• 締切済み

調停中、子の引き渡し請求

以前、親権について不安です。と相談させて頂いたものです。 過去の質問の張り付け方が分からず、すみません。 子供は11歳息子(私の連れ子)8歳娘、6歳娘 精神的なDVで子供たちを連れて旦那から逃げたのは6月。 10月に一回目の調停があり、あちらは離婚には同意だが娘2人の親権は譲れないとの事で次回から調査官が入り親権を争う事になっていました。 来週、二回目があるこのタイミングであちらの弁護士より私の方の弁護士宛に、子の引き渡しと監護権の請求の調停を申し立てると連絡があったそうです。 自分の所にいた方が絶対良い!と言っているとか… 逃げるにあたって、行政から警察などいろいろな所へ子供たちのメンタル面も含め相談し結果離れた方が子供たちの為だという事になり決めました。各所に相談実績があり、資料もあります。 今は実家の両親のフォローもあり、仕事も充実し、何より子供たちは何も変わりなく環境にも慣れ友達にも恵まれ楽しく暮らしています。その事をこれからしっかり調査官へ主張していこうと思っていた矢先… 何よりも子供たちの福祉が重要と聞きました。ここまで落ち着いているのにまた元に戻そうとする行為に、子供たちの事を一切考えてないんだなと驚き、弁護士さんもここまでしてくるとは…と言っていました。 とはいえ不安です。 弁護士は依頼されたらやるしかないんです…と言っていましたが、あちらの弁護士さんはどういうつもりなのか?申し立て書に何を書かれるのか? 前回の質問にも書かせて頂きましたが、家事育児は全て私がやってきました。証明してくれる友達もいます。 もちろん、不貞も虐待も放棄もありません 距離は離れてしまいましたが、両親は助けてくれています。 ただ、7年前くらいに彼が原因で精神的に追い詰められ児童相談所が入った事がありますが、その時に解決しました。今回逃げるにあたっては協力して頂きましたので、あちらがそれをネタに児童相談所へ証言を求めても何も出ません。 通っていた小学校、幼稚園にも全て話がいっているのでもちろん何も出ません。 子供たちが誰と仲良しだったかということも知らないので、何か情報を…と友達宅を回る事も出来ません。 今まで子供たちの事を何もやらなかったにも関わらず、この行動…不思議でしかありませんが、言葉で押さえつけられてきた生活を思い返すと彼の言動が怖くて怖くて… 私はこの先も子供たちと一緒に暮らしていけるでしょうか? この状況であちらが有利になる事はあるのでしょうか? 子供たちは私が全力で育てる覚悟はとっくにできています。

みんなの回答

  • kuzuhan
  • ベストアンサー率57% (1586/2775)
回答No.2

金銭的な面で旦那のほうにいたほうが良いという主張をしているのであれば、旦那側にほぼ勝ち目がないと思われます。 こちらは、養育について両親から支援を受けられる状況にあり、元々の原因がDVにあるうえに証拠(相談記録等)があるのですから、DVをしないという確証が得られないので、親権は普通母親であるあなた側に渡ることのほうが多いのです。 男親は養育できる環境があるか、養育実績があるか、何より子供が父親と住むことを望んでいるかなど親権を勝ち取るときはハードルが高いのです。金銭だけなら「養育費」として渡せば済む話なので、親権争いではよほどの経済的困窮がなければ問題とされません。 弁護士は依頼人の「弁護人・代理人」ですから、依頼人の利益を最大に考えます。主張が通って親権があちらに渡れば、言っては何ですが「利益」になるので、とにかく主張をしている場合もあります。 あとは、「負けますよ?」と弁護士が言っても「それでもやれ」と依頼人の強い意向がそこに介在している可能性もあります。「離婚調停の依頼」として引き受けてしまっていると、依頼を断るのも難しいので、相手の弁護士もそれなりに対応するしかないのです。 こちらの弁護士に、相手側と徹底的に戦いましょうと話をして、なんでしたら養育費を一括支払いで請求するなどの対抗をしたほうが良いかもしれません。気を強く持ってください。

dora0417
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 仰る通り同居中から、金銭面でお前に3人育てられる訳がない!どうするつもりなのか不思議で仕方がないんだけど(笑) という感じでしたので、金銭面と 後は7年前の児童相談所が介入した件についても、あんな事があったのにお前に親権がいくわけがない!弁護士に確認済みだ!…と言っていたので大袈裟に私に精神疾患がある!と言ってくるのかなと思っています。これも担当弁護士より、7年も前の事で今はしっかりやっているから大丈夫。大切なのは今とこれからだと。 旦那とは再婚同士なのですが、最初の離婚でも娘を裁判でとられています。なので余計に執着しているのかなと思っています。 私はこのまま子供たちと生活をきちっとし、どう攻撃されても冷静に対応出来るように強くいたいと思います。 ありがとうございました

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.1

躁うつ気質の傾向の彼、親権で何だかんだ言ってくるのはそうの気質が言わせているのでしょう。彼がいくら親権の変更を言っても過去の行状から親権が変更になるわけがないでしょう。 一番いけないこと、DV気質のある彼です。あなたが彼についてキチンと調停で説明されたなら、大丈夫です。彼の過去の行状についてあなたは説明出来る上、その根拠もあるのですから、悩まずに調停に臨んでください。調査官が訪問するときは、家の中をキチンと整理整頓しておきましょう。

dora0417
質問者

お礼

以前もアドバイス頂きましたね 今回もまたありがとうございます。 弁護士さんも、何がしたいのかよくわからない…申し立てたからといって何かが変わる事はないと思いますが。と言っていました。恐らくあちらの精神状態がそろそろ限界なのかなぁと。 聞かされた時はびっくりして心配になりましたが、私は今まで通り子供たちと普通に暮らし、何を言われても冷静に対応出来るように準備していこうと思います。 誰かに大丈夫と言って頂ける事も安心に繋がりますね。ありがとうございました

関連するQ&A

  • 調停で通りますか?

    高校生の娘の事で元旦那から訴えられそうです。 我が家は調停にて親権を元旦那・監護権を母親の私として暮らしていました。 反抗期の娘の素行を理解せず お前が悪いからだ! 俺は親権を持ってんだぞ! わかってんのか! 何かに怒鳴られ娘が何をしようが怒らず それどころか娘が少し私と離れたい。と相談を 元旦那へ持ち掛けたら、あろう事か 喧嘩をしている。虐待されていると通報して警察官を呼び(我が家は穏やかに夕食中でした。)娘を 連れて帰り、今は監護権をよこせ! 調停するぞ! 大学へ進学したら入学金も授業料も折半にするから払えよ! と言い出してます。 調停をしたら元旦那の言い分は通るのでしょうか?

  • 子の引渡しの審判を申し立てました。

    前回、子の引渡しについて質問させていただきました。 一昨日、子の引渡しの審判と審判前の保全処分を申し立てました。 保全処分は、事情を聞かれた後に、現在子に命の危険等の緊急性が無いという理由で、取り消されました。 審判の方なんですが、もし子供が非監護親の所に住みたいと言った場合、簡単に親権や監護権が異動してしまうのですか? 子供が不用意に口にした言葉を、子供の意思ととられてしまうのですか? 現在、子供には周囲からの無言の圧力があり、心にも無い証言をしてしまう可能性があります。 非監護親から監護親の悪口を日常的に聞かされていると、子供は悪口を言っている親のほうに同調するようになると聞きました。 また裁判官や調査官が安易に子供が口にしたことを真に受けてしまうのではないかととても心配です。 子の引渡しの審判を申し立てたことで、逆に親権を失う結果になりはしないかと考えたら、子供に会えないままでも、自分が親権者でいたほうがいいのかもしれないなどと考えてしまいます。

  • 調停の調査官について

    法律に詳しくないので無知な質問でしたらすみません。 不安なので詳しい方や同じ体験をした方などの意見をお聞きしたいです。 宜しくお願い致します。 現在、子供の親権変更調停中です。 親権は相手方にあり、私は申し立て人です。 ・子供への虐待 ・子の意思 があり、申し立てしています。 親権変更はとても難しいとお聞きしていますが 本当に苦難の日々です・・ 調停では全て親権者よりの意見にすり替えられてしまうし 相手方の嘘も通ってしまうのではないか? と、思う様な進められ方です。 例えば ・親権者は子供を放置し家にほとんどいません。 なので、私がほぼ養育しています 調停ではその事を訴えても 父親と母親の家を行き来できて良い環境ですね。となります。 ・子供を病院へ親権者は連れて行かず 娘の黒い湿疹が増え続け(2年間放置)、娘がどうしても連れて行って欲しいと 保険証を持ち出してきました。私も心配なので連れていったのは事実です。 ですが私は実費負担できるくらいの経済力もなく 保険証を貸して下さい。と何度お願いしても貸して貰えず ようやく、娘が持ってきたから病院へ行くことが出来ただけでした。 (調停でも、言いましたが・・) 調停では、重大な病ではない 母親が連れて行ける環境なら問題はない。となります。 ですが、2年も放置していたので悪化が激しく、しばらく通院しなくてはいけません。 相手方は、調停が始り、保険証を渡してくれるようになりましたが 調停が終わればまた、貸して下さるとは思えません。 また、娘には難病もありますが通院もしていません。 調停では、相手方よりの意見にすり替えられてしまう状態に 親権者変更が大変というのは こうゆう事なのかな?と不安になるばかりです。 先日、子供の通う学校へ調査官調査が入り その後の調停で、その報告もお聞きしたのですが間違いがあったので その場で反論しましたが聞いて貰えませんでした。 なので直接、学校に確認の連絡するものなのか悩みましたが また、その報告をもみ消されたりされてしまわないか不安でしたので 教育委員会へ連絡しました。 返事はないまま、その合間に私の両親と私は 調査官調査が入る事になってしまいましたので その時に再度、間違いがあると主張し証拠になる物を渡しました。 そして、教育委員会にも連絡して相談した事を伝えると 調査官は少し怒った様子の口調になってしまいました。 ・学校に迷惑かけて欲しくない ・何故、連絡したのか?など言われました ですが、私は訂正しなければその間違いの報告のまま また相手方よりの意見に納得できないままになってしまうので 真実は真実として受け取って欲しかっただけです。 そして、調査官は学校の先生に間違いがあったのではなく ・私(調査官)の聞き間違いがあったのかもしれない ・再度、学校へ調査へ行きます ・報告書に間違いがあっても直接、親権の件に関わりはないですけど・・ と、言っていました。 ですが、調査官の報告書は審判などに移行した場合 とても重要な報告につながるとお聞きしています。 訂正をした事や調査官を怒らせてしまった事で 私は不利になってしまわないか心配しています。 こういった状態のまま 調停が進む事に不安があるのですが 調査官の変更などは認めて頂けるのでしょうか? また、認められる件ではなかった場合は不利なのでしょうか? 法律に詳しい方や同じような体験者様の意見を参考にさせて下さい。 宜しくお願い致します。 ※教育委員会の方からその後、連絡があり 学校へ事実確認に伺った際 やはり、間違いがあったと認め 訂正の連絡を直接、家庭裁判所に連絡して下さいました。 次回の調停は4月になります。 長文ですが読んで下さりありがとうございました。

  • 離婚調停にて親権と監護権を有利に得るには?

    私の親友が離婚する事になり、離婚調停の事で凄く悩んでいたので、質問させていただきました。 現在、始めは旦那さんが親権はいらないって言っていたらしいんですが、調停に入ったらいきなり親権と監護権を要求してきたそうです。 私の友人は親権と監護権をどうしても得たくて、私に相談してきてくれたのですが、私自身離婚の経験がないので、話を聞くことしか出来ずに歯痒い思いで話を聞いていました。 どうしたら、親権と監護権を得るには有利に働くのでしょうか? お詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイス頂けたら幸いです。 宜しくお願いします。

  • 親権変更の調停中です。

    詳しい方、アドバイスください。 ただいま調停中で、1回目が終わりました。 離婚して1年半。 子供が2人(5歳と2歳)います。離婚は元妻が2人とも実家にて面倒見ていました。 月1度面会していたのですが、2か月ほど前から子供本人の希望があり私の家で上の子だけ面倒見ています。 こちらで引き取りたいと相談し調停を起こしました。 調停前までは、親権変更で合意できていたのですが、調停時に意見を変更し「親権は変更しない、監護権のみ渡す」と言われました。 調停委員のかたも「裁判所としては分離しては極力認めたくない」と言われました。 私も、監護権のみではなく親権を変更してほしいのでその時は拒否をしました。 次回(2回目)に陳述書を提出するとのことで終わりました。 私の家出の養育は問題ないと考えています(経済的や面倒を見る人間、環境など) 本人も「帰りたくない」と言っています。 このような状況でも争っても親権を変更される可能性は低いでしょうか? 低いなら、監護権で折り合い付けようかとも考えています。 または、監護権を取得し数年後に再度、親権変更の調停起こすことも考えています。 相手方(元妻)が意見変更した理由は、「もう少ししたら気持ちが変わって戻ってくるかもしれない」とのことでした。また、監護権のみにしたのは元妻の考えというより元妻の両親の考えが強いようです(調停委員がそうゆう印象を感じたらしいです) 子供が帰りたくない理由なのですが、最初は適当なこと(遊ぶ人がいない、おもちゃがない、家が狭いなど)言っていたのですが、本当かどうかは分かりませんが、「ママやババに叩かれる」と先日聞いたら泣きながら言いました。外傷などはありません。元妻もそうゆうことするとは信じたくないのですが子供の様子を考えると子供を信じたいと考えます。 進め方をとても迷っています。 何かアドバイスいただければ助かります。 よろしくお願い致します。

  • 調停離婚前に 親権を使って子供達に会いたい

    調停離婚前に 親権を使って子供達に会いたいと家内の弁護士に相談した所 家内が拒否しているので此方も弁護士でも立てて争うしかないとの事でした。 (1)こちらも弁護士を立てて会えるのでしょうか? (2)子供と会ったとして家内の心境や調停にどう影響しますか? 小生は出来るなら4人で暮らせる円満解決を望んでいます。

  • 子の引渡し請求について

    先日、子供と塾のことで意見が対立たら、前夫が塾帰りの子供を自分の所に連れて行ってしまい、返してくれません。 子供は10歳の小学生です。 前夫の不貞が原因で離婚しており、前夫は不倫相手と結婚しています。 こどもの親権は私にあります。 私は離婚後、縁あって再婚しています。 いまだ養育費で話がつかず、調停は不調に終わって、今は審判に移る最中です。 前夫も不倫相手も、私からこどもをとってしまえば、養育費をはらわなくて済むと思っている節があります。 前夫は「自分は何もしていない。子供が来たいと言ったからおいているだけ。全部子供の意思でやってることだから」と言い、携帯の番号を変えたり、住所を変えても住民票を前居所においたままにしたり、1時間もかけて学校の送り迎えをしたりして、子供を私から完全に隔離した状況にしています。 先日は、勝手に子供を転校させようとしていることもわかりました。 弁護士からの電話にも出ないと言う事なので、Faxしてもらいましたが、完全にムシしています。 子供の本当の気持ちを聞きたくても話もできません。 子の引渡しを申し立てようと思いますが、前夫は「子供の意思」だけを強調しています。 私が親権を持っていても「子供の意思だから」と言われたら、子供を返してもらえないのでしょうか。 私の夫との間では、虐待などありませんし、経済的にも問題ありません。 前夫は先日、自己破産したそうです。 もう、新学期も始まっていますし、早くこどもを返してもらうにはどうしたらよいでしょうか。

  • 離婚調停中で親権者決定前の監護権決定

    先日一回目の離婚調停をしました、1歳と8歳の子供が居ります。 夫に言葉のDV(実際には手は出されてませんが、階段から突き落とされそうになりました)を受け医師の診断書と、警察からDV保護書(住民票を配偶者に開示しない為の書類)を頂いてます。結局区役所に相談した所、危険な為住民票は移動せず引越しをしましたが。 8歳の子供は私が主人からのDVを聞いたり、見たりして心因反応と言う 診断書が出ています。 夫自身は自分が妻(私)にDVをしたと言う認識は全く子供共、とても良好な関係だと思って居る様です。 子供2人を連れ内密に引越しましたが、居所がばれてしまい、〈自分の荷物を持って出ているので窃盗罪だ!自分が警察に訴えれば捕まるから子供共一緒に居られなくなると言われ〉私は認識が無く恐怖感でいっぱいでした。そして下の息子(1歳)を無理やり連れて行かれました。 現在も1歳の子供は夫の元で夫の両親(胃がん手術後2年以内の経過観察中母親、自営業で赤字経営の父親、独身の弟と2LDKの部屋 計大人4人 子供1人で暮らしています) 弁護士に相談し、離婚調停が長引きそうなので、子の監護者指定及び引渡し審判を申し立てています。(偽計による連れ去りで) 調停1回目に夫は離婚は同意しました、今月中に2回目の調停が有り 親権等の件で話が進みます。(弁護士さんが言うには、多分調停で話し合いが付かず審判になる見たいです) 夫は8歳と1歳の子供の親権を主張しています。 弁護士さんに私の部屋の間取り調停に提出する様に言われました。 (6畳4,5畳キッチン2畳で風呂トイレ別) ★親権決定前に監護権はとれますでしょうか? ★審判で調査官は何を調査するのでしょうか?

  • 子の引渡し請求(男親です)

    間違って「行政」に投稿してしまいました。改めて「法律」のカテゴリーで質問させていただきます。昨年の7月私が仕事中勝手に妻が子供(小5・小3・小1)を連れて実家に帰ってしまいました。(当方は学校近くに住居あり、ローン2000万円)当方から面接交渉調停を申立、現在審判に移行しています。離婚調停は同居中に不成立(妻からの申立)で、面接交渉が審判に移行したらすぐに妻側から離婚裁判をおこされてました。私は主に親権を主張しています。(妻は慰謝料1000万円と親権)原因は私の暴力との事ですが、暴力を振るった事実は一度もありません。今日住民票をとったら、妻と子供が住所を移していることがわかりました。 弁護士に相談したら、「学校の送迎に疲れたのでしょう。学校を転向させる準備だと思います。何か手を打たないと」と言っています。(妻の実家は校区外で5キロ程離れています。現在車で送迎、子供たちは学校の友達とも遊べず可愛そうです)また、健康保険証(妻が持っている)、会社の扶養手当、所得税等いろんな問題があると思います。妻側が裁判で自分に有利になるように子供の生活環境(学校)を変更しようとする態度に頭にきます。私は「子の引渡請求、監護者指定請求及び保全処分」及び「管理者の職務執行停止と管理者の代理人選任を求める保全処分」の申立を考えていますが、これが離婚裁判にどのような影響を与えるのか不安です。同じような経験をされた方のアドバイスをいただきたいと思っております。宜しくお願いします。なお、生活費として月16万円妻に渡しています。なお、実家の母と同居することが可能です。

  • 調停の流れ 親権変更

    調停員の変更ってできますか? 親権者変更に相手は応じるつもりだときかされましたが それには条件があります その条件は無理があり その条件に応じれません 条件すべてに応じれないと訴えましたが 早く終わらせたいというオーラが出ており 私の話しを全く聞いてくれません それどころか 応じれないと言っているのに 話しを先に進めてきます 私に子供を渡す準備の事なのですが・・ 1・親権者変更は1年後にする(再度調停で) 2・養育費は1人5千円×2 3・児童手当は振込みする 4・子供に会いたくない 5・だけど、たまに会いたくなったら遊びたい 調停員は親権と監護権をわけるわけでもないといいます ただ、養育はさせてくれるのだからよい方向ですね。 一年後は簡単に変更できますから!と、示談を押しつけてきます。 ですが、親権者にもなれず まして、一年後に相手が素直に応じるとも思えません 親権がないと子供の手続きにも困ると思いますし 相手は そんな手続きをお願いしても無視するとわかっています なのでこの条件は応じれないのに早く終わらせようとします これでは調停員変更は難しいのでしょうか? そして再婚しているのですが 再婚したら養育費は貰えないんですよ!本当なら と言われました。本当なのでしょうか? 親の責任は消えないはずなのでは? (妊娠していて今、無職です) 養子縁組どころか 親権も監護権もない状態なのに 再婚していたら養育費もないのは当たり前なのでしょうか? 意味が全く理解できません>< そして、子供に会わないのに 何を基準に子供を安心して渡せるのかを見極めるのか不思議です 調停員も、相手の気持ちになってあげなよ 少し時間をあげたら?と言いますが 今までの話し合いがなんだったんだろうと思います 相手は子供の送り向かいをしないので 私がしています ですが、顔を合わせたくないから 家の付近には近づくな!と調停で言われました そんな感じなのに親権も監護権もなくて 子供は養育させてあげる と言われても 今後どうやって子供を養育していく状況になるのか 全く理解できません 子供が入院したら?手続きなどは?通院や習い事の書類 学校の書類などは??? きりがありませんが現実的ではい条件を 調停員も一緒になり私に示談するよう促してきます こんな条件は応じれないんです 調停ってこんなものなんでしょうか?