• 締切済み

星乃珈琲の冷たいパンケーキと冷たい対応

星乃珈琲では、 焼きたてあつあつで提供されるスフレパンケーキが人気で、 私も大好きでした。 先日は秋のおすすめ「モンブランパンケーキ」が目的で、訪れました。 時間は午前11時30分頃、店内は空いている状態でした。 私はモンブランパンケーキとコーヒーを。 連れはランチプレートとコーヒーを注文。 ランチとパンケーキをシェアして食べることにしました。 パンケーキは焼きたてを提供されるため、 20分ほど時間がかかるとのこと。 コーヒーとランチプレートは5分もしないうちに、素早く提供され、 10分もしないうちに食べ終わってしまいました。 パンケーキが焼きあがるはずの20分まで、 コーヒーを飲みきってしまわないよう、 ちびちびやって待っていました。 しかし・・・ 20分過ぎ、30分過ぎ・・・・ パンケーキは一向に来ません。 その間、次々とお客さんが新たに入店してきては、 コーヒーやランチ、パスタなどが次々と素早く運ばれていきます。 混雑して、注文が滞っているような様子はありません。 40分たち、 私達より遥かに後に入ってきた隣の席の人たちも、帰っていきます。 いくらパンケーキが焼くのに時間がかかるといっても、 これはおかしいと思い、店員さんに尋ねました。 すると、店員さんは厨房に戻り、 とんぼ返りにパンケーキを持って戻ってきて 何事もなかったように、普通に置いていきました。 「ちょうどたった今、出来上がった」というには タイミングが良すぎ、 出来ていたのに運ばなかっただけ?という感じで。 運ばれてきたパンケーキは見た目も違和感がありました。 上にかかっているモンブランクリームがひも状のはずなのに、 平べったく、でろ~んとなっていて、 時間がたって溶けた?というような感じで、 案の定・・・ 焼きたてあつあつのはずのパンケーキは芯の方まで冷めきっていました。 「焼きたてを提供するための20分待ち」のはずなのに、 その二倍の40分待っても、 焼きたてあつあつのものが食べられるなら待つ甲斐があるけれど 冷たいものが出てくるなんて・・・ 店員さんに聞くと、 『パンケーキはすぐに焼きあがっていたが、 上にトッピングする材料が不足していたので出せなかった』と。 20分以上前にモンブランパンケーキが材料不足で提供できない状態だと 気づいたのに、そのまま20分以上も放置。 催促されたので、 《トッピング不足の上に、放置して冷たくなったパンケーキ》を そのまま黙って客の前に置いたと・・・ 普通の顔をして、言われました。 何故、材料が足りないと気づいた時点で、 事情を説明し、そのままで出すとか、注文を別のものに変更するとか 何らかの対応が出来なかったのか。 こちらが催促しなければ、永遠に出さないつもりだったのか? 突っ込みどころが多すぎて、言葉を失いました。 悪びれる様子もなく、「焼き直します?」と聞かれたので、 「また20分も待てない」と言うと、 「今、別の注文のものを焼いているから、 それなら10分くらいで出せる」と言います。 別のお客さんの注文を横取りすると? その人達もまた20分待たされて、気の毒でしょうに! もう既に、満腹中枢も働いてしまってるし、 コーヒーも飲み終わってしまい、 昼休みの残り時間も少ない・・・ と言うと、店員は普通にパンケーキを持ってさがり・・・ 私達は、会計を済ませて店を出ました。 『申し訳ない』の言葉もなく、普通に代金を全額請求されました。 待たされた上に、パンケーキ食べられなかったのに、何故、 金を払わなければならないのかという気持ちがありましたが、 言い争うのもばかばかしかったので。 帰ってから、腹の虫が収まらなかったので、 星乃珈琲のHPより「問い合わせ」をしました。 おすすめメニューの材料が足りないとか、 足りないまま冷たくなった料理を出すとか、 にもかかわらず料金をそのまま取るとか、 どうなっているのかと・・・ 忙しくすぐに返答できないのか、あるいは、 事実関係の調査をして、時間がかかっているのかと思い、 一週間待っても、返答はなし。 再度メールをすると、1時間としないうちに返答が来ました。 返事をする気なら、すぐにできるのに、 無視していただけのようです。 内容は「申し訳ない。今後ともよろしく」というような 定型分のようなもので、 タイトルからして誤字があり、 真摯に苦情に対応する姿勢がまるで見えません。 その対応にさらに怒りが増し、 「せめて事実関係を確認し、客に事情を説明すべきではないのか」など、 再メールをしましたか、返答なし。 店舗でも、客を全く無視したような対応でしたが、 本部でも全く同じ姿勢のようです。 さらに、二週間して、 「また無視するのですか」と再々メールをしましたが、 これも完全に無視されました。 星乃珈琲は何故、こんなに冷たい対応なのでしょう? 冷たいというか、 材料が足りない → 料理を出さずに、客を無視 → 催促され、渋々、材料不足の、冷え切った料理をそのまま出す→ 客が食べないのに、料金を取る → 苦情のメールを無視 飲食店として、接客業として、これはありえないと思うのですが、 この程度のことは、星乃珈琲では当たり前のことなのでしょうか。

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10498/33017)
回答No.4

そのグループのお店を利用したことが一度もない(一度くらいはあったかな?)ので一般的にどうなのかわかりませんが、その後のクレーム対応をみると「そういう社風」だということなのではないでしょうか。 サービスはちゃんとしなけりゃいけないと考える会社なら、定型文だったとしても問い合わせに対しては少なくとも返事はすると決まっているでしょう。返事が来たり来なかったりというのは、専門の対応部署があるわけではなく、おそらく複数いるであろう担当者が適当にやっていてマニュアル(手順)もきちんと決まっていないか、形骸化しているということだと思います。しかもテンプレートにご丁寧に誤字まであるってのはもう苦笑するしかないでしょうね。 そういう会社だから、現場も「顧客満足」という考え方はないのだと思います。ないのだから、そういう対応されてもしょうがないといえばしょうがないのかも。返金手続きをしたら「なぜ返金手続きをしたのか」という報告書を書かないといけないのかもしれません(返金したことにしてお金を盗むことを防ぐため)。 確かにまあ日本のサービス業の常識からすると「ありえない」ではありますが、法律でそこまで頑張らなければならないと決まっているわけでもありません。その会社が方針としてそうしているなら、サービスに手を抜く自由も企業にはあるのです。 そして顧客は自分に合ったサービスを提供する会社や店を選ぶ権利があります。

noname#237141
noname#237141
回答No.3

長々と書かれてありますけど、 まずは店内でちゃんと抗議しないといけなかったですね。 なぜ帰ってHPから書き込んだのか? そんなの信ぴょう性もないし、問い合わせなんて 毎日のように来ているだろうから、目を通して精査なんてしませんよ。 食べてもいない(店員は冷えたパンケーキを下げたんですよね?) ものなのになぜ会計したんですか?店も店だが、あなたもあなた。 そこからしておかしい。苦情はその場で言って処理するのが 店側も客側も鉄則ですよ。スーパーで買った食材が家帰って 見たら腐ってたとかじゃないんだから。

回答No.2

56歳 男性 良い経験されましたね 苦情はその場で言わないといけないと考えさせられましたね おかしいと思った時はすぐに言わないといけません 忙しそうだなと思うのは駄目です 後でメールする場合は怒りのメールでは対応してもらえません 低姿勢で丁寧なメールを書くと相手が申し訳ないと言う気持になります 上から目線的(俺は客だ)では面倒な客になってしまいます 本部までそんなメールを送ると世間一般の単なるクレーマと 見なされます 今後は問題点はその場で丁寧な指摘をすべきです 相手も人間です 馬鹿みたいに丁寧なクレームをすると効きますよ~ お試しあれ!!

  • kuzuhan
  • ベストアンサー率57% (1586/2775)
回答No.1

商品提供に瑕疵があるならば、レシートが残っているなら、送ったメールと送られてきたメールも用意したうえで消費生活センターに相談してみてはいかがでしょうか。 少なくとも飲食において「放置した状態のもの」をそのまま持ってきて提供するのはありえません。 その場で店長クラスの責任者を呼び出してもよいレベルです。 苦情メールを無視しているのは、書き方にも問題があったかもしれませんが、全くなしのつぶてだったとするならこれはいただけません。

関連するQ&A

  • 忙しい時の対応

    私はレストランのホールスタッフをしています。今日、お昼の時間帯がいつになく忙しく、もう一人のスタッフと素早く、丁寧に、確実に動くようにしていたのですが、その忙しくなってから入店されたお客様に先に出しているスープとサラダをお出ししてしばらくしてから「料理、注文しましたよね?」と声をかけられました。その時はまだ、他の先に来られた方の料理も出しきれていない状態だったので、「お待たせして申し訳ございません。ただいま厨房の方も注文が多くたてこんでおりまして、いつもよりお時間がかかっていますが、注文はお伺いしたものを、確実にシェフの方にお伝えしました。あともう少し、お待ちくださいませ」と、咄嗟に返答しました。 料理は、それから5分と経たず提供出来たと思います。 レストランにかぎらず飲食店で料理を提供するとき、今は厨房が忙しくて料理提供に時間がかかると思われるとき、どんな対応をするのがよいのでしょうか? 一応、今日もランチはどのメニューも、注文から15分以内でお出しできたのですが……… 多分、質問されてきたお客様は、初めて来られた方だと思います。

  • 飲食店での接客

    新卒で正社員としてカフェで働いています。若い方にはあまりいないのですが、ご年配の方に身勝手な方が多く辟易しています。 例えばコーヒーのMサイズを最初に注文していただいた際は、「かしこまりました、コーヒーのMサイズでございますね」ときちんと相互確認もし、会計も終わらせ、お客様にコーヒーを提供したら「やっぱり思ったよりコーヒーのサイズが大きかったからやっぱりSにしてくれない?」と物凄い悪い態度で言われました。目の前に物が出来上がったているのにも関わらず平気でそれを恥ずかしげもなく言える神経が分かりません。またある時は食後でコーヒーゼリーを注文し会計が終わっているのにも関わらずやっぱりメロンクリームソーダにしてなど平気で言ってきます。しかもそれをとても混み合っているランチの時間帯で言ってきます。後ろに並んでるお客様の事も考えて欲しいですし、一度作った商品はその方の身勝手な行動で廃棄しなければなりません。商品はタダではないんですよと声を大にして言いたい気持ちです。 私は今まで素直に作り直したりしてきましたが、正直ここまでする必要があるのか?と疑問です。こちらのミスでなければ「お会計が済んでいますので変更は無理です」と断っても良いでしょうか?

  • 接客での英会話~ワンオーダー制~

    東京の真ん中の喫茶店で、フロアのアルバイトをしています。 質問1 海外の日本ガイドブックに載ってる店なので、ガイドブックを持った外国の方がよくいらっしゃるのですが、よく8人や10人の団体にも関わらず、コーヒー1杯しか頼まないお客様がいらっしゃいます。 (つまり、8人なのに一人前の注文だけで、という意味です。) 「当店では、お一人様一品のご注文をいただいております」という内容の事を、失礼にならないように伝えたいのですが、どのような英語になりますか? なお、必ず!という強い意味ではなく、「できれば~」くらいのニュアンスで構いません。 (実際、それでも注文しない!というお客様に対してはそれ以上要求しないマニュアルになっています。) 質問2 先日来た中国人のお客様に、モンブランの写真を指差して「これは何か?」と聞かれたので、「This is モンブラン・・・It's マロン cake.」と答えたのですが、通じませんでした。 とりあえず、その他のケーキの説明や接客英会話は全て通じていたので、発音の問題や、彼らの英語力の問題ではないと思うのですが、マロンでは通じないのでしょうか? 中国には、モンブランてないんでしょうか??

  • レストランの注文はキャンセルできないのですか?

    レストランで頼んだコーヒーが、注文から80分経っても出てこなかったのですが、 時間がなくてキャンセルして帰ろうとしたら、帰るのは困るといわれたり、 結局はコーヒーを飲ませてもらえないまま、コーヒー代を支払うことになりました。 時間が押していたのは私の都合ですが、この店側の対応は問題ないのでしょうか? 混雑時を避けて、昼前にレストランに入りました。 昼食の次の予定こそが、その日の目的だったのですが、 いつも1時間弱の仕事中の休憩時間で食事がとれますから、 1時間もあれば食事が済むと思い、そうすれば、 次の予定までに30分は余裕ができると思っていました。 すぐにテーブル席に案内され、私と友人は、 親子丼定食と食後のコーヒーを注文しました。 しばらくおしゃべりしていたのですが、気が付くと30分が経っていました。 店に来た時は客がまばらだったのに、その時には混雑していました。 そしてよく見ると、私たちには何も料理が出てきていないのに、 半数くらいの客がすでに食事をしていました。 何だか不愉快になり、黙り込んで待っていたのですが、 一向に料理が出て来ないので、注文が通っていないのか、 あるいは忘れられているのかと思い、店員を呼んで確認すると、 「すぐお持ちします」と言われました。 それから約10分後に食事が来まして、 「時間がないので食後のコーヒーも持って来て下さい」と私は店員に頼みました。 しかし、料理を食べ終わり、 持って来るように頼んでから30分経ってもコーヒーが出て来ないので、 私は再び店員を呼び、「コーヒーはまだですか?」と確認しました。 再度店員に「すぐお持ちします」と言われました。 さらに10分が経過し、もう時間がないので、私は店員を呼び、 「時間がないのでもう出ます。コーヒーはキャンセルでお願いします」と言いました。 すると店員は「困ります。キャンセルはできません」と言いました。 「ではすぐにコーヒーを持って来て下さい」と私は言いました。 店員は「それはできません」と言いました。 どうしてできないのでしょうか? 今までは「すぐにお持ちします」と言っていたのに。 「コーヒーを持って来るように頼んだのは40分前ですよ? そもそも、最初に注文したのは1時間20分前ですよ? 最初の料理も40分後に出てきたし、待たせすぎではないのですか? 私たちより後に来た客たちの半分くらいの料理の方が先に出されていますし、 本当は注文を忘れていたので、私たちの分は後回しになっているのではないのですか? 私たちは、10分後には隣のビルの集合場所に行かないといけないんです。 時間がないので、すぐにコーヒーを持って来るか、 コーヒーをキャンセルするか、どちらかにして下さい」と私は言いました。 店員は「順番ですので、もうしばらくお待ちください」と言いました。 私は「コーヒー二杯を入れるのに、40分もかかるはずがないでしょう! 料理を運んでいる最中でも、コーヒーは作れるでしょう? それとも、そんなにコーヒーばかり注文が殺到しているのですか!? もう結構です。飲ませてもらえないコーヒー代も払いますから、帰ります!」と言いました。 すると店員は「困ります!本当にもうすぐですから、もう少しだけ待ってください!」と言いました。 私は「あなたでは話にならないので、店長を呼んでください」と言いました。 すると店員は厨房に引っ込んでいったのですが、またテーブルに戻ってきて、 「ご注文の料理は、どなた様にも順にお出ししているので、 もう少しお待ちくださいのと事です」と言いました。 私は「もういいです」と言って、レジに行き、支払いをしようとしました。 しかし、誰もレジに来てくれません。 時間がないし、仕方がないので、二人分の料理とコーヒー代の合計を、 お釣りをもらうのはあきらめて、レジ前に置いて立ち去ろうとしたら、 あわてて先ほどまでの店員が駆け寄ってきて、 「すみませんでした」と言って、端数のお釣りだけを私に返してくれました。 つまり、出してもらえなかったコーヒー代は返してくれないのです。 私はそれでもいいから、早く次の場所に移動しなければと思っていたので、 無言で立ち去りましたが、友人は、 「コーヒー代を返してもらえないのはおかしい! せめてコーヒーチケットやサービス券などで返金するのが筋じゃないのか! あれでは詐欺だ!」と怒っていました。 私は「もう二度とあのレストランは利用しないから、 そんなのもらっても仕方がないし、あきらめよう」 と話しましたが、友人は納得できなかったようです。 店の対応はこれで問題がなかったのでしょうか? 私の方が間違っているのでしょうか? 注文順ではなく、出来上がり順だという事も、 各人の食事の進み具合によっても、料理を持って来るタイミングが変わることも、 できあがった料理を持って来る順番が多少前後するのもわかるのですが、 後から来た客たちの約半数が先に食事をしていたり、持って来るように頼んでから、 40分経ってもコーヒーが出てこないのは、気にならないことですか?

  • 注文したのに途中で帰ったらダメ?

    いつもの店にランチを食べに行って、 ランチを頼みました。 30分以上待たされた上に、 後で入ってきた別の客の方が先に料理が来たのに、 私の注文したものが来そうな気配もないので、 「食べてる時間がないので、帰ってもいいですか」 と言い残して帰ってきました。 店も入ったときは混んでましたが、 客もだんだん少なくなって、それほど混雑しているようには思えませんでした。 明日もその店を使う予定なのですが、 今日の分のお金は払った方がよいですか? 時間がなくて腹も立っていたとはいえ、後味が悪いです。

  • コーヒーレディは好きですか?

    私はパチンコ屋のコーヒーレディをしています。パチンコ屋で遊戯しているお客さんにコーヒーを提供する仕事です。簡単に説明すると、普段はパチンコ台が並んでいる列をメニューを持って定期的に巡回してお客さんにコーヒーを販売しています。お客さんの所にはコーヒーレディを呼び出すランプがあり、ランプが光ればそこに注文をとりに行きます。私は、この仕事を半年していますが、もう少し売れ行きを伸ばしたいのです。良ければ、皆さんの「こうゆうコーヒーレディからコーヒーが買いたい」というのを教えていただけませんか?どんなに些細でも細かくても大歓迎です。

  • バイトで使う敬語、これで合ってますか?

    コーヒーショップでバイトをしています。 以下に挙げる(1)~(3)の表現は、正しいですか? 客「ここってタバコ吸える?」 私『お二階が喫煙席です。』(1) コーヒーをお持ち帰りのとき 私『お砂糖とミルクはご利用になりますか?』または『お砂糖とミルクはご利用でしょうか?』(2) 商品の提供に時間がかかってしまうとき 私『お時間がかかってしまいますが、よろしいでしょうか?』もしくは『10分ほどお時間がかかりますが、よろしいですか?』(3) 間違っているところがあったら教えてください。 また、より適切な表現を教えてください。

  • どっちのお客様を先に対応するべき?

    現在、カウンター式のセルフサービスのカフェで働いています。 今日、バイトでお客様にキレられてしまいました。 私の対応が悪かったのか皆様のご意見をお聞かせください。 あるお客様が初めは店内での飲食の注文をしていました。 しかし、5分もしないうちに電車の時間が迫っているのか(←これは後から分かったことですが) 食べている物を1つ、お持ち帰り用に包んでくれと頼まれました。 その時、私はちょうど他のお客さまのオーダーの物を作っていて、あと数秒で出来上がりだったので、出来上がってからお持ち帰り用に包もうと思いました。 お持ち帰り用に包むのもすぐに出来る作業です。 お持ち帰り用に包もうとした時、お客さまが来て、 「もう出来たか?」と聞かれました。 まだだったので、「もう少々お待ちくださいませ」と言いました。 するとお客様は怒り出して、「すぐに包めと言ったろ!もういい!」と言われ、店を出て行ってしましました。 私はその後、駅までダッシュでそのお客さまを追いかけて、お持ち帰り用に包んだ商品を渡したのですが、そこでも「ちっ!」と舌打ちされて「すぐに包めと言ったのに!なんだ!」と怒られ、ただ申しわけありませんと謝るしかありませんでした。 そこで皆様に質問なのですが、 私は急に横入りにお持ち帰りに包んでくれと頼まれても、 オーダーは順番に出さなければならないという考えがあるので、 1他のお客さまのオーダー → 2お持ち帰り用に包む という流れが正しいと思っています。 なぜかというと、他のお客様も、お持ち帰り用に包んで言ったお客様も、同じお客様であって、差別してはならないと思うからです。対等と思うからです。 作りかけだったらなおさらだと思います。 冷めたものを提供するものどうかと思います・・・。 ただ、作る前だったらお持ち帰り用にすぐに包んでいたと思います。 その一方、電車の時間が迫ってたなら、お客様が怒るのも分かるような気がします・・・。 あとは、いつもなら他のスタッフに「これ、すぐに包んで」と、頼めるのですが、 その時は人が居なくて私がするしかありませんでした。 少し言い訳がましくなってしまった文章もありますが、 皆様はどう思われるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 店員に聞こえよがしに悪口言われたことありますか?そういう時どうしたらい

    店員に聞こえよがしに悪口言われたことありますか?そういう時どうしたらいいでしょう? 以前、ファーストフードというか某有名コーヒーチェーン店で 僕は飲み物とケーキを注文しました。 それで、店内で席に座ってケーキを食べてたら若い女の店員が2人で 「ケーキとか食べる男ってキモイよね」って言ってるのが聞こえ すごくむかつきました!(その女達はもうその店にはいないのでいいですが) 最近はタレントの的場浩司さんのように男でもケーキなどスイーツが好きって 公言してる人もいますよね。 あと、また数ヶ月前のこと、 ときどき行く焼きたてパン屋(有名なパン屋の系列店です) に入って僕はパンを選んでました。 そうしたら、レジにいたおばさん2人が 「あの客、どうせいつもアイスティを注文するんだよ。」って 感じ悪い口調で言ってるのが聞こえてきました。 内心驚いて そのときは、ホットコーヒーをパンを一緒に注文して店内で食べました。 そうしたら そのおばさん2人が「あの客別のもの注文したよ。(私語が)聞こえたのかしら?」 って言っててすこくむかつきました! そのときは、電話して店に店長に抗議したら一応誤ってました。 が、いまだそのおばさんは その店にいるので その店に入る気がしません。 そんな失礼な態度をとった店員をその店がなんで雇い続けてるのかと思うと その焼きたてパンのチェーン店にも腹が立ちます。 皆さんは 似たような経験ありますか? またそういうときどう対処したら効果的でしょうか?

  • 激昂する客の対応の仕方

    飲食店での出来事です。 店員がオーダーミスをしてしまったらしく(コーヒーの種類を間違えた?)とかで、客が激昂していました。 「自分はちゃんと注文した!なんで聞いてないんだ!?」 「耳がおかしいんじゃないか!?」 「馬鹿が注文を取るな!」 「客を馬鹿にしているから違う物を持ってくるんじゃないか!?」 「お前俺を舐めてるのか!?」 店員が謝罪していましたが、客はヒートアップして店内に響く音量で罵声を浴びせていました。 店員を長時間捕まえているせいで、他の客を待たせるし。なにより店内の雰囲気が最悪でした…。(最終的には店長らしき男性が対応していましたが) 確かに店側のミスですが、そこまで激昂するほどのミスとは思えませんし。謝罪して対応すると言っているのに、それでも聞く耳を持たない。こういう客に対して、店側はどう対応するべきなのでしょうか? 顧客対応にあたっていた方にお話を聞きたいです。

専門家に質問してみよう