• 締切済み

ウェディング二次会のお金問題

先日、幹事を頼まれていた友人の結婚式二次会を無事終えることができました。 ですが、一緒に幹事をした友達とお金のことで意見が分かれ、私は今でもモヤモヤしています。 以下詳細です。 ●幹事の私と友達Aは新婦の友人で、幹事は二人でしました。 ●2人のケーキの入刀のためにイミテーションケーキを二人で作りました。土台となる発泡スチロールはAが以前作ろうとして辞めた時の物で、新しくは購入していません。紙粘土はAが購入、作るのに使う道具(ヘラやローラーetc)は私が購入し、A宅で作りました。発泡スチロールの代金は「二人とも二次会が終わってもいらないだろうし、終わったらもらうし、お金はいいや。予算が余ったら考えよう」と言っていました。 ↓↓↓ ○予算の明細書を見たら、Aはちゃっかりイミテーションケーキに使った土台の発泡スチロールも、紙粘土も請求していました。作った後Aの家に置いてきた道具はAのものとなりましたが、その分の返金は私の方には入れてありませんでした。 ●新婦へのサプライズをAから新郎に提案し、その際花束を渡そうという話になったとき、Aは2万もするドライフラワーやアーティフィシャルフラワーばかり見ていました。さすがに予算の兼ね合いもあり、なんとか諦めさせ、8000円の生花の花束になったのですが。花の金額も勝手に設定し、手配が終わってから「新郎から新婦へのプレゼントなんだから、新郎に花代は出してもらうべき」と言い出しました。→全てこちらから提案しておいて、お金は出してほしいとは私にはとても言えず、結局二次会の予算の中から出しました。 ●景品を買うのはAが自らかって出ましたが、結局1週間前にしかできず、それ以外の細々した買い物は景品を買う前にしてあったのですが、景品が予算オーバーした加減で、予算ギリギリになりました。その時「少しくらいオーバーしても、(新郎新婦が)出してくれるって信じてる!」と言い、私は「ドタキャンが出たら会費も回収できないし、仕方ないけど、今の人数が出席してくれたら赤字は出さないようにしよう」と何度も言いました。本当は2,3人がドタキャンしても赤字が出ないくらいの余裕が欲しかったのですが… ↓↓↓ ○結局追加の参加者もあり、合計で15000円ほど予算が残りました。しかし、Aはそのお金は「私たちが貰ってもいい!」「交通費にしなよ」と譲りません。私は会場から往復5000円かかるところに住んでいて、打ち合わせに2回来ているのですが、結婚式の受付で1万円を包んでもらってもいるので、「新郎新婦がそうしてって言ってくれたら遠慮しないけど、まずは二人にどうするか決めてもらおう」と言いました。予算が足りなければ「新郎新婦に出してもらおう」、余れば「私たちがもらおう」というのが理解できません。結局新郎新婦は「私たちが貰っても困るから…交通費とかにしてもらったらいい」と言われましたが、お金は会場から地下鉄圏内のAが預かったままです。 ○そして残った予算で、二次会の写真をフォトアルバムにして、二人に渡そうと話したのですが、Aが作ろうといったのは2~300円の簡単なもの。15000円も残っているのに… ●受付を頼んだ友人にはスタバカード2000円分、受付とカメラを頼んだ友人(Aの婚約者)には現金で3000円渡しました。が、予算が余ると分かると、Aは自分の婚約者には「会費払わなくていいよ」と。予算が余ると分かった時点でいたのはAの婚約者だけだったし、意外としっかりカメラマンに徹してくれたし、景品のあるゲームにも参加していなかったので、それは構わないのですが、だったら3000円のお礼は必要ないのでは…。幹事は謝礼なしでやっています。友達だから引き受けたことですし、素人がやることでたくさんの不備もありましたしkそれでいいと思っています。 Aは「お金とかのことで、結婚式後に疎遠になっちゃうのを見てるから、新婦にはそうなってほしくない」とか、仲間内のプロのカメラマンに気軽に撮影を頼もうとする新婦に「プロだから、友達だからこそちゃんと払った方が良い」とか言っていたのに、正直今回のことでAを見る目が少し変わりました。言っている事と、やっていることがあまりに違いますし、あからさまに利益を出しています。 余った予算だけでなく、今回のために購入したチェキ、チェキのフィルムの残り、私が作ったリボンカーテンやフォトプロップス、会場飾りに使ったLEDキャンドル、そしてもちろんイミテーションケーキもすべて持ち帰り自分のものに…。おそらく来年の自分の式に使うつもりです。 色々書きましたが、【予算が足りなければ「新郎新婦に出してもらおう」、余れば「私たちがもらおう」という考え】【予算で購入した物は勝手にもらってok】が一番理解できません。二次会を引き受けるときって、こういうのが普通なんですか??

みんなの回答

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17663/29492)
回答No.5

こんにちは あら?まだもめてるんですね。 余計なことかもしれませんが、ちょっと常識疑います。 言っていることと、実際にやっていることが異なり しかも、勝手に利益を上げる・・・。 う~ん、あざといというかなんというか・・・。 あなたのこと、少し馬鹿にしている感じさえ受けます。 ギャラに関しては、頼み込まれていないものでしたら 払わなくていいと思いますし もし、払うとすれば、それはビジネスライクに考えるべきだと思います。 持ち帰ったもの? どうするのかということと、残ったものは新郎新婦に返すという事と あなたが半分欲しいと言ってみたら如何ですか? そういうせこい人はどこまでもせこいですよ。 言っていることは、大袈裟に言ってよく見せよう でも、実際は違うっていうパターンはその人物を小者に みせてしまいます。 まあ、はっきり言えば、残念な人ですね。 余った予算でお疲れさまということで 軽い食事でもいいですが、新郎新婦に 何か買って渡したほうがいいと思います。 これから、付き合っていくかどうかわかりませんが せこい部分というのは直りませんから よく見極めたほうがいいと思います。

Chibi-kko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

  • Osric
  • ベストアンサー率17% (280/1578)
回答No.4

細かい経費の積み重ねなので、よくわからない点もあるのですが、まずは実際に発生した費用と、会費の合計をリストにして、幹事二人で新郎・新婦に説明した方がよいと思います。 貴方が気にしている、発泡スチロールや道具代も全部入れましょう。その上で、清算金でフォトアルバムの予算を説明し、簡易にするか、豪華にするかはお任せしましょう。 道具関係も微妙な問題だと思いますが、リストにして結婚した二人に報告するとした段階で、本人がこれは私がこれからも使うので、自分が負担すると言うかもしれませんし、堂々と請求するかもしれませんが、それは本人に任せましょう。 余ったお金も、ご夫婦に処理を任せましょう。私ならですが、幹事には苦労をかけたので、分けて下さいとか、一度皆で食事に行く時の原資にしましょうと言うと思います。 やはりお金が絡むと、色々見解の相違は出て来ます。そうなるとどちらが正しい、間違っているというのはわからなくなります。 きちんと整理して、報告、それで良いのでは無いでしょうか。 正直、人の2次会など、本人以外は皆すぐ忘れます。でも友人関係ヒビが入ると嫌な思い出となってしまいます。多少の事は腹に収めてニッコリするのも大人なのかもしれません。

Chibi-kko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 明細書を作って二人に渡すはずが、私が作ったもののデータが欲しいと言われて渡したらそのまま乗っ取られました。二次会が終わってから新婦に「一応明細とかもあるけど、いる?」といかにも「要らないでしょ?」という雰囲気で聴き、「うん、いいよ。そこは信用してるから」という言葉を引き出していました。新婦は良くても新郎はモヤモヤしないか心配です。 既にすべての清算は終わっていて、蒸し返すのもAと新婦の間にまでヒビを入れそうでできません。お金は「みんなでごはんいくときのしきんにしよー」とAが持ったままですが、もちろんそんな計画有りません。

  • inuusagi_8
  • ベストアンサー率41% (892/2153)
回答No.3

計算のお上手なご友人だったみたいですね。 私なら引きますし、これからのお付き合いも徐々に距離を取っていくと思います。 先に出産したお友達の子ども用品とかを勝手に貰おうと考えるタイプに見えるので。 欲深い人からは人が離れていくものだと思いますし、 あなたは運良く早い段階で気付くことができたのだと考えましょう。

Chibi-kko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お付き合いを完全になくしたくはありませんが、距離は少し考えようと思います。今度また一緒に二次会をしようと言われても、その時は断ります。 もう少しうまくやって、私が気付かないようにやってくれたらよかったんですけど。。。

  • togurin
  • ベストアンサー率45% (81/180)
回答No.2

お金に関してもマナーや常識はだんだんと出来上がっていくもので、 それが普遍的かもわかりませんが、あるサイトによると、 2次会でやってはいけないこと - 新郎新婦に不足分の請求(幹事さん向け) http://www.nizikai-ch.com/osaka-nijikai/attention/ だそうです。 考え方はそれぞれかもしれませんが、こういった一般的な指針が出来てくるとわかりやすいですね。 私も二次会の幹事を二回やりましたが、Aさんとやるのは大変そうと思いました。 多分自分のためな気がしました。

Chibi-kko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今回は指定された予算というのがなく、「会費の中で」ということでした。参加人数で集まる会費に変動があっても、料理代は据え置きだったので「急に参加が難しくなったゲストがあまりに多いと、赤字になるかも」とは新郎新婦に伝えてあり、それは了承してもらいましたが、「そうでなければ赤字は出さないようにしよう」とかなり強くAに言って、結果かなりギリギリでした。参加人数が増えたので予算は余ったようなものです。 分かり易い指標があれば私とAもそれに従えたのですが、結婚式は地域の風習や家族内の価値観も大きくかかわることですし、二次会の歴史はまだ浅いですし、難しいですね。

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.1

 Aが商売で引き受けているのならまだしも友人の結婚式ならあり得ないです。正直、幹事をする資格なしだと思います。友人達を祝福する人たちから集めたお金であり、幹事をしたから受け取る資格があるとは思えません。  自分なら付き合い方を考えます。少なくともAの結婚式には出席しないです。

Chibi-kko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も予算は、ゲストが新郎新婦に払ったものですし、新郎新婦のために使うべきだと思います。

関連するQ&A

  • 二次会の経費負担について。この考え方っておかしい?

    私は今まで、結婚式の二次会というのは、会場費&食事、飲み物代は招待客のみなさんに負担してもらって、その他のプチギフト代やゲームの景品代などは新郎新婦が負担するものだと思っていたのですが、この考え方っておかしいですか?? 最近、友人に二次会の幹事を頼まれたのですが、飲み放題&ビュッフェ形式の食事で1人4500円のコースにしました。 会場利用料、設備使用料は含まれています。 これに、ウェディングケーキ代やインスタントカメラのフィルム代、ゲームの景品代、プチギフト代がかかりました。 最終的に会費が一人9000円になりました。 (景品などは新郎新婦が指定した物を指定した数だけ用意) 私はえっ!?っと思ったのですが、新郎新婦や他の幹事が、このままだと赤字になるから会費はこれぐらいだよねーという感じだったので、これが普通なのかな…?と、特に異議はとなえなかったのですが。。。 結局、当日お金が余り、それは新郎新婦の懐にはいりました。 以前、別で幹事を頼まれたときは、事前に新郎新婦から景品代などを預かり、それでも足りなかったら立て替えておいて、あとで新郎新婦に支払ってもらう…といった感じだったので、これが普通だと思っていました。 新郎新婦によるものなのでしょうか? 披露宴は700万ほどかかったらしく、細かいところにまでお金をかけてるなーという披露宴でしたが、引き出物は箱に入った小さなケーキ1つに安そうなカタログギフトだけだったので、ただ単にこの二人がケチなだけなんでしょうか。

  • ウェディング二次会のアイディア

    友達の二次会の幹事を依頼されました。 ゲームや進行などについてご助言ください。 以下詳細です。 ・パーティの時間は2時間 ・立食 ・人数は確定していません。友人ばかりです ・入場後に(1)ウェルカムスピーチ、(2)乾杯、(3)ケーキカットは行う予定です。 ・お色直しありません ・内容は詰めていませんが、新郎から新婦にサプライズの何かを仕掛ける予定です。 ・景品やプチギフトなどもすべて任されていますが、新郎新婦に予算の枠組みを決めてもらい、それぞれ3つくらいの候補を幹事が決めてその中から新郎新婦に決めてもらう方式をとる予定です。 新郎新婦の要望 ・盛り上げてほしい ・入場前に生い立ちムービーを上映、最後にエンドロールムービーを上映してほしい 悩んでいる事 (1)写真撮影の方法。→新郎新婦が会場を回るか、招待客に高砂まで来てもらうか (2)景品が当たるゲームの内容→ビンゴじゃありきたり?ビンゴ以外で時間がある程度読めるゲームはありますか? (3)また、一般的な大まかな二次会の流れはどういった感じでしょうか? (4)そのほか注意すべきことや「こんなの盛り上がるよ!」と言った経験談ありますか? 招待客がほぼ関西の方で、幹事がそうじゃないということで、偏見かも知れませんが盛り上げに関して高いハードルを感じています(笑)

  • 結婚式2次会のサプライズプレゼントの価格について

    二次会幹事を依頼されました。 二次会の幹事は私ともう一人(共に新婦友人)が依頼されています。 そこで困っていることが一つあります。 もう一人の幹事(以後A)から新郎に、「二次会での新婦へのサプライズ」の提案がありました。中身の検討中に新郎から歌のプレゼントという案が出ましたが、Aが気持ちを伝えてほしいから「お手紙」はどうかと言いだし、結局は「2人の写真で作ったムービーと手紙」で内容が決まりました。(ラインでのやり取りです。ムービーは新郎からの提案でした) そして先日会場との打ち合わせのため、新郎新婦と幹事2人の4人で会いました。式場を出てから場所を改めて、色々段取を決めて、新婦の居ないすきにサプライズに関しても詰めることができました。その中で今度は「お手紙の後にプレゼントとか渡したい?そうならお花とか用意しときます」とAから話があり、新郎から「あ、じゃぁお願い」と返事があったので「式の後も飾れるようにドライフラワーとかで用意しますね」とそれも用意することに。 ですが、二次会予算に余裕はありません。しかもAが探しているのは2万円近いブーケばかりです。幹事からサプライズをごり押しして、プレゼントもほぼ強引に渡させて、新郎に請求書を渡すわけにもいきません。ですが新郎新婦が二次会の予算として提示した金額は、「ゲストのために使ってほしいお金」のはずです。そのお金を新婦へのプレゼントに使えば、その分景品などに割ける金額は減りますし、景品や料理(ビュッフェ)はケチればゲストにすぐ分かってしまう部分でもあります。その時「けちだな」と思われるのは幹事ではなく新郎新婦になるため、それは避けたいです。 私としてはムービーを作成し、手紙を読むだけで新郎の気持ちは十分伝わるだろうし、それ自体が素敵なプレゼントだと思うのです。新婦はブーケを持っている状態なのに、更にお花を渡すのも…と思っています。また、そのプレゼントに意味や想いがこもっているならともかく、(金銭感覚が人それぞれなのは分かっていますが)友人が用意するのには2万は高額過ぎるようにも思います。 更にさらに、友人たちと集まったときに新婦になる子のサプライズのお祝いをしたのですが、その時に私たちから用意して渡したのは5千円のプリザーブドフラワーの花束(Aの提案)です。その時に新郎も顔を出してくださって、「二人に」という感じで渡しました。なのにまた花束! 出欠がまだ完全に取れていないので、回収できる会費は確定していません。 ですがAの言う通り進めたら完全に赤字ですし、それを計算したのを伝えてはいます。 さすがに2万は行き過ぎだと思い、私としては3千円、5千円、1万円くらいのものをそれぞれ探し、どれをプレゼントとして渡すか新郎に選んでもらうつもりでいます。そうしないと新郎の想う「妥当な値段」が分かりませんし、Aを止めることもできません。 前置きが長くなりましたが、質問したいのは2点です。 (1)二次会での新郎からのサプライズプレゼントに2万円は妥当なのか。 (2)角を立てずにAにブレーキをかけるにはどうしたらいいか。(コロコロ主張が変わり、一度納得してもいつの間にか振出しに戻っていることもざらですので、何度言っても角が立たなければより助かります。)

  • 二次会のあまったお金は??

    先日はご丁寧にアドバイスいただきありがとう ございました。 実はまた悩んでいることがありまして・・・。 披露宴二次会を新郎新婦幹事に 「お任せ」しています。 両幹事ともすごくよく準備してくれていて、 とても感謝しています。 ただ、「お任せ」している立場上いくつか 聞きにくいことがあります。 ・「あとは全部やっておくから任せておいてね」と  言われている手前、自分たちの希望を伝えにくい  のです。  幹事さんにお任せしている以上、口出しばかり  していると失礼かなと思ったり。 ・母から、「二次会で余ったお金は幹事さんが  自由にできるから御礼はいらないのでは?」と  いう話を聞きました。  例えば6000円で収まる場合、無理に8000円を集めて  景品を豪華にするよりも500円でも会費を安くして  ゲストにきてもらいやすくしたいのですが、  そもそも二次会の余るお金が幹事さんのものだった  らそんな提案もしにくいなあと。 そうは言っても自分たちの二次会なので意見すれば いいのかもしれませんが、そもそも二次会のお金は 幹事さんにあげるものだという常識?があると 困るなあと思っています。 ご存知の方、申し訳ありませんがアドバイスを いただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 結婚式二次会の幹事を頼まれました

    結婚式二次会の幹事を頼まれました 幹事を初めてやるので分からないことだらけなので教えてください。 ●二次会のエリア、だいたいの予算 は決まりました。会場選びは幹事が決めるのか?新郎新婦と一緒か? ●ゲームの景品、備品代、交通費諸々を次回新郎新婦から預かります。景品は幹事がリードして何点かリストアップし提案したほうがいいのか? どうぞ宜しくお願いします。

  • 二次会のビンゴの景品の予算は誰が?

    結婚式の二次会の幹事を頼まれました。新婦に具体的にどんな事をしたいのか聞いたら、「楽しんでもらいたいからビンゴを」との希望があり「必要なら二十万でも出すから」と言われましたが、二次会は友人が祝う会と思っていたので「金は出さなくていいよ」と言いました。しかし、色々調べると、会費にビンゴの景品代を上乗せする事に批判的な意見も多く。。金を出してくれるのを一度断った手前、出してくれとも言いずらく…。。会費は飲食代が3500円なので、ウェルカムボードや新郎新婦の飲食代、花代は上乗せしますが、ビンゴの景品代は新郎新婦に出してもらったほうが良いのでしょうか?ちなみに田舎なので、二次会の相場は男性で4000円~5000円です。調べれば調べる程分からなくなります。二次会で、新郎新婦にお金を出してもらう事は、失礼になるのでしょうか?

  • 披露宴後の2次会の会費について

    結婚式後の2次会の幹事をやることにしました。 ほぼ全員が披露宴にも出席するため会費はなるべく抑えてほしいとの要望が新郎新婦側からありました。 料理が3800円なので男6000円、女5000円を設定したのですが、新郎新婦側から男5000円、女4000円に設定してほしいとさらに要望がありました。25名の集まりなのでこれでは安い景品しか買えません。 新郎新婦側としてはご祝儀を払った上に高い会費まで払わせたくないとのことがあるようです。その代わり不足の景品代は新郎新婦が全額負担すると言ってきました。 これっていかがなものでしょうか?主役がお金を出すのはおかしい!!と言ったのですが、何度言ってもこれでやってほしいと言ってきます。 初めて2次会に参加する上に幹事までやるのでどうして良いか分かりません。このまま新郎新婦案で進めてよいものなのでしょうか?何かアドバススなどありましたらお願いします。

  • 2次会の幹事のこと

    2次会幹事を友達に頼まれました。 初めて幹事を頼まれたので、なにからしたらいいかわかりません。 新郎新婦とゲストが楽しめる2次会の第一条件は何ですか?? 会費が安い 会場がお洒落 ゲームが楽しい 景品がいいもの などなど やるからには、新郎新婦とゲストとも楽しんでいただきたいです

  • 結婚式二次会について

    今週末、私達の結婚式二次会があります。 式・披露宴は先週済ませました。終わる時間が夜だったため、二次会の日を改めました。 新郎新婦のそれぞれ仲いい友人を幹事に立て、 ・会は2時間 ・会費男性6000円 女性4000円で 予定しています。 出席者は53人、幹事・新郎新婦を入れ60人です。 一般的なビンゴゲームを行い、景品数は30ぐらい用意してある模様です。 景品代・食事代込みの会費設定にしてあります。 今さらながら疑問に思ったのですが、幹事や私達新郎新婦は会費って払うものでしょうか? 出席者には会の終わりにちょっとしたプチギフトを贈ります。これは私達持ちで会費からは買っていません。 年内はみんな忙しいと思うので、年が明け落ち着いたら、幹事さん達に慰労会を計画しています。 分かる方教えてください♪

  • 二次会の会費について。

    はじめまして。 はじめて投稿させていただきます。 4月に横浜、馬車道で結婚式を挙げます。 その後場所を移動して隣の駅の、元町・中華街のライブハウスにて二次会を行います。 幹事をお願いしてますが、幹事と私達新郎新婦で進めています。 人数は50人程度で料金は料理、飲み物込みで6000円とのことです。 料理は中華料理のブュッフェです。 ビンゴをするつもりで景品は予算4~5万。 内容は目玉をWiiにして残り二万くらいで20~30点ほど用意します。 会費の設定で悩んでいるのですが… この内容で男性8000円女性7000円は高いですか? 会費で ■ビンゴ景品 ■ウエディングケーキ を用意できるようにしたいと思っています。 ちなみに新郎新婦の実費でプチギフトを用意するつもりです。 二次会の内容としては ■新郎のバンドのライブ(一応プロ) ■ビンゴ大会 ■友人の余興 ■ブーケトス です。 私自身、結婚式や二次会に出席したことがなくわからないことだらけなんです… よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう