成人を迎えた子供への記念プレゼントについて

このQ&Aのポイント
  • 成人を迎える子供への記念プレゼントについて考えています。成人式に出席できるかわからない状況でも、大切な節目を祝う意味で何かプレゼントを贈りたいと思っています。
  • 私自身、20才の誕生日に父からティファニーのダイヤのペンダントをもらった経験があります。一緒に出かけて物を買ってもらうことは滅多になかったため、そのプレゼントは特別な思い出です。今、自分が親になり、同じような感動を子供にも与えたいと思っています。
  • 我が家では、成人を迎えた子供と一緒に家族写真を撮影することを計画しています。温かな思い出として残せるように、祖父母も含めて楽しい時間を過ごしたいと考えています。皆様はどのような記念のプレゼントを贈られますか?ご意見をお待ちしています。
回答を見る
  • ベストアンサー

成人を迎えられる親御さんや祖父母様

お子さんやお孫さんに記念に残るものをプレゼントしますか。 子供は大学で家を出ており成人式自体、出席できるか解りませんが、スーツは祖母が仕立てて くれています。 私自身、20才の誕生日に平素、一緒に出かけることのない父にティファニーのダイヤの ペンダントを買ってもらいました。 一緒に出掛けて、物を買ってもらたのは後にも先にも、あの時だけだった気がします。 現在、私は40代半ばになりましたが自身が親になって、20才の区切りのプレゼントだったんだと感慨深いです。 ご家庭それぞれでしょうが、皆様は何か記念の贈り物をされますか。 我が家はひとまず、温かくなって祖父母(母方のみ)も含め、写真を撮ろうと思っています。 ご意見、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Chibi-kko
  • ベストアンサー率39% (93/237)
回答No.2

自分が成人したときの話ですが、高価なものは何ももらっていません(笑) むしろ「成人するまで育ててくれてありがとう」と自分の誕生日に両親にプレゼントをしました。 母に「欲しいものある?」と軽く聞かれましたが、その時私は「家族でそろった写真が撮りたい」と答えたように記憶しています。なので、前撮りの時に一人暮らしをしていた兄を呼び戻し、全員着物を着て、買っていた犬にはリボンをつけて、写真館で写真を撮りました。 今思えば、母が兄の着物を親せきから借りて用意してくれたり、兄も文句ひとつ言わずに普通の週末に帰って来てくれましたし、家族に恵まれたなぁと感慨深いです、

minami131
質問者

お礼

素敵なご家族の中お育ちになられたのですね。 我が家も写真は誕生日の3月に撮ろうと思っています。 私は常日頃から誕生日や父の日、母の日等、欠かしていないつもりですが、 嫁ぐ日の朝、両親に当時、25才の私には高価な時計と手紙を送りました。 21年前のことです。 早、我が子が成人式とは時の流れを感じずにはいられません。

その他の回答 (1)

回答No.1

もらった方の記憶ですが、子供としてはちょっと驚きの額の預金通帳をもらいました。 就職するまで手をつけずにいて、実家をでる際のビジネス講座の教材や生活を始めるための家電をそろえるのに使いました。 それなりのところに就職したのですか、最初の数年は生活費が厳しく、ほんとに感謝しました。 同期の友人などは、都度、親に無心したり、急な入り用で私などから借りたりしていましたが、私はそういうことをせずにいられました。 記録に残るものも大切かと思いますが、人生を始めるための資金を渡して大人として考えさせるのも良いのではないかと。

minami131
質問者

お礼

現在、二回生なのですが、記念に欲しいものある?と聞くと i phone7 と 言われました。それは、もともと誕生日が3月なのでそこで買う約束をしていました。 今は、まだ目先のものしか見えないのでしょうね。 私は嫁ぐ際に高級車が買える金額の通帳を「困ったら使いなさい」ともらいました。 自身の成人式から20数年、親になって、その時々の親の気持ちが解ります

関連するQ&A

  • 成人祝で何か買いたいと思います

    本日成人式を迎えました20歳の女性です。 現在大学二年生で、今春三年生になります。 父方の祖父母と母方の祖父母から成人祝に其々3万円ずつ頂いたのですが、せっかくなので何か記念に残るものをひとつ購入したいと思っております。 腕時計や家具(嫁入り道具にもなるようなもの)などが思いついたのですが、何か他に良さそうなものがありましたら教えていただきたいです。

  • 初任給で親と祖父母にプレゼント

    この春就職した、新社会人(女)です。 初任給で親と祖父母に何かプレゼントをしたいのですが、 何が良いのか、なかなかいい案が浮かびません。 ・実家を離れているので、一緒に食事には行けません。 ・郵送物でプレゼントを考えています。 ・父と母、父方は祖父母の2人、母方は祖父1人にプレゼントを渡そうと考えています。 ・ブランド品などの高価なものは金銭的に不可 ・父は普段スーツは着用しません。 なにかお勧めのもの、また経験談などあったら教えてください。

  • 義祖父母の金婚式

    来週末、義祖父母の金婚式があり 夫と2人で何かプレゼントをしようということになりました。 私の祖父母の金婚式の時は旅行券をプレゼントしたのですが 義祖父も義祖母もどちらも足が悪く 入退院を繰り返しているということもあって旅行は無理そうです。 敬老の日にお花を贈ったばかりだし お菓子は夫婦で旅行に行った後に届けたりするので 他に記念に残る、且つ孫夫婦からでも嬉しいものを探しています。 (名前を彫ったり写真を貼ったりするものは  義母達が用意しているようなので、そちらも除外したいです) 何か良いアイデアありませんか?

  • 祖父母から子供の誕生日プレゼントで

    いくつかの質問、お答え願います。 子供の誕生日プレゼントって、一緒に買いに行きますか? 子供のお願いしたものを買ってきてもらいますか? それとも、祖父母が選んで買ってきてくれますか? 私的には、誕生日プレゼントは、一緒に買いに行くと楽しみが減るというか、つまらないというか・・ そんな感じがするんですけど、みなさんはどうですか? 祖父たちは、やっぱり孫と一緒に買い物に行きたいものなのでしょうか? 「何がいい?」と聞かれたら場合、みなさん予算はどのくらいで選びますか? お子さまの1番最近の誕生日プレゼント教えてください。 よろしくお願いします。

  • 子供の誕生日、祖父母からのお祝い

    ついこの間、うちの子供の誕生日でした。 私の親からはプレゼントをもらいましたが、遠方に住んでいる旦那の親からは今年も何の連絡もありませんでした。 私は姑にあまり好かれていないので「気に入らない嫁の子供はかわいくないのかなー?」と思いましたが、かわいい息子の子供なのに、なんで??と毎年思います。しかも子供の誕生日と旦那の誕生日は同じ日で、絶対に忘れてはいないはず・・・ 旦那の親は義弟夫婦と同居しており、そちらの孫には誕生日、クリスマスとお祝いしているそうです。 うちの子供には、お正月に会う以外は全く連絡してきません。 私自身は、誕生日などには母方の祖母からプレゼントをもらっていましたが、父方の祖母からはなぜか愛されず、辛い思いをしました。当然、プレゼントやお祝いの言葉などは一切もらったことがありません。両方の祖父母から祝ってもらったという友達の話を聞くたびに羨ましく思ったものです。状況は違えど、私の子供もやっぱり同じなのかな~、と思う今日この頃です。 私の周りの友達は、ほとんど全員が子供の誕生日やクリスマスに両方の祖父母と何らかの連絡をとっているそうですが、みなさんはいかがですが? 遠くに離れた祖父母ってこんなものですか?

  • 祖父母に対して、孫をどう接しさせていますか?(長文です)

    祖父母に対して、孫をどう接しさせていますか?(長文です) こんにちは。4歳と2歳の子供がいる30代女です。 私の両親、夫の両親ともに健在で、孫にあたる私達夫婦の子供をとても可愛がってくれています。 夫には、お兄さんがいて、お兄さん夫婦(舅姑と別居、ちなみに私達夫婦も別居です)にも、二人の子供が(小学3年と1年)います。 で、この小学生の子達が、私から見ると、舅姑を大人と思わない発言を繰り返します。まるで舅姑を家来のように扱う時があり、見ててハラハラします。肝心の舅姑は、可愛い孫なので(特に3年の子は初孫なので)家来役をやっています(笑) とは言っても、舅も姑も、孫達が悪い事をやれば、叱るし、注意もします。ただ可愛い可愛いと甘やかすだけではありません。 で、私達の子供です。下はまだ2才になったばかりなので、今回の相談には、除外になります。 上の4才の息子に、今後、どのように祖父母に接するように教えたらよいだろうか?と悩んでいます。 私自身の幼少時の、祖父母との係わりですが、、 父方の祖父母は、私が幼稚園を卒園する頃には、二人とも亡くなっていました。 母方の祖父母は、祖母は、目が見えない、難聴だった為、殆ど会話した事がありませんでした。私にとって唯一、母方の祖父が、じいじという雰囲気の祖父でしたが、年に数回しか会わなかった為、甘えた記憶がありません。なので自分の子供達に、どのように祖父母と接するようしたらよいのかわからないのです。 義理兄の子供達のように、じいじばあばを家来のように扱うのは、孫特権としての許される甘えなのでしょうか?子供らしいね、で許されるのでしょうか?私には、ちょっと考えられず、息子が、じいじばあばに命令口調だった時は「じいじばあばに命令しない!」と、注意しています。 私の両親は、「そんな厳しくしたら、子供の逃げ場が無くなっちゃうよ。自宅で躾してるなら、じいじばあばの家に来た時くらい、甘やかしてやらなきゃ。子供は子供らしく、言葉遣いも年齢を重ねていけばわかる物だよ」と、言われてしまいました(笑) 皆さんは、どうしていますか?私は、息子に、じいじばあばの家は余所の家なんだから、勝手に冷蔵庫や引き出しを開けちゃいけないよ、じいじばあばが、「勝手に開けていいよ」と言っても、開けたい時は、じいじばあばに、「ここ開けていい」って、聞くんだよ、と言っています。まぁ、まだ四歳になったばかりなので、どこまで守れているかわかりませんが、言っておく事は大事かなぁ?と思っていました。 でも、こういうのも厳しすぎるのかなぁ?義兄の子供達は、舅宅の引き出しも冷蔵庫も勝手に開けています。舅達も何も言わないし、舅達がよければ、いいなかなぁと思うのですが、いやいや、違う、小さい時から、余所と自宅の違いや、けじめをわからせなきゃいけない、と、まるで天使と悪魔が戦っているような感じで、自分の考えが迷ってしまいます。 大人を大人と思わない義兄の子供達の態度も、私には、理解できず、じいじばあばの存在が、孫にとって軽い存在になる気がして仕方ありません。そんな事はないのかなぁ?思い過ごしですかね? 私は、自分の子供達に、じいじばあばを軽く見て欲しくないんです。祖父母を大切に思って欲しい、祖父母がいるから、自分達がいると思って欲しい。また、子供なのに大人と対等だと思って欲しくないとも思っています。これが結果的に、人を敬う心や人生の先輩を大切に思う心につながると思っているのですが、もう、これからの時代にそぐわないですかね?古臭いでしょうか?こういう考えは、子供にとっては、窮屈すぎるでしょうか? 長くなりましたが、どんな意見でも構いません。私にアドバイスや、感想をいただければ、と思います。また、お子さんがいる方は、どのように祖父母に接するように躾していますか?子供のやりたいように、やらせていますか?その辺りも聞かせていただけると嬉しいです。

  • 自分にプレゼント

    こんばんは。私は来月ついにアラサーがジャスサーになっちゃいます。いままで、ファッションやアクセサリには無頓着でしたが、自分のサーティーの記念にペンダント買いたいと思っています。 本当はそういう物を下さる方がいれば嬉しいのですが、残念ながら独身で彼氏もおりません。 そこでどんな物にしようか迷っています。ダイヤかサファイヤかエメラルドかパールか、それとも誕生石のオパールか・・・・あまり大きくない小ぢんまりしたタイプでペンダントトップの部分が7、8ミリ位のがよさそうかと思っています。これは単なるアクセサリじゃなく、一生付けられるような物と考えていますので予算も20万円位で考えています。 人によって、誕生石にこだわったりする方もいますが、私は誕生石に特別の感慨は持っていませんので、もちろん候補にはしていますが、他のものでも良いと思っています。 なにかこう素敵な、記念になるような物はありませんでしょうか?

  • 離婚後も、祖父母は孫に面会、援助しますか?

    質問させてください。 私の彼氏はバツイチで、子供二人(小学生)は元奥さんが育てており、彼は、毎月養育費を払っております。 私は未婚で、彼との結婚も考えているのですが 気になることのひとつに、彼の両親と、彼の子供の関係があります。 離婚した今でも、前の奥さんは、孫の顔を見せに・・ と、彼の実家に月1回ほど来ているようです。 それも、彼の親(祖父母)は容認しており、記念日には孫にプレゼントを買ってあげたりしているようです。 私としては、そこの関係も含めての離婚、だと思っていますので 孫がかわいいのはわかりますが、 離婚した以上、私の立場もあるので、実家に出入りする事等、納得できず、とても不安に思っています。 これは、普通のことなのでしょうか? 私と結婚しても、続くのでしょうか? このまま子供が成長すれば、祖父母の家として、子供だけでも出入りするようになるでしょう、私に子供が出来たら、その複雑な関係は・・ と思うと今から心が滅入ります。 かといって、絶縁、、というのも 祖父母や彼の子供の気持ちを思うと、さらに混乱してしまいます・・。 このことは、彼氏を含め、まだ相談していません。 私の心の狭いゆえの悩みなのか、と思い悩んでいます。 長文を読んでいただいて、ありがとうございました。 よければ、いろんなご意見をお聞かせてください

  • 漠然とした、老いや死への恐怖を口にする祖父母へは

    こんにちは。相談させて下さい。 私の母方の祖父母は、七十代後半です。 娘と息子(私の母と叔父にあたります。)を若くして亡くし、今は孫四人と、お嫁さん(私の叔父のお嫁さん、つまり叔母さん)がいます。私(学生)だけ祖父母と同居しており、叔母さんといとこ二人(学生)は徒歩圏内に、私の姉はお嫁に行きましたが車で十分程の所へ住んでいます。 私たち孫も、そして叔母さんも、みな祖父母をとてもとても大切に想っており、時間があれば顔を出したり、一緒に出かけたりしています。 祖父母共に、大きな病気もなく、愛犬と共にのんびりと暮らしています。 しかし、最近足腰が弱ってきてからは、外出の頻度も減ってきました。(車の免許は、高齢で不安があり、返上したため、現在は車がありません。タクシーかバスで移動しています。) それでも町内会やカルチャースクール、町内老人会のボランティア活動等には参加しているのですが、長年親交のある同世代の仲間も次々と病気になったり、施設へ入居したり、亡くなったりと、様々な理由で減ってゆき、話題も暗いことが多くなってきたそうです。寂しさからか、心細さからか、最近頻繁に、漠然とした老いや死の恐怖を口にするようになりました。 それでも、一通り不安な気持ちを口にした後は、「ううん、もう暗いこと考えるのはやめよう、心配したって何もならないもの。良い孫にかこまれて健康で、幸せものね。」等と、自分に言い聞かせるかのように言って、ニッコリ笑って見せます。 私たちも上手い返しが見つからず、ついいつも「まだまだこれからでしょ、一緒に行きたい所もやりたいことも、まだまだたくさんあるんだからね!」等と、無理に明るく言うことしかできません。それでもたまに、黙って考え事をしていたり、友人の体調不良の話をしながらどんよりしている祖父母を見ると、何かしてあげたいけど、何もできないといいますか、なんとも言えない気持ちになります。 私はこの冬に大学を卒業し、就職を気に祖父母の元を離れるのですが、 私が家を出た後、二人で寂しい気持ちになった時、無理に明るくする役もいなくて、なんとなく暗い気持ちのまま過ごしてしまうのだろうかと思うと、私まで悲しいような、心細い気持ちになります。 仕方のないことなのかもしれませんが、このような祖父母に、皆様ならどのような事をしますか?連絡は頻繁にするつもりですし、時間があれば極力会いにいきたいですし、最近流行りの、高齢の方の明るい生き方をテーマにした本のプレゼントなどもしていますが、まだ何かできることがあればと思い、相談させていただきました。 どうか、アドバイスよろしくお願いします。

  • 20歳のお祝いプレゼント

    今年二十歳になる従姉妹がいます。 私の成人式に従姉妹の両親からティファニーのネックレスをいただいたので従姉妹の成人式には私から贈り物をしたいと思っていたので 色々プレゼントを考えているのですが、なかなか思いつかず、 結局は同じくネックレスがいいかなぁと思っています。 もしくは時計はどうかなーと考えてます。 予算は2万円ぐらいなんですがなかなかいい商品が見つからず…。 もしおすすめのブランドや他にこんな品物が喜ばれるんじゃないかと言う物があればぜひ教えてください!