• 締切済み

有給休暇未使用時6万円支給

従業員100人ほどの会社に勤めています。この会社は有給休暇を1年間に1日も使用しなければ翌年に皆勤賞として6万円が支給されます。このため休みを取る社員が少なく、有給休暇を取りにくい環境が自然にできています。この「皆勤賞」というものは、ほかの会社でもあるものなのでしょうか?

  • pmny
  • お礼率11% (1/9)

みんなの回答

  • W-164
  • ベストアンサー率29% (381/1271)
回答No.9

> この会社は有給休暇を1年間に1日も使用しなければ翌年に皆勤賞として6万円が支給されます。 と言う事は、一年間のうち、一日でも有休を取ったら、年収が6万円引かれると言う事ですか? 1日でも休むと6万円と言う事は、相当な罰則ですね。 最初の1日休暇を取るというのは相当の勇気が要るでしょうね。 最初に一日でも休んだら、後は6万円分以上休まないと損と言う事になるかも知れませんが。 ちなみに、うちの会社では[皆勤賞]はありません。 使わなかった有給を会社が買い取ってくれるという会社もあるようですが、 本来有給というのは、労働者の都合で休暇を取っても収入が減らないという制度なのですが、 休まなければ買い取って貰える、つまり収入が増える。 休んだら、その分は収入が減る。 と言う事で、法廷日数を超える有給休暇や、退職によって消滅してしまう有給など特別の場合を除くと、予めいくらで買い取るかなど買い取ることを約束していると違法と言う事になります。 ちなみに、2年間の時効によって消滅してしまう分を買い取ることは違法では無いとされています。 しかし、必ず買い取らなければならないわけではありませんし、予め「休まなければいくらで買い取る」と約束すると違法とされる可能性が有ります。

pmny
質問者

お礼

回答にあった「有給休暇使用=罰則」という言葉が一番あてはまるかもしれません。実際、病気、冠婚葬祭、家族の都合等で有給休暇を使う1日目は、少し大げさに言うと勇気がいります。逆に、1日使ったらあと19日(年間有給休暇20日の時)使っても給料は変わりません。しかし、中小企業では同じ部署の人の負担、人間関係、上司のボーナス評価等があるため簡単には休めません。 有給休暇の買い上げ(今回の皆勤賞も含む)が100%違法ではないこともわかりました。いろいろな回答ありがとうございました。

noname#235638
noname#235638
回答No.8

皆勤手当(精勤手当、精皆勤手当) みたいなものはありますが 皆勤賞は、ありません。 この皆勤手当は、有給をとってももらえます。

回答No.7

まともなコンプライアンス意識のある会社なら、無いです。 有給休暇ハンドブック|厚生労働省 http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/roudou/gyousei/kinrou/040324-17.html | (5) 不利益取扱いの禁止 | 使用者は、年次有給休暇を取得した労働者に対して、賃金の減額その他不利益な取扱いをしないようにしなければならないとされています(労働基準法附則第136条)。 | 具体的には、年次有給休暇を取得したことを理由に精勤手当、賞与の額の算定などに際して、年次有給休暇の取得した日を欠勤に準じて取り扱うことのほか、年次有給休暇の取得を抑制するすべての不利益な取扱いはしないようにしなければなりません。 有給休暇でなくて無給での「欠勤」が多い会社とか、いわゆるブラック企業とかに分類されるような会社なら、設定するかも。

noname#233747
noname#233747
回答No.6

有給休暇の買い取りに関して違法と言う意見がありますが 質問者様が誤解されるといけませんので追記させて頂きます 確かに、有給休暇を買い取り、有給を取った事にするかの行為は違法です 但し、法定分を超える有給休暇の買い取りに関しては違法ではありません 判り易く書きますと、弊社の場合、有給休暇は年度更新で20日間付与され 余った有給は最大20日間、来年度に持ちこせます その為、最大日数は40日でこれが法定分となります 従来までは、例えば有給を5日間取ったとして、有給が35日残っていたとします 年度を超えて、新たに20日間が付与されますが、持越し日数が最大20日ですので 残り15日分は自然消滅していました ですが、今はその自然消滅分に関しては会社が買い取るとしています これは法廷分を超える有給の買い取りなので違法ではありません 会社の主張としては、有給休暇を使って休んでも良いけど 休まずに頑張れば消滅分の有給を買い取る事により貰えるお金が増えると言う事です 労働者の権利を主張して有給を取るのも自由 休まずに頑張って有給をより多くのお金に変えるのも自由 と、言うスタンスらしいです 尚、法定分だとしても退職による買い取りも違法ではありませんのであしからず

回答No.5

56歳 男性 会社によっては有給を買い取ってくれるそうです 1日2000円だったかなあ 社員に売る事も出来るとか たまに休みますが、ほとんどが捨ててます ちなみに私の会社では皆勤賞はありません

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.4

頭のいい経営者ですね。でも有給の買い取りは法律で禁止されていますので、有給休暇を1年間に1日も使用しなければ翌年に皆勤賞として6万円が支給されのは、法律に違反する可能性が極めて高いです。

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (840/4403)
回答No.3

有給の買い取りは法律で禁止されていますよ。 そんなのある会社なんてあなたのところだけでしょう。

noname#233747
noname#233747
回答No.2

私の会社では皆勤賞はありませんが、残った有給は会社が買い取り 冬の賞与に加算されると言った方式を取っています どのみち、有給休暇は殆ど使っていませんでしたので その制度はローンを抱える身としては、結構有り難かったりもします

回答No.1

うちの会社には、そんなものありません。 休暇は前もって申請の場合が多いですけど、当日朝急にだったり 急に午後から帰る(半休)とか、比較的自由にみんな取ってます。 年間取得0なんて人は誰もいません。

関連するQ&A

  • 有給休暇について

    こんばんわ。 先日、私用で休みをとったところ、会社側が有給扱いにしてくれたのですが、皆勤手当てが減らされていました。 体調不良など自己管理の原因ではなく、前もって休みの旨を伝えての有給休暇であれば、皆勤同様と考えておりましたが、どうなのでしょうか? 皆勤手当てをどなたか教えてくれますでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 年次有給休暇支給日数が少ないのですが。

    初めて質問させていただきます。 有給についてなのですが 私は昨年の有給全日数を消化してしまい、その後10日間、病気により欠勤してしまいました。 私の会社では3/16付けで全社員に有給休暇を支給することになっているのですが、確認してみたところ 私の今年度の支給日数が一日しかありませんでした。 いろいろ法律について調べてみたのですが 年間休日数は115日なのですが労働した日が全労働日の8割未満のものには支給の義務はない、との項目にも引っかかっていないようにおもいます。 このように有給休暇の支給日数が法定の日数(たとえば私の場合 全日数支給されていれば12日なのですが)を下回ることはあり得るのでしょうか?

  • 有給休暇について

    有給休暇について質問です。 現在、契約社員で、とある会社へ出向しております。 去年の話なのですが、自分の会社の土曜休みが年間30日で出向先の会社の土曜休みが年間48日ありました。 差の18日に有給の10日をあてがわれ、残り8日分は給料から引かれていました。 出向先は土日祝日が休みだから、土曜ごとに有給もしくは給与天引きされています。 有給休暇をこのような使われ方されるのは法律的に問題が無いのでしょうか?

  • 有給休暇について

    有給休暇について 規定では 入社6か月で10日1年6か月で11日・・・6年6か月以上で20日とあります。(8割以上勤務で) その後の休暇日数については最高20日も有休を受けることができるともあります 次年度繰り越すことができるともさだめてあります。 なので 昨年4/1入社で同年10/1には10日翌年10/1には11日 合計21日と計算できるのですが 最高20日なので 何年働こうが 20日しか使えないといわれました。 通常は2年間有効なので その年が20日有給があり 翌年に20日さらに有休を取得した場合 翌年(未使用であれば)40日間だと思うのですが・・・ 会社の言うとおり 最大1年間に20日しか 使用できないということであれば それは 基準法違反ではないのでしょうか? もしそうであれば長期勤務者は まったく繰り越すことができてないとおもわれます。 回答お願いします。 補足 有給休暇について 会社も無知で 規約はほぼ 労働基準法の分の通りになってるんです。 いままでのずさんな管理を改めたいので 社員それぞれの日数を開示するために取り組んでます。 補足質問で 会社は開示はする義務はないのでしょうか? 本人より請求があれば ってことでしょうかね?

  • 有給休暇について

    今月末で2年ほど勤めた会社を退社予定なんですが、有給休暇は退社してからだと請求できないんでしょうか? 勤めてから1度も有給は使用してなく、更に年間を通して通常の休みも日数が足りません。会社からは有給休暇は10日しかつけないと言われました。労働基準監督署に行きたいのですが、休みが土日なので行くことができません 上司と話し合いはしましたが、何も進展がありませんでした。このまま会社の言う通り有給休暇10日だけで泣き寝入りするしかないのでしょうか?

  • 有給休暇使用で皆勤手当なしは不当?

    私が勤務する会社の就業規則が改定されると聞きいたので、質問させていただきます。 皆勤手当の項目で、月に1度でも有給休暇を使用した者は支給しない。 と「有給休暇」(現「欠勤」)に変更されるようです。 有給休暇の使用を理由に皆勤手当を支給しないのは不当でなないのでしょうか? 『労働基準法第39条 年次有給休暇』 不利益な取り扱いの禁止 年次有給休暇を取得した労働者に対して、賃金の減額や精皆勤手当及び賞与の算定などに際して、欠勤として取り扱うなどの不利益な取扱いはしないようにしなければなりません。 なお、不利益な取り扱いには次のようなものがあります。 ■有給休暇を取得した日を、欠勤扱いにするなどして、賞与の査定時に不利に扱ったり、精勤手当・皆勤手当を減額したりすること ■有給休暇を取得しなかった人について、賞与の査定で有利な取り扱いをすること とありますが、やはり不利益な取り扱いに該当するのではないでしょうか?

  • 年次有給休暇について

    病気のため10月から翌年の2月まで会社を休職しました。年次有給休暇の起算日は1月1日です。勤続6年ですが就業規則に1年の80%以上出勤がないので翌年の年次有給休暇はゼロでした。新入社員には60%の出勤した者に対し8日支給する旨の記載があります。不公平に思いますが会社の対処は正当でしょうか?

  • 有給休暇の取り方

    回答お願いします。 パートで働いています。 現在9ヶ月目です。 2月28日に退社するのですが、1月25日の時点で有給休暇日数が10日あると通知をもらいました。 2月中に有給休暇を全部使ってしまいたいので、出勤の日を有給で休もうと思い書いていると、経理の人に『もともと休みの所を有給にしたらいいんじゃないの?』って言われました。 よくわからないまま休みの日のところを有給休暇にする手続きの紙をだしたのですが、休みが11日休みがあるうちの10日分を有給休暇に充てることになります。 本当に休みの日をこれだけ有給休暇に充てることができるんでしょうか? 有給とは出勤になるということではないんでしょうか? ギリギリなってからこの有給の取り方は認められないとか言いそうな会社で、社員など詳しい方がいない為どうしたらいいかわかりません。 あまり日が無いためちょっと焦っています。 よろしくお願いします。 長文・乱文失礼しました。

  • 産後休暇中でも有給休暇は支給されますか?

    現在妊娠4ヶ月です。 現在仕事をしており、予定日の6週間前まで仕事を続け、 産前休暇→出産→産後休暇→育児休暇をとろうと考えています。 毎年12月に有給が支給されるのですが、 今年は産後休暇中(または育児休暇中)に有給休暇が支給さることになります。 産後休暇中でも有給休暇は支給されるのでしょうか? また、もし現在支給されている有給休暇を全て使ってしまった場合、 仕事復帰した時に有給休暇は0日(休めない)になってしまうのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 有給休暇の支給について

    皆さんこんにちは。 有給休暇について質問します。 私は大体週に3日ほど働いています。 その勤務は大抵一日12時間です。 近いうちに有給休暇を取得したいと思っているのですが、 日数は何日あるのでしょうか? 勤務年数は約2年になります。 また、有給休暇分は8時間分のみの支給となるのでしょうか? 通常は12時間働いているので12時間支給とはならないのでしょうか? あくまでも一般的に言われる『所定8時間』分だけなのですか? すみませんがよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう