• ベストアンサー

めだかの色素胞

黒色素胞とイオン(ナトリウムイオン・カリウムイオン)の関係について知りたいのです。ご存知の方、どうぞ知恵を分けてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#29428
noname#29428
回答No.1

黒色素胞は,Naで拡散し,Kで凝集するはずですが…

参考URL:
http://nature.cc.hirosaki-u.ac.jp/lab/2/celltech/dbhome/biology.html

関連するQ&A

  • 色素胞について

    色素胞について 先日コイの色素胞の観察を行いました。 カリウムイオンを多く含む溶液、アドレナリン溶液、アセチルコリン溶液などを入れたホールスライドガラスにコイからとった鱗を入れて観察するという内容です。 カリウムイオンを多く含む溶液に入れた鱗上にあった色素胞中の色素顆粒は凝縮しました。 文献を当たってみたところ、これは交感神経の軸索末端(シナプス)からアドレナリンが放出されたからみたいなのですが、なぜカリウムイオンが多いとアドレナリンが放出されるのでしょうか。 神経の軸索末端からアドレナリンが放出されるのは活動電位が生じるためだと思います。 活動電位は電気的に+であるナトリウムイオンが大量に細胞内に入ってきて、細胞内が電気的に+になるから起きるんですよね? となると、コイから鱗をとったときに傷ついた軸索から電気的に+であるカリウムイオンが大量に入り込んでくるから活動電位が生じ、アドレナリンが放出されたということなのでしょうか? これが正しければ、カリウムイオンでなくナトリウムイオンを多く含む溶液を使った方が理論的にすっきりするような気がするんですが… よく分かりません… 分かる方いらっしゃったらアドバイスよろしくお願いします。

  • めだかの色素胞におけるNaイオンの作用

    めだかの色素胞に及ぼすイオンの影響実験において、カリウムイオンは神経細胞からノルアドレナリンを放出させてメラノソーム凝集させることはわかったのですが、ナトリウムイオンの作用がいくら調べてもわかりませんでした。Na+の作用と、その結果どうなるかについてお教えください。

  • フェノールからの色素について

    フェノールの定量をする際、4-アミノアンチピリンとヘキサシアノ鉄(III)酸カリウムを用いて色素を生成させる方法がありますが、その際生じた色素と、ヘキサシアノ鉄(III)酸化カリウムの代わりに過酸化水素とペルオキシダーゼを用いて生成した色素は同じものでしょうか?それとも別の色素なのでしょうか? 教えてください、お願いします。

  • 細胞の能動輸送に関して

    細胞は、細胞内ではカリウムイオンが多くて、ナトリウムイオンが多いですよね。 で、それは能動輸送によって、選択的にナトリウムイオンを細胞外に排出しているからですよね。そうじゃないと、拡散現象で、ナトリウムイオンが細胞内に流れようとするからですよね。 しかしながら、なぜ細胞は、内にカリウムイオンが多くて、外はナトリウムイオンが多くないといけないんですか?根本的なことを忘れてしまいました。 能動輸送の現象が書かれてあるウェブサイトはわりと見つかるんですが、それを何故行うのかが載っているページはあまりなかったので、ご存じの方がいらっしゃれば教えてください。

  • 色素の分解

    実験で色素の分解をやったのですが、 課題に、「色素によって用いる反応水溶液が異なるのはなぜか」というものがあります。 ちなみに自分は色素にニューコクシンを用いて、 反応水溶液はアスコルビン酸ナトリウムでした。 ほかに用いた色素と反応水溶液は、 インジゴカルミン + 炭酸ナトリウム水溶液 タートラジン + 亜硫酸ナトリウム水溶液 です。 なぜ異なるのか、ぜひ教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 軟水器の再生剤で塩化カリウムが欲しいのですが・・

    軟水器の再生剤で塩(塩化ナトリウム)ではなく、塩化カリウム(KCL)が欲しいのですが、どこで売っているかご存知でしょうか?ネットでも検索しましたが、工業用で個人には販売しないようです。 体にはナトリウムイオンよりカリウムイオンの方が良さそうなので探しています。よろしくお願い致します。

  • イオンチャネルの選択性

    イオンチャネルの特異的透過性についての質問です。 カリウムイオンチャネルがナトリウムイオンよりも大きいカリウムイオンをはるかに透過させやすいのはなぜですか? イオン半径だけでは説明できないのは分かりますが、なぜだか分かりません。 あと、ナトリウムイオンチャネルはカリウムイオンチャネルよりも半径が大きいのにカリウムイオンは透過させにくいのでしょうか?お願いします。

  • 細胞内外のイオン濃度

    ナトリウムーカリウムポンプが細胞内外のナトリウムイオンとカリウムイオンの濃度を一定に保っているが、なぜ自由な拡散によりナトリウムイオンやカリウムイオンが移動しないのか教えてください。

  • 脱分極 再分極 低カリウム血症

    低カリウム血症の脱分極までの仕組みは何とかわかりますが、再分極のときに細胞内からカリウムイオンが出ずらい理由がわかりません。 細胞外のカリウムが少なくて、細胞内のカリウムイオンが濃度勾配で細胞外に出て、細胞内がマイナスへ傾きナトリウムイオンがたくさん入って脱分極することまではわかるのですが、その後のカリウムイオンがなぜ外に出ずらくなるのかがわかりません。 濃度勾配は関係なくなるのかどうなのか。

  • 目の色素

    目の色素が少し薄く鏡をいつ見ても色素が薄いです。 黒い瞳に憧れて一時期は黒コンしていました。 同じような方いらっしゃいますか?