• ベストアンサー

洗った後の濡れた風呂の底がブツブツ動いて見える

現象なのか原因があるのかわかりませんが、気になったので質問させてもらいます。 ごく普通の風呂なのですが、バスマジックリンとスポンジで洗って流した後、風呂の底がずっとふつふつというか、ブツブツというか、残った水が動いて見えるのです。 最初は天井の水滴が落ちてきたのかと思いましたが、天井から落ちた様子は無く、勝手に水滴が落ちたように点々と細かく波立っている感じです。 特に支障のある話ではないのですが、正体が知りたいです。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

そりゃあ そうなる・・ 洗ったぶん 水滴が結合していくのだから・・・ 窓等の結露を拭いた時と 同じ現象が風呂でも起きてる・・と 考えたほうが解かり易いかな?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.1

築何年ほどの御邸宅なのでしょうね。 過去にはそうした現象はなかった のでしょうか。 泡立っているのではないのですね。 排水溝の毛詰りなどのクリーニングは 完璧に行っているのでしょうか。 メタンガスが発生している地域ではないのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お風呂の底のざらざら 原因

    お風呂を洗っても、洗ってもなぜか浴槽の底にザラザラした砂のようなものが出てきます。 お風呂を洗い終わり浴槽の中や底を触った際には、つるつるしていますがお風呂に入り底を触るとザラザラしています。 ざらざらしたものはくっついているというより、砂の様動きます。 1か月半前まではなにもなかったのですが、突然出てくるようになりました。 それまではなかったことなので驚いており、洗っても出てくる状況に困っています。 原因として、水を出すところや運ぶところの異常や洗剤など何か可能性があるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • お風呂の掃除

    皆さんに教えていただきたいことがあります。 お風呂掃除は週に何度、どんな方法でしていますか? 私の実家の母は、毎日、スポンジに市販のバスマジックリンを使ってゴシゴシ掃除をしていました。 実家を出て何ヶ月か経ちますが、シャワーだけでお風呂を済ませていましたが、そろそろ湯せんにつかりたい寒い季節になってきました。 お風呂掃除は毎日するものなのか迷います。 (母に相談したところ、毎日しなさい!との事でしたが・・・) バスマジックリンの裏側を読むと、お風呂場にサッとスプレーして20~30秒ほどしてから水で洗い流してくださいと書かれていましたが、スポンジを使わなくてもいいのでしょうか? 皆さまのご意見、アドバイス教えてください。 お願いします。

  • 風呂洗い

    皆さんの家ではどうやって風呂を洗っていますか? 我が家ではバスマジックリンを使いボディー用のスポンジを洗っています。 浴槽は俗にいうポリバスです。 一番風呂に入った時に どうしても底の角から立ち上がりの部分がぬめっています。 このぬめりを取る方法はあるのでしょうか? いくら丁寧に洗ってもこのヌメリは取れません。 このぬめりを取る洗い方をご伝授ください。

  • お風呂の天じょうの水てきは?

    お風呂の中はあついお湯やぽかぽかの湯気なのに、天じょうから雨みたいに水が落ちてきて、それが、つめたくて、びっくりしました、よく見たら、水てきがたくさんありました。どうして、あんなところに水てきがついているのかわかりません。知りたいので教えてください。

  • お風呂場の水滴が黒くなります

    はじめまして。 お風呂場の黒ずみの除去ということで、カビのトピックは沢山ありましたが、 どうもカビではないようなので、質問させていただきます。 去年の夏にアパートに引っ越しました。 (新築ではないのですが、築何年なのかは忘れてしまいました。10年は経ってないです) お風呂を使用した後、いつも冷水で壁や浴槽を流し、換気扇をつけドアを開けっ放しにして 喚起しています。 翌日など、乾いた後に見ると、壁や天井に水滴の後がとても目立ち、よく見ると黒ずんでいます。 スポンジにお風呂用の洗剤(バスマジックリン等)をつけてこすると泡が黒く泡立ち、流す水は黒っぽいです。 カビというよりは、汚れた水で流した後(泥水が跳ねて乾いたような感じ)に近いのです。 気付いた時にスポンジと洗剤で掃除はしていますが 水が汚いのでしょうか。 その水で身体を洗っていると思うとなんだかとても不快に感じます。 こういったのは水道局に依頼して調査してもらえるのでしょうか。 色々と探したのですが、カビに近いトピックばかりだったので 質問をしてみました。 何か対策をご存じの方がいたら押してていただけると嬉しいです。

  • 浴室タイル、浴槽の汚れ(しみ?)の取り方

    浴室のタイルと浴槽に、水の跡(水滴の淵部分)が 黒ずんで残ってしまってます。 その部分は、さわるとザラザラとしています。 よくわかりませんが、カビではないようです。 水に含まれる中の石灰とか鉄分が固まったような感じです。 カビキラーは全く効きません。 バスマジックリンをつけブラシで擦っても全く落ちません。 激落ちというスポンジで少し薄くなったかなぁ、程度です。 どなたかご存知の方はぜひご教授ください。 よろしくお願いします。

  • ユニットバスに「赤い点々」「茶色い点々」

    クリーム色のユニットバスなのですが、以前、浴槽の縁の内側の部分に、今まで無かった「茶色い点々」が現れました。こすっても落ちないので、なんだろうと思いながらそのままに過ごしてしまっていました。そして今回は、「赤い点々」が現れました。普段の使用で、何かの塗料などが付くようなことはありません。お水以外で触れるとすれば、お風呂用洗剤だけです。 そのお風呂用洗剤を使ってスポンジでこすっても落ちません。 これはいったい何なのでしょうか? 落とすことができればうれしいですし、なにが原因でそうなるのかが分かれば今後の対処に生かしたいと思っております。 おわかりになりましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 風呂の床黒ずみ簡単除去方法

    壁などは 強力カビハイター [本体 400ml] 30分放置後水で流せば簡単に綺麗になります。 ゴムパッキンのカビ。 ゴムパッキン用カビキラー 30分放置後水で流せば簡単に綺麗になります。 お風呂の床は メラニン繊維スポンジ 100円ショップ購入品手間はかかりますが綺麗になります。 もっと簡単に出来る方法を教えて下さい。 経験結果 バスマジックリン 効果なし 重曹パウダー+クエン酸パウダー+水 効果なし セスキ炭酸ソーダ+クエン酸+水 効果なし

  • 風呂の水漏れ

    すぐ前の質問で栓が原因で水漏れが・・と相談したものです。実は実家の母の話を鵜呑みにして相談したのですが、本日実家に行き現象を自分の目でみたところ栓以外の可能性が高く思えます。すみませんでした。 画像は風呂の様子です。 左上の写真は水の抜けた様子です。この状態より水位が落ちることはないそうです。上の穴の半分程度までの水位です。 左下の写真は上の穴だけを撮ったものです。上下逆さまに写っています。シリコン部分にちょっと穴?のようなものが見えます。 右下の写真は給水管と排水管の様子です。水が漏れているのなら上の管が濡れているはずですし、下の床面も濡れると思いますがその様子はありませんでした。 右上の写真は排水口ですが、この部分から水が抜けることはないと思います。もしココが原因ならば風呂の水はすべて抜けると思われます。 なお屋外に設置してある給湯器の様子も見ましたが地面に水が漏れている様子はありませんでした。 このように現時点ではどこから水が漏れているのか特定できていません。 正月が明けたら業者に依頼しますが、その前に考えられる場所と対策を教えてください。

  • 24時間風呂について聞きたいです

    10月になって寒くなってきたので 昨日24時間風呂を稼働させましたが 私が風呂に入った時は風呂の水がいっぱいあったのですが 数時間後に母が入ったら水が半分ぐらいまで減っていたのです。 原因がわからなくて困っています。 24時間風呂は循環しているだけだと思っているので 浴槽に亀裂が入っているのかと考えています。 同じ現象を経験した方がいましたら是非力を貸して下さい。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう