• ベストアンサー

消防用のホースの読み方

消防用のホースに平ホースというのがありますが、読み方は、「へいホース」「ひらホース」のどちらでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.1

「ひらホース」でしょうね。「へいホース」では検索で出てきませんから。

tahhzan
質問者

お礼

なるほど。そのように検索すればいいんですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 消防ホース

    こんにちは、 学校の廊下に、消火用の消防ホースが、赤い箱の中に入っています。 そこで、消防ホースに、ついての質問です。 1 消防ホースの先及び末端に、布が巻いてあるのですが、なぜ巻い  て、あるのか、ご存知の方は、教えてください。 2 消防ホースには、ホースに沿って、ラインが入っているのですが、何か 意味はありますか?

  • まだ、消防車のホースで放水してますか?

    最近、ニュースで私は見なくなったんですが、まだ、依然と消防車のホースや生コン用ホースで福島原発に放水作業をして冷却していますか?

  • 消防用ホースの巻き方(2重巻き)の仕方を教えてください

    いつもお世話になっております。 私は田舎に住んでおりまして(地元の人間ではなく引っ越してきました)、そこの地区の消防団なるものに入団することになりました。(半ば強制的にですが) ただ、このようなことの経験が全くなく、元々このようなことが苦手なことから、ポンプ車の操作方法や消防ホースの取り扱いがよくわかりません。とくに消防ホースの取り扱いで2重巻きという巻き方があるのですが(機械ではなく、手で巻きます)、全くのへたくそで、やり直しが必要な状態です。何かこつとかがあると思うのですが、周りの人も時間を取って丁寧には教えていただけない状態ですので、どうかうまくできるやり方を教えていただけないでしょうか。 (書籍やホームページの紹介も大歓迎です) 私がかなり不器用でドンくさい人間ですので、なるべく詳しく教えていただけるとありがたいです。 どうかアドバイスお願いいたします。

  • 消防設備士 6類 ホース不要 粉末消火器

    消防設備士6類の、ホースを 取り付けなくてよい消火器について 一つ分からないことがあります。 自分が使ってる参考書には、 消化剤の質量が1kg未満の粉末消火器、 とあるのですが、 日本消防設備安全センターの 例題集には、 消化剤の質量が1kg以下の粉末消火器、 とあります。 どっちが正しいのでしょうか?

  • 耐火ホースについて教えてください

    消防ホースのような耐火ホースを探しています。 直火を防止して軽いものであればよいので消防ホースのように中がゴムでないものを探しています。 ご存知の方いれば情報をお願いします。 現在使用している場所では5秒ぐらいの炎が1時間に10回程度当たります。

  • 消防の高圧ホースを長時間疲れずに手で持っておく方法

    消防の高圧ホースを長時間疲れずに手で持っておく方法を教えてください。 ホースを一周型に巻いて放水するのはダメですか? 一周巻く際は下から巻いて口を前に出すのと、 上から巻いて口を前に出すのとでは保持する力は変わるのでしょうか?

  • 消防士、消防に詳しい方に質問です

    建物火災などで、建物に取り残されている要救助者を救助するために、 まだ燃えている建物内部に消防士が突入することはあるのでしょうか? また、突入する際には、消防士が建物内部にホースを引き込んで消火しながら進んで行くのでしょうか?

  • 【消防隊員に質問です】消防署から出動したポンプ車、

    【消防隊員に質問です】消防署から出動したポンプ車、現地にある消火ポンプ、建物内にある消火ホースの使用水圧を教えて下さい。何kg/cm2で放水しますか?

  • 消防車が入れないような狭い路地での消防活動について。

     東京に来て、ちょっと裏道に入ると普通車が通れないほど路地が狭く、それでも家がひしめき合ってるのを見ながら思ったのですが、こーいった狭い路地でもし大規模な火災が起こったら、どーやって消火活動をするのでしょうか?  恐らく消防車が入れる限界まで行って、あとはホースを伸ばして対応するのでしょうが、あんまりホースを伸ばすと水の勢いは相当落ちるので、例えば高い位置(5Fとか10Fとか)での火災には対応できないように思います。  消防車が狭くて入れず、水の勢いも確保できない場合、学校のプールとか防火水槽とゆー表記をたまに見かけますが、そーいったトコから給水したりするんでしょうか?  ってゆーか、そもそも防火水槽ってなんでしょう?  そうすると、消防車が撒くのは消火器に入ってるよーな特殊な消火剤みたいなものが入った水だと思うのですが、防火水槽から散水を確保する場合、そういった特殊な薬品をそこに入れて対応するのでしょうか?  素人でも分かりやすい回答がいただけると有り難いです。  また、消防活動について全く分かっていないので、例えばそーいった狭い路地では建築法とかで○F以上の建物は建てられないようになってるから大丈夫とか、半径○メートル以内に防火水槽なるものが確保できるように自治体の法律で決まってるとかって視点からのお答えも大歓迎です。

  • 盗まれた「消防ノズル」199本の理由

    去年11月、栃木市で、消防ホースなどを収納する格納庫から、ホースの先端に付ける真鍮製のノズルがなくなっていることが分かった。 これを受けて、消防が栃木市と隣の佐野市にあるすべての格納庫を調べたところ、合わせて199本の消防ホースのノズルがなくなっていた。 なくなったノズルの重さは2.3kgあったということで、栃木県では真鍮が1kgあたり400円近くで取引されていることもあり、警察は、転売目的の窃盗事件とみて調べているらしい。 ・・・あと1本で200本に到達できたのに、どうして犯人は目前で放棄してしまったのか?ここであと1本が出れば、と思う私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=6NULV6Buz0Q

専門家に質問してみよう