• 締切済み

FDが読めない。

古いPC98(だと思う)がくっついたマシンがあって、 そのマシンのシステムからデータをFDに出力しているのですが、 そのFDはwin98で読めていたのですが、 win2000にアップデートしたら読めなくいなってしまいました。 また、ほかのwin98のPCでも読むことはでき、 一度読むと、win2000のPCでも読める用になります。 できれば直接win2000のPCで読みたいのですが、 何かわかる方はいませんか?

みんなの回答

noname#113260
noname#113260
回答No.1

単にWindows2000のが3モードのFDDをサポートしてないというだけではないでしょうか。 PC98の場合、1.2MBのFDを使うことも多く、WindowsMeの頃まではこれが読める3モードFDDが多かったのですが、NT系(WindowsNT,2000,XP)では標準では付いてない場合が多々あります。 外付けのFDDですと対応製品も多いですが、内蔵となるとハード的に対応していて、なお且つドライバーが必要です。 今回Win98では読めた訳ですから、ハード的には問題ないですから、ドライバーを入手してください。 http://www.systemport.co.jp/product/index.html ↑こちらの「読めるぞ!」などいかがでしょうか。

参考URL:
http://e-words.jp/a/3E383A2E383BCE38389FDD.html
T-Natume
質問者

補足

読めるぞ!は試してだめでした。 また、FDも3mode対応というオウルテック社製のFDD+3modeキットというものも試しましたがだめでした。

関連するQ&A

  • マックのPCのデーターを winのPCのFDで見たいのですが・・・。

    macで作成したデーターを、winのPCで見たいのですが、 マック用のFDに保存されているので、ウィンで見ることができません。 データー自体はウィンのPCでも見れるように処理はしてあるみたいなのですが、 FDがウィンのPCに入りません。 データーを見たい場合どうすればいいのでしょうか? また、マック用のFDでも薄いのがあるみたいなのですが、それなら、ウィンのPCでもみれるのでしょうか?教えてください。お願いします。

  • 5インチFDのデータを移したいのですが。

    5インチFDのデータをハードディスク、ないしは3.5インチFDに移したいのですが、何か方法はありませんか。 割と大切なデータもあるので者にお願いしたところ、引き受けてくれる所はありませんでした。 98の5インチのドライブは持っていたので、強引にWIN2Kのマシンに付けて一番重要度の低いデータ入りのFDでトライしてみたのですが、やはり失敗してしまいました。 秋葉原などでドライブを集めたりドライバー探したりするくらいの多少の出費は矢無を得ないのですが、良い手はないでしょうか・・・。

  • 本当に初期のPC98で、FD起動しないのですが

    ユーザー様が5インチドライブのマシンを使っておられて、このたびPCを買い換えられました。 でも、5インチのFDに保管してあるデータを、新しいマシンに移し変えたいというのです。 ネットワークでもあれば簡単なのですが、移し変えが終われば5インチマシンは廃棄処分なので、これだけのためにそうするわけにもいかず、5インチのFDを預かって帰ってきました。 会社で眠っていた、PC-98-VXを出してきて、外付けの3.5インチFDドライブをつなぎ、DOS上でコピーしていこうと、MS-DOSでシステムフォーマットしてあるFDをセットして立ち上げたのですが、「How Many...」とBasicの表示しか出てきません。 保管している間に壊れたのでしょうか? 2ドライブありますがどちらもだめで、さらに3.5のFDもセットしてみましたが、これもだめでした。 「そもそも、2000年を過ぎたら立ち上がらないとか...」とも思いましたが、現役で活躍されているVXもあるとかで...。 何か、こんなこと試してみたら?ということがありましたら、よろしくお願いいたします。

  • 昔のFDが読めない

     WinXP-SP3です。  以前から不思議に思っていたのですが、20年ほど前、PC9801時代に使っていたFDって、今様(イマヨウ)のパソコンでは読めないのでしょうか。FDドライブに挿入してアクセスしようとすると、「フォーマットしますか」なーんて聞いてきます。  ちなみにFDは「MF/2HD」などと記載されているものです。確か、10年ほど前のWin98マシンでは使えたと記憶しているのですが・・。

  • FDから異音でフリーズ

    WIN98を起動時にFDから異音がして、「オペレーションシステム・ノット・ファンド」って出て、win98がたちあがりません。WIN98を再インストールしても同じです。たまたま起動できるのですが、途中でFDから同じ音がして止まります。故障でしょうか?またFDを外して起動または使用しても(起動できるかわかりませんが・・)PC自体は問題ないのでしょうか? PCはソーテックなので、ソーテックでしか修理してくれないと聞くのですが・・

  • FDが開かない

    FDにデータを入れてもらい、家のパソコンで開こうとすると、「アクセスできません。ファイルは読み取り専用であるか、または読み取り専用の場合にアクセスしようとしています。またはサーバー上に保存されているドキュメント以外から応答ありません」とのこと。デスクトップ上に移そうと思っても、「システム上は指定されたデバイスからは読み取れません。」と表示されます。逆に、家のPCからFDに保存して、別のPCで開こうとしても、同じメッセージがでます。FDでやりとりができず、困っています。原因はなにでしょう?

  • 1.2MBのFDを読み込むには?

    NECのPC-9801シリーズのFDデータを読み出したいと思ってますが、現在使ってるDOS/Vマシンだと1.2Mには対応してません。 1.2MのFDを読み出すには3モード対応FDDが必要ですので、自作マシンに3モード対応のFDDを取り付けました。しかし2モードでしか動作しません。 TEAC製FD-235HGです。 http://www.teac.co.jp/dspd/product/magnetic/fd-235j.html 調べてみると3モードで動作させるにはドライバが必要とのことです。 しかし3モードで動作させるためにはパソコンメーカー独自のドライバが必要になるのでTEACからは提供できないそうです。 http://www.tsc.teac.co.jp/support/fd/fd-faq.html#FD-235HG つまり自作マシンで3モード動作させるのは不可能ってことでしょうか? それともマザーボードメーカーが3モードFDDドライバを提供してるのでしょうか?

  • エクセルのデータをFDに直接保存するのは好ましくないのですか?

    あるPCのプロサイトで 「エクセルの文書を保存する場合は 直接FDに保存するのではなく、一旦PC内(マイドキなど)に保存してからFDに保存する方が良い。 また FDに保存してあるデータを開く場合もPCに保存してから開く・・」 と書いてありました。 もちろん FDからデータを立ち上げる際は 一度PC内に取り込んでから開いてはいたものの 私の場合、これはエクセルに限ったことではなく FDというものが 壊れやすく感じているので PC内にすぐ取り込むようにしていたのです。 エクセルとFD間で 直接のやり取りが 好ましくないのでしたら その理由が知りたいのです。 宜しくお願いいたします。

  • FDが開けなくなりました!

    データを入力したFDが開けなくなりました。他のFDは開けますが、そのFDのみ開けず、開こうとすると「このプログラムは応答していません」「フォーマットされていない可能性があります」などのメッセージが出て、動かなくなってしまいます。 データを取り出したいのですが、方法があれば教えて下さい。 よろしくお願いいたします。 PCはWINDOWSXPです。

  • FDブートについて

    システムは M/B ASUS P5K BIOS-Ver.1006 VGA ELSA GLADIAC 785GT V2.0 256MB RAID adaptec 1220SA HD HDP725050GLA360(500GB×2をRAIDカードへ接続) CPU Core2 Duo E8400 メモリ PC-2 6400 2GB 1枚 BIOSでFDDを1番目に持ってくるが、ブートせず。 Win98セットアップディスク、WinXPから生成した起動ディスクも起動せず。 FDDをメインマシンより換装し、繋げるが状況は変わらず。 FDケーブルもメインマシンより換装するが状況変わらず。 HDはFDからいけない為、RAIDコンフィグでフォーマット。 RAIDを外しM/BのSATA1、SATA2にそれぞれHDを繋げても状況は変わらず。 その為、OSインストール時のRAIDドライバインストールも読込せず。 BIOSでは認識あり(FDからのBIOS書き換えに成功) RAIDを外し、Win2kを単体インストールした後は、Win2kマイコン上でFDD認識あり。 DOSの状態で認識していないと思われます。 FDを認識?FDブートをさせるにはどうすれば良いでしょうか? Win2kをRAID-0設定にてインストールしようと思っています。 お力願います。 何か足りない情報があればおっしゃって下さい。

専門家に質問してみよう