無線LAN環境でサーバーが認識されない問題

このQ&Aのポイント
  • 東芝ダイナブックT75PWSを使用して、東芝レグザブルーレイT360をサーバーとしたホームネットワークを構築していますが、無線LAN環境ではサーバーが認識されない問題が発生しています。
  • ダイナブックのアプリ、TVコネクトスィートを利用してT360で録画した番組等を視聴したいのですが、アプリを起動してもデバイスが見つからず、録画番組を視聴することができません。
  • 無線LAN環境では他のPCも認識されないため、有線LANに切り替えることでサーバーの認識は正常に行われます。インターネットへの接続は無線LANでも問題ありませんが、無線LANを使用したいため、この問題の原因と対策を知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

無線LAN環境にすると、サーバーを認識できない

悩んでいます、 東芝ダイナブックT75PWSを使用して、東芝レグザブルーレイT360をサーバーとしたホームネットワークを構築しています。 ダイナブックのアプリ、TVコネクトスィートを利用してT360で録画した番組等を視聴したいのですが、アプリを起動し「録画番組を見る」を選択してもデバイスが見つかりませんと表示されます。ただし有線LAN(PCに直接LANケーブルを刺した場合)環境ではサーバーを認識して正常に視聴できます。無線LAN(本機内蔵無線LAN)にすると駄目なんです。どこが悪いのかわかりません。ちなみにPS3でも無線LANでモームネットワークにつなげていますが、PS3ではT360をサーバーとして認識して視聴できます。PS3は無線LAN子機を使用しています。 あとは参考として、無線LANでは、ホームネットワーク内にある他のPCも認識してなく、有線LANにすると表示されます。 無線LANでも、インターネットにはつながっております。ホームグループの名称も合致しています。有線LANよりも無線LANを使用したいのでなんとか原因と対策を教えてください。 ○

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14171/27617)
回答No.3

>ルーターの機種はNEC製エータムWR8700Nです。 ルーターの設定を確認した方が良いかも。 http://www.aterm.jp/function/guide13/wireless_cmx/web/main/8700/8w_m10_24g.html http://www.aterm.jp/function/guide13/wireless_cmx/web/main/8700/8w_m10_50g.html まずルーターが初期設定のままだとするとSSIDが4つあると思います。 WARPSTAR-xxxxxx-G WARPSTAR-xxxxxx-GW WARPSTAR-xxxxxx-A WARPSTAR-xxxxxx-AW の4つです(xxxxxxの部分は任意の英数字が入ります) そして正常にサーバを認識できるPS3接続の無線LAN子機が一体どのSSIDに接続しているのか?確認した方が良いです。正常に認識できないPCの無線LANが一体どのSSIDに接続しているかも確認が必要です。 上記のURLを見ると設定項目にあるネットワーク分離機能に万一チェックが入っているとネットワークが分離されて無線機器同士・無線・有線LAN機器同士での通信ができない事になります。 上記の挙げた4つのSSIDは2.4GHz帯と5GHz帯の無線LANでそれぞれプライマリSSID、セカンダリSSIDとなっています。SSIDの最後が「W」で終わっているものがセカンダリSSIDになります。 ネットワーク分離機能 (初期値:プライマリSSIDでは「使用しない」、セカンダリSSIDでは「使用する」) ネットワーク分離機能を使用する場合はチェックします。 とありもしPCの無線LANの接続先がセカンダリSSIDだった場合、初期設定ではセカンダリSSIDはネットワーク分離機能を使用する設定になっているので接続先をプライマリSSIDに替えるだけでサーバを認識するようになるかも知れません。

eriaki1220
質問者

お礼

ありがとうございます。最終的に初期化(工場出荷時の状況に戻す)を実行したら、ホームグループ内のPC、レグザブルーレイのサーバーも無線LANの環境でも表示され、視聴できるようになりました。 今回は、ノートPC、レコーダー、ルーターの一体どれをいじれば良いのか判らなかったため、大変参考になりました。危うく深みにはまるところでした。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • 92128bwsd
  • ベストアンサー率58% (2275/3919)
回答No.2

無線のアクセスポイントの設定の問題ではないでしょうか?PS3やアクセスポイントの接続・設定も含めて全体像がわからないとなんとも言えませんが、この症状からすると、有線LANと無線LAN (PS3の子機を除く)が、別のネットワーク・ドメインになっているように思います。 通常家へのネットワークの入り口であるゲートウェイがあります。これは光やブロードバンドの業者が設置するもの。このゲートウェイがホームネットワーク内の各デバイスのネットワークアドレスを決めるはず(DHCP機能)。普通は192.168.x.x と言うアドレスになっているはず。そのゲートウェイから有線LANが出ているのかと思います。有線LANにつながる機器はすべてネットワークアドレスはゲートウェイが管理していて、同じドメインにあります。 その機器の一つに無線LANのアクセスポイントがつながっていると思います。アクセスポイントにもDHCPの機能があるのですが、このDHCPを有効にすると、ゲートウェイはアクセスポイントから先のネットワークを管理できなくなり、アクセスポイントを境に別のネットワークドメインになってしまいます。同じホームネットワーク内に通信する機器がある必要がある場合は、アクセスポイントのDHCP機能を切るか連動させる必要があります。これはアクセスポイントにログインして設定を見ればメニューに出てくると思いますが、詳しくは取説を見てください。

eriaki1220
質問者

お礼

ありがとうございます。最終的に初期化(工場出荷時の状況に戻す)を実行したら、ホームグループ内のPC、レグザブルーレイのサーバーも無線LANの環境でも表示され、視聴できるようになりました。 今回は、ノートPC、レコーダー、ルーターの一体どれをいじれば良いのか判らなかったため、大変参考になりました。危うく深みにはまるところでした。ありがとうございました。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.1

まずは現状の把握が先ですね。 機器と有線/無線の状況はわかりました。 では、それぞれの機器のIPアドレスは? 無線LANを使用しているということは、Wi-Fiルーターがあるということですよね? ルーターの機種は?DHCPの設定はどうなってますか? 有線LANと無線LANとでセグメントが異なっていたりしますか? ※サブネットマスクが同じかという意味です。 IPアドレスは機器ごとに重複しない値なっているはずですが、もう一つサブネットマスクというもので同じHUBにつながっていてもサブネットマスクが異なっているとお互いを認識できません。 その辺を頭に入れてIPアドレス関連の設定をすべて見直してみましょう。

eriaki1220
質問者

補足

ご連絡ありがとうございます。 ルーターの機種はNEC製エータムWR8700Nです。 無線ルーター親機の設定を見るとローカルルーターモードでDHCP設定は自動になっていました。 またサブネットマスクが同じであることをどのように確認すればよいですか? ネットワークにとことん弱くて申し訳ありません。

関連するQ&A

  • 無線lan

    昨日東芝のdynabook C8/21DCMENを購入し、corega WLBAR-11 無線lanの環境で使おうとしてcorega WLCB-11 V2(カード)をdynabookに差込ドライバをインストールし、すべて間違いない?と思いますが、どうしてもネットワークに入れません、  dynabook自体には無線lanのドライバがあるらしく、ネットワークブリッジにコレガの他に、インテルのドライバがもうひとつ認識されてますが、どちらもも×マークがついていてネットワークにはいれず、プロパティでは、正常に動作していますと有りドライバのロールバックを掛けてもできません。  どなたか接続できるお知恵をはいしゃくできないでしょうか?

  • LinkStationを無線LANで認識しない

    LinkStation LS-CHLを、AirStation WZR-HP-G301NHに繋げて、PCから無線LAN接続してネットワークドライブとして接続しようとしましたが、LinkStationが認識されない、というメッセージが出てしまい、ネットワークドライブとして認識できません。 試しに、PCから有線でAirStationに繋げて設定しなおしたら、有線ではネットワークドライブとして認識できました。 そこでもう一度有線を外して無線でネットワークドライブに接続を試みましたが、やっぱり接続できません。 無線でネットワークドライブとして認識できるようにするにはどうしたらいいのでしょうか?

  • 無線LANだとホームサーバーに接続できない!

    ノートパソコンを導入したのですが、有線LANだとホームサーバーに繋がるのに、無線LAN経由だとネットワークにホームサーバーが表示されず、接続出来ません。 ノートパソコンは買ったときの設定そのまま。インターネットは無線LANでも問題無く繋がります。 接続は ADSLモデムからスイッチングハブ経由で無線LAN親機、ホームサーバー、他のパソコンとなっています。 ホームサーバーは、I-O DATA LANDISK HDL-GX500R 無線LANは、Apple AirMac Express 旧型 ノートパソコンは lenovo ThinlPad E430 以上、よろしくお願いします。

  • DynaBook ss s4 で無線LANが上手く繋がらない

    皆さん、こんばんは、 Blackwinglsと申します。 現在、無線LANにて苦労しております。皆様のお知恵をお貸しくださいm(__)m 構成 富士通FMVデスクトップPC(有線) 東芝 DynaBook(外付け無線LANカード) 東芝 DynaBook SS S4/275PNHW WindowsXP Home Edition(内蔵無線LAN) 2台 上記4台のLANを構築中なのですが、富士通FMVデスクトップPC(有線)と、東芝 DynaBook(外付け無線LANカード)は問題なくネットワークに表示されるのですが、東芝 DynaBook SS S4/275PNHW WindowsXP Home Edition(内蔵無線LAN) 2台 が、うまくネットワークに参加できません。 上手く参加できてるPCから一時的に問題のPCにアクセス可能になるのですが、すぐにアクセスができなくなってしまします。 再度ルータを設定し直しすると再びアクセス可能になりますが、すぐに不可になってしまいます。 上手くネットワークに参加できてるPCから問題のPCが参照出来るのを確認した後、問題のPCからネットワークを参照しようとするとネットワークから消えてしまうようです。(自信無し)。 AP←→内蔵無線LAN間は問題なく繋がってるようです。が、内蔵無線LAN←→PC間が上手くいっていないような感触です。 使用しているAPは、エレコムの ISDN無線ルータ LD-WL11/RTS です。 なにかヒントでもよいのでありましたら情報、よろしくお願します。

  • 無線LANでホームネットワークがつながりません

    1階に無線LANのノートPC、2階で有線LANのデスクトップ、OSはどちらもWin7です。 ホームネットワークはどちらも参加しています。ノートが無線の時ホームネットワークに相手が表示されません。ノートをNTTのルーターに有線でつなぐとノートとデスクトップ共ネットワークが接続できます。NTTのルーターからLAN接続した「バッファローWZR-300HP」に有線で繋ぐと、ネットワークが認識できません(ノートの無線接続は問題なくできます)。 諸兄の回答を参考に「IPCONFIG /ALLで、IPv4を見ましたら、 イーサネットアダプターローカルエリア接続は 192.168.1.4(優先) WirelessLANadapter接続は 192.168.11.5(優先) となっています。(若し変更必要でも変更方法はわかりません) *心当たりがあります デスクトップからパナソニックブルーレイの録画を視聴しようとして、IPアドレスを触ったことがあります(視聴は失敗したままです) 素人なりにWZR-300HPのアドレスを触ったのではと思いますが判断できるレベルではありません。 (WZR-300HPのラベルに表示のIPアドレスは、192.168.11.1となっています) 皆さんのお知恵をお貸しください。今まで調べたことは以上ですが、かなりビギナーですのでなるべく優しく教えて頂けないでしょうか。 判断データ不足ならその点もお教えください。すみません、長くなりましたがよろしくお願いします。

  • 無線LAN認識しない。

    無線LANを認識しなくなった。 PCを自宅で2台保有しており、フレッツ光の「ファミリー・ハイスピードタイプ」を契約し、モデムに無線機「ELECOM Logitec LAN-W300N/PR5W」で繋いで2台使用しておりました。5月に引越しをして、光契約を「マンション・ハイスピードタイプ(プラン2)」に変更(モデム変更含む)し、これまで通り、無線機で2台使いをしようとしましたが、片方のPC(Sony vaio VPCCW18FJ)はすぐに無線を認識してインターネット接続が出来たのに対し、もう片方のPC(東芝dynabook S20 12L/2 SS)では無線機のSSIDすら認識せず、これまで通りの使用が出来なくなりました。 無線側に問題があるのかと思いましたが、友人のPCが当無線のSSIDを認識し、インターネット接続が出来たことから、PC側に問題があるのかと思います。 PC側の状態は、当無線を認識しないだけで、自宅周辺の他無線は認識し、外出先の無線も認識します。(認識しないのは自宅の無線のみ。) これまで(引越し前)使えていたにもかかわらず、原因が検討もつかないので対策法を教示いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 無線LAN 有線LAN 併用 

    いつもお世話になっています。早速ですが。 現在のノートPCのほとんどが、無線LANも有線LANも使用できるようになっています。そして、それぞれ違ったハードウェア、ドライバで動いています。 そこで、無線LANをインターネット接続用、有線LANを小規模ネットワーク(家内のネットワーク・サーバ)用として使用したいと思っています。 ここで、両方を一緒に使用した場合、ウェブサイトを見に行こうとしたとき、小規模ネットワークの方にいってしまい「ページが見つかりません」という状態になってしまいました。 ウェブサイトを見たいときには、外のネットワークと繋がり、サーバにアクセスしたいときには、中のネットワークに繋がるように設定する方法はないのでしょうか? 使用しているPCは、XPで、サーバはFedora Core5を使っています。 ご教授よろしくお願いします。

  • 無線LANでつながりません?

    USBタイプの無線LANをデスクトップPCに取り付けましたがインターネットがつながりません。2~3日は使用できたのですが・・・ユーティリティの画面では認識されていますが、なぜかインターネットはつながらないです。(ネットワークも)以前は有線を使用していました。宜しくお願いします。

  • 無線Lanを認識しなくなった

    問合せ内容:PC内臓無線LAN(Wndows7)を自宅で使っています。 ・利用機器:HP PC Ultra Book Folio ・無線LANアクセスポイント:NTT PR-S300SE+SC32SE ・下記構成にて問題なく使用していた  SSID :PRS300SE-3CDE1E-2  セキュリティ:WEP  セキュリティキー:0025DC3CDE1EZ (上記PR-S300SEのSSID、MACアドレスによる) ・外で使用するためにwi2 300を契約しインストール。使用開始(問題なく使用)  →使用状況としては、PCの電源を入れてWindows立ち上り後(wi2 300   インストール前と違って)、無線LANは自動的に接続されずwi2 connect   ウィンドウで自宅無線LANのSSIDを選んで接続するという状況であった ・10日程使用後、PCの電源立ち上げ時に自宅の無線LAN SSIDを検知しなくなる。  (具体的にはネットワーク共有センタでのワイヤレスネットワーク接続に   SSID(PRS300SE…)が認識されない(表示されない)状況) この前後何があったかは不明 ・その後は、自宅では有線LAN、外ではWi2 connect で問題なく使用 ただし自宅で再度無線LANを使用可能になるよう、いろいろ試みるが不可 状況詳細: ・自宅LAN状況下で有線では繋がるが、無線では検出されない(ネットワーク  共有センタのワイヤレスネットワーク接続で認識しない) ・ただし、他のPCでは無線LANを使用できる(認識する)ため電波状況は問題ない ・この時wi2 connectウインドウでは自宅LANは圏外になる  (使用できていた時期は当然、電波状況:強い、だった) ・外ではwi2 300 は問題なく使える ・最終手段として、Wi2 connectをアンインストールしたが、症状変わらず  という状態です。 想定原因:  Wi2 connectインストール後の問題なので何らか関連があるかとは思いますが、  Wi2 connect自体は正常に動作している事から設定上の問題はない、、また 自宅Lanも直接接続はOK、無線も他のPC(富士通、他のHP PC、スマホなど) では認識する事からアクセスポイント(PRS300SE)は問題ないと思われます。 上記のような、極めて説明のしにくい状況ですが何か考えられる原因はありま すでしょうか。宜しくお願いします。

  • Windows7(有線無線LAN混在)ネットワーク

    Windows7 Pro 64bitのパソコンが5台あります ルーター経由でネットワークを作りたいのですが、 1:有線で繋がれている3台はお互いを認識しています 2:無線で繋がれている2台はお互いを認識します 3:ネットワーク名とSSIDは同じです この状態で、有線LAN機と無線LAN機がお互いを認識しません ・無線LAN機のネットワーク設定から 「パスワードが変わったので新しいパスワードを入れてくれ」 と言われるので、新しいパスワードを入力すると 「このネットワーク上のホームグループは現在Windowsでは検出されません」 と言われます ・1台を有線と無線LANの両方に接続すると、そのパソコンだけは他の4台全てを認識します ・セキュリティソフトを全てアンインストールしても変わりません 有線機と無線機でも単一のネットワークとして認識するようにするためにはどうしたらいいでしょうか?