• ベストアンサー

中学歴史の問題をさがしてます

下の画面のサイトをさがしてます 1年ぐらい前に友達に教えてもらったのですが どこからダウンロードしたものかわからず困ってます もし知ってる人がいれば教えて欲しいです 英語版もあった気がします 後 中学歴史でおすすめの問題があれば教えてください できればプリントアウトできるものがいいです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mitoneko
  • ベストアンサー率58% (469/798)
回答No.1

 トップページを差しておきますが、  http://manabi-dojo.com/free_files.html  このサイトでしょうか。  真ん中くらいに、かんたん歴史マスターというリンクがありますが、多分、その資料だと思います。  この中身だけなら無料ですが、お試し版ですね。  全部を手に入れたければ、有料になるようです。

noname#225740
質問者

お礼

ありがとうございます!これです! 完全版は有料なんですね… 無料の分だけでも参考にしてみます 助かりました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中学、おススメの歴史の問題集

    中学2年生です。 社会の歴史全くできないので、問題集を買おうと思っています。 でも、調べてみると、多すぎてどれがいいのかわかりません… だから、おすすめの問題集を教えてください!お願いします! ※ちなみに、志望校は偏差値60です。

  • 新中学問題集

    教育開発出版社の新中学問題集という問題集について質問があります。 僕は今中学3年の受験生なのですが、国語、数学と英語では塾で渡された、この新中学問題集という問題集を使っています。 そしてこの前、同じ新中学問題集を使っている友達がいたのですが、 少し僕のとは違うものでした。 ぼくは下の写真の一番右のを使っているのですが、 僕の友達は真ん中のを使っていました。 ここで質問なのですが、この2つにおいて、どちらのほうが難しい、レベルの高い問題集なのでしょうか。一応僕の使っているほうには発展と書いてあったのですが・・・

  • 【中学受験】歴史の問題集をお願いします。

    うちには来年、中学受験を控える子がいます。 今は週3で塾に通っていますが4教科の中で特に社会が苦手で、 特に歴史分野に関しては「小野妹子が冠位十二階の制を作ったんだよね」というぐらいの歴史おんちです。歴史的キーワードはなんとなく頭にあるみたいなのですが、それがどの時代で どの人物による事件や出来事なのかが全然結びついていないようです。 歴史の問題集は基本的に日能研メモリーチェックを使っているのですが 使い方が悪いのでしょうか? 他の子は別にそんなに大幅な勘違いというか間違いはしないような気がします。 昨日なんかフランシスコザビエルが黒船来航と言っていました。息子の頭の中には外人=黒船で日本襲撃というわけのわからない構図が出来上がっているみたいです。 中学受験生でなければ笑い話で済むのですが、洒落にならないくらいです。 みなさんは中学受験の歴史の対策ではどんな問題集を使ってどんな使い方をしていますか? 問題集の名前と使い方を教えて頂けたら幸いです。

  • 歴史と科学の問題

    こんにちは。不登校ですが高校受験をしようと今勉強しています。 ですが、そのため学校で「こういう所が受験に出る」ということを全く教えてもらっていません。 その為、今本屋やインターネットで問題やヤマを探しています。 高校受験の問題「歴史」「科学」で、英語の「出る単」のように受験に出てくるものだけ 一覧にして書いてあるサイトなどはないでしょうか? 国語、数学はある程度書いてあるサイトは見つけました。英語は出る単を読んでいます。 素直にお金を出して「昨年の受験問題」のような本を買うべきでしょうか。

  • リスニングに強くなる問題集(中学)

    息子の中学は英語のテストのリスニングの点が半分なので とても点数が取り難いです。 夏休みにリスニングに強くなる問題集をしようかと検討中です。 現在中学1年生。難易度はやや難しいぐらいのお勧めの問題集が あったら教えてください。

  • 歴史学と歴史の違い

    こんにちは すこし前に昔歴史を取ってた兄貴と歴史小説のことで軽い議論をしてたのですがその中で、 「歴史と歴史学は微妙に違うんだぞ」みたいな事を言ってたんですが その時は特に言及してなかったんですが後からふとこの言葉が気になってきたんですがどんな風に違うんでしょうか? 一応自分では歴史学は人間を対称にするけど歴史は全てを含む とか歴史学は証拠が必要かつ問題を挙げて仮説立てて実証せにゃならない こんな感じに考えて見ましたけどどうでしょうか?

  • 社会人にお薦めの中学 英語問題集

    今大学受験のため中学英語を学びなおしている社会人です 英文法はくもんの中学シリーズが高評価だったのでそれをしていますが 問題集がどれをして良いか分かりません 基礎から掲載しているおすすめの中学英語の問題集を教えてください 回答お願いします

  • 中3でも読める英語で書かれた日本の歴史の本は?

    中学3年生の娘が、英語の長文が苦手で、 克服するには、とにかく英文で書かれた本を読むことだと、 アドバイスをいただきました。 娘は日本の歴史が好きなので、 日本の歴史(特に幕末や新選組、高杉晋作が好きなようです)について 英語で書かれた本なら、興味を持って読めるのではないかと思うのですが、 中学3年生の英語が苦手な娘でも、理解できるような、 英語で書かれた、おすすめの本、ありましたら、 どうか、教えてください。 ちなみに、歴史の本でなくても、 これはおすすめです!という本があれば、 教えてくださいm( _ _ )m よろしくお願いします(*^▽^*)

  • 日韓の歴史。

    歴史についていろいろと問題がありますが、韓国人と日韓の歴史について話し合い、相手を納得させられたことのある方はおられますか?やはり無理なんでしょうか? また、他国の方は日韓の歴史についてどう思っておられるのでしょう?日韓の歴史について興味をもった外国人が書いた本や、サイトなどご存知の方おられましたらぜひ紹介してください(できれば英語の)。

  • 箸の歴史や正しい箸使の使い方

    箸の歴史や正しい、もしくは悪い箸の使い方についてアメリカ人の友達が調べています。英語のサイトならなお良いですが、日本語のサイトでも結構ですので、どなたか箸についてのサイトを知ってる方がおられたら教えてください。