実母の発言について、どうですか?皆さんからの意見よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 奈良出身の主婦が実母に奈良の思いを伝えたところ、実母から横浜での生活を楽しむことの大切さを伝えられました。しかし、主婦は故郷の奈良が大好きで戻りたいと思っており、実母の発言に対して残念な気持ちになりました。
  • 奈良出身の主婦が実母に奈良の思いを伝えたところ、実母からは転勤の運命に逆らうことはできないという言葉が返ってきました。主婦は故郷の奈良を愛しており、いつか必ず戻りたいと思っていますが、実母は反対しています。
  • 奈良出身の主婦が実母に奈良の思いを伝えたところ、実母からは横浜での生活を楽しむことが大切だという言葉が返ってきました。主婦は故郷の奈良を大好きで、必ず戻りたいと思っていますが、実母の意見については残念な気持ちになりました。
回答を見る
  • ベストアンサー

実母からのメールの発言にガッカリ

私は奈良出身で横浜に住んでる主婦です。来月に同じ横浜市内になりますが、引っ越しの予定で荷物整理をしてたら、私の高校の卒業文集と、制服姿の写真が出てきました。めっちゃ懐かしかったんで、実母にメールで報告をしました。『めっちゃ懐かしいな(^^)v 奈良に住んでたころが一番良かったわ! 横浜に住んで長いけど、馴染めへんね。』とメールしましたが、実母から『あなたが大学卒業と同時に、お父さんが横浜へ転勤になったし、当時嫁入り前だった、あなたを独り奈良で残しておくのは心配だったから、あなたに横浜で就職するように、お願いした。あなたは、奈良に残りたい!と強く言われたのに、無理矢理、横浜に連れてきて悪かった。でも、やっぱりあなたを独り奈良に残すのは、親として心配だったのは、わかるよね? 私たちが転勤のせいで横浜に引っ越すことになったのは、運命なんだから、人は運命に逆らうことは、できません。なので、あなたの大切なことは、今現在を楽しく生きて行くことではないですか』とメールがあり、私は、正直残念な気持ちになりました(>_<) 故郷の奈良が大好きで、毎年必ず訪れています! やっぱり故郷が一番最高だと思います! お金が貯まったら、いつか必ず奈良に戻りたいですが、実母は反対してます。実母の発言について、どうですか?皆さんからの意見よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#226203
noname#226203
回答No.6

お母様の当時の気持ちがよく伝わってくるお返事ですね。 娘とずっと一緒に居たかった。。いい話です。 そういえば。。昨年病気で入院した時に、奈良の出身だと言ってた看護師さんがいました。ハキハキして生き生き仕事してとてもいい人でした。イントネーションで「どちらのご出身ですか?」と聞いてしまって。気持ちよく「奈良県です(^^)」と教えてくれました。 あの有名な〇〇寺のすごく近くに実家があるけど、もう奈良に帰る気はないって言ってましたね。 実に人それぞれなんですねぇ。 ご質問者様とは対照的に思います。 横浜は馴染めないかもしれませんが、懐かしい気持ちを伝える先、つまりお母さまが貴女の故郷だと思います。 私は大人になって早くに両親を病気で亡くしましたが、生まれ育った土地にいても、どんどん親戚も亡くなり、思い出だけがあるだけで寂しさが増すだけです。 今はお母さまがご健在ですからそういう会話も出来るわけで、当時知らなかった事がそのメールによってわかった事は良かったのではないかと思います。 でなければ、当時のお母さまの愛情や想いや気持ちを知ることがなかったのかも。 仮に、だ~れもいなくなった奈良に一人で帰ると想像してみてください。 すっごく寂しいですよ。 お母様がお元気なうちに、たくさんの事を聞いて心に留めておかれるのがいいでしょう。 大切になさってね。

mama1110
質問者

お礼

心あたたまる回答を、ありがとうございます(^^)v 奈良のご出身の看護婦さんは、ご実家が奈良であるにもかかわらず、帰らないとおっしゃってるのは、ご両親がいつか他界された時は、ご実家も代替わりされて自分は、なかなか帰れなくなりますね。看護婦さんも、おそらく同じお考えではないかと? 残念ながら私の場合は、父の転勤のせいで横浜に来たため実家は奈良にはありません(>_<)たしかに奈良には誰も身寄りがいませんが、故郷巡りで訪れています♪

mama1110
質問者

補足

それから母も故郷なんですかね?(^^)v

その他の回答 (5)

noname#254326
noname#254326
回答No.5

横浜に引っ越すにあたってひと揉めあったのですね。しかもなかば強引に連れて来てしまったことを自覚しているお母さんの立場からすれば、あなたからのメールは正直残念な気持ちになったと思いますよ。 メールの目的は懐かしい気持ちを共感してほしかったのでしょう? 無理やり連れてこられて未だに慣れない愚痴をぶつけることだったのですか? 「引越し準備してたらこんなん出てきた。めっちゃ懐かしいな(^^)v」だけだったら、「本当~、懐かしいね~(^^)」と返ってきたのではないでしょうか。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4329/10690)
回答No.4

私は何処も住めば都 拘りの無い人なので考え方が違うかも知れませんが 御母上様の年齢不明ですが 家長である旦那が一番 三尺下がって師の影を踏まず かも知れません 嫁いだ嫁がわがままを言ってはいけない という感じ 今じゃ時代に合ってない事かも知れませんけどね お金が貯まって 旦那の働く場所はあるのかな? 大阪や京都に電車通勤? 嫁いでも可愛い子供は幾つになっても心配なのは親心だと思います 50や60になっても気持ちは変わらないみたいです 私は未婚で子供なしなので気持ちは分からないですが 子供は1人? 近くに住みたいから市内に引っ越してくるんじゃ? 奈良だからダメというものではないのかも知れませんよ 老後のためかも知れない せっかく近くに来たのに また引越しも大変ですから

回答No.3

  >いつか必ず奈良に戻りたいです 戻ればいいじゃない 結婚し家庭を持ってるのでしょ、1人じゃないんだから親は反対しないと思います。  

mama1110
質問者

お礼

回答ありがとうございます。主人は横浜出身で自営業のため、地方へ転居することはないです… 奈良へ戻るとなれば私一人になりますね

回答No.2

ぜんぜん共感は得られなかったけれど、長年しまっておいた思いを話してくれたんだなーと思うかも。

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.1

>>実母の発言について、どうですか? と言われても。。。ここの人間がどう思ったところで。。。ねぇ??? >>私たちが転勤のせいで横浜に引っ越すことになったのは、運命なんだから、人は運命に逆らうことは、できません。 んなもん、子供のうちは親にくっついてくのが必然なだけだから、運命じゃなくて仕方のない事なだけやろ。 >>主婦です。 じゃ、旦那さんいらっしゃいますよね。 転勤が発生するような事態にでもなったら、「旦那の転勤で引っ越す運命になりました☆」とでも言ってやりゃいいんじゃないすかね。 まぁ、あんまめんどくさいこと言いたくないので、「大人になったので、自分の運命は自分で考えたいと思います~」で、しばらくほっとくぐらいすかね。

mama1110
質問者

お礼

残念ながら主人は横浜出身で自営業のため、地方へ転居することは、ないです。

関連するQ&A

  • 実母の一言で…

    私の実母は今から25年前に離婚し、それからは私とずっと二人きりで暮らして来ました。 でも、私は6年前に結婚しその時実母は私と旦那との同居を望んでましたが旦那の職業は転勤族の為仕方なく実母は一人暮らしする事を承諾してくれました。 結婚してからも、時々会ったり実家に帰ったりしていつも実母を一人にした事が心配でした。 ところが昨年、私にもようやく子供が出来て実母にとっても初孫でその時は凄く喜んでくれてそれからしばらくは2週間おきくらいで会ったりしてました。 ところが、今年の3月末にまた旦那が転勤になり以前よりは実家が近くなり実母とも「これからはちょくちょく会えるね」とお互い楽しみにしてました。 そんな矢先に、実母が私の家に来てくれた時には子供は1歳過ぎており久しぶりに会った実母(でも1ヶ月弱)を見て子供が大泣きしました。 実母が誰なのかわからないのと驚きからかその時は1日中泣いていました。 それから2週間後にまた実母が家に来てくれた時またまた子供は実母を見た瞬間から泣いて泣いてその時もやはり1日中泣いていました。 その後、家に帰った実母から電話があり「あれだけ泣かれたらしばらく会わない方がいい」 「せっかく楽しみにして会いに行くのにあんなに泣かれたら○○ちゃんが可哀想だし、こっちもわざわざ交通費使って電車で行ってるのに嫌な思いするからしばらく会わない」「もう少し○○ちゃんが人馴れしてからまた会いに行く」 そう言って、私が何度も子供が泣くのは実母が誰か認識出来てないからであってしばらく続けて会わないと実母になつかないよと言ったのですが、 実母は人見知りだと言って聞き入れてくれませんでした。 それから、今もメールも電話もなく勿論私からする気もなくそれまで実母を一人暮らしさせてる事をずっと気にしてましたが、今となってはもうどうでもいいと思ってます。 薄情かも知れません。 でも、実母が言った「せっかく交通費使ってまで電車で会いに言ってるのに泣かれたらいい気がしないしお金ももったいない」この一言がどうしても許せません。 孫に泣かれたくらいでそんな事言いますか? 私を産んでくれたたった1人の母です。 でも、あまりにも冷たく言われそしてそれから何の連絡もない… 私の取った行動は間違ってるんでしょうか? 長い文章になりましたがもし何か参考になることがあれば、アドバイスお願い致します。 宜しくお願いします。

  • 実母との接し方

    こんにちは。長くなりますがよろしかったらお付き合いください。 自分は父親の両親に養子縁組をしてもらっています。 自分の家庭は少し面倒で、実母、義母、義弟、実父、養父母、がいます。 実母はTに、義母、実父、義弟はSに、 養父母はKに住んでおり、自分は養父母と同じKに住んでいました。(自分はいまは別のところへ) 中学までは養子などのことは知らずにいましたが、高校にはいる前に知らされました。 この時知ったのは、実母・実父との離婚、実父が義母と再婚、実母の病気・入院、弟は義弟だということです 実父・義母・義弟とは小学校低学年まで長期休みなどで遊びに行っていたので存在は知っていました。 これを聞いたのが養父母で、養父母はかなり実母のことを嫌っており (養父母は我が子が可愛くて我が子だけが正しいと思って甘やかしているような人たちでした) 実母から聞いた話とはかなり歪曲して自分に伝わっていましたが。 本題は、【実母との接し方・距離感】なのですが、 どの情報が余計で、どの情報があるといいのかわからないので、 とりあえず実母に関することを挙げていきたいと思います。 ・高校に入る前、知らされた後に一度自分は実母と会って話をしている。 ・実母は別の男性と結婚していた。 ・↑数年後実母の災害ボランティア活動についていけない、と別れを切りだされる。 ・その際に難病を患いながらも必死で産んだ子どもも夫にとられる。 ・実母は実父との離婚のあと、生活も困難になる、原因の不明で治療法もみつからない難病になっています。(現在進行形で、入退院を繰り返している模様) ・↑の子どもが生まれるまえに一人生まれていますが病気で幼くして亡くなっています。 ・一度会ってから手紙や電話やメール(主に手紙)でのやりとりがありました。 ・メールは送るとエラーで返ってきてしまって手紙で返事をしていましたが、 その、エラーで返ってくることが何度もあり、そのたびに自分はアドレスを変えていないのになぜか実母からもエラーで送れなかったと言われる。(現在進行形で) ・↑のように何度か音信不通になることがある。(病気で、、、というのがあるのかなと思っています) 自分からしたら、小さい頃から(2歳ぐらいの頃には既に養父母に引きとられています) 養父母といるのでおとうさんおかあさんという感覚がよくわからない(養父母はおじいちゃんおばあちゃんであってお父さんお母さんではないので)、 いい人だと思うけど、でも家族とは思えない、 手紙でやりとりがあっても親近感がわかない、 他人という感覚が抜けない という感じです。 お母さんからの手紙を読むと引きとりにいけなくてごめんね、や 人と違う環境で大変な思いをさせてごめんね、 今まで祝えなかった誕生日を祝うね、などという言葉に、情がわくこともあります。 (少し冷たい言葉ですね 単純に好きだな、と思うこともあります。) 実母の親はたしかもうどちらも亡くなっていると聞いているので身寄りは多分自分しかないのかな、と心配しています。 それもあり、実母なんだから自分はこの人といないといけないのかな?と思うこともあります。 また、高校に入る前に実母に一緒に暮さないかといわれましたが断っています。 メールが送れなくなり、手紙も来なくなったので送らなくなって一年ほど経っていたのですが、 最近手紙が来て、実母の近況と、がんばってね、という内容が書いてありました。 実父は未だに実父の両親(養父母)にお金をくれ、と言ったり両親のお金でSの土地、家を買って建ててもらっていて自分の子(私)を養父母に任せて連絡もろくにくれないような人なので好きではありません。 実父は義母の浮気で義母と離婚したのですが、その際にも相手からお金はとれないか、と養母(元調停員)に相談していたのでそこでこの人はもうだめだな、と思ってしまいました。 実父から連絡はこないので自分からも連絡していません。 (将来絶対に親戚がいないと困る、と養父母から言われていますがどうしても頼りになるとは思えずガキみたいに縁を切りたいせめて連絡をとれない状態になりたい、と駄々をこねています・・・) 話は逸れてしまいましたが、その実母からの久しぶりの連絡で、 この人は自分とどういう関係になりたいんだろう? 自分はこの手紙になんて返せばよいのだろう?と悩んでしまいました。 家族はもっと、長い期間一緒にいて育つものだと思っていて、この人が本当のお母さんなんだ!とは切り替えられません。 自分が子どもすぎるのでしょうか? すこし割り切って、距離をとった接し方でも連絡を取り続けるべきでしょうか。 自分は、もう謝らなくていいから、自分のことを気にかけずに生活してほしい、 というか自分が実母のことを気にかけずに生活したいだけなのかもしれません・・・。 しかしそれでは実母かかわいそうというか、冷たすぎるのでは?と思ってしまいます。 こういう環境の方がいたらどういう考え方、行動をとっているかなど参考にさせていただきたいです。 同じような環境下の人しかわからないことが多いと思いまが、 客観でなく主観でどうか状況を見てご返信いただきたいです。 長文、拙い文章ですが、よろしくおねがいします。

  • 結納で実母ともめました。絶縁するべきか。

    結納で実母ともめてしまいました。 私が結婚するに当たり、結納を実母にお願いしました。 実母はいつも、お金が無いと言うので、お金は私が出すから、形式上でも結納して欲しいと。 母の答えはNOでした。 私が、結納をしたいというのには理由があります。 私が会社を経営していることもあり仕事の都合上、相手に私の姓になってもらうほうが良いからです。 私の両親は14歳のとき離婚しており、現在実家には母・母の彼氏・兄で3人で暮らし、隣の家に祖父(母の父)が住んでいます。 話を聞く限りでは「母の彼氏」が原因なようで、「私の彼氏のメンツが無い」と言っていました。 母は、17歳の時に、私と兄を残し、別の土地で彼氏と一緒に暮らし始め、自分の親(祖父)がガンで弱ってきた頃、のうのうと彼氏を連れて戻ってきました(今年です) 高校生の時に出て行かれてしまったので、私立の高校の授業料が払えなくなり、公立の通信制の高校へ編入学し、バイトをしながら高校を卒業。卒業後も更に1年間バイトをし、学費を貯め大学へ進学、卒業しました。 大学を卒業後、会社を設立。 ある程度稼げるようになってきたら、今度はお金を寄こせと言ってきました。 それでも、実母だから・・・と思って、旅行や、お金を渡したり、高価なプレゼントを請求されても渡してきました。 今月は、母の彼氏の誕生日祝いの請求もされています。 兄も、私と同じで、母が戻ってきてくれた嬉しさで今も一緒に住んでいます。 兄も今はデザイナーとして、結構稼いでいるのですが、そのお金を母に使っているようです。 車、家電、ブランドバッグ等々・・・。 一度は私と兄を捨てた母なのに、どうしても好かれたい一心で尽くしてしまう自分が嫌で仕方ありません。 私は、本当に好きな人と愛を育み、結婚し、やっと家庭が持てると思いました。 なのに・・・。結納の会場に来てくれるだけでいいのに、それすらも拒否。 私の存在は何なのかすら分からなくなってしまいました。 彼の親には恥ずかしくて言えません・・・。 彼は父子家庭で育ったのですが、彼のお父さんは男手一つで4人の子供を小学生~大学院まで出しました。 本当にいいお父さんで、離れた土地に住む彼の事を心配してメールや電話、お金、食べ物を送ってくれたりしてくれています。 彼の親を見て、同じ片親なのに自分の親との差を痛感せざるおえません。 もう母とは縁を切ったほうがいいのでしょうか。 気が動転していて、文章が纏まっていなくてすみません、アドバイスお願いいたします。

  • 出身地について

    本籍兵庫県 愛知県生まれ 生後1ヵ月~10才まで奈良県 10~15まで東京都 15~現在まで神奈川県 現在大学生なのですが奈良県出身と言って差し支えないでしょうか? 今まで生まれも奈良だと思い込んでいたのですが数日前、里帰り出産で実のところ愛知生まれだと聞かされました。戸籍謄本にも奈良の記載は無いことになります。 それを聞かされて正直嫌悪感がしました(愛知が嫌いなわけでは無いが思い入れも特に無い為)。 はたから見れば些細なことですがアイデンティティが揺らいだ気がして存外に動揺しています。 転勤で関東に移って以降も楽しくやっていますが、物心ついた時から奈良にも良い想い出がたくさんあるのでここを故郷、出身地としたいのです。 出身地の定義が明確に定まっている訳でなく自分で決めれば良いことなのでしょうが心の内がモヤモヤしているので質問します。 私のような例も数多くあるのでしょうか? 皆さんはどうされていますでしょうか。

  • 中学卒業文集の無難な題材

    私はクラスではいつも独りで、学校行事も積極的に参加することはありませんでした。なので、中学校生活では思い出がありません。 しかし、卒業文集は書かなければなりません。 定番である、友達の大切さについて、行事の充実感について、などの題材をとる事が以上の事から出来ません。かといって、マイナスな事を書くのは親の心配に繋がったり、後々の事を考えてみても控えるべきであると思います。 そこで、このような私でも後ろめたくなく書く事が出来るような、無難な題材を教えてください。結構切実です。本当にお願いします。

  • 実家の両親と子供とで大阪奈良に行きますが。

    くだらない質問になりますが、よろしくお願いします。私は奈良県の出身で結婚後横浜市在住ですが来月実家の両親と子供とで大阪奈良に行きます。しかし今、普段からメール交換してる奈良県在住の学生時代の同級生に大阪奈良に行く事を伝えようか?迷ってます。家族を引き連れての旅行ですし、しかも同級生と会うと時間的にバタバタするのを考えたら、私的には伝えたくないです。皆さんはこういう場合は同級生に行く事を伝えますか?アドバイスよろしくお願いします。

  • 面接の時に

    求人で転勤の可能性なし という求人に応募し面接をしていただくことになったのですが事前連絡の時に転勤は可能ですか?と聞かれました。 父の介護で就職せず家業を手伝っていたのですが亡くなったので外で仕事を探そうと思っていたのですが母も高齢になってきて(体も丈夫な方ではないので)独りにするのが心配です。 また転勤は出来ませんと断る=この企業さんの求人はあきらめないといけないのでしょうか? 卒業してから10年近く経ってしまい事情を知らない人からはニートと同一視されやすく早く仕事を見つけたいのですが・・・

  • 実母の発言にガッカリ

    私には4歳の子供がいます。 昨日実母、実父、私、私の子供の4人で出掛けました。 休憩するためにマクドナルドの店内に居たんですが店内に親子がいてその子供が奇声を発していました。 うちの子供よりは年齢は下に感じました。 うちの子も機嫌悪い時もあるけどその子も機嫌悪いのかなと思い「機嫌わるくて吠えよるね~」と軽い会話として言ったつもりが「自閉症かなんかやろ」と。 本当にがっかり。 母は常日頃そういった発言をしますがもし聞こえたら傷つくとか考えないのかな、と。 私自身今まで色々傷ついてきましたが母は悪気もなく毒を吐き傷ついた相手の事なんか気にもしていないんだなと思いました。 前に母を私の子供の発表会招待したんですが発表会の様子を見て私の子供を「知恵遅れじゃないん」と父に話したようで明くる日父から聞かされて知りました。 本当に心配しての事なら直接もっとほかに言い方はあったんじゃないかって思うんですが、父が私にその話をしていた時母も側にいましたが聞いてないフリをしていました。 旦那が心療内科に通っていて薬をのんでいた時期があったんですが母は旦那の詳しい病名と病状も知らないのに「うつ病の人との付き合いかた」という本を旦那に渡したり、ただの野良で好きなことはやるが嫌な事は目眩がするなど昔なら許されない事が今は病名がついて野良なのに俺様は病気なんだと見せびらかすように薬を飲むなど、本人も平気で言うし、私も毎日聞かされます。 何を言っても聞き入れてくれないし、私自身の事も子供扱いというか子供が親に意見してくるなみたいな感じだったり、あなたは何も知らないのねと相手にされてない感じです。 母は人の嫌なところを見つけるのが好きでよくダメ出ししたり、あんな人間はダメだと言うけれど私から見たらそれって母なんです。 自身の事って気づかないっていうけれどまさしくそうなんです。 あんな人嫌だ、っていう事を母はしています。 どうしたら分かってもらえるんでしょうか。

  • 実母の傷つく発言 許せない私

    実母の傷つく発言 許せない私 はじめまして。初めての質問で、うまく書けるか・・・・ よろしくお願いします。 実母は私の兄一家と暮らしています。 母なりに義姉に気を使っているようです。 兄の子供は二人が登校拒否になり、その上兄がリストラに あいました。今も再就職できないでいます。 私の妹の子供は一人が重い自閉症で、母は可愛そうに・・・・ といいます。そして我が家も下の子が不登校でした。 今は高校になんとか通っています。 私たち兄妹三人とも大変な事柄、悩みを抱えていて苦しい 思いをしています。 ある日母から電話があり、近況報告などしていましたが、 突然きれて?「もう子供も孫もろくでもない!!!!  一切かかわりになりたくない!!!!」とまくし立て 電話は切れました。暫く唖然としてしまいました。 確かに兄にはこれ以上愚痴られないし、妹の所も障害児を 抱えていますから悩みを言う事はできないでしょう。 だからと言って真ん中の私にその暴言は・・・今も心の中に グサッと突き刺さったままです。 お盆なのに、連絡取らないと、母を許さないと、私が支えて あげないと・・・・・とは思うのですが・・・ お叱りの言葉でも何でもよろしいですので、お考えを未熟な 私にお願いします。

  • 子どもに自分の学歴をいつどのように説明しますか?

    子どもに自分の学歴をいつどのように言いますか? 高校生や中学生の終わり頃になって受験を意識すると子どもは親の学歴を気にすると思いますが 「お母さん/お父さんってどこの大学を出たの?」と聞かれるまで黙っておきますか? それとも 「お母さん/お父さんは横浜国立大学を卒業したからお前も頑張って。」とこちらから言いますか? 子どもに自分の学歴をどのタイミングでどう言いますか? ご自身の最終学歴及び出身校を明記の上、お答えください。 高卒の親が「俺は早稲田を出た!」と子どもに嘘を言い張っていたりしているような惨めで腐った親もいるようですが、そんな詐欺をする犯罪者のような親は論外で。そんなので子どもは発奮したりはしませんし。