高卒フリーターが公認会計士を目指す道のりを教えてください

このQ&Aのポイント
  • 公認会計士を目指す高卒フリーターの20歳が、具体的な進路についてアドバイスを求めています。大卒でない方で公認会計士試験に合格された方の経験談や道のりを教えてください。
  • 公認会計士という職業に興味を持つ高卒フリーターの20歳が、公認会計士試験に向けての具体的な進路を知りたいと思っています。大卒でない方で公認会計士試験に合格された方の経験や道のりについて教えてください。
  • 20歳の高卒フリーターが公認会計士を目指すための道のりが知りたいです。公認会計士試験に合格された方の経験や具体的な進路について教えてください。大卒でない方でも公認会計士になることは可能なのでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

公認会計士という職業に興味を持っている高卒フリータ

公認会計士という職業に興味を持っている高卒フリーターの20歳です。会計大学院や専門学校で学んで公認会計士を目指したいなと漠然と考えてはいるのですが、正直なところ具体的に想像がつきません。なので、大卒でない方で公認会計士試験を合格された方の試験合格までの道のりをお聞きしたいです。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.2

こんにちは。 私の叔父(父親の弟)と甥(姉の息子)が公認会計士です。 叔父は早稲田大学の政経学部卒業後に鐘ヶ淵紡績(カネボウの前身)の経理課長を経て公認会計士の資格を取得したことで公認会計士事務所を開業して独立してます。 また、甥は埼玉大学の経済学部を卒業後にヤマザキ製パンに入社して経理部門に配属されましたが、上司から執拗な嫌がらせを受けて入社1年足らずで退職してしまい市内の公認会計士事務所に転職して公認会計士の資格を取得するため勉強を始め10年掛かりで公認会計士の資格を取得しましたが、独立せずに金融機関(貸し金業)の経理担当役員になってます。 叔父や甥のように大学の経済学を勉強した者でも公認会計士の国家試験は難関らしく科目合格を繰り返して全科目合格まで何年も掛かってますので、少なくとも簿記1級の資格を取得するくらいの学力を付けてから公認会計士の資格を目指したほうが現実的と思います。 勿論、公認会計士の受験資格に学歴はないですから高卒であっても受験することは出来ますが、先ずは簿記3級程度の資格を取得してから考えるべきと思います。

tiruno090
質問者

お礼

具体的かつ親切なご解答本当にありがとうございます、参考にさせて頂きます。

その他の回答 (2)

  • kanstar
  • ベストアンサー率34% (513/1486)
回答No.3

公認会計士試験は、他の回答にある通り司法試験と並んで最難関試験です。 しかも、試験は二段階に分かれています。つまり、第一次試験(1年に2回実施)に合格しなければ、第二次試験に受験も出来ません。 第二次試験は1年に1回しか実施されません。 その前に、「会計大学院」はあくまでも、大学院なので入学するのには「学士学位」(つまり、大学卒業)が必要ですが、その辺は理解されていますか。

tiruno090
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。会計大学院については、今年から通信制の大学に入学するので、卒業して学士を取得した後に受験をするのも一つの方法かと思い検討しています。

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.1

>正直なところ具体的に想像がつきません。 うーん?公認会計士ってのは日本でも有数の難関試験なんですが、そこはわかっているでしょうか?日本国が実施している試験なので学歴不問であることは国家公務員と同じなんですが、まず高卒で取得できる人は10年に一人とかのレベルです。また中学で合格したとかいう珍しい事件もありますが、とりあえず仕事にするには合格後、3年以上監査法人で働くことが条件なので、仕事としては成り立ちません。 そして監査法人では一応人手不足のようですが、建前上今は英語を重視しているので、英会話が条件になっているところが多いです。そして学閥もあります。 税理士なら受験浪人も少なく、多少ハードルは下がります。街の税理事務所で働けばOKなので。ですから先に税理士を目指す方が現実的かと思います。 そして税理士も会計士も将来AIに食われるという風評も出回ってます。この辺も考慮すると、生き残るのは本当にコンサルができる優秀な他業務経験者しか残らないのではとも思われます。

tiruno090
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます、公認会計士がどれほどの難易度なのかが分かりづらかったので本当に参考になりました。

関連するQ&A

  • 高卒で公認会計士試験に挑戦

    現在22歳。保持資格日商簿記検定1級。無謀ですが、高卒で公認会計士試験に挑戦しており、合格後は監査法人での勤務を希望しています。 (1)やはり高卒では雇っていただくことは、不可能なのでしょうか? (2)監査法人に勤務する為には、大卒でなければ難しいのでしょうか?大学への進学を考えた場合、夜間や通信制の大学では、意味はなさないのでしょうか? 以上を踏まえ、公認会計士試験合格後ということなので当分先にはなりますが、ご回答宜しくお願いいたします。

  • 高卒で公認会計士…会計士に学歴は関係有りますか?

    こんにちは。 私はこの夏、公認会計士を目指し勉強を始めた者です。 会計士は第一次試験に合格さえすれば、私のように高卒の者にも平等に権利が与えられると思い、頑張っていたのですが… 先日一次試験について調べていたところ、その受験者数の少なさに驚かされました。よくよく調べてみると、二次試験合格者のほとんど全ての方が、大卒であり、 監査法人その他の大手会社の求人欄にも大卒以上が応募資格に入っていました。 以前、高校卒業後すぐに会計士の勉強をし、二十歳そこそこで二次試験に合格した方が話題になりましたが、私の場合、このままストレートで合格したとしても、24歳後半です。 経歴としては、、、高校卒業→二年間フリーター→某美術系学部入学即中退→CGスクール→フリーのCGクリエイター→そして現在に至ります。 こんな私ですが、、、図々しい事に、、、大手監査法人(中央青山監査法人)や、 企業の顧問を目指しています。 一応、上記のところは大卒のみとはなってはいなかったのですが、、、 やはり大卒と言うのは(会計士の就職において)必要条件なのでしょうか? 必要であれば大学入学も真剣に考えています。 長くなりました。 どなたか、ご意見お聞かせ下さい。 お願いします。

  • 公認会計士を目指すにあたって、厳しさを教えて下さい。

    公認会計士を目指すにあたって、厳しさを教えて下さい。 僕は工業高校卒業の23歳フリーターです。一応専門学校も出てますが 3つ聞きたいのですが、 1 30歳近くで資格を取得出来たとして、その後の就職までの厳しさを教えて下さい。 2 就職出来たとして、その後の厳しさ。 3 高卒者と大卒者では扱いが違ったり、何か差のような物があるでしょうか?

  • 高卒で公認会計士志を志望することは無謀でしょうか?

    現在、将来のことで悩んでおります。 私は、恥ずかしながら高校卒業後定職にも付かず だらだらとフリーター生活を続けてきました。 今年で25なのですが、正直将来が心配です。 とにかく手に資格をつけなければ企業から相手にされないと思い、とりあえず就職に強いといわれる日商簿記を1級までとりました。勉強し始めてみるととても面白く、現在はFP2級を目指して勉強しております。 それと会計士の事務所に勤務できるようになりました。 最近、公認会計士という仕事に興味を持ちました。 難関資格ではあるようですが、司法試験・司法書士試験よりは合格率は高めのようです(10%前後)。是非挑戦したいのですが、私の周りの会計士はみんな一流大学卒です(東大・慶応・早稲田・一橋など)。試験制度が変わって受験制限はなくなるみたいなのですが、本当に高卒でも相手にしてくれるのか不安です。万一合格できたとしても一生学歴って付いて回りますよね・… やはり学歴は必要なのでしょうか? 皆さんは高卒が公認会計士を志望することにどうおもいますか? また、皆さんがお客さんの立場だとして、相談先や取引先の会計士が大学出ていなかったとしたら、やはり反応は変わってしまうんでしょうか? 厳しい意見で結構ですので、よろしくお願いします。

  • 公認会計士

    公認会計士に興味を持っています。 高校に通っています。 なので簿記を学生時代は勉強しようと思っています。 公認会計士は国家試験?であって大変難しい資格だとPCなどを通じて知りました。 頑張っても頑張っても合格出来ない人もいるとききました。 自分はやるんなら徹底的にやりたいと思っています。 成績はあまりよくありません。試験平均80点あるかないかくらいです。 理数系はあまり得意じゃありません。 公認会計士は人によって違うと思いますが、具体的にどれだけ勉強しましたか? あと、 つらかったり、 楽しかったり、 公認会計士を目指す事で感じた事を教えて下さい。 正直、 人間やめて、何年間は勉強マシンにならなきゃ公認会計士なんてなれるわけないって体験談を目の当たりにして次元がちがうんだなと思いました。 よろしければ回答お願いします。

  • 公認会計士を目指したい!が・・・。

    自分は公認会計士になりたいな~と思って簿記2級を 勉強中の大学1回生です。 公認会計士になるためにwスクールを考えています。 けどその費用が高い・・・。がんばってためて4回生で合格したいと思っています。 しかし、公認会計士は福利厚生がよくないとか、 10年ほどで給料が頭打ちになるなど聞きました。 自分的には専門学校に大金出して勉強するんやし 高給を目指したいのですが・・・。 それなら別の資格or職業を目指したほうがよろしいでしょうか? ちなみにFPや中小企業診断士や証券マンなどにも興味があります。 よろしければ教えてください☆

  • 公認会計士になるのは高卒では無理ですか?

    公認会計士になるのは高卒では無理ですか? 高卒の人で公認会計士の資格を取った人はいるかもしれませんが、 高卒で公認会計士の資格を取得して、監査法人に就職した方はいるんでしょうか? 大手に高卒の人は0と言っていいでしょうか? 高卒で監査法人に就職できた人はほとんどいないと言ってよさそうですか?

  • 高卒公認会計士の難しさ

    公認会計士の資格をとろうと思います。 高卒です。 志望大学に合格できず、宅浪していましたが、挫折し大学受験を諦めました。 高卒で正社員就職をと思い、近所のスーパーなどに問い合わせしたのですが、経験なしでは採って貰えないようでした。社会の厳しさを痛感しております。 資格予備校2年くらいの費用ならなんとか工面すると母が言ってくれました。 高卒の公認会計士は5%程度のようですが、宅浪で挫折する人間に取れるものでしょうか?大学受験に戻ることは考えていません。 通学すると時間がかかってしまうのと、コロナウイルスの流行の事情で、受講は自宅で、と考えています。

  • 公認会計士と大卒資格について。

    公認会計士と大卒資格について。 私は現在通信教育で会計士の勉強をしています。 今後会計士になるには大卒資格が必要になるときいたのですが、もしそうなったとして大卒資格がいらなかった頃に合格した高卒会計士はどうなるのでしょうか? また、会計士の資格を持っていることで有利に入学できる大学がありましたら教えていただきたいです。 ご回答宜しくお願いします。

  • 公認会計士を目指しています。

    今、私は埼玉県の商業高校に通う2年生です。 コンピュータや会計などについて様々なことを学んできましたが,自分にとって一番やりたいことは会計だと自分で実感しました。 自分の好きなことを仕事にしたいと思った時に会計の専門家である,公認会計士という職業に興味を抱きました。 公認会計士という職業についてもよく調べましたが なるためにはもちろん自分の努力が一番だということはわかっています。 それに公認会計士になることが簡単でないことも重々承知しています。 それを踏まえた上で、どこの大学または専門学校に進学すれば良いのかを考えています。 また,高校卒業までにどのレベルまで知識を持っていければいいのでしょうか。 (例:日商簿記2級まで・・・など) よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう