蟹」の話しをしましょうか? 殆どがロシアで価格も高いことは私もyuria さんに聞いて知ってはいました 先日、TV を眺めておりましたら 中国人と言うのは今までは「上海蟹」しか食べなかった それが近年ズワイガニやタラバ、毛蟹まで食べだしたと言う それとロシアが輸出規制をするものだから日本にまで蟹が回らない 先日yuria さんとバイヤーの話しをしましたが 韓国に買い付けに行くのですが前年比三割アップでもいい顔をしない 中国が高く買ってくれるのだそうです そうしたらそのバイヤーの方はノルウェーに目をつけて ノルウェーの人は蟹を食べないんですってね ノルウェーの北、北極圏まで同乗して蟹を獲りに行く ノルウェーの人は蟹を食べないから処理の仕方が分からないそう ですから彼らに任せると日本で売り物にならないそうです Yuria さんに聞きたいのですが蟹は養殖出来ないものだろうか? 蟹子だってあれだけ入っているわけでしょう? 蟹は無理なんだろうか? そう言えば「鯖」は完全養殖出来ているらしいですものね 何だか菌がないからそのまま刺身で食べれるそう でもまだ量産態勢にはなくて少しお高いそう 「マグロ」などは近大で完全養殖出来てる訳ですし 蟹も誰か挑戦してくれませんかねえ 私の生きているうちは無理かな? 北海道も広いですからねえ 全部を回ろうと思えば一週間くらいはかかるのかな? でも、札幌と小樽くらいなら一泊二日でも可能でしょう 小樽は今「小樽運河」を船で遊覧してるそうですよ 幻想的で素晴らしいそう Yuria さんにも是非一度行ってほしい❗ 私もねえ「雪まつり」が来月ですから行ってみたいのですが 最近はもう億劫で 「名栗」とは埼玉の名栗ですか? 私は埼玉には良く行きましたねえ 私は若い頃練馬に住んでいたのです 運送屋のアルバイトをしましてね埼玉に荷物を届ける 宮崎監督が? ネコバス?何ですかそのネコバスとは? 私、最近「コスパ」の意味がようやく分かった❗ 新しいスパゲッテイなのかな!と思ってたアハハハハ あら❗水戸以北はやはり難しいのですか? 既存のお付き合いもあるでしょうしねえ 「能登」なら私もまた行ってみたい 私もねえ余り信心はないほうですがこの度は明治神宮に行きましたからね お祖父様はお元気でいらっしゃる? 優しくしてあげてほしい ここいらにしましょうか? Yuria さんも今年一年健康で頑張ってほしい 私は頑張っている人は大好きなのです ありがとうございました

関連するQ&A

  • 1月の八戸と十和田湖の観光

    1月の3連休に八戸に車で行きます。 八戸市内を車で、中心部は徒歩で回りたいと思います。 ただ、今年は雪が多い気がしますそこでお教えください 1.積雪は車で走りにくいほど、徒歩で歩きにくいほどあるのでしょうか? 2.海産物中心に食べ歩こうと思います。お勧めの料理又はお店は?やはりイカの町なのでイカ三昧がよろしいでしょうか? 3.十和田湖まで容易に車で行けるでしょうか?奥入瀬渓流も見られるでしょうか?やはり四駆じゃないとだめでしょうか?当方FF車なので

  • 今年一番楽しかった事、嬉しかった事は?

    今年一番楽しかった事、嬉しかった事は何ですか?

  • 今年中に成し遂げたい事は?

    今年もあと3ヶ月を切りましたね。 自分の中では『もう10月かぁ・・・早いなぁ』という感じなんですが、 みなさんはいかがでしょうか? そこで質問です。 みなさんの中で、今年中に成し遂げたい目標ってありますか? また、いまやってる事で継続させたいというものでも結構です。 自分は、最近始めた「ウォーキング」・・・これを年内はとりあえず 継続させたいと思ってます。 みなさんの「今年中に成し遂げたいこと、または継続させたいこと」が ありましたら、教えてください。

  • 今年1番良かった事

    今年は東日本大震災で多くの方が亡くなったり行方不明になったり、 また避難生活を余儀なくされたり、大変な1年でした。 スーパーコンピューター『京』に関して蓮舫議員は 「2番目じゃいけないんですか?」と事業仕分けの時 発言されましたが、私は1番であるべきだと思います。 日本の科学技術の粋を極め、もっと早く地震警報を出して欲しい。 先月こちらでも地震があり地震警報がテレビで発令されたのですが、 地震警報が発令されてたった10秒で地震が起こりました。 10秒では何も出来ません。 そんな大変な1年でしたが、良かった事もあると思います。 例えば私は、『教えて!goo』の存分を知った事。 ネット上とはいえ、沢山の方とお知り合いになった事です。 まず最初にMa-yan_bh1011さん。 私が1番最初に質問して、1番最初に回答をして頂き、 ウィキペディアの誤った記載を直して下さいました。 次にgogo-ponkichiさん。 仲良く(?)させて頂いている方の中では1番古い方です。 私が『プロ野球の鳴り物の応援』の質問をした時に ご回答して下さったのがgogo-ponkichiさんでした。 私の質問履歴を調べてみると、3回位ベストアンサーを お贈りしています。 私の姉に同じ事を聞いたら知っていました。 姉が通っていた高校の吹奏楽部の先輩が大学生の頃始めたそうです。 次に私の所在を必死に探そうとなさっているLovewarsさん。 『これからは気軽に呼んで下さい』の一言から私が壊れました。 次にsuternness-Tさん。 色々と私のフライングエピソードをご存知ですね。 有馬記念、予想が当たるといいですね。 次に心理テストが禁止事項になっちゃったWhiskyCokeさん。 1度しかご回答を頂いていないんですが、同じ時間を 共有している様な感じがしたerumo5さん。 体の事が心配な-nahomi-さん。 今は退会されたのかな? 名前がnonameさん。 等々沢山いらっしゃいます。 皆さんは今年良かった事は何ですか? 皆さんのご回答、心よりお待ちしております。

  • 今年やり残した事は?

    【coyoteの質問 #119】  今年も後5日ですね。これが今年最後の質問です。  今年の初頭、目標に立てたり、誕生日などに設定した目標で、  出来なくて、やり残した事ってありますか?  ぼくは、沢山あるんですがf(^^;)、一つだけあげましょう。  [段ボール]  12月16日にあった廃品回収で、  段ボールを出すのを忘れてしまいました。  はあ……。  段ボール軍団は、年内に物の見事に捨て去って、  胸の空く思いで、新春を祝おうとしましたが、  不要な段ボールの山は、ぼくのこのやるせない思いと共に、  来年を迎える訳です。嗚呼。なんてね♪  みなさんは如何ですか?  この質問の締め切りは大晦日です(*^_^*)。

  • 今年 一番嬉しかった事は ? \ (*^o^*)

    いろいろ有ると思うんですが 資格に合格・免許が取れた 春に希望校に合格した・出産で家族が増えた・株で大儲け 何でも良いので 教えてください☆ 私は これ!と、言うのが無かったので 皆さんの回答で 少し 嬉しい・楽しい気持ちを おすそ分けして下さい☆

  • 今年に入り、いろいろな事があり過ぎて疲れてしまいました。

    今年に入り、いろいろな事があり過ぎて疲れてしまいました。 →→→ 旦那は金融から知らないうちにギャンブルに150万借金していた(結婚後3度目、独身の時もあったと結婚後に義両親が言っていました。また、両方の親から保険など援助してもらい結局は自分達で全て生活しているとは言えない状態です) 長男が自閉傾向、経度知的障害と言われ、幼稚園は行かずデイサービスへ通いなさいと言われた。 私に癌があるとわかった。 ただ疲れたしか言葉に出ません。 最近はイライラすると取り付かれたように物を食べてしまい自己嫌悪です。 ただ、疲れました。 そして辛いです。 何が疲れたのか辛いのかさえわかりません。 何から考えていいのか、ただ毎日が過ぎていくばかりです。

  • 夢に出てきた事なのですが・・

    私は夢の中で、学校(?)みたいなところの教室の中にいて、 その教室の窓から、少しうっすらと白い雲がかかってる晴れ渡る空に、 くっきりと綺麗な虹がかかっていて、その周りにオーロラみたいな光輝く眩い光が包み込んでて、 ふと廊下側の窓のほうも見ると、くっきりとした虹に雨雲?見たいな雲が半分くらいかかっていて、 その虹も光輝く眩い光が包み込んでて・・ソレがしばらくの間見えていたのですが、 教室側のほうの虹が、ふと消えたかと思えば、空一面に次は虹の変わりにオーロラが輝いている夢をみたのですが、コレはどういう暗示なのでしょうか? 色々検索して調べてみたのですが、いまいちわからなくて・・・ 結構はっきりとその部分だけ覚えていて、すごく気になったので質問してみました。 どなたかこの夢の意味をわかる人いますでしょうか・・・><

  • 繰り返し同じような夢を見る事はありますか?

    繰り返し同じような夢を見る事はありますか? 私はあります。 もう、大学を卒業して十数年たつのに、 単位が取れなくて留年しそう、という夢です。 だいたい、全然授業に出席してなくて、何をどうしたらいいのかわからなくて、恐怖で途方に暮れている、という内容です。 夢から覚めて、私はとうの昔に卒業したんだ、と気づいてホッとします。 在学中は、別にこんな恐怖なかったのに。。 このような夢を、いまだに年に何回か見ます。 こういう事ありますか?

  • ふなっしーが夢に出てきた事はありますか?

    あるという方は、どんな夢だったか教えてください。