• ベストアンサー

関東は雪ですが

ほかの地域はいかがでしょうか。 また、冷え性のみなさん、どんな対策していますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#233747
noname#233747
回答No.7

石川県です 此方も寒いですが、雪までは降っていません 雪国なのに関東と完全に立場が逆になっていますね ニュースを聞いて念の為、昨日の内に自宅の車3台全て スタッドレスに履き替えましたが、役に立つのはまだまだ先の様です 寒さ対策は、湯たんぽですね 21世紀の割にローテクなのですが 保温力が朝まで持ちますので、結構馬鹿に出来ません (火事になる事もないですしね) 寝る前に布団の足元に置いておけば、暖かい状態で床に就けます

kurokuro_siro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 立場逆転は、そうですね。 とはいえもう11月ですから、スタッドレスへのはきかえはいい判断だったかもしれないですね。 湯たんぽですか。 自分の場合は寝てる間に外に出しがちですが、寝る前に置くのはいいかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9439)
回答No.10

大阪の北部 11.24. は、午前中曇り、午後から晴れ時々雨 11.25. は、朝から晴天で午後も晴天 です。 週間天気予報だと?週末は、曇時々雨 因みに地元での雪は?50年生きて来て…3回で雪が積もったのは、 30歳の頃に1回だけです。 父親の実家が京都なのと若い頃に仕事で北海道に居たので個人的 には、積もる雪も見ていますし雪だるまや雪合戦の経験も有るが 住んでいる地元では経験が有りません。

kurokuro_siro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大阪など瀬戸内海周辺は気候が穏やかだとききます。50年でたったの3回とは、ほんとにおだやかですね。 また、京都も北側は雪が降るんですってね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1962/9582)
回答No.9

kurokuro_siro さん、こんばんは。 南関東ですが、雪が積もりました。夜は晴れましたが、雪の降った夜というのは何というか底冷えがしますね。

kurokuro_siro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おっ。積もりましたか。 そうですね。 底冷えしますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

都心ですが、さすがにもう雪はやんだようです。 ただ結構降ったので冷えますね。

kurokuro_siro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 雪が降ると底冷えしますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dottimiti
  • ベストアンサー率12% (285/2363)
回答No.6

寒いですね。 ホットのペットボトルをポケットに入れたり、ブーツをはいたりしています。

kurokuro_siro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ブーツいいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#236410
noname#236410
回答No.5

関東です。 朝から寒いですー。 フリースに裏起毛の靴下にレッグウォーマーといういでたちです。 こんなに着てても私は冷え性なので、芯が冷えてぞくぞくして ひざから下がしびれるような感覚です。 でも、女の人はアンダーウェアも豊富だし、いろいろと着込めるけど、 男の人って、あまりババシャツ着ているイメージもないし、 ボトムスはうっすい生地一枚だし、大変だろうなあと思います。

kurokuro_siro
質問者

お礼

男性はヒートテックの下着を着るといった選択肢しかないですもんね。大変ですね。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.4

同じ関東の神奈川ですが、雪はジャンジャカ降っています。 5cmは確実に積っています。 ストーブをつけて、国会中継を見ながら仕事です。

kurokuro_siro
質問者

お礼

ストーブ!必要ですよね。 参議院TPP特別委員会ですね。 「そんなの関税ねえ!」とはいわず、あとでここでみます。 http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

神戸です 昨日の方が寒かったですね 寝るときは靴下をはくんですが、血の巡りのせいか途中できつくなって脱いでしまいます 足が寒いです!!

kurokuro_siro
質問者

お礼

神戸だと今日の方があたたかいのですね。 寝るときの靴下、途中で脱ぐ位が健康でいいかも! ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#231796
noname#231796
回答No.2

急に冷えると、身体の方がついていけませんよね。 とりあえず、温かく。 マフラーに、もこもこセーターに、ブーツで。

kurokuro_siro
質問者

お礼

ご回答いただき、ありあとうございます。 寒い日は、もこもこになって暖かい空気を含まないと外に出られない気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3005/6734)
回答No.1

> ほかの地域はいかがでしょうか。 長野県の諏訪湖周辺(諏訪湖の標高は約760m)は、積雪が約15センチです。 朝、雪かきをして、今、雪が止んで曇りですが空が明るくなったので、もう一度雪かきが終わったところでした。 昨日、暖かい午前中にタイヤを自分で履き替え(ホイール組込み済み)を2台分して、今日は正解でした。 新聞のニュースです、昨日の開店時から、タイヤのの履き替えに並んでも、午後遅くに履き替えが終わった様つた様です。 タイヤの「履き替え難民」が、だいぶ有ったとのことです。

kurokuro_siro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 諏訪湖はついに、15センチですか。 そのくらい積もると雪かきが必要なんですね。 タイヤの履き替えがいいタイミングということで活きればいいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • まだ雪降ってますか?

    関東を含め太平洋側の多くの地域で、今日の午前中より雪となりました 積雪の多い地域の方にとっては珍しくもない事と思われますが、雪になれていない地域にとっては一大事で、明日の朝が心配です どうやら先ほどより雪が雨に変わり積雪も減ってきているようですが、それでも只今積雪10cm(関東南部) 皆様の付近はまだ雪降ってますか? どれぐらい積もりました?

  • 冷え性克服方法!

    私は昔っから冷え性なのですが・・・ この季節は本当に辛いんですよね(T_T) みなさん冷え性対策のためにしていること あったら教えて下さい・・・

  • 冷え性対策

    すごく冷え症で、 この時期が憂鬱でしかたないですが、 皆さんがおすすめの 冷え性対策を 教えてください。

  • 雪対策

    積雪数センチで大騒ぎになる地域にしか住んだことがありません。 このような状態で定年後に美瑛町に移住したとして、雪対策はどのように立てたら(学んだら)いいでしょうか ※OKWAVEより補足:「美瑛町への移住・定住」についての質問です。

  • はじめまして。 今日も寒いですね、でもこちら愛知南端は今年に入ってまだ雪を全く見ていません。 連日ニュースで各地雪が降っている映像を見ますが、 今みなさんの生活している地域ではどこで何cmくらい積もっていて どんな様子ですか? 雪でうれしかったこと苦労していること等もいろいろ教えてください!

  • 今日の雪(関東です)

    いやー。 こんなに積もるとは思わなかったですねー。 スタッドレスでも車が言う事きかないのに、ノーマルタイヤで走るのは寿命が縮みませんか? と言う事で。 突然の雪で、ノーマルタイヤでお家に安全に帰れる皆さんの裏業があれば教えてください。 雪道に慣れた方の貴重なテクニックが知りたーい。 スタッドレステクニックも知りたーい。

  • 関東の雪について

    今後都内でも夕方から大雪になる恐れがあると報道されてますが その後(日付が変わる15日)くらいからは次第と雨が強まると予想されてますが 仮に夜までに雪が積もってもその後の雨(強い)で明日の朝出かける時には ほとんど雪は溶けているでしょうか?

  • 雪 降りましたか?

    明日を含めこの3日間は、普段雪が降らない地域にも雪が舞い降りたようですね 一方大雪注意報にびっくりして、タイヤチェーンを買うなど雪の支度をしたのに全く降らなかった地域もあるようです そこで普段滅多に雪が降らない地域にお住まいの方にお尋ねします 雪 降りましたか?

  • (1)アイススケートやスキーなど雪系のスポーツは長野や北海道が盛んみたいですが、なぜでしょうか?新潟など降雪量はもっとも多いとされる地域ですがあまり冬季スポーツでは聞きません。なぜでしょうか? (2)あと降雪と積雪は違うみたいですが、積雪しやすい地域とはどんな地域ですか? 基本的なことかもしれませんがすいません。

  • 冷え性の下着について

    冷え性なのですが、パンティはおしゃれなかわいいレースとかのナイロンのをはいています。でも、最近、あまりの冷え性にお腹が痛くなったりして、下着についても見直したいと思い始めました。冷えないパンティというとかわいくないのを想像しますが、皆様は普段、どのような冷え性対策をしていますか?やはり、綿のパンツがいいですか?それかガードルみたいなのを履いた方がいいですか?どなたかアドバイスして頂きたいです。

このQ&Aのポイント
  • 老人ホームで介護の仕事をしていて、足首を骨折しています。施設長が脚の使えない仕事を用意したが、通勤に徒歩40分かかります。
  • 上司は通勤について会社が考慮する必要はないと主張し、病欠や傷病手当を受け付けません。担当医は可否を判断できないとしています。
  • 通勤の途中で転んだりするリスクがあり、松葉杖で長い距離を歩けないためタクシー代金が給料を超えてしまう可能性があります。安全配慮義務違反になりますか?
回答を見る